虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • トレー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/08(日)12:39:01 No.517270745

    トレーズ閣下って多才すぎない?

    1 18/07/08(日)12:39:38 No.517270896

    武装はともかく変形はエレガントじゃないと思う

    2 18/07/08(日)12:42:03 No.517271463

    パイロットに負荷がでかいトールギスを操縦させても一流で 生身でもごひと戦闘できるしクソジジイ共と互角の技術力

    3 18/07/08(日)12:42:05 No.517271472

    変形ってエレガントではないかね?

    4 18/07/08(日)12:42:08 No.517271485

    どうでもいいからビーム砲ほしい

    5 18/07/08(日)12:42:32 No.517271581

    最後に最大の悪人である自分も死んで終わるとかパーフェクトだと思う 良くあるお前が一番最初に死ぬべき悪人だろって批判すら出来ない

    6 18/07/08(日)12:43:00 No.517271681

    謎バルカンと謎光弾をくらえ!

    7 18/07/08(日)12:43:19 No.517271763

    ゼロと比べたら見劣りする? ほい追加武装

    8 18/07/08(日)12:43:35 No.517271823

    なんたってエレガントだからね

    9 18/07/08(日)12:43:47 No.517271868

    軟禁されてる間の暇つぶしってんだから参るね

    10 18/07/08(日)12:44:17 No.517271979

    リリーナパパを暗殺したのはなんで?

    11 18/07/08(日)12:44:55 No.517272125

    死んだ人間の名前全員覚えてるのは何も言い返せねぇ なあごひ

    12 18/07/08(日)12:45:10 No.517272176

    どうやってゼロシステムと同等のもの作ったんだ

    13 18/07/08(日)12:45:49 No.517272327

    >どうやってゼロシステムと同等のもの作ったんだ 時代の流れがそうさせた とか言い出しそう

    14 18/07/08(日)12:46:52 No.517272569

    声が既にエレガントだね

    15 18/07/08(日)12:47:44 No.517272769

    >>どうやってゼロシステムと同等のもの作ったんだ >時代の流れがそうさせた >とか言い出しそう そういうのじゃなく~~~~

    16 18/07/08(日)12:49:00 No.517273068

    トールギスⅡは白と青でエレガントなデザインなのになんでこいつはこんな悪役チックにしたんだ

    17 18/07/08(日)12:49:10 No.517273115

    結局最後のアレってわざと食らったの?それとも本当に避けられなかったの?

    18 18/07/08(日)12:49:28 No.517273189

    こんなにエレガントなのにこの機体で勝者となってはならない

    19 18/07/08(日)12:49:36 No.517273223

    糞機体をゼクスに押し付けるヒイロ

    20 18/07/08(日)12:50:21 No.517273410

    >トールギスⅡは白と青でエレガントなデザインなのになんでこいつはこんな悪役チックにしたんだ モヒカンギザギザはエレガントかな....

    21 18/07/08(日)12:51:13 No.517273638

    >トールギスⅡは白と青でエレガントなデザインなのになんでこいつはこんな悪役チックにしたんだ 悪役ってことは敗者になる運命だろう? 私は敗者になりたい…

    22 18/07/08(日)12:51:17 No.517273662

    >リリーナパパを暗殺したのはなんで? ガンダムのテロが起きてもまだ軍縮に向かってる世界をかき乱してる張本人なのも確かなので 理屈としては勝者が既得権益で腐ってくのを皮肉ってる歯医者になりたいのアレ

    23 18/07/08(日)12:52:38 No.517273993

    >こんなにエレガントなのにこの機体で勝者となってはならない 合理的な勝利だけ押し付けるシステムで勝ってもエレガントじゃないしね 強く純粋な意志で平和の為なら負ける事を選択出来る兵士マジ美しい

    24 18/07/08(日)12:54:19 No.517274360

    部下も仲間もいない幽閉先で一人シコシコ組み上げたのかと思うと感慨深い

    25 18/07/08(日)12:55:18 No.517274579

    >トールギスⅡは白と青でエレガントなデザインなのになんでこいつはこんな悪役チックにしたんだ トールギス2は愛する地球を守る騎士 こいつは勝利することが許されないMS

