18/07/08(日)13:04:16 エフラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/08(日)13:04:16 No.517276564
エフラム…僕は…
1 18/07/08(日)13:04:37 No.517276625
童帝王決まった?
2 18/07/08(日)13:04:41 No.517276638
優勝おめでとう!
3 18/07/08(日)13:04:45 No.517276655
童貞軍勝利!
4 18/07/08(日)13:04:51 No.517276685
いま南国のリゾートで…
5 18/07/08(日)13:05:07 No.517276746
もう一人の童帝王来たな…
6 18/07/08(日)13:05:12 No.517276760
オレルアンに栄光あれ!
7 18/07/08(日)13:05:16 [エフラム] No.517276773
(強くなったな…リオン…)
8 18/07/08(日)13:05:51 No.517276906
フォオオオオオオオオオ!!!!
9 18/07/08(日)13:06:16 No.517276986
4000羽おいちい…
10 18/07/08(日)13:06:17 No.517276991
真の童貞を決める戦いについに決着がついたな…
11 18/07/08(日)13:06:20 No.517277001
>オレルアンに栄光あれ! オールーレーアーン!
12 18/07/08(日)13:06:28 No.517277025
優勝したから約束通りその聖石を僕にくれよエイリーク
13 18/07/08(日)13:06:36 No.517277057
つけあがるなよリオン!貴様など俺がいなければ勝利の栄光に預かることもできなかった!!!
14 18/07/08(日)13:07:04 No.517277174
くっ…童貞に負けた!
15 18/07/08(日)13:07:12 No.517277193
結婚すらできなかった奴は格が違ったな…
16 18/07/08(日)13:07:18 No.517277219
むっ!リオン×ハーディンの支援会話が見たいわ!
17 18/07/08(日)13:07:19 No.517277220
リオハー早く書いて やくめでしょ
18 18/07/08(日)13:07:24 No.517277246
リオン優勝おめでとう!
19 18/07/08(日)13:07:57 No.517277346
嫁が抱かせてくれない 嫁になってもくれない
20 18/07/08(日)13:08:06 No.517277390
去年シーガイア陣営で叶わなかった優勝が果たせて嬉しい
21 18/07/08(日)13:08:07 No.517277392
>むっ!レオン×エーディンの支援会話が見たいわ!
22 18/07/08(日)13:08:42 No.517277526
3000位~久々だ!優勝した!
23 18/07/08(日)13:08:43 No.517277534
なんとか5000弱の羽をもらえたけど 勝利報酬一回も貰えなかったのは痛い…
24 18/07/08(日)13:08:53 No.517277574
エイリークはリオンが頼み込めば一回くらいお付き合いしてくれるんじゃねえかな…
25 18/07/08(日)13:08:56 No.517277580
>嫁が抱かせてくれない >嫁になってもくれない ハーディンは嫁を娶る前に草原の狼してたから勝てなかったか
26 18/07/08(日)13:08:58 No.517277586
su2481316.jpg みんなおつかれさま~~~~~~~
27 18/07/08(日)13:08:58 No.517277588
いやー勝てるもんだな…
28 18/07/08(日)13:09:23 No.517277682
>su2481316.jpg >みんなおつかれさま~~~~~~~ 可愛い…仲良しなのいいよね…
29 18/07/08(日)13:09:27 No.517277689
優勝記念にガチャしたけどオーブ80個吹き飛んで成果ナシ!
30 18/07/08(日)13:09:29 No.517277695
好きな女を抱けもしない者同士のかなしき決戦にケリがついたのね
31 18/07/08(日)13:09:32 No.517277709
負けた方は童貞を失う大戦だったのか…
32 18/07/08(日)13:09:39 No.517277737
どうか・・・ニーナを・・・ ニーナをたのむ・・・
33 18/07/08(日)13:09:41 No.517277748
ふぇふぇふぇ…
34 18/07/08(日)13:10:06 No.517277840
ああああ!!やっちまったあああ!!! 飯食ってたらリオン軍の最後の200振り忘れたあああ!!!
35 18/07/08(日)13:10:07 No.517277846
決勝はスマブラ対決だったのか…
36 18/07/08(日)13:10:15 No.517277877
おのれ魔王マルス様をお茶汲み扱いするとは
37 18/07/08(日)13:10:18 No.517277894
ゲームキューブ組可愛いな…
38 18/07/08(日)13:10:42 No.517277984
3敗ヨシ!
39 18/07/08(日)13:10:42 No.517277986
シャニーと今回のリオンどっちの方が初戦の人数少なかったんだろう
40 18/07/08(日)13:10:45 No.517277997
牛見て劣勢時に旗振ってただけで総合で1000位以内とま入れるもんなんだな…
41 18/07/08(日)13:10:46 No.517278000
>su2481316.jpg >みんなおつかれさま~~~~~~~ 私こういうの好き!
42 18/07/08(日)13:10:48 No.517278008
俺なんか都合800旗振りそこねたから200くらいどうってことないよ
43 18/07/08(日)13:10:49 No.517278014
エフラムリオンめっちゃ応援してる…
44 18/07/08(日)13:10:59 No.517278056
>su2481316.jpg アイクとファンはサイファやってるのか
45 18/07/08(日)13:11:01 No.517278064
リオハーきてる…
46 18/07/08(日)13:11:18 No.517278117
結構効率よく旗振ったつもりだが1万位にも入れなかったリオン軍 やはり旗運用上手い人が多かったんだな
47 18/07/08(日)13:11:19 No.517278123
su2481322.png
48 18/07/08(日)13:11:27 No.517278158
ファンアイクがizukaさん絵再現なの芸が細かい
49 18/07/08(日)13:11:27 No.517278159
GCコン使ってるだけかと思ったらゲームキューブかよ!
50 18/07/08(日)13:11:31 No.517278178
ふぇーの歴史がまた1ページ
51 18/07/08(日)13:12:00 No.517278264
ハーディンも友人や部下達と離されなければあんなならなかったと思うとアカネイア最低だなって
52 18/07/08(日)13:12:04 No.517278292
アイクはサイファの大会常連だからな
53 18/07/08(日)13:12:15 No.517278325
最初からリオン軍だったから総合も500位以内に入れた
54 18/07/08(日)13:12:18 No.517278338
すまぬ…
55 18/07/08(日)13:12:30 No.517278376
初動ならシャニーの方がリオンより少ないね
56 18/07/08(日)13:12:33 No.517278387
>su2481316.jpg これって「」クラが作ったの?
57 18/07/08(日)13:12:39 No.517278405
あいつカミュのことになると早口になるの
58 18/07/08(日)13:13:07 No.517278486
>su2481322.png フォオオオ
59 18/07/08(日)13:13:09 No.517278488
>su2481322.png こんなのならそりゃカミュ好きになるよなあ 仕方ないわ
60 18/07/08(日)13:13:15 No.517278512
su2481330.png
61 18/07/08(日)13:13:38 No.517278601
>これって「」クラが作ったの? 一番左の奴見ればわかるだろ!
62 18/07/08(日)13:13:41 No.517278606
>初動ならシャニーの方がリオンより少ないね そうなんだやっぱりシャニーは色々と規格外だな…
63 18/07/08(日)13:13:41 No.517278608
>これって「」クラが作ったの? しおがマスコット扱いされてるコミュニティは世界でもここくらいじゃねぇかな…
64 18/07/08(日)13:14:02 No.517278667
リオン正座でハーディンあぐらなの細かいな…
65 18/07/08(日)13:14:05 No.517278677
シャニーは等倍で押し返したのが白眉であって シーガイア優勝は珍しくもないねもう
66 18/07/08(日)13:14:10 No.517278697
最初からリオン軍だったけど勝利貰えて毎回7.5倍撃てたから総合はかなり稼げた 陣内順位は微妙だったけど
67 18/07/08(日)13:14:14 No.517278710
今度こそ水着シャニーが来るーっ!
68 18/07/08(日)13:14:15 No.517278715
テンション上がったエフラムは立ち上がるだろうなって思うしマルク様は確かにお茶とか持ってきてくれそうだと思う
69 18/07/08(日)13:14:17 No.517278719
ジーク!
