18/07/08(日)11:58:08 今見直... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/08(日)11:58:08 No.517262377
今見直してるけど自分より上等な生命体が他の上等な生命体を殺したり自分にヘーコラしてるの見るとそりゃ愉悦だろうなと思う
1 18/07/08(日)11:59:33 No.517262620
貴方様がミジンコ並みの下等生物だろうと一生ついてゆきます!
2 18/07/08(日)11:59:45 No.517262660
そんなことでしか自分を慰められなかったんですね かわいそうに…
3 18/07/08(日)12:01:06 No.517262925
メーバの癖にそこまで強くなるなんて面白れぇじゃねぇか!
4 18/07/08(日)12:02:07 No.517263124
けおおおおおおおおおおおおおお!!!!!11!!1!
5 18/07/08(日)12:02:22 No.517263177
封印されてるとはいえ最強生命体を従えてるのも愉悦だったろうな
6 18/07/08(日)12:02:36 No.517263226
お前はメーバだけど俺達対等だよな!
7 18/07/08(日)12:03:01 No.517263311
破壊神がお友達になろうって言ってくれたのに…
8 18/07/08(日)12:03:39 No.517263435
本気で賢くて強いのに同情されるだけでけおっちゃうのが哀しい生き物
9 18/07/08(日)12:04:34 No.517263604
あんまり正体わかってもアザルド特に気にしなさそうなのが ジニス様の発狂ポイント
10 18/07/08(日)12:05:40 No.517263824
でもナリアに逆ギレは正直ちっちゃいよオーナー…
11 18/07/08(日)12:06:02 No.517263896
クバルはめっちゃ悔しがりそうな気がする
12 18/07/08(日)12:06:07 No.517263906
アザルドはだいぶメーバさまの理想像なんだよな そりゃキレる
13 18/07/08(日)12:06:37 No.517263997
アメーバが入ったから巨大化って 和菓子屋の芋ようかんに比べてなんて説得力のある巨大化なんだ・・・・
14 18/07/08(日)12:06:48 No.517264032
あんだけ強いならもう元メーバとか関係ないわ!って見てる方もつい思っちゃう そして怒らせちゃう
15 18/07/08(日)12:07:31 No.517264151
突然のイーグルアイで正体バレ
16 18/07/08(日)12:07:34 No.517264167
対等の遊び相手など必要ないのだよって台詞一周目だと駒風情が私と対等とか抜かしてんじゃねーよって発言に聞こえるけど二周目だとまた違って聞こえる
17 18/07/08(日)12:09:16 No.517264484
>突然のイーグルアイで正体バレ メーバ様の細胞メーバまで肉眼で見えるって視力いいどころの話じゃねえ…
18 18/07/08(日)12:09:25 No.517264510
>対等の遊び相手など必要ないのだよって台詞一周目だと駒風情が私と対等とか抜かしてんじゃねーよって発言に聞こえるけど二周目だとまた違って聞こえる 全部俺より下じゃないと許せないもん!!
19 18/07/08(日)12:10:14 No.517264647
出自は文字通り小物だけどやってることは大物
20 18/07/08(日)12:10:30 No.517264695
ジニス空間展開! イーグルアイ! 正体バレたんですけおお!!
21 18/07/08(日)12:10:53 No.517264761
実力自体は本物なのが手に負えない
22 18/07/08(日)12:11:15 No.517264834
二週目見てたら割と最初の方から発言の節々がメーバ臭い
23 18/07/08(日)12:11:47 No.517264938
>正体バレたんですけおお!! 全然出なかったのはそういう
24 18/07/08(日)12:12:34 No.517265088
強くなったから目上だった生き物でゲームしたいって発想がメーバ
25 18/07/08(日)12:13:18 No.517265230
虫にそんな上等な思考あるんですか?