    26 18/07/08(日)12:56:00 No.517274718

    この人がもっと下々の者にわかりやすい言い方してくれたら Wってもっとわかりやすくなったんじゃねぇかなってなる

    27 18/07/08(日)12:56:17 No.517274788

    勝者になってはならないって意味が今でもよく分からない

    28 18/07/08(日)12:56:56 No.517274929

    Wはキャラ立ってる奴が多すぎる…

    29 18/07/08(日)12:57:02 No.517274953

    ゼロシステムだけ作りゃあ良いのに機体まで

    30 18/07/08(日)12:57:18 No.517274995

    わかりやすい人だったらまずレディが勘違いしないよ

    31 18/07/08(日)12:57:22 No.517275024

    >この人がもっと下々の者にわかりやすい言い方してくれたら >Wってもっとわかりやすくなったんじゃねぇかなってなる ストレートに言ったらこいつキチガイでついてけねえわってなるだけだと思う あやふやな表現で言葉遊びしてるからちょっと大物感が出せてる

    32 18/07/08(日)12:58:04 No.517275179

    >そういうのじゃなく~~~~ オペレーションメテオ察知した本編前の状態でゼロシステムを知ってて諜報員にデータ取らせたか 噂話かハワードの話に聞いてたゼロシステムの原型をどっからか手に入れてきたか 本当に自分で作ったか 博士達並みの科学者に作らせたか 色々可能性はあるけど本当にわからない

    33 18/07/08(日)12:58:13 No.517275213

    >勝者になってはならないって意味が今でもよく分からない ゼロシステムが齎す勝利ってその場だけの周り何も考えてない勝利だから美しくない と言うか機械如きに人間が負けるのが美しくない

    34 18/07/08(日)12:58:18 No.517275229

    >この人がもっと下々の者にわかりやすい言い方してくれたら 言葉だけじゃ理解が出来ない人間が多すぎるからな

    35 18/07/08(日)12:58:38 No.517275295

    何が酷いって自慢の極太ビームソードが普通にゼロのビームサーベルと唾競り合いしてるところ

    36 18/07/08(日)12:59:24 No.517275476

    善人ではないけど人の世を良くしようとはしていた

    37 18/07/08(日)13:00:21 No.517275673

    >>勝者になってはならないって意味が今でもよく分からない >ゼロシステムが齎す勝利ってその場だけの周り何も考えてない勝利だから美しくない >と言うか機械如きに人間が負けるのが美しくない ゼロ作ったジジイ共もそうだけど 否定されるべきモノを自分で作って暴れさせるのは正直どうかしてると思うの

    38 18/07/08(日)13:00:32 No.517275728

    勝者になってはならないというか単にゼロシステムに飲まれるなってだけだから

    39 18/07/08(日)13:01:17 No.517275893

    本気で戦って五飛に負けたのに それすらも分かりづらいものだったからと言うか わざと負けたっぽく見えたせいで 五飛まで勘違いする

    40 18/07/08(日)13:01:22 No.517275909

    >何が酷いって自慢の極太ビームソードが普通にゼロのビームサーベルと唾競り合いしてるところ ゼクスは物語初期からずっと兵士としてのヒイロに実力でも精神でも勝ちたいんよ

    41 18/07/08(日)13:01:36 No.517275975

    昔あったガンダムのカードゲームで男臭いキャラクターだけを集めた筈のパックにトレーズ様いたけどWって他に適役いなかったんだろうか

    42 18/07/08(日)13:02:02 No.517276074

    >勝者になってはならないって意味が今でもよく分からない 勝者ってのはロームフェラ財団の事でつまりシステムに取り込まれて暴走しちゃモビルドールと同じでダメ

    43 18/07/08(日)13:02:55 No.517276261

    >>何が酷いって自慢の極太ビームソードが普通にゼロのビームサーベルと唾競り合いしてるところ >ゼクスは物語初期からずっと兵士としてのヒイロに実力でも精神でも勝ちたいんよ シャアかよ