70 18/07/08(日)13:14:25 No.517278760
>こんなのならそりゃカミュ好きになるよなあ >仕方ないわ 問題はカミユの方にその気がまったくないところなんだ…
71 18/07/08(日)13:14:29 No.517278784
gaijinのやーつはいずれ上がってこようて
72 18/07/08(日)13:14:41 No.517278826
よく考えたらニーナがカミユに匿われてたのって中学生くらいときなのか
73 18/07/08(日)13:14:54 No.517278863
imgは宇宙一のしおえもんファンサイト
74 18/07/08(日)13:15:13 No.517278939
>問題はカミユの方にその気がまったくないところなんだ… 暗黒竜時点だとその気ないこともなさそうだけどね
75 18/07/08(日)13:15:19 No.517278964
カミュって結構いい歳?
76 18/07/08(日)13:15:22 No.517278973
>imgは宇宙一のしおえもんファンサイト あぁファンってそういう…
77 18/07/08(日)13:15:41 No.517279030
割とおっさんだと思うカミュ
78 18/07/08(日)13:15:46 No.517279053
右のシルエットは柑橘刺したグラスの形くらいしか根拠ないがカミラ王女だったなら僕は死ぬかもしれない…
79 18/07/08(日)13:15:48 No.517279057
>じぃくぅ♥
80 18/07/08(日)13:15:56 No.517279083
>カミュって結構いい歳? ティータと同い年くらいだと思う
81 18/07/08(日)13:16:41 No.517279258
今回で10凸2人分の羽が溜まった 使い道は無い
82 18/07/08(日)13:17:00 No.517279318
フィンみたいに老けないだけで暗黒竜の時点で30行ってたらどうしよう
83 18/07/08(日)13:17:11 No.517279356
>結構効率よく旗振ったつもりだが1万位にも入れなかったリオン軍 >やはり旗運用上手い人が多かったんだな 決勝は旗余らせた元有利組が流れ込むから陣内上位は難しい
84 18/07/08(日)13:17:12 No.517279360
今日シルエットで明日にはもう予告動画か
85 18/07/08(日)13:17:13 No.517279362
>今回で10凸2人分の羽が溜まった >使い道は無い そうね
86 18/07/08(日)13:18:10 No.517279571
私を守って言ってくる年下の王女より 私が守ってあげる言ってくる歳の近い聖女を選んだのがカミュです
87 18/07/08(日)13:18:13 No.517279581
シルエット今更見たけど左これリンダかな?
88 18/07/08(日)13:18:17 No.517279602
明日予告動画来るのか すぐ答え合わせできるのはありがたい
89 18/07/08(日)13:18:20 No.517279614
ニーナって紋章終わってどうなったんだっけ?
90 18/07/08(日)13:18:42 No.517279695
いくえ不明
91 18/07/08(日)13:18:56 No.517279740
>私を守って言ってくる年下の王女より >私が守ってあげる言ってくる歳の近い聖女を選んだのがカミュです それは仕方ない…
92 18/07/08(日)13:19:06 No.517279772
旗は毎回振り切る派だけど7600位くらいにはなれたよ
93 18/07/08(日)13:19:08 No.517279778
>よく考えたらニーナがカミユに匿われてたのって中学生くらいときなのか 思春期に絵本から出てきたような白馬の王子様に出会ったらもうダメよね
94 18/07/08(日)13:19:20 No.517279826
光と闇が合わさってマークちゃんに見える
95 18/07/08(日)13:19:39 No.517279891
7.5倍と7.3倍と7時のと0時のは旗振れたけど5000位くらいだったし上位は更に振ってたか
96 18/07/08(日)13:19:44 No.517279908
>ニーナって紋章終わってどうなったんだっけ? 失踪 マルス治世での新しい火種になるの避けたと俺は考えてるけど一定数カミユ探しに行った説が…
97 18/07/08(日)13:19:52 No.517279947
しおえもんは割とどこでもしおえもん扱いだよ
98 18/07/08(日)13:20:10 No.517280006
アプデと動画が楽しみすぎる…
99 18/07/08(日)13:20:11 No.517280010
ていうかメンテ明けと同時にデータ送られてくるだろうから情報シャットダウンしとかないと懐石が先になる
100 18/07/08(日)13:20:12 No.517280017
悲しい決勝戦だった…
101 18/07/08(日)13:20:12 No.517280018
>ニーナって紋章終わってどうなったんだっけ? 国ほっぽって失踪した 別にカミュ追ったという話ではない
102 18/07/08(日)13:20:19 No.517280037
>私が守ってあげる言ってくる歳の近い聖女 誰だっけ?
103 18/07/08(日)13:20:28 No.517280067
>>ニーナって紋章終わってどうなったんだっけ? >失踪 >マルス治世での新しい火種になるの避けたと俺は考えてるけど一定数カミユ探しに行った説が… だいたい終章のすまぬ仮面との会話が悪い
104 18/07/08(日)13:20:53 No.517280149
>アプデと動画とバーツが楽しみすぎる…
105 18/07/08(日)13:20:55 No.517280158
アカネイア戦記のカミュかっこいいし惚れるのも仕方ない
106 18/07/08(日)13:21:02 No.517280179
>マルス治世での新しい火種になるの避けたと俺は考えてるけど一定数カミユ探しに行った説が… どう考えてもそこまで利口にはなれないよねあの人
107 18/07/08(日)13:21:10 No.517280198
>ていうかメンテ明けと同時にデータ送られてくるだろうから情報シャットダウンしとかないと懐石が先になる 12時までメンテだろう
108 18/07/08(日)13:21:20 No.517280231
カミュは実際イケメンだしイケメンムーブしてる
109 18/07/08(日)13:21:46 No.517280317
明日はアプデもあるから盛りだくさんだ
110 18/07/08(日)13:21:48 No.517280324
どう考えてもカミュ追ってるだろう…
111 18/07/08(日)13:21:50 No.517280328
シルエットが射精るとバーツタイムに期待が高まる
112 18/07/08(日)13:21:55 No.517280343
>12時までメンテだろう 11時だよ
113 18/07/08(日)13:22:20 No.517280425
>思春期に絵本から出てきたような白馬の王子様に出会ったらもうダメよね 思春期にペガサスに乗った美しいお姫様に出会った少年と 国も親も失ってそれでも優しさを失わない薄幸の皇子に出会った少女は幸せになれましたね
114 18/07/08(日)13:22:23 No.517280438
とりあえず当日はここくらいしか見ないから大丈夫かな 稀に嬉々として懐石貼る子いるけど
115 18/07/08(日)13:22:34 No.517280475
王位継承権から遠過ぎる存在だったらしいから無理もないかなって
116 18/07/08(日)13:22:37 No.517280484
カミュの事想ってるならバレンシアまで行ってカミュの幸せの邪魔だけはしないでほしい
117 18/07/08(日)13:23:01 No.517280575
とりあえず前みたいなのは気をつけてよねふぇーくん
118 18/07/08(日)13:23:08 No.517280599
ユリアもスカサハと結婚したしよかったよかった
119 18/07/08(日)13:23:17 No.517280619
ニーナが居なくなるのは少なくともマルスの治世にとっては好都合だろうけど ニーナのことだからそこまで考えて居なくなったのかカミュを探したのかはちょっと判断できない
120 18/07/08(日)13:23:18 No.517280625
賢かったら国に尽くすためにハーディンを支えただろうしね その反省から賢くなって身を隠した可能性はあるけど
121 18/07/08(日)13:23:34 No.517280674
>カミュの事想ってるならバレンシアまで行ってカミュの幸せの邪魔だけはしないでほしい あんな試される大地に一人で行ったら途中で死にそう
122 18/07/08(日)13:23:44 No.517280707
リオンは何もなかったらエイリークと恋愛結婚してたんだろうなぁ でもリオンは優しすぎたからああなったようなもんだしなぁ
123 18/07/08(日)13:23:51 No.517280730
王女より聖女のほうがプレミアム
124 18/07/08(日)13:23:54 No.517280747
カミュ探し当ててもすでに他人のものなのか
125 18/07/08(日)13:23:59 No.517280764
カミュとティータの邪魔しに行ったのなら カミュが好きなんじゃなくてカミュに恋する自分に酔ってるだけだよね…
126 18/07/08(日)13:24:30 No.517280853
>カミュが好きなんじゃなくてカミュに恋する自分に酔ってるだけだよね… それは言い過ぎだろう…
127 18/07/08(日)13:24:31 No.517280859
>思春期に絵本から出てきたような白馬の王子様に出会ったらもうダメよね 初対面は敵将と姫なんだけど自刃止めて王族としての心構えを説いてとあいつイケメンすぎる… 二年間メディウスから匿って面倒見てくれて逃亡援助とかそりゃあ惚れるよ…
128 18/07/08(日)13:24:32 No.517280862
>カミュが好きなんじゃなくてカミュに恋する自分に酔ってるだけだよね… まさにそんな感じだし…
129 18/07/08(日)13:24:47 No.517280911
カミユに気付くまではハーディンへの罪悪感でいっぱいだったし カミユには明確に振られたし まっとうに出家して祈ってるんじゃねえかな…
130 18/07/08(日)13:24:54 No.517280937
>カミュとティータの邪魔しに行ったのなら >カミュが好きなんじゃなくてカミュに恋する自分に酔ってるだけだよね… 邪魔するも何もニーナはティータの存在すら知らんだろう…
131 18/07/08(日)13:24:56 No.517280945
>カミュの事想ってるならバレンシアまで行ってカミュの幸せの邪魔だけはしないでほしい わたしはジーク…
132 18/07/08(日)13:25:16 No.517281010
ニーナだけじゃなくて他の王族も自分の国をマルスに任せすぎる
133 18/07/08(日)13:25:29 No.517281055
ハーディンと結婚しなければ良かったのか?