26 18/07/08(日)12:14:01 No.517265383
一族の復讐を狙いつつも自分にビビって許しを乞いながら爆散とかそりゃ面白いオモチャだよね
27 18/07/08(日)12:14:03 No.517265388
>虫にそんな上等な思考あるんですか? けおおおおおお
28 18/07/08(日)12:14:31 No.517265489
生まれつき破壊神なアザルドより努力でここまで強くなったジニス様の方が凄いと思うんだけどな 本人がそんな自信持てないから辛い
29 18/07/08(日)12:14:59 No.517265593
正体判明したからって弱体化するわけでもないしな
30 18/07/08(日)12:15:04 No.517265608
ジニス様がアザルドの立場だった復活させてくれた相手によくも見やがったな死ね!って襲い掛かってたと思う
31 18/07/08(日)12:15:46 No.517265738
最終的にゴリラと鷲と鯨が寄ってたかって殴ってきた
32 18/07/08(日)12:15:56 No.517265770
同じ脚本家だけど今年のボスはどうなるやら
33 18/07/08(日)12:16:18 No.517265851
ドンと顔合わせたらその場でマジギレしそうな風格の差
34 18/07/08(日)12:16:18 No.517265852
薄汚いメーバの集合体って前ふりあったっけ
35 18/07/08(日)12:16:48 No.517265932
本編後の劇場版だかだとあの殺されかたした後でも忠誠誓ってるらしいのがすごいよナリア 部下の恵まれっぷりもだいぶ高いはずなのにメーバ様
36 18/07/08(日)12:16:51 No.517265948
まぁ、戦隊の方では強い方だよねこのメーバ様は 最終フォームかつ主題歌補正があっても互角に戦っていたし
37 18/07/08(日)12:17:11 No.517266002
>薄汚いメーバの集合体って前ふりあったっけ メーバ様からメーバを抽出出来る事?
38 18/07/08(日)12:17:16 No.517266013
>同じ脚本家だけど今年のボスはどうなるやら ルパンコレクション奪われてよくも私のコレクションをぉ…!って言いながら爆散するくらいだと思う
39 18/07/08(日)12:17:23 No.517266045
みっちゃんへのシンパシーが
40 18/07/08(日)12:18:29 No.517266249
>本編後の劇場版だかだとあの殺されかたした後でも忠誠誓ってるらしいのがすごいよナリア >部下の恵まれっぷりもだいぶ高いはずなのにメーバ様 メーバ様の元ネタ石イエローダイアモンドだしな 石言葉が…
41 18/07/08(日)12:18:42 No.517266291
メーババレが特に攻略に寄与したわけではないのがすごい
42 18/07/08(日)12:18:50 No.517266306
>薄汚いメーバの集合体って前ふりあったっけ 毎回、ジニスの細胞から出来たメダルが出ているからそれが前ふりじゃない?
43 18/07/08(日)12:18:55 No.517266328
ハァ……ハァ……下等生物……?
44 18/07/08(日)12:19:13 No.517266379
香村さんがめちゃくちゃ反省したみたいなこと言ってたから今年はやり過ぎなくらいちゃんとやると思う 来週もガンガン金庫にツッコむみたいだし
45 18/07/08(日)12:19:55 No.517266516
>薄汚いメーバの集合体って前ふりあったっけ ジニス様のコイン使ってメーバが生まれるんだからいわれりゃそりゃそうだろうなって
46 18/07/08(日)12:20:26 No.517266611
めっちゃ売れてるのにヒではすごく卑屈な愚痴ばかりこぼす漫画家みたいなメンタリティ
47 18/07/08(日)12:20:49 No.517266672
>メーババレが特に攻略に寄与したわけではないのがすごい むしろマジギレしてさらに厄介になったのが
48 18/07/08(日)12:21:12 No.517266758
>香村さんがめちゃくちゃ反省したみたいなこと言ってたから今年はやり過ぎなくらいちゃんとやると思う >香村さんがめちゃくちゃ反省したみたいなこと言ってたから今年はやり過ぎなくらいちゃんとやると思う 終盤が詰め込みになっちゃったってこと?