    44 18/07/08(日)13:02:57 No.517276275

    それはそれと「私は…敗者になりたい…」とか言う

    45 18/07/08(日)13:03:31 No.517276396

    >ゼクスは物語初期からずっと兵士としてのヒイロに実力でも精神でも勝ちたいんよ 見た目以上にこういうところで地味にシャアのオマージュ入ってるよね

    46 18/07/08(日)13:03:35 No.517276411

    マスター、エピオン、ゲテモノズはほんと禍々しくて好き

    47 18/07/08(日)13:03:49 No.517276464

    ゼクスが何か遠大な理想持ちながら個人的事情でフラフラしてるってのは シリーズ知っててWちゃんと見てればああこいつシャアのオマージュだなってすぐ伝わるから MSの性能だけ見てあの決着はおかしいみたいな発想まず出ないんだよなあ

    48 18/07/08(日)13:04:40 No.517276635

    シャアの一番ダメなとこだけコピった他人って書くと情けない仮面だなアフターウォーしんのすけ

    49 18/07/08(日)13:04:50 No.517276683

    閣下は全力で戦って負けたんだと思うよ…そう…トールギス2でのね

    50 18/07/08(日)13:04:54 No.517276699

    >昔あったガンダムのカードゲームで男臭いキャラクターだけを集めた筈のパックにトレーズ様いたけどWって他に適役いなかったんだろうか ラシードは正直そういう場に出すにはちょっと落ちるというか...

    51 18/07/08(日)13:04:56 No.517276707

    >シャアかよ そうだよ

    52 18/07/08(日)13:05:21 No.517276797

    >ゼロ作ったジジイ共もそうだけど 設計はしたけど「あ…これヤバいわ封印しとこ…」してたのに実際に作ったカトルが悪い 設計図残すな ㌧

    53 18/07/08(日)13:05:29 No.517276830

    >>ゼクスは物語初期からずっと兵士としてのヒイロに実力でも精神でも勝ちたいんよ >見た目以上にこういうところで地味にシャアのオマージュ入ってるよね 地味所じゃなくて本当に所々オマージュ入りまくってるのに 情けなさじゃなくてちょっとした甘さしかないからホント終始強い

    54 18/07/08(日)13:05:33 No.517276849

    >シャアの一番ダメなとこだけコピった他人って書くと情けない仮面だなアフターウォーしんのすけ 子安じゃね?

    55 18/07/08(日)13:05:34 No.517276850

    W知っててもシリーズ知らなきゃわからない話って言ってるなそれ

    56 18/07/08(日)13:06:16 No.517276985

    そうはいうけどデルマイユ公が唱えた貴族階級による支配も技師長の目指したモビルドールでの血の流れない戦争も それはそれで各々が思い描いた完全平和主義のプランなんだぞ

    57 18/07/08(日)13:06:16 No.517276987

    なんでゼロを設計したかって最初からスパイされる事を見越して俺たちはこれぐらいのもん作れるんだぜお前らより強いんだぜって言う牽制だし

    58 18/07/08(日)13:06:26 No.517277015

    トールギス2のRGを塗装込みでキッチリ組む置鮎

    59 18/07/08(日)13:06:41 No.517277076

    まあわりと意味わかんないと思うよWのストーリー

    60 18/07/08(日)13:07:28 No.517277263

    理想家な親父と違って腐りかけた組織でライトニングカウントとか言われてダラダラやってた所に 任務達成の為なら命だって捨てれるような純粋な兵士と出会ったらそりゃ憧れる

    61 18/07/08(日)13:07:38 No.517277287

    >そうはいうけどデルマイユ公が唱えた貴族階級による支配も技師長の目指したモビルドールでの血の流れない戦争も >それはそれで各々が思い描いた完全平和主義のプランなんだぞ 理論上は悪くないけど結局モビルドールによる戦争は無人機対無人機では終わらないからなあ

    62 18/07/08(日)13:08:28 No.517277472

    >まあわりと意味わかんないと思うよWのストーリー 各組織と世界観の解説が十分じゃないからそこが1番キツイ

    63 18/07/08(日)13:08:30 No.517277476

    閣下のやりたいことがわからん 才能あるなら地球圏まとめることできるよねこいつ

    64 18/07/08(日)13:09:07 No.517277626

    ホワイトファングの総帥として地球圏にコロニーの権利認めさせなきゃならないのに 私情でノイン殺せなかったりヒイロに決闘挑むあたりつくづくシャアだよW子安 その癖ゼロシステムの言う事は一切聞かない