134 18/07/08(日)13:25:29 No.517281057
カミュはティータのとこにしっかり帰ってきたってはっきり書かれてるからね
135 18/07/08(日)13:25:46 No.517281113
>邪魔するも何もニーナはティータの存在すら知らんだろう… 待ってる人のところに帰るからって言われて振られてるんですよ!
136 18/07/08(日)13:25:47 No.517281114
カミユなどしらぬ
137 18/07/08(日)13:26:07 No.517281176
タリスは大勝利 グラはしゃーない アカネイアは無責任すぎる
138 18/07/08(日)13:26:08 No.517281178
じ~くぅ~
139 18/07/08(日)13:26:11 No.517281190
>ハーディンと結婚しなければ良かったのか? ニーナが賢ければよかったに尽きる
140 18/07/08(日)13:26:19 No.517281221
>ハーディンと結婚しなければ良かったのか? じゃあマルスからシーダを引き裂くことになるがそれでもよろしいか ここで利口になれないあたりもニーナは若い女性なんだろうなって…
141 18/07/08(日)13:26:28 No.517281260
>ハーディンと結婚しなければ良かったのか? マルスとニーナがくっついてればうn シーダ生きてると無理だけど
142 18/07/08(日)13:26:38 No.517281296
マルスと結婚したらよかったのでは
143 18/07/08(日)13:26:40 No.517281305
続編で闇堕ちすることになったハーディンの 闇堕ちの原因押し付けられたニーナも被害者っちゃ被害者なんだけどな…
144 18/07/08(日)13:26:40 No.517281307
童貞勝負に決着だと…? ふん…大陸の覇者抜きで小競り合いをしただけに過ぎんということを忘れるなよ レナという女に球根して逃げられた俺を差し置いてよく男の純血を語れたものだ 俺がマリアフォトグラフ大整理に明け暮れてさえいなければ結果は違っていた…幸運に震えマリアに感謝しておくがいい それはそうと超英雄のシルエットだが俺にはマリアが二人いたように見えたのだがどう思う 俺の推理では可愛いマリアと綺麗なマリアだ もしそれで正解であればマケドニアの至宝の価値にようやく気付いたということか…? 賞賛するべきかそれとも危惧を抱くべきかは迷うところだがマリアにスポットが当たるのであれば喜ばしい 最近では何でも魔道書になるそうだな?ならばハートがふわふわぁっと出る魔道書などマリアには似合うかも知れん 俺はこの水中ゴーグルを装着してマリアに見付からぬようそっとマリアを見守るとしよう サマー・ミシェイルマンといったところだが…夏マリアにそっとついていくにはコートが暑いな おまけにもしやこの水中ゴーグル地上で装着すると少し息苦しいのでは…? まぁいい…超英雄マリアが楽しみだ、今から寝ずに実装を待たせてもらうぞ
145 18/07/08(日)13:26:44 No.517281328
>ニーナだけじゃなくて他の王族も自分の国をマルスに任せすぎる まあミネルバはやらかして造反されてくっころな目に遭ったから… それにしたって無責任ではあるけど
146 18/07/08(日)13:26:57 No.517281386
その辺の海賊に襲われて存亡の危機だった弱小は大勝利すぎる
147 18/07/08(日)13:27:14 No.517281443
>球根して 何してんだよマ王
148 18/07/08(日)13:27:15 No.517281447
>続編で闇堕ちすることになったハーディンの >闇堕ちの原因押し付けられたボアも被害者っちゃ被害者なんだけどな…
149 18/07/08(日)13:27:22 No.517281468
結婚しない訳にはいかないのか 血を繋がなきゃだめか…
150 18/07/08(日)13:27:31 No.517281494
>ハーディンと結婚しなければ良かったのか? 候補がハーディンかマルスかなんでどうにもね ニーナがシーダとマルスを思い遣ってマルスでなくハーディン選んだみたいなもんだろうし まあハーディンもそれを分かった上でだろうからやっぱニーナがね…
151 18/07/08(日)13:27:37 No.517281521
なに…?レナさんとチューリップでも育てたのか?
152 18/07/08(日)13:27:54 No.517281586
王。そこは張り合うところじゃねぇだろ!
153 18/07/08(日)13:27:54 No.517281588
マルスとハーディンが結婚?
154 18/07/08(日)13:27:56 No.517281594
>>続編で闇堕ちすることになったハーディンの >>闇堕ちの原因押し付けられたボアも被害者っちゃ被害者なんだけどな… いやお前が9割がた原因だからな!
155 18/07/08(日)13:27:58 No.517281602
>ニーナだけじゃなくて他の王族も自分の国をマルスに任せすぎる 一度失敗したとはいえミネルバお前は国に戻れよって思った
156 18/07/08(日)13:28:02 No.517281614
これでハーディンとニーナの間に子供がいればまた乱世にできたかもしれないなぁって
157 18/07/08(日)13:28:22 No.517281678
国を存続させるためだからね仕方ないね
158 18/07/08(日)13:28:52 No.517281769
マケドニアは不明のシルエットみたいなのだとなんでもかんでもマリアにしすぎる… マリアはシュレディンガーの猫じゃねぇんだぞ!
159 18/07/08(日)13:28:55 No.517281778
ボア個人の責任ではないだろう ボア含めアカネイア貴族全体の責任だ 死ね 死んだ…
160 18/07/08(日)13:28:57 No.517281784
マスクドサマー・ミシェイルマンの方がカッコよくないか王。
161 18/07/08(日)13:28:59 No.517281794
>結婚しない訳にはいかないのか >血を繋がなきゃだめか… 色々安定させる為にも血を繋ぐ為にも結婚は必須だろうなぁ それが王家の務め…
162 18/07/08(日)13:29:04 No.517281802
>その辺の海賊に襲われて存亡の危機だった弱小は大勝利すぎる 王女が体張って最前線で大将支えた結果 論功行賞で第一功貰ったようなもんだし…
163 18/07/08(日)13:29:25 No.517281883
バーツ対マリアか…
164 18/07/08(日)13:29:30 No.517281902
>結婚しない訳にはいかないのか >血を繋がなきゃだめか… 本人が結婚したくなくても周囲の貴族たちが許さんだろう…
165 18/07/08(日)13:29:33 No.517281907
>「」は不明のシルエットみたいなのだとなんでもかんでもバーツにしすぎる…
166 18/07/08(日)13:29:41 No.517281939
>アカネイアは無責任すぎる 皇帝が無駄に大陸を荒らした上に偉い人が大体死んでるから無責任も何も無い状態だと思う
167 18/07/08(日)13:29:59 No.517282000
>「」は不明のシルエットみたいなのだとなんでもかんでもバーツにしすぎる… >バーツはシュレディンガーの猫じゃねぇんだぞ!