49 18/07/08(日)12:21:18 No.517266779
あのメダルの名前がメーバメダルだもんな
50 18/07/08(日)12:22:47 No.517267071
ドグラニオ様は良くも悪くもおじいちゃんって感じがよう出ている
51 18/07/08(日)12:23:11 No.517267159
「いくら整形しても元がブサイクなのを引きずってるようなもんだよ」という「」の解説がすごいわかりやすかったなこの下等生物
52 18/07/08(日)12:23:24 No.517267205
正体知ってからよくよく見ると確かにメーバを豪華にしたデザインしてる
53 18/07/08(日)12:24:25 No.517267431
単純計算でメーバより37兆倍強いかんなジニス様! バカにすんなよな!!
54 18/07/08(日)12:24:26 No.517267432
キュウレンVSジュウオウで先輩風吹かすみっちゃん見たかったなあ…
55 18/07/08(日)12:24:48 No.517267519
そもそも正体みたいなものが設定されてると思ってなかったから本気で驚いた
56 18/07/08(日)12:25:03 No.517267579
ちなみにジニス様の正体バレに関しては誤解されがちな事があるんだが 別に大和くんが視力のみで正体を看過したわけではなく この空間メーバで出来てる…ってなったらジニス様がめっちゃキレてそこからバレた
57 18/07/08(日)12:25:20 No.517267645
群れvs群れだからな…
58 18/07/08(日)12:25:32 No.517267680
>単純計算でメーバより37兆倍強いかんなジニス様! >バカにすんなよな!! 強さは全然バカにしてないよ! 元メーバなのにすごいねって思うよ!
59 18/07/08(日)12:25:59 No.517267784
>元メーバなのにすごいねって思うよ! けおおおおお!!
60 18/07/08(日)12:26:35 No.517267918
>「いくら整形しても元がブサイクなのを引きずってるようなもんだよ」という「」の解説がすごいわかりやすかったなこの下等生物 あー… 「どうせおまえも腹の中じゃ笑ってんだろおおお!!」ってなっちゃうのも腑に落ちる
61 18/07/08(日)12:26:58 No.517267978
遺伝子自己改造を積み重ねた結果だからな…
62 18/07/08(日)12:27:08 No.517268008
>元メーバなのにすごいねって思うよ! その上から目線な言い方が馬鹿にしてるんですけおおおおおおおおおお!!!!!!
63 18/07/08(日)12:27:09 No.517268010
騙されたけど助けてくれたしこれからも仲良くやろうや!
64 18/07/08(日)12:27:17 No.517268040
ニチアサのパイプカットはどうしていつもこう…
65 18/07/08(日)12:27:18 No.517268044
ジニス様の正体がなんだってどうでもいい事じゃないか! 俺はジニス様についていくぜ!
66 18/07/08(日)12:27:21 No.517268057
>群れvs群れ そういうことか…
67 18/07/08(日)12:27:23 No.517268070
ギャハハハ群れるだけしか出来ねぇのかメーバちゃんよォ!
68 18/07/08(日)12:27:25 No.517268081
戦隊でも指折りにめんどくさいラスボスすぎる
69 18/07/08(日)12:27:57 No.517268189
パワーも悪知恵もそんじょそこらの悪党とは次元が違うのに心がミジンコのまんまだったから負けたんだな…
70 18/07/08(日)12:28:00 No.517268199
>ニチアサのパイプカットはどうしていつもこう… ヘボットは良かったし…
71 18/07/08(日)12:28:05 No.517268223
みっちゃんとの決定的な違いは仲間がほしかったか否かってとこか
72 18/07/08(日)12:28:42 No.517268350
みっちゃんを誑かす言葉の数々が刺さる刺さる
73 18/07/08(日)12:28:48 No.517268374
(番組主題歌が流れる中特に押されたりはしないジニス様)
74 18/07/08(日)12:28:48 No.517268376
>ニチアサのパイプカットはどうしていつもこう… 面白かったよクバル…無様に許しを乞う様は至高の娯楽!ハイパーコンボ!なり!