    65 18/07/08(日)13:09:38 No.517277733

    機械同士で戦わせるくらいならもうチェスでもやってろみたいな台詞があったのは覚えてる

    66 18/07/08(日)13:09:50 No.517277782

    閣下は財団に賛同して働いてただけなんで

    67 18/07/08(日)13:09:59 No.517277808

    >閣下のやりたいことがわからん >才能あるなら地球圏まとめることできるよねこいつ ヒイロきたな…

    68 18/07/08(日)13:10:25 No.517277919

    >閣下のやりたいことがわからん 戦争で死んで民衆に戦争の愚かさを提議出来る兵士マジ尊いよね…

    69 18/07/08(日)13:10:39 No.517277971

    >その癖ゼロシステムの言う事は一切聞かない 聞いちゃ駄目なヤツ!

    70 18/07/08(日)13:10:49 No.517278013

    >閣下のやりたいことがわからん >才能あるなら地球圏まとめることできるよねこいつ 別に当初のトレーズにとってやりたい事はないよ 戦争が続くならそれでいいし戦争が終わるならそれでいい 重要なのはどんな時代でも人間達が一生懸命に生きる事でそれを阻害する存在ならどれでも排除するだけ

    71 18/07/08(日)13:11:08 No.517278087

    >理論上は悪くないけど結局モビルドールによる戦争は無人機対無人機では終わらないからなあ 識別タグ無いものは全部デストロイだから民間人がね…無差別にね……

    72 18/07/08(日)13:11:18 No.517278118

    >閣下のやりたいことがわからん >才能あるなら地球圏まとめることできるよねこいつ まとめてもいいけど俺死んだら後進どうするの?ってなるからやらない 一回戦争して人類全員が戦争ダメ!!って自発的に考えるようにしたい

    73 18/07/08(日)13:11:32 [ドロシー・カタロニア] No.517278182

    >>閣下のやりたいことがわからん >戦争で死んで民衆に戦争の愚かさを提議出来る兵士マジ尊いよね… そうだね×1

    74 18/07/08(日)13:11:34 No.517278191

    >閣下のやりたいことがわからん >才能あるなら地球圏まとめることできるよねこいつ 実際やろうとすれば出来るんだけど 閣下はそれを望んでない私情で動いてるから

    75 18/07/08(日)13:12:45 No.517278418

    >閣下のやりたいことがわからん >才能あるなら地球圏まとめることできるよねこいつ 閣下に出来るやり方じゃ旧来のやり方にしかならなくて それじゃロームフェラ財団と一緒なんだ だから自分が負けた場合は完全平和主義を掲げる勇気と狂気を持ったリリーナと負ける戦いができるガンダムのパイロットたちに託したかった

    76 18/07/08(日)13:12:57 No.517278456

    >識別タグ無いものは全部デストロイだから民間人がね…無差別にね…… そうしなくても片方が劣勢になると有人機担ぎ出してくるだろうし…

    77 18/07/08(日)13:13:45 No.517278620

    戦いは兵士で決するものではないってごひの結論が個人的には分かる

    78 18/07/08(日)13:14:20 No.517278737

    >重要なのはどんな時代でも人間達が一生懸命に生きる事でそれを阻害する存在ならどれでも排除するだけ 実にアグニカだ…

    79 18/07/08(日)13:14:46 No.517278844

    デザイン自体からして悪魔っぽくてエレガントじゃないよね

    80 18/07/08(日)13:14:55 No.517278866

    >理論上は悪くないけど結局モビルドールによる戦争は無人機対無人機では終わらないからなあ 効率を突き詰めると結局MDに指示出してる人間狙うようになっていくよね…

    81 18/07/08(日)13:15:51 No.517279067

    ごひは本編とEWとティアドロまで含めたら何度ブレたか分からんくらい説得力ないから…

    82 18/07/08(日)13:16:05 No.517279120

    総集編トレーズ回とエピオン登場回を見れば閣下がどういう考えか分かるよ

    83 18/07/08(日)13:16:13 No.517279147

    クソ機体を託されたヒイロの気持ちになって

    84 18/07/08(日)13:16:22 No.517279195

    >>理論上は悪くないけど結局モビルドールによる戦争は無人機対無人機では終わらないからなあ >効率を突き詰めると結局MDに指示出してる人間狙うようになっていくよね… (サーバルームでフェンシング)