168 18/07/08(日)13:30:02 No.517282005
ごめんねミシェ兄…超英雄マリアはちょっとあるかなと思った
169 18/07/08(日)13:30:13 No.517282044
血のつながり云々はすごい生々しいよね…
170 18/07/08(日)13:30:16 No.517282056
まぁ暗黒竜からの続きで大陸がマルス様王国になるには 有力な王族はみんな死んで政治力のない女子供王族がマルスに国を委ねる展開にするしかないからな…
171 18/07/08(日)13:30:24 No.517282082
ハーディンは貴族にも苛め抜かれてたみたいだしどうあっても詰みだったんじゃねえかな
172 18/07/08(日)13:30:31 No.517282115
>マリアはシュレディンガーの猫じゃねぇんだぞ! マリアを毒ガス室に送るだと…許せん 貴様をアイオテの盾で死ぬまで殴る
173 18/07/08(日)13:30:39 No.517282146
ハーディンがアカネイアの中枢を軒並みころころしたおかげでもあるよねアカネイア統一王
174 18/07/08(日)13:30:40 No.517282152
概ねアカネイア貴族の有象無象どもがうんこという話
175 18/07/08(日)13:30:42 No.517282163
>マリアはシュレディンガーの猫じゃねぇんだぞ! えっ!猫マリア!?
176 18/07/08(日)13:30:48 No.517282185
アカネイアは無責任なんかじゃなくやらかしたことが大きいから…
177 18/07/08(日)13:31:06 No.517282248
>マルスとハーディンが結婚? たぶん平和になってたのかな…?
178 18/07/08(日)13:31:11 No.517282267
童帝がいらんもの大掃除したお陰で英雄王が大手を振って統治できるって寸法よ
179 18/07/08(日)13:31:25 No.517282310
レナさんワープ持って参戦しろ
180 18/07/08(日)13:31:32 No.517282337
ミシェイル兄さんと言えば歩行ミッションがクリアできない…
181 18/07/08(日)13:31:51 No.517282406
>童帝がいらんもの大掃除したお陰で英雄王が大手を振って統治できるって寸法よ なんだガーネフっていいやつじゃん!
182 18/07/08(日)13:31:57 No.517282426
アストリアやミディアとかニーナ出奔したらどうするんだろうな
183 18/07/08(日)13:31:57 No.517282427
いつかほんとに超英雄マリアが出た時が色々と楽しみだよ…
184 18/07/08(日)13:32:10 No.517282471
>童帝がいらんもの大掃除したお陰で英雄王が大手を振って統治できるって寸法よ そこだけ切り取るとハイエナじゃないかな…
185 18/07/08(日)13:32:12 No.517282481
闇のオーブが悪いよーオーブがー
186 18/07/08(日)13:32:12 No.517282482
こうですか?わかりません su2481364.png
187 18/07/08(日)13:32:25 No.517282544
ほんと詰んでるんだよね ただその中でニーナはもう少し思いやれたんじゃないかって思う… まあ闇のオーブはどうしようもできなかった可能性もあるのでほぼ詰み
188 18/07/08(日)13:32:32 No.517282571
アストリアは砂漠で戦死したので居ない
189 18/07/08(日)13:32:35 No.517282586
負けてもこの量の羽はうまいな…
190 18/07/08(日)13:32:36 No.517282592
>ハーディンと結婚しなければ良かったのか? アカネイアの姫として誰かを婿にとらないといけなかったんだ カミュはいないので幸せにはなれぬ
191 18/07/08(日)13:32:37 No.517282598
む!
192 18/07/08(日)13:32:44 No.517282613
鑑定人(タクミ)の鑑定やいかに!?
193 18/07/08(日)13:32:49 No.517282628
>こうですか?わかりません >su2481364.png 天才かよ…
194 18/07/08(日)13:32:55 No.517282646
>こうですか?わかりません >su2481364.png 割と普通にありそうだから困る
195 18/07/08(日)13:32:58 No.517282663
>マスクドサマー・ミシェイルマンの方がカッコよくないか王。 でも「」クラ…あの仮面?水中ゴーグル?透けて丸見えだぜ…?
196 18/07/08(日)13:32:59 No.517282667
信頼に足りますね
197 18/07/08(日)13:33:02 No.517282672
>なんだガーネフっていいやつじゃん! まあ実際アカネイア貴族は膿としかいいようのない連中だったし… 唯一まともだった大陸一も戦争後どっかいっちゃうけどな
198 18/07/08(日)13:33:04 No.517282681
ハイエナと言うとレンスター王の暴言が…
199 18/07/08(日)13:33:27 No.517282752
実際こんなだろうと思われる
200 18/07/08(日)13:33:28 No.517282758
>幼少期に絵本から出てきたような可愛らしい赤ちゃんに出会ったらもうダメよね
201 18/07/08(日)13:33:30 No.517282761
カミュが記憶喪失にならずにアカネイアに残っちゃってた方がややこしくなったのでは
202 18/07/08(日)13:33:32 No.517282771
>そこだけ切り取るとハイエナじゃないかな… 絶対後の歴史でマルス陰謀論とか唱える奴が出てくる
203 18/07/08(日)13:33:38 No.517282804
>なんだガーネフっていいやつじゃん! いいえ必ず殺すわよ?
204 18/07/08(日)13:33:44 No.517282834
一応戦争終わってアリティア王になった後にニーナに要請されてアカネイア連合王国の王になったんだし マルス様本人はその気は全くなかったよ
205 18/07/08(日)13:33:51 No.517282856
ほぼ正解なのでは?
206 18/07/08(日)13:33:59 No.517282887
まあ仮にカミユが生きてても王家侵略に加担したグルニアの辺境貴族に過ぎないから結婚できないんですけどね…
207 18/07/08(日)13:34:15 No.517282939
姉さんは中の人的にって思ったけど休暇したの最近だしそれまでに収録してる可能性もあるか
208 18/07/08(日)13:34:46 No.517283053
姉さんの中の人産休だっけ
209 18/07/08(日)13:34:52 No.517283072
>ハイエナと言うとレンスター王の暴言が… 向こうから攻めてきたとはいえしね!ハイエナどもめ!!とか言っちゃうレンスター王は南北トラキアの融和には向いてないと思う
210 18/07/08(日)13:34:52 No.517283073
じゃあ左はアクアさん…?
211 18/07/08(日)13:35:03 No.517283118
>>幼少期に絵本から出てきたような可愛らしい赤ちゃんに出会ったらもうダメよね ダメだよネーサン
212 18/07/08(日)13:35:07 No.517283128
カミラネーサンの中の人は今ハワイで産休中だしね
213 18/07/08(日)13:35:08 No.517283132
>ハイエナと言うとレンスター王の暴言が… あれを見ると子供には罪ないから…と敵国家の王子王女救うシグルドやばいなって あっちは確執がありすぎるんだろうけど
214 18/07/08(日)13:35:11 No.517283148
マリアとバーツとリフとマチスだよ
215 18/07/08(日)13:35:30 No.517283203
>じゃあ左はアクアさん…? リンダがいい!!
216 18/07/08(日)13:35:44 No.517283248
セネリオだよ
217 18/07/08(日)13:35:48 No.517283264
>絶対後の歴史でマルス陰謀論とか唱える奴が出てくる 歴史は勝者が作るというか加賀ならそこまで考えて マルスの縁者が後世に伝えた輝かしいマルス伝とか 後世に創作されたマルス演義をゲーム化してるかもしれない
218 18/07/08(日)13:35:51 No.517283279
トラバントの話になると大体同情される
219 18/07/08(日)13:35:59 No.517283302
赤ちゃんに欲情しちゃダメだよ!