75 18/07/08(日)12:28:56 No.517268409
大丈夫ですたとえ下等生物様がミジンコの集合体でも私は下等生物様についていきます! ジニスはキレた
76 18/07/08(日)12:29:04 No.517268438
超強いキングクネクネみたいなもんでいいのかな?
77 18/07/08(日)12:29:12 No.517268469
ギフトの戦闘力とかだけでも昔の戦隊の侵略者系敵組織の遥か上なのにこれだからたまらん
78 18/07/08(日)12:29:20 No.517268500
ナリアそういうとこだぞ
79 18/07/08(日)12:29:42 No.517268592
>超強いキングクネクネみたいなもんでいいのかな? そんな感じ
80 18/07/08(日)12:30:01 No.517268667
>超強いキングクネクネみたいなもんでいいのかな? ちくしょう微塵も否定できない
81 18/07/08(日)12:30:12 No.517268710
最終回でやっとメッキ剥がされたからなジニス様… 戦隊の親玉としては充分立派なもんだよ本当に…
82 18/07/08(日)12:31:03 No.517268887
香村さんの生み出した怪人 ウィザードのグレムリン スレ画 ドグラニオ
83 18/07/08(日)12:31:12 No.517268924
一話で幹部死亡とか割りと斬新だよね
84 18/07/08(日)12:31:25 No.517268974
ジニス様がコンプレックスを乗り越えて心を開けばアザルドやナリアは得難い仲間になったんだよな そうなっていれば地球も破壊して今でも楽しくブラッドゲームができていたかもしれない
85 18/07/08(日)12:31:43 No.517269045
ドグラニオ様も全然底が見えないからすごい期待してるよ
86 18/07/08(日)12:31:52 No.517269081
正体バレてもだからどうした?それが分かった程度で俺の強さは崩せんぞ?くらい言ってりゃ良かったものを 反射的にけおったせいで大和以外にもバレる事になったし精神的なスキも産まれたっていう
87 18/07/08(日)12:32:06 No.517269134
最終回までどうやったら勝てるの…ってなるし 正体バレして地球エネルギー絶たれてもゴリラクジライーグル出るまで相変わらず強くてオイオイオイってなる
88 18/07/08(日)12:32:49 No.517269306
ハゲてたっていいじゃない「」は「」よって言われたら イヤミか貴様ッてなるだろ
89 18/07/08(日)12:33:20 No.517269431
最終回までメーバの集合体である事を隠して隠して もうちょいで目的達成出来たのに大和はさぁ…
90 18/07/08(日)12:33:56 No.517269559
>最終回までメーバの集合体である事を隠して隠して >もうちょいで目的達成出来たのに大和はさぁ… ジニス様が30分後の世界の真似事するのが悪いし…
91 18/07/08(日)12:34:27 No.517269687
残り3話でアザルドレガシー出てきたときはみんなどうんすのこれ…っていってたし…
92 18/07/08(日)12:34:42 No.517269742
>ジニス様が30分後の世界の真似事するのが悪いし… 30分後の世界でもアレな神様だったなジニス様…
93 18/07/08(日)12:34:47 No.517269754
本心から忠誠誓ってたナリアに手をかけたのが致命的だと思う
94 18/07/08(日)12:35:01 No.517269802
巨大化できるし星に注ぎ込めば爆破できるメーバも大概超生物だと思う
95 18/07/08(日)12:35:50 No.517269986
最終回は詰め込みすぎててかなり駆け足だから正体バレ直前辺りまでラス前回にまとめてほしかった
96 18/07/08(日)12:35:57 No.517270019
>巨大化できるし星に注ぎ込めば爆破できるメーバも大概超生物だと思う 集合してジニス様になるポテンシャルだってあるしな… メーバはなんでもできるな…
97 18/07/08(日)12:36:19 No.517270119
改造に改造を施しすぎて超万能細胞みたいになってるメーバ
98 18/07/08(日)12:37:05 No.517270287
よっぽどバングレイ動かすのが楽しくて仕方なかったんだろうな香村さん
99 18/07/08(日)12:37:08 No.517270300
まぁ超下等生物って烙印はずっと残り続けるんですけどね
100 18/07/08(日)12:37:24 No.517270348
頭が良くて実力もあって努力家なんだけどコンプレックスの塊だった人
101 18/07/08(日)12:37:34 No.517270402
下等生物なのに万能ですごいね!
