ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/08(日)10:36:01 No.517247048
熱意だけ伝わればいいかなって
1 18/07/08(日)10:38:34 No.517247461
同人誌ってそういうもんだろプロ商売じゃないんだから
2 18/07/08(日)10:39:53 No.517247704
絵にするまでもねえよ白ハゲ
3 18/07/08(日)10:42:04 No.517248087
絵にしなくても伝わるやつ
4 18/07/08(日)10:43:14 No.517248300
でもスレ立てには絵が必要だろ?
5 18/07/08(日)10:43:15 No.517248303
買う側は具と盛り付けで選ぶし
6 18/07/08(日)10:43:19 No.517248316
俺の美味いと思うものを他の人が美味いと言ってくれたらやっぱり嬉しい
7 18/07/08(日)10:43:34 No.517248360
同人うどんなんてあるんだ…
8 18/07/08(日)10:44:21 No.517248477
商売の人もいるからなんとも
9 18/07/08(日)10:44:52 No.517248575
オリジナルうどん即売会はあるならちょっと興味あるな…
10 18/07/08(日)10:44:57 No.517248591
丼にジャンルって書いてあるのは良くわからない
11 18/07/08(日)10:46:34 No.517248887
言いたいことはわかるけど「食べたいだけ作る」の部分が販売って行為と矛盾してる感ある
12 18/07/08(日)10:47:00 No.517248963
全国各地のご当地うどん品評みたいな同人誌たぶんある
13 18/07/08(日)10:47:02 No.517248967
オリジナル料理即売会は食中毒が怖すぎる
14 18/07/08(日)10:47:49 No.517249103
保健所の検便をエロ漫画にしよう
15 18/07/08(日)10:51:21 No.517249740
>同人誌ってそういうもんだろプロ商売じゃないんだから >絵にするまでもねえよ白ハゲ 普段めんどくさいケチつけて来るやつが同じ口でこう言うこと平気で言う
16 18/07/08(日)10:55:03 No.517250432
>普段めんどくさいケチつけて来るやつが同じ口でこう言うこと平気で言う 妄想で匿名の人間を同一視し始めるといよいよ寝不足だから寝なさいな
17 18/07/08(日)10:56:55 No.517250793
万単位にいいねもらってるんだから2000人前後の掲示板の隅っこのチリ以下が何か言うくらい許してやるべき
18 18/07/08(日)10:57:19 No.517250871
同人うどん即売会
19 18/07/08(日)10:58:44 No.517251131
逆張り遅かったな
20 18/07/08(日)11:00:37 No.517251454
>妄想で匿名の人間を同一視し始めるといよいよ寝不足だから寝なさいな かまってもらって嬉しいくせに
21 18/07/08(日)11:00:43 No.517251474
>言いたいことはわかるけど「食べたいだけ作る」の部分が販売って行為と矛盾してる感ある 同人は販売じゃなくて頒布だよ
22 18/07/08(日)11:01:41 No.517251662
>同人は販売じゃなくて頒布だよ でも完売しましたって言うんだね
23 18/07/08(日)11:01:42 No.517251665
うどんでもそこそこ具が入ってそうだし500円は安いんじゃない?
24 18/07/08(日)11:03:02 No.517251886
売れ線狙いとミーハーの区別はつかないな俺
25 18/07/08(日)11:06:48 No.517252562
淫乱うどん
26 18/07/08(日)11:07:06 No.517252616
なんで食い物で例えるの?
27 18/07/08(日)11:07:14 No.517252649
>同人は販売じゃなくて頒布だよ とらだのめろんだのに委託しておいてこれ言うのもなんだかなぁと
28 18/07/08(日)11:11:19 No.517253454
これすら理解できてない奴がいるから描いたんだろ
29 18/07/08(日)11:14:55 No.517254198
食いたいのを作る!で食いたかったクオリティまで届かないことの方が多いってのが悩みどころだ
30 18/07/08(日)11:15:29 No.517254305
これ◯◯のキャラでやる必要ある? に対する返答
31 18/07/08(日)11:18:10 No.517254820
同人は金稼ぎの場じゃねえ!って言うけど 金あったらバイトとか仕事しなくていいから時間浮くし創作活動しやすくなると思うんだけど
32 18/07/08(日)11:20:16 No.517255222
少なくとも二次創作については 金稼げれば創作しやすくなるからなんだってんだという話で終わりだと思う
33 18/07/08(日)11:20:53 No.517255331
>これ◯◯のキャラでやる必要ある? >に対する返答 うどんって描いてあるのに置いてあるのが麺汁に入ったおにぎりだからそう言われるだけだろ 麺汁に入れたっておにぎりはうどんじゃねえよ
34 18/07/08(日)11:20:58 No.517255345
>>同人は販売じゃなくて頒布だよ 委託販売してる人はこんなの建前で 実際は生活の糧のためにお金のために売ってるのはみんなわかってるもんな
35 18/07/08(日)11:21:22 No.517255413
二次創作も一次創作もおなじよ
36 18/07/08(日)11:25:07 No.517256071
俺の好きな貝を入れる…?
37 18/07/08(日)11:26:33 No.517256372
そもそも「頒布」という言葉の定義に「稼ぎは無いよ」って意味は一切ない上に 仮にそういう意味があったとしても法的に頒布ならokというルールは存在しないので 販売・頒布の建前論も二重三重にイビツだなあと思う… 販売とか言うなよ!頒布だってことになってるから俺達は許されてるんだぞ!くらい言う人いるけど 頒布だろうがアウトなもんはアウトだからどうにもね…
38 18/07/08(日)11:28:27 No.517256755
別にそんな意味はないしアウトでもないよ
39 18/07/08(日)11:29:07 No.517256898
>別にそんな意味はないしアウトでもないよ 最後の1行についてならアウトなもんは、って対象を絞っておるよ
40 18/07/08(日)11:29:31 No.517256980
ネットに上げれば印刷代なんてかからないのに
41 18/07/08(日)11:29:38 No.517257002
販売でいいじゃんとは思う そもそもコミケなら準備会が販売って言葉使ってるし そもそもマーケットだし
42 18/07/08(日)11:30:22 No.517257142
>別にそんな意味はないしアウトでもないよ えっ!?同人誌ってアウトじゃないの!?
43 18/07/08(日)11:30:43 No.517257207
>うどんって描いてあるのに置いてあるのが麺汁に入ったおにぎりだからそう言われるだけだろ >麺汁に入れたっておにぎりはうどんじゃねえよ それはお前が「麺汁に入れたっておにぎりはうどんじゃねえよ」と考えているからで 出した人の考え方は違うというだけだ そのへんをわかってないやつが「これ◯◯のキャラでやる必要ある?」とか荒らし行為を始めるのだ
44 18/07/08(日)11:32:11 No.517257484
よかった… アウトじゃないからしょっぴかれた二次創作同人誌は存在しなかったんだ…
45 18/07/08(日)11:32:20 No.517257516
販売って頒布の部分集合だから頒布でいいと思うけど
46 18/07/08(日)11:33:39 No.517257732
無理なの判った上でいうけど二次創作のグレーゾーン文化そろそろ白黒きっちりついたらいいのになって 一部作品みたいにガイドラインがきっちり出る所は良いなあと思ってる
47 18/07/08(日)11:33:43 No.517257750
>それはお前が「麺汁に入れたっておにぎりはうどんじゃねえよ」と考えているからで >出した人の考え方は違うというだけだ じゃあそいつとんでもないバカなんだな