220 18/07/08(日)13:36:06 No.517283331
もしやあの国の貴族はジュルジュくらいしかまともな奴いないのでは…?
221 18/07/08(日)13:36:21 No.517283377
左がリンダなら右はエリス様もあり得るのでは?
222 18/07/08(日)13:36:22 No.517283383
立場的にカミユと結婚とか許されるわけがない
223 18/07/08(日)13:36:23 No.517283389
は?ヒノカの自由だろ…
224 18/07/08(日)13:36:29 No.517283413
>赤ちゃんに欲情しちゃダメだよ! (なんで…?)
225 18/07/08(日)13:36:30 No.517283421
>赤ちゃんに欲情しちゃダメだよ! は?姉の勝手だろう!?
226 18/07/08(日)13:36:37 No.517283446
は?子宮の自由だぞ…
227 18/07/08(日)13:36:39 No.517283455
>トラバントの話になると大体同情される マジで土地が糞過ぎるからなトラキア
228 18/07/08(日)13:36:43 No.517283471
ミディアもアストリアもアレだからな…
229 18/07/08(日)13:36:58 No.517283525
姉さんが産休に入ったらifの巨乳担当としてピエリちゃんに頑張って貰わないと
230 18/07/08(日)13:36:59 No.517283530
収録なんて一年前とかよくある
231 18/07/08(日)13:37:01 No.517283537
>もしやあの国の貴族はジュルジュくらいしかまともな奴いないのでは…? だがジュルジュよ 俺がマトモでないと言うつもりか?
232 18/07/08(日)13:37:07 No.517283555
>絶対後の歴史でマルス陰謀論とか唱える奴が出てくる ある考察サイトがその陰謀論や修正主義を 主張しててなんかげんなりした
233 18/07/08(日)13:37:22 No.517283608
暴言はともかくあの戦争で勝ててたらロプトほぼ終わらせられるからなぁ
234 18/07/08(日)13:37:25 No.517283622
>だがジュルジュよ >俺がマトモでないと言うつもりか? そうだね
235 18/07/08(日)13:37:30 No.517283639
>トラバントの話になると大体同情される あいつはあの土地で国民の為によく頑張ってたよなって敵ながら思うし… アルテナを殺さないで子供と一緒に愛情たっぷりに育てていて…
236 18/07/08(日)13:37:36 No.517283656
初見だとアストリアは超うざいけど2週目以降だとメリクルくれる良い人だし…
237 18/07/08(日)13:38:11 No.517283763
トラバントは現実主義者なだけだから…
238 18/07/08(日)13:38:15 No.517283779
トラキアもマケドニアも立地が悪い そのかわり竜が採れる
239 18/07/08(日)13:38:22 No.517283799
>トラバントの話になると大体同情される 子世代パートになってから大体自分の行く末悟りながらアルテナ育ててそうなところがお辛い…
240 18/07/08(日)13:38:36 No.517283840
そもそもドルーアに内通してたラングがのうのうと生きてる時点で… まあ処罰されてたのを闇堕ちハーディンが引き上げただけかもしれんが
241 18/07/08(日)13:38:37 No.517283842
新紋章のミシェイルが大勝利だと思うよ 邪魔なマケドニア貴族は死に、マルスの性格的にも国交は無茶苦茶ならない、妹はシスターとして楽しそうだし 最初は国内からの支持率もそこまでだろうけどミネルバ治世を見てる上マ王。はなんだかんだで有能だから取り戻していけるはず
242 18/07/08(日)13:38:37 No.517283844
聖戦とかもシグルドはガチで逆賊だったみたいな考察してるサイトあるからな… ネタでやってるんだろうけどさぁ
243 18/07/08(日)13:38:50 No.517283884
はぁ…senka報酬メイド水着マリアと大英雄海パンバーツ来ないかなぁ
244 18/07/08(日)13:39:07 No.517283940
生鮮の京福もそうだけど本編で暴れまくった結果統治しやすくなったってのは事実だけど文字にすると酷いと思う
245 18/07/08(日)13:39:12 No.517283959
左がしおえもん右はミスト しおえもんが言ってたから間違いない
246 18/07/08(日)13:39:18 No.517283992
>だがジュルジュよ リメイクでもそのままだったのは悪乗りが過ぎると思いました…
247 18/07/08(日)13:39:36 No.517284051
>姉さんが産休に入ったらifの巨乳担当としてピエリちゃんに頑張って貰わないと 誰か忘れておらぬか?
248 18/07/08(日)13:39:55 No.517284111
>誰か忘れておらぬか? オロチさんいいよね…いい…
249 18/07/08(日)13:39:55 No.517284114
>あれを見ると子供には罪ないから…と敵国家の王子王女救うシグルドやばいなって シグルドはアゼル曰く兄とは違う完璧でない男で 実際あの時代の情勢は全く読めてない政治的無能者だけど人間的には超有能で魅力的で 結局シグルドの人徳が築いたコネがユグドラルに渦巻く権謀術数を打ち破るって話だからね
250 18/07/08(日)13:39:56 No.517284117
>ある考察サイトがその陰謀論や修正主義を >主張しててなんかげんなりした それを正史と言ってやる夫スレ化してた時ようやくジョークだとわかった
251 18/07/08(日)13:40:04 No.517284136
>右はミスト 髪の毛伸ばしたミストは正直見てみたい
252 18/07/08(日)13:40:05 No.517284141
>生鮮の京福 ローカルスーパーっぽい
253 18/07/08(日)13:40:05 No.517284143
オロチさんいいよね…
254 18/07/08(日)13:40:05 No.517284146
マケドニアは建国の成り立ちが アカネイアの盾扱いなんで…
255 18/07/08(日)13:40:18 No.517284199
テュルテュは大陸一って言うけど他にも優秀な弓使いいるのでは……
256 18/07/08(日)13:40:28 No.517284225
マ王死なないの?
257 18/07/08(日)13:40:34 No.517284240
とりあえず自分の代で確執終わらせて息子娘に新世代を作ってもらおうという悲しい男
258 18/07/08(日)13:40:39 No.517284262
ミストは超英雄より2週目で欲しいなって
259 18/07/08(日)13:40:49 No.517284302
>テュルテュは大陸一って言うけど他にも優秀な弓使いいるのでは…… え~~~~~~~~ん
260 18/07/08(日)13:40:51 No.517284308
ゴードン
261 18/07/08(日)13:40:52 No.517284314
まあシグルドは逆賊とかそんなこと考えられるような奴じゃないからな… 人柄的にも頭的にも
262 18/07/08(日)13:41:00 No.517284334
>マ王死なないの? リメイクで実は生きてたことになった
263 18/07/08(日)13:41:01 No.517284340
>テュルテュは大陸一って言うけど他にも優秀な弓使いいるのでは…… 弓のつかいかたわかんない!
264 18/07/08(日)13:41:09 No.517284374
>マ王死なないの? 新紋章だと死なない
265 18/07/08(日)13:41:11 No.517284381
テュルテュは弓使いじゃねぇよ!
266 18/07/08(日)13:41:13 No.517284388
外人もリンダかしおえもんかで議論してたな
267 18/07/08(日)13:41:28 No.517284430
>マ王死なないの? 新紋章で死なないルートあるけど 基本的には死んでる方が正史かと
268 18/07/08(日)13:41:28 No.517284432
超英雄ゆみえもん
269 18/07/08(日)13:41:36 No.517284460
シグルドが逆賊扱いされてるのもリボーの族長のせいだよ
270 18/07/08(日)13:41:40 No.517284483
>マ王死なないの? 新紋章は死なないエンド 後日談は識者によってその後は意見が分かれる、マケドニア王になったかもだし別大陸征服しに行ったかもみたいな感じ
271 18/07/08(日)13:41:44 No.517284501
>ミストは超英雄より暁ミストで欲しいなって >☆☆☆☆☆ >伝承の妹 >ミスト
272 18/07/08(日)13:41:48 No.517284514
テュルテュって誰だよ
273 18/07/08(日)13:41:49 No.517284515
ティルテュは頭悪いから弓なんて使えないよ! 魔法使える理由?才能だよ才能!ついでに怒り!