102 18/07/08(日)12:37:56 No.517270488
>よっぽどバングレイ動かすのが楽しくて仕方なかったんだろうな香村さん 絶望顔の大和くんでシコってたんだろうなと思う
103 18/07/08(日)12:38:11 No.517270560
実際問題メーババレしてもそれから来る弱点とかなかったからな…
104 18/07/08(日)12:38:17 No.517270584
>下等生物なのに万能ですごいね! けおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!111
105 18/07/08(日)12:38:19 No.517270588
>下等生物なのに万能ですごいね! けおおおおおおおおおおおおおお!!
106 18/07/08(日)12:38:19 No.517270590
でもバングレイには正体バレなくてよかったね… アイツ正体知ったら間違いなくジニス様を煽りに煽ってきたぞ
107 18/07/08(日)12:38:25 No.517270610
ラスボスとしての強さも絶望感も歴代屈指なのに 元メーバのコンプレックスの塊という要素が加わるだけでここまで嘲笑の的にされるんだもの そら本人も必死で隠すわな
108 18/07/08(日)12:38:26 No.517270618
巨獣ハンター編長かったよね…
109 18/07/08(日)12:38:36 No.517270651
物書きはゲイのサディストかレズのサディストの二種類に分類されるからな
110 18/07/08(日)12:38:57 No.517270733
吹っ切って俺様すごいだろ~?できれば本当に最強だったんだができないからメーバ様なんだしデスガリアンなんか作って鬱憤晴らしなんかしてたんやな 可哀想に…
111 18/07/08(日)12:39:04 No.517270761
再生怪人がバリ便利すぎた
112 18/07/08(日)12:39:11 No.517270781
クバルは本当にお気に入りだったんだろうなぁ
113 18/07/08(日)12:39:26 No.517270845
今でも主人公が曇りそうだとちょくちょく復活するしなバングレイ
114 18/07/08(日)12:39:28 No.517270855
>でもバングレイには正体バレなくてよかったね… >アイツ正体知ったら間違いなくジニス様を煽りに煽ってきたぞ 巨獣じゃないし下等生物煽る趣味もないし普通に興味失うと思う
115 18/07/08(日)12:39:35 No.517270888
>下等生物なのに万能ですごいね! キィサマアアアアアアアアアアアアア!!!!!!
116 18/07/08(日)12:39:49 No.517270947
地球パワー吸い上げは底上げでしかなくて元々デタラメに強かったからな… だから陸海空制覇した野生大開放でぶっ飛ばす
117 18/07/08(日)12:39:57 No.517270977
ある意味バングレイは 適切な距離感でいそうな賢しさがある
118 18/07/08(日)12:40:04 No.517271005
>巨獣じゃないし下等生物煽る趣味もないし普通に興味失うと思う だがそれが逆に下等生物の逆鱗に触れた!!