    85 18/07/08(日)13:17:28 No.517279411

    >デザイン自体からして悪魔っぽくてエレガントじゃないよね 閣下がどう依頼したかわからんから何ともな… ただ明確な悪役としての機体と考えるとこういうデザインが出てくるのもわかる

    86 18/07/08(日)13:17:57 No.517279525

    搭乗機交換はいくらなんでも思い切りが良すぎる展開

    87 18/07/08(日)13:18:14 No.517279592

    トレーズは自分を悪だと思ってるからな

    88 18/07/08(日)13:18:15 No.517279595

    次回作の馬にフィードバックされるくらいには悪役デザインだもんな

    89 18/07/08(日)13:18:19 No.517279609

    >閣下がどう依頼したかわからんから何ともな… >ただ明確な悪役としての機体と考えるとこういうデザインが出てくるのもわかる 悪魔や悪役じゃなくてモチーフは竜騎士の甲冑だろ

    90 18/07/08(日)13:19:58 No.517279966

    クソ機体押し付けられたっていうけど貰うまでは間違えれば即射殺レベルの問答を5問くらい解いてるからな!

    91 18/07/08(日)13:20:06 No.517279988

    コロニー側ガンダムもクソみたいなの多いよね

    92 18/07/08(日)13:20:34 No.517280093

    自身のパーソナルカラーとは真逆だし結構本気で今までの自分を捨ててガンダムパイロットになる気だったのかもしれない でもあのパイスーは無いよなぁ

    93 18/07/08(日)13:23:23 No.517280638

    クソ機体クソ機体というがな ウイングに比べるとビルゴ軍団が相手にならないレベルだったかんな!

    94 18/07/08(日)13:23:40 No.517280694

    享年23歳…

    95 18/07/08(日)13:23:53 No.517280741

    トレーズ様あの見た目で24歳とかおかしい

    96 18/07/08(日)13:24:38 No.517280885

    ガンダムの登場人物の年齢なんてキシリア様の時点でお察しだ!

    97 18/07/08(日)13:25:12 No.517280995

    >ガンダムの登場人物の年齢なんてキシリア様の時点でお察しだ! ドズルもいるぞ!

    98 18/07/08(日)13:25:26 No.517281043

    >トレーズ様あの見た目で24歳とかおかしい うn!?

    99 18/07/08(日)13:26:18 No.517281214

    小説版だとシャリアブルが28

    100 18/07/08(日)13:26:19 No.517281222

    Wはだいたいみんな若い

    101 18/07/08(日)13:27:38 No.517281528

    レディとゼクスとノインも19歳だからね あのなりで10代っておかしい…

    102 18/07/08(日)13:28:41 No.517281734

    新機体を開発しながらも戦死者速報のチェックも怠らないという実にエレガント

    103 18/07/08(日)13:30:18 No.517282064

    シャギアは?

    104 18/07/08(日)13:32:19 No.517282510

    >シャギアは? オルバよ…お前と同じ19だ

    105 18/07/08(日)13:33:17 No.517282724

    トレーズは年齢考えると子供がその…

    106 18/07/08(日)13:33:39 No.517282808

    兄弟なのに同い年なのか というかどうみても20代後半ジャンあいつら

    107 18/07/08(日)13:33:40 No.517282819

    選挙権もない飲酒もできない未成年が世界を憂いて活動してるというのに「」ときたら

    108 18/07/08(日)13:35:00 No.517283098

    ちなみにトレーズがかつての戦争で指揮官として大活躍したのが14歳とかそこら

    109 18/07/08(日)13:35:25 No.517283183

    19歳なら15歳にお茶奢ってもらうのはセーフかな

    110 18/07/08(日)13:35:37 No.517283225

    リリーナとか中三か高一位だしな…

    111 18/07/08(日)13:36:14 No.517283357

    >リリーナとか中三か高一位だしな… それであの投合力か…

    112 18/07/08(日)13:36:44 No.517283473

    >ちなみにトレーズがかつての戦争で指揮官として大活躍したのが14歳とかそこら 全員プラス5歳位しても問題ないのでは…?

    113 18/07/08(日)13:36:53 No.517283505

    少年!? ガンダムのパイロットはあんな子供だったとは・・・