274 18/07/08(日)13:42:07 No.517284567
新紋章でマ王。が生存するの情報見るまでわからんかったよ…
275 18/07/08(日)13:42:09 No.517284571
解った左がリンダで右が髪を解いたしおえもんだ
276 18/07/08(日)13:42:16 No.517284589
シグルド公子はちょっと脳筋のきらいがあるけどとても良い人だからな…
277 18/07/08(日)13:42:16 No.517284592
ハンマー極+
278 18/07/08(日)13:42:17 No.517284595
シグルドは悪くいうと目の前の事しか見えてないからな…
279 18/07/08(日)13:42:20 No.517284601
>テュルテュは大陸一って言うけど他にも優秀な弓使いいるのでは…… 本人もメニディ家は武力じゃなく権謀術数で力を得てきたしそんな言われる程じゃないって言ってるしな…
280 18/07/08(日)13:42:25 No.517284621
>超英雄ゆみえもん ブレード弓持ってくるんだ…
281 18/07/08(日)13:42:52 No.517284701
エタルドミストも欲しいけどまぁ冷静に考えて暁ミストきたら騎馬杖だよね
282 18/07/08(日)13:43:16 No.517284777
調べたらジュルジュの父親の名前がノアでダメだった
283 18/07/08(日)13:43:18 No.517284784
>>超英雄ゆみえもん >ブレード弓持ってくるんだ… (汎用武器)
284 18/07/08(日)13:43:19 No.517284785
ズル賢い親戚達がやったマーケティングで実際そんな強くないよって新紋章でジュルジュさん自身が言ってた
285 18/07/08(日)13:43:23 No.517284797
ノアどの~
286 18/07/08(日)13:43:26 No.517284808
>ブレード弓持ってくるんだ… つよすぎる…
287 18/07/08(日)13:43:29 No.517284818
結局初期からいるゴードンでいいかなってなる暗黒竜の弓担当
288 18/07/08(日)13:43:29 No.517284819
>エタルドミストも欲しいけどまぁ冷静に考えて暁ミストきたら騎馬杖だよね いや専用武器の剣があるのに何で杖騎馬になるのさ…
289 18/07/08(日)13:43:29 No.517284820
ミストが自分の特殊剣もって関節攻撃してくるんですー?!
290 18/07/08(日)13:43:42 No.517284862
別大陸で覇王エンドもいいけど マルス治世の元で王。というのも興味ある
291 18/07/08(日)13:43:45 No.517284874
詰まされてるのに馬鹿正直に悪くないです!って正面突破してきたからなあシグルド
292 18/07/08(日)13:43:47 No.517284881
>>>超英雄ゆみえもん >>ブレード弓持ってくるんだ… >(汎用武器) (継承)(消滅)
293 18/07/08(日)13:43:55 No.517284910
>エタルドミストも欲しいけどまぁ冷静に考えて暁ミストきたら騎馬杖だよね やだやだラグネルエタルドで二刀流したい
294 18/07/08(日)13:43:57 No.517284913
>(汎用武器) ガシッ グイッ
295 18/07/08(日)13:43:59 No.517284921
シグルドやレヴィンの何がヤバいって あの世界は神器持ったら文字通りの一騎当千出来るバランスなところ 銀の剣やエルウインドでそれをやってのけるところ
296 18/07/08(日)13:44:01 No.517284926
ふぃるどのー
297 18/07/08(日)13:44:05 No.517284940
>ズル賢い親戚達がやったマーケティングで実際そんな強くないよって新紋章でジュルジュさん自身が言ってた これが聞ける支援がいいんだよね… クリス(♀)とジュルジュめっちゃキテル…
298 18/07/08(日)13:44:08 [大地の剣] No.517284956
>いや専用武器の剣があるのに何で杖騎馬になるのさ… 本当にな…
299 18/07/08(日)13:44:15 No.517284968
>ミストが自分の特殊剣もって関節攻撃してくるんですー?! サブミッション極めてきそう
300 18/07/08(日)13:44:15 No.517284970
やめられよ。
301 18/07/08(日)13:44:17 No.517284976
フロレートとアロンダイトは完全に上下関係にある
302 18/07/08(日)13:44:22 No.517284994
アブソーブ!!!
303 18/07/08(日)13:44:24 No.517285000
>ミストが自分の特殊剣もって関節攻撃してくるんですー?! 鎧の関節部を縫うような攻撃を!?
304 18/07/08(日)13:44:25 No.517285004
エタルドはメグが使うよ
305 18/07/08(日)13:44:41 No.517285044
ジョルクリいいよね…
306 18/07/08(日)13:44:43 No.517285052
>調べたらジュルジュの父親の名前がノアでダメだった ミディアの父はシャロンだったのか
307 18/07/08(日)13:44:44 No.517285053
新紋章のクリジョル支援で言ってたね
308 18/07/08(日)13:44:48 No.517285068
専用の杖持って来なかったラーチェル様に謝って!!
309 18/07/08(日)13:44:53 No.517285090
オスティアそろそろヴォルフバイル持ってこい
310 18/07/08(日)13:44:56 No.517285099
>アブソーブ!!! アーブーゾーーーブー!
311 18/07/08(日)13:44:58 No.517285106
>(継承)(消滅) >ガシッ >グイッ え~~~~~~~~ん
312 18/07/08(日)13:45:02 No.517285119
ラグネルとエタルドとハンマーで三刀流しろ
313 18/07/08(日)13:45:28 No.517285210
>あの世界は神器持ったら文字通りの一騎当千出来るバランスなところ シグルド数年匿われてるのにシグルドの父親5章まで生き延びてるのもそれを伺わせる …よく考えたらおかしくね!?
314 18/07/08(日)13:45:50 No.517285268
アグストリアでの大暴れに関してはシグルドよりアグストリア 諸侯のバカさ加減のほうが…1人だけ割とまともそうな人いたけど
315 18/07/08(日)13:45:56 No.517285289
>詰まされてるのに馬鹿正直に悪くないです!って正面突破してきたからなあシグルド そのうえ立ちはだかった相手を皆踏み潰してきた
316 18/07/08(日)13:46:02 [マンフロイ] No.517285303
>シグルドやレヴィンの何がヤバいって >あの世界は神器持ったら文字通りの一騎当千出来るバランスなところ >銀の剣やエルウインドでそれをやってのけるところ フォルセティの継承者倒したぞー!
317 18/07/08(日)13:46:07 No.517285329
新暗黒竜の男性陣は女クリスでやると素敵ムーヴしすぎだからだめ
318 18/07/08(日)13:46:11 No.517285336
>専用の杖持って来なかったラーチェル様に謝って!! ラトナは別にラーチェル様の専用杖じゃないよ!
319 18/07/08(日)13:46:17 No.517285356
やはり鍛冶屋がさいつよ
320 18/07/08(日)13:46:20 No.517285367
天上界で重装が騎馬特攻神器持ちとか流石にヤバ過ぎるけど オスティアならそれも有り得そうなのが怖い
321 18/07/08(日)13:46:23 No.517285379
>マルス治世の元で王。というのも興味ある 両雄並び立たずというかマルスが他の勢力を抑えても色々無理が生じると思う
322 18/07/08(日)13:46:35 No.517285419
新紋章はアストリアもちょっぴり支援で良い方に盛られてたな
323 18/07/08(日)13:46:49 No.517285469
フロレート(杖)
324 18/07/08(日)13:46:54 No.517285487
>やはり鍛冶屋がさいつよ バレンシアの鍛冶屋もつよい
325 18/07/08(日)13:46:55 No.517285492
>フォルセティの継承者倒したぞー! 大金星すぎる…
326 18/07/08(日)13:46:57 No.517285500
>新暗黒竜の男性陣は女クリスでやると素敵ムーヴしすぎだからだめ 個人的には黒騎士軍団との支援がときめきました
327 18/07/08(日)13:47:14 No.517285544
>天上界で重装が騎馬特攻神器持ちとか流石にヤバ過ぎるけど 天上界って騎馬特効必要?