119 18/07/08(日)12:40:05 No.517271011
メーバ発覚回りは回引き継ぐほどの物でもないしあれでもいいけど ちょくちょく描写されてたジューマンの闇とかはかなりぶん投げた印象がある
120 18/07/08(日)12:40:08 No.517271027
再生怪人より記憶ゴリラのほうが恐ろしかった
121 18/07/08(日)12:40:16 No.517271053
どんなに強くなっても所詮メーバはメーバなのだ
122 18/07/08(日)12:40:26 No.517271092
>今でも主人公が曇りそうだとちょくちょく復活するしなバングレイ ビルドだと二話に一回くらいは復活してる気がする
123 18/07/08(日)12:40:42 No.517271158
>巨獣ハンター編長かったよね… 視聴者は大和がバリ曇って楽しい 制作は再生怪人で予算がバリ節約できて嬉しい バリ問題ないな
124 18/07/08(日)12:40:43 No.517271166
>巨獣じゃないし下等生物煽る趣味もないし普通に興味失うと思う なんだよみみっちいな バリつまんね…
125 18/07/08(日)12:40:43 No.517271168
>再生怪人より大和に命吸われたゴリラのほうが恐ろしかった
126 18/07/08(日)12:40:56 No.517271208
バングレイでもジニス様相手に安全圏確保して煽りに行けるかどうか
127 18/07/08(日)12:41:12 No.517271275
>巨獣じゃないし下等生物煽る趣味もないし普通に興味失うと思う 繋がりなんてくだらないと貶した相手である大和にした数々の仕打ち忘れちゃったの…?
128 18/07/08(日)12:41:19 No.517271300
>どんなに強くなっても所詮メーバはメーバなのだ メンタルがメーバ以上にならなかったんだろうなあ…
129 18/07/08(日)12:41:29 No.517271336
曇らせ隊をニチアサ怪人化するとバングレイかエボルトになる
130 18/07/08(日)12:41:30 No.517271343
メーバの悪口言うとそれはそれでけおりそう
131 18/07/08(日)12:41:52 No.517271426
同じ脚本家なせいかルパパトでもよく見るナリアと巨乳ハンター
132 18/07/08(日)12:41:53 No.517271433
やーいメーバメンタル
133 18/07/08(日)12:42:25 No.517271545
ジュウオウメーバとか現れたらメーバ様どうなることやら
134 18/07/08(日)12:42:57 No.517271665
>同じ脚本家なせいかルパパトでもよく見るナリアと巨乳ハンター 実況ではサンキューナリアしすぎてゴーシュの名前を未だに覚えていない「」も多いそうです
135 18/07/08(日)12:43:14 No.517271741
こいつどういう対応すれば一番喜ぶんだろうか
136 18/07/08(日)12:43:19 No.517271761
メーバ様お可愛そう…
137 18/07/08(日)12:43:21 No.517271767
>同じ脚本家なせいかルパパトでもよく見るナリアと巨乳ハンター サンキューナリア!とバリ〇〇じゃん!で定型として使いやすくてわかりやすいのが悪い
138 18/07/08(日)12:43:53 No.517271888
メーバ様に必要なのはカウンセリングだった
139 18/07/08(日)12:43:55 No.517271894
だって巨大化したときに「サンキューナリア」って幻聴が聞こえちゃうから…
140 18/07/08(日)12:43:59 No.517271915
>メーバの悪口言うとそれはそれでけおりそう メーバに関しては自分はあれとは違うと思ってるから気にしないと思う 自分がそれの集合体と知られたら殺す
141 18/07/08(日)12:44:03 No.517271924
>こいつどういう対応すれば一番喜ぶんだろうか クバルみたいにすればいい
142 18/07/08(日)12:44:15 No.517271968
>こいつどういう対応すれば一番喜ぶんだろうか クバルが100点満点
143 18/07/08(日)12:44:21 No.517271994
実況レスの半分はサンキューナリアであとの半分はエーッ!!とウワーッ!!だからな
144 18/07/08(日)12:44:27 No.517272011
>こいつどういう対応すれば一番喜ぶんだろうか クバルの右往左往がたぶん最適解
145 18/07/08(日)12:44:32 No.517272033
>こいつどういう対応すれば一番喜ぶんだろうか 『正体を知られる』が逆鱗ポイントなので知ったとしてもそれを悟られないようにするぐらいしかない 知ってるのがバレたら即殺される
146 18/07/08(日)12:44:35 No.517272044
バングレイは大和の母親を再度目の前で喪わせて 尚且つ親友夫婦まで殺しかけたクソ野郎なのが酷い
147 18/07/08(日)12:45:10 No.517272175
バングレイはヒーロー曇らせ隊の中でも100点満点叩き出したやつだからな… 中々居ないよ…
148 18/07/08(日)12:45:13 No.517272189
クバルが名前のまんま気配りの達人すぎる…
149 18/07/08(日)12:45:26 No.517272237
新ナリアはちょっとキモいからサンキュー感も薄い
150 18/07/08(日)12:45:46 No.517272315
最初から強い生き物いいよね! 許せない!
151 18/07/08(日)12:45:46 No.517272316
>こいつどういう対応すれば一番喜ぶんだろうか 大体クバル 後は対等以上じゃなければ大丈夫だからほとんどのプレイヤーとは良好だったと思う
152 18/07/08(日)12:46:09 No.517272408
まず大和君がパーフェクトに品行方正なヒーローというのがポイント高い それを曇らせる怪人だからなあの曇らせ隊
153 18/07/08(日)12:46:21 No.517272453
「」の中のクバルの扱いマジ信頼厚いな!
154 18/07/08(日)12:46:23 No.517272459
>バングレイはヒーロー曇らせ隊の中でも100点満点叩き出したやつだからな… >中々居ないよ… そもそもの動機があまりに曇らせ隊すぎる…
155 18/07/08(日)12:46:45 No.517272551
>新ナリアはちょっとキモいからサンキュー感も薄い 好きだけどグロに振り過ぎてあんまりエロくないんだよね
156 18/07/08(日)12:46:54 No.517272583
>新ナリアはちょっとキモいからサンキュー感も薄い だから ゴーシュは ナリアじゃ ねぇって!
157 18/07/08(日)12:46:56 No.517272598
そんな大和先生にいっぱい迷惑かけた親に知らせずデキ婚するバカ忍者
158 18/07/08(日)12:47:05 No.517272638
ほんとデキた人だよね大和くん
159 18/07/08(日)12:47:17 No.517272676
>バングレイは大和の母親を再度目の前で喪わせて >尚且つ親友夫婦まで殺しかけたクソ野郎なのが酷い わざわざ目の前で仲間みんな殺して絶望させたりもする やりすぎて全部読まれてたけど
160 18/07/08(日)12:48:05 No.517272854
巨獣ハンターはファントムかなんかか
161 18/07/08(日)12:49:20 No.517273159
動物学者だから躾はちゃんとするしな だからほらもっとセラに首輪着けて
162 18/07/08(日)12:49:24 No.517273179
>「」の中のクバルの扱いマジ信頼厚いな! だって本当にメーバ様喜ばせること完璧にこなしてたもの 行動全部道化すぎてそりゃメーバ様ニッコリして許す!するよ
163 18/07/08(日)12:49:30 No.517273201
みっちゃん加入回の予告にあって本編でカットされたワイングラス握り潰すシーン 大物感の保持のため切ったんだろうけどメーバ様の伏線序盤で仕込むつもりだったんだな 自分と同類の卑屈な小物がそのまま人に受け入れられる姿なんてたまったもんじゃないか
164 18/07/08(日)12:49:40 No.517273242
>巨獣ハンターはファントムかなんかか ファントムは人の絶望が必要っていう名分があるけどバングレイは完全に自分の趣味なのが
165 18/07/08(日)12:49:47 No.517273275
何がやっかいって特別なアイテムやら能力で強いんじゃなくてレベルカンストしたステータスの暴力系ラスボスな所だと思う
166 18/07/08(日)12:49:56 No.517273302
曇らせてエナジーもらうとかそんな理由もなく ただただ大和くんがバリ絶望してる顔が見たい巨乳ハンター
167 18/07/08(日)12:50:13 No.517273361
元々自分の細胞で復活させてやってるのにいつもナリアばかり感謝されてて溜まってたんじゃないかなメーバ様
168 18/07/08(日)12:50:20 No.517273392