328 18/07/08(日)13:47:32 No.517285602
クリス♀は独身男性特攻持ってるからな…
329 18/07/08(日)13:48:11 No.517285741
そういやこのゲームレイピア見かけねぇな
330 18/07/08(日)13:48:39 No.517285815
>両雄並び立たずというかマルスが他の勢力を抑えても色々無理が生じると思う ミシェイルは仕方なく反乱起こした所はあるし何より一度負けてるからなあ 別に覇王になりたいとかそういう男でもないと思う
331 18/07/08(日)13:48:42 No.517285829
>天上界って騎馬特効必要? baxa2戦目以降で敵が騎馬特効持ってると騎馬出しにくくて面倒かも
332 18/07/08(日)13:48:45 No.517285841
シグルドがやったことって有力諸侯返り討ちにして「それでも忠義はあります!!!」だからね アルヴィスは統治の時とかかなり楽になったんだろうな…
333 18/07/08(日)13:48:51 No.517285862
ないよりはあって困らない
334 18/07/08(日)13:48:57 No.517285882
>そういやこのゲームレイピア見かけねぇな 実装されたら間違いなく強武器だからね
335 18/07/08(日)13:49:03 No.517285901
>天上界って騎馬特効必要? 送信した直後に気づいたけどまあ分かるだろってそのままにしたけど 騎馬重装特効ね… ウイングスピアとかセイニーと同じレイピア武器だから
336 18/07/08(日)13:49:07 No.517285917
せっちゃんに合う弓くだち
337 18/07/08(日)13:49:15 No.517285944
>そういやこのゲームレイピア見かけねぇな レイピアはさすがに突きモーション発注しないといけないからね
338 18/07/08(日)13:49:28 No.517285981
シーダがいようといまいと血筋的な問題でハーディンだよ アカネイアにとってアリティアは従属国でしかないけれど オレルアンは王家はアカネイアの傍系だし
339 18/07/08(日)13:49:59 No.517286090
レイピアを専用武器にして専用モーションにしよう
340 18/07/08(日)13:50:27 No.517286176
レイピア持ちってファルシオン勢じゃん
341 18/07/08(日)13:50:43 No.517286229
レイピア主人公勢の使い手多いからなぁ
342 18/07/08(日)13:50:49 No.517286241
踊り子に持たせよう
343 18/07/08(日)13:51:04 No.517286289
>シーダがいようといまいと血筋的な問題でハーディンだよ いやマルスかハーディンかでシーダがかわいそうってハーディン選んだ話があるんだよ
344 18/07/08(日)13:51:12 No.517286316
>レイピアを専用武器にして専用モーションにしよう 専用モーションお出しするなら伝承だろうけど 伝承なのに伝説の武器じゃなくてレイピアなのか…という気持ちもある
345 18/07/08(日)13:51:22 No.517286355
明日追加されるマトさんネフェニー騙り名の新専用も性能想像できないな…
346 18/07/08(日)13:51:45 No.517286442
レイピアは踊り子にも持たせられる あとはエイリーク!
347 18/07/08(日)13:51:45 No.517286444
>オレルアンは王家はアカネイアの傍系だし ハーディン「アカネイア貴族とかむかつくから追い出してやったわ」
348 18/07/08(日)13:51:52 No.517286475
騎馬重装特効で攻速守魔の大紋章4付きの英雄王のレイピア… これですねマルス様
349 18/07/08(日)13:51:56 No.517286488
>レイピア持ちってファルシオン勢じゃん エイリーク…
350 18/07/08(日)13:52:03 No.517286522
多分ネフェニーはキラー倭刀
351 18/07/08(日)13:52:12 No.517286558
伝承歩兵エリウッドがレイピア持ってこないかな オスティアのあのクソ長とどめモーションが許されるなら キュピーンヒュンヒュンヒュンスッグサーッフワーッスタックルッも許されよう
352 18/07/08(日)13:52:26 No.517286611
ミシェイル死んでること前提でマルスの英雄王国はあるし 生存ルートはあくまでファンサービス的なものだと思う 大陸から出て行くならありなのかな…
353 18/07/08(日)13:52:37 No.517286637
杉田はああ見えてレイピアが使えるんだ
354 18/07/08(日)13:52:38 No.517286640
>明日追加されるマトさんネフェニー騙り名の新専用も性能想像できないな… ネフェニーはオートクレール槍版 マトさんはウイングソード斧版かもしれない カタリナはわからん…
355 18/07/08(日)13:52:53 No.517286686
メリクルをFC版準拠でレイピア扱いにして 伝承マルス様が持ってくるとかならまあ
356 18/07/08(日)13:52:53 No.517286689
アカネイアはアリティアには何言ってもいいと思っている
357 18/07/08(日)13:52:54 No.517286695
>>両雄並び立たずというかマルスが他の勢力を抑えても色々無理が生じると思う >ミシェイルは仕方なく反乱起こした所はあるし何より一度負けてるからなあ >別に覇王になりたいとかそういう男でもないと思う ミシェイルが敗戦国の主としてふるまえるかって言うと無理だと思うよ 具体的にはマケドニアのお国柄というか前王暗殺した自業自得で国内から首切れってなるし 侵略した先の国からも賠償と責任追及の手が来る 結果として別大陸に渡って国もミシェイルもニューゲームが本人にもマケドニアにもいい
358 18/07/08(日)13:53:24 No.517286810
>多分ネフェニーはキラー倭刀 キラー倭刀は強いし嬉しいしそれが一番いいけど あんまり不屈の槍ってイメージじゃないなぁ
359 18/07/08(日)13:53:25 No.517286811
個人的にレイピアは華奢なキャラの方が似合うと思うしエイリークかエリ様がいいな
360 18/07/08(日)13:53:46 No.517286885
ミシェ兄はユグドラルやバレンシアで生きていけるんだろうか
361 18/07/08(日)13:54:14 No.517286974
投票大戦終わってた?おつかれ!
362 18/07/08(日)13:54:21 No.517287000
負けドニあはミネルバの治世認めない蛮賊の国だし
363 18/07/08(日)13:54:21 No.517287001
マケドニアってどこを侵略したっけ?
364 18/07/08(日)13:54:31 No.517287036
英語だとドーントレスランスだからキラー倭刀性能でもイメージは合うな…
365 18/07/08(日)13:54:41 No.517287079
アカネイアの竜と人間の関係ってどう見ても悪いの人間だよね
366 18/07/08(日)13:54:44 No.517287093
>ミシェイル死んでること前提でマルスの英雄王国はあるし >生存ルートはあくまでファンサービス的なものだと思う >大陸から出て行くならありなのかな… まああのミシェイルはマリアとミネルバとそっと暮らすかなとも思う
367 18/07/08(日)13:55:17 No.517287185
致命ダメージを受けても1回だけ1で耐える武器
368 18/07/08(日)13:55:24 No.517287211
>マケドニアってどこを侵略したっけ? オレルアンじゃなかったっけ
369 18/07/08(日)13:55:28 No.517287229
>前王暗殺した自業自得で国内から首切れってなるし そんな風に国内が一致団結してたならクーデター起きねえ あっこ若手貴族がマチスとかやぞ
370 18/07/08(日)13:55:43 No.517287275
ミシェイルマンは武人としてはかなりのものだからバレンシアでもやってけるだろうけどあんまり強過ぎると人が集まって一大勢力になるとアルセリとぶつかっちゃう可能性が出てくる
371 18/07/08(日)13:55:47 No.517287292
前回の投票対戦は野良フレ申請0だったけど今回は10人以上来ていっぱい嬉しかった
372 18/07/08(日)13:55:53 No.517287316
>負けドニあはミネルバの治世認めない蛮賊の国だし マケドニアというか加賀さんが… 加賀さん健在なら神竜王が女性とか絶対やらなかったと断言できるし
373 18/07/08(日)13:56:02 No.517287353
争いの火種は大抵人間が悪い
374 18/07/08(日)13:56:29 No.517287451
ミシェイルなんてぼくがひねりつぶしてやる
375 18/07/08(日)13:56:30 No.517287457
>アカネイアの竜と人間の関係ってどう見ても悪いの人間だよね あのメディウスが実は人間の味方とか分からないよね アカネイアの元は盗賊でだから宝箱開けられるのか!と納得したもんだ
376 18/07/08(日)13:56:40 No.517287490
>>前王暗殺した自業自得で国内から首切れってなるし >そんな風に国内が一致団結してたならクーデター起きねえ >あっこ若手貴族がマチスとかやぞ どっちにしてもねちねちと嫌がらせされて政治が回らんよ 強硬策はもう取れないし
377 18/07/08(日)13:56:48 No.517287518
ミネルバが修道院に入ったのってやっぱり…
378 18/07/08(日)13:57:06 No.517287582
>あんまり不屈の槍ってイメージじゃないなぁ ネフェニーの追加武器は義勇の槍だけどその不屈はどこから来たの?