曇らせ隊は強いし声もカッコイイのもずるい
169 18/07/08(日)12:50:20 No.517273397
ジュウオウ10周年とかで新作作ることになったらバングレイ復活すると思う
170 18/07/08(日)12:50:24 No.517273422
だって他者との繋がりを大事にするヒーロー野郎だぜ? そんな野郎ムカつくからバリ曇らせたくなるよな! ※本当にこんな理由です
171 18/07/08(日)12:50:38 No.517273494
バングレイのクソ行動は原理がほぼほぼ私怨や趣味なのが本当に酷い
172 18/07/08(日)12:50:40 No.517273502
コンテニューのメダルの名前がメーバメダルだから最初から伏線はあったのだ
173 18/07/08(日)12:51:02 No.517273589
バングレイは曇らせ以外だと 敵ゴリラを誕生させた功績が大きいと思う
174 18/07/08(日)12:51:47 No.517273777
>バングレイは曇らせ以外だと >敵ゴリラを誕生させた功績が大きいと思う 喋らないで腹パンしてくるゴリラ怖いよう…
175 18/07/08(日)12:52:25 No.517273939
>バングレイは曇らせ以外だと >敵ゴリラを誕生させた功績が大きいと思う なにその対空技…こわ…
176 18/07/08(日)12:52:40 No.517274000
ゴリラは強いものとちゃんと認識させるのは大事
177 18/07/08(日)12:53:10 No.517274107
バングレイに対抗するにはもう靖子を出すしかねえ…
178 18/07/08(日)12:53:51 No.517274260
ジュウオウジャーは敵幹部のモチーフも面白いよね ジニス様がダイヤモンドに不純物入ったイエローダイヤモンドで周りから物を得てもそれに頼らず自分へ自信を持つ”者でなければその力を発揮しない石だとか
179 18/07/08(日)12:53:54 No.517274266
外道衆は一応ヒーローは乗り越えるからってああやってるだけで 別に趣味で曇らせてるワケじゃないんじゃあ
180 18/07/08(日)12:54:09 No.517274326
>何がやっかいって特別なアイテムやら能力で強いんじゃなくてレベルカンストしたステータスの暴力系ラスボスな所だと思う こういう言い方悪いけどなんかなろう作品のキャラ設定みたいだな…
181 18/07/08(日)12:54:14 No.517274347
いくらドラグニオ様が元人間でこちらの世界に逃げて来た情けない男がコレクションの力でその姿と地位を得たとしても このゴーシュ…貴方をお慕え致します
182 18/07/08(日)12:54:36 No.517274421
>こういう言い方悪いけどなんかなろう作品のキャラ設定みたいだな… 雑魚が成り上がったって意味ではまあ…
183 18/07/08(日)12:54:36 No.517274423
再生怪人の出し方が凄く上手いと思った
184 18/07/08(日)12:55:20 No.517274583
>バングレイに対抗するにはもう靖子を出すしかねえ… できたよアマゾンズシーズン2!
185 18/07/08(日)12:55:49 No.517274677
>このゴーシュ…貴方をお慕え致します でも雰囲気的には金目当ての愛人感すごいよね
186 18/07/08(日)12:57:20 No.517275006
>でも雰囲気的には金目当ての愛人感すごいよね お袋に似てたんだね・・・
187 18/07/08(日)12:57:35 No.517275070
ゴーシュは医者だしな