379 18/07/08(日)13:57:20 No.517287631
土竜は悪いやつ
380 18/07/08(日)13:57:27 No.517287646
不屈って名前だとHP一定以下で発動か受け時に発動の効果がついてそう
381 18/07/08(日)13:57:29 No.517287654
>ミネルバが修道院に入ったのってやっぱり… 頭丸めるためだ
382 18/07/08(日)13:58:08 No.517287783
アカネイアの属国すぎて前王に歯がゆい想いをしてたのは多分ミシェイルだけじゃないと思う 国内は案外大丈夫なのでは
383 18/07/08(日)13:58:10 No.517287791
>どっちにしてもねちねちと嫌がらせされて政治が回らんよ 反ミシェイルマン派は暗黒戦争で死んだ ミシェイルマン派残党は英雄戦争で死んだ 日和見主義しか残ってねえから嫌がらせするような根性ねえと思う
384 18/07/08(日)13:58:21 No.517287831
>ネフェニーの追加武器は義勇の槍だけどその不屈はどこから来たの 海外の方の名前とかじゃない?
385 18/07/08(日)13:58:24 No.517287841
>ネフェニーの追加武器は義勇の槍だけどその不屈はどこから来たの? 海外名がドーントレスランス ちなみにティターニアさんはドラゴニックポールアクス
386 18/07/08(日)13:58:29 No.517287861
義勇の槍…冨岡義勇…水の呼吸… 呼吸内臓槍か!
387 18/07/08(日)13:58:33 No.517287881
>ミシェイルマンは武人としてはかなりのものだからバレンシアでもやってけるだろうけどあんまり強過ぎると人が集まって一大勢力になるとアルセリとぶつかっちゃう可能性が出てくる その後ロザンヌに落ち延びてたりするとロマンがある
388 18/07/08(日)13:58:44 No.517287917
>アカネイアの竜と人間の関係ってどう見ても悪いの人間だよね 元々は竜の姿を捨てることを拒んだ地竜族が暴れ出したのが原因なので当初は人間側が被害者だよ メディウス以後はまあうn…
389 18/07/08(日)13:58:44 No.517287922
ミネルバが治めたら王の方がよかった!とクーデター起こるってなにしたのよミネルバ
390 18/07/08(日)13:58:52 No.517287949
>どっちにしてもねちねちと嫌がらせされて政治が回らんよ どこのだれが嫌がらせするんだ…
391 18/07/08(日)13:59:03 No.517287984
>[ミネルバ] (中央右) >わ、私と一緒は…不満だということですか!?▼ >[ミシェイル] (中央左) >…おまえが俺と一緒だと嫌がると思って遠慮しただけだ。▼ >[ミネルバ] (中央右) >……嫌なわけ、ありません。▼ >[ミシェイル] (中央左) >じゃあ、もし3人とも生き残れたら >バレンシアで飛竜を使った荷運びでもやって暮らすか。▼ >[ミネルバ] (中央右) >はい。もし…生き残れたなら。▼
392 18/07/08(日)13:59:10 No.517288003
メディウスは突然キレた
393 18/07/08(日)13:59:48 No.517288131
>メディウスは突然キレた メディウスがキレたのは当然だろ!
394 18/07/08(日)14:00:00 No.517288174
>No.517287984 キテル…
395 18/07/08(日)14:00:05 No.517288193
海外がそうでも日本ではちゃんと義勇の槍って出てるんだし 不屈ってイメージじゃないと言われても…なとこはあるな
396 18/07/08(日)14:00:13 No.517288218
ミネルバ政治力一切ないから…
397 18/07/08(日)14:00:19 No.517288251
>ミネルバが治めたら王の方がよかった!とクーデター起こるってなにしたのよミネルバ 軍事縮小策を取って兄の軍国主義取で増長してた層に反発食らった
398 18/07/08(日)14:00:36 No.517288318
ミネルバは政治↓個体だからな…
399 18/07/08(日)14:00:48 No.517288378
>アカネイアの属国すぎて前王に歯がゆい想いをしてたのは多分ミシェイルだけじゃないと思う >国内は案外大丈夫なのでは ドルーアどの同盟は国民は大歓迎してたしな アカネイアへの恨みが強すぎる
400 18/07/08(日)14:01:00 No.517288421
>No.517287984 シハラム殿の部下と娘じゃねーか!
401 18/07/08(日)14:01:12 No.517288466
>不屈ってイメージじゃないと言われても…なとこはあるな 日本と海外で効果違うならそうだけど 同じ以上参考にはなるでしょう
402 18/07/08(日)14:01:27 No.517288546
マケドニア軍部といいアカネイア貴族といい あれだけの大戦争を経てなお腐った連中が残り続けてるのが妙にリアル
403 18/07/08(日)14:01:27 No.517288550
ミネルバ割とブラコンだからな
404 18/07/08(日)14:01:45 No.517288605
それ言ったら海外の倭鉾なんてハーモニックランスだぞ
405 18/07/08(日)14:01:45 No.517288607
>ネフェニーの追加武器は義勇の槍だけどその不屈はどこから来たの? 「Reese's Tome」Katarina 「Dauntless Lance」Nephenee 「Draconic Poleax」Titania
406 18/07/08(日)14:01:49 No.517288618
>ミネルバが治めたら王の方がよかった!とクーデター起こるってなにしたのよミネルバ 暗黒戦争時、ミシェイルはクソだ!って前王やらの派閥はせっせと前線行きになった 英雄戦争でどっち側が多く残ってるかというとワーレンやオレルアンで死体の山を築いた「」クラなら良くわかる
407 18/07/08(日)14:02:02 No.517288669
>不屈ってイメージじゃないと言われても…なとこはあるな いや効果同じなんだから別にそれはいいんじゃ 英語の話いきなりされても知らんがなってのは毎回思うけど
408 18/07/08(日)14:02:03 No.517288677
メディウスさんは地竜族の中でも唯一ナーガに賛同してた良い竜さんだぞ 人間の姿になって人間たちと生きてくわ!ってしてたら人間の賊にマムクート皆殺しにされた メディウスはキレた
409 18/07/08(日)14:02:11 No.517288706
加賀さんは女王は認めないって考え方だからな 封印のギネヴィア見てこれは加賀さん抜けたから出来たことだなと思ったものだ
410 18/07/08(日)14:02:51 No.517288871
参考になるかなぁ…
411 18/07/08(日)14:02:53 No.517288882
恥を知りなさいッ!
412 18/07/08(日)14:03:08 No.517288937
>いや効果同じなんだから別にそれはいいんじゃ うn >英語の話いきなりされても知らんがなってのは毎回思うけど うnn…?
413 18/07/08(日)14:03:16 No.517288962
どっちにしろ詰んでる! と思いきやマケドニアが割れてなかったら戦力的に負けないよとか言われる…
414 18/07/08(日)14:03:21 No.517288988
加賀ニリンサンは歴史好きだから昔の風習に倣って王は男のみって感じにしてるのだろう
415 18/07/08(日)14:03:33 No.517289027
ドラゴンポールダンス!
416 18/07/08(日)14:03:37 No.517289043
>それ言ったら戦姫の和弓なんてWarrior Princessだぞ