虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マシン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/08(日)09:56:38 No.517239526

    マシンロボに登場するバイクロボのスレッドなんじゃよ

    1 18/07/08(日)09:57:14 No.517239648

    2 18/07/08(日)09:58:30 No.517239905

    この間出た邦訳アメコミでメガトロンと死闘を繰り広げた剣闘士さんだ

    3 18/07/08(日)09:59:17 No.517240028

    >この間出た邦訳アメコミでメガトロンと死闘を繰り広げた剣闘士さんだ 何故か知らないTFになって差し替えられたらしいな

    4 18/07/08(日)10:01:42 No.517240441

    海外でアニメ名義でフィギュアが出た人! アニメにはちらっとしか出てなかったのに!

    5 18/07/08(日)10:02:04 No.517240511

    リーダー1よりサイキルの方が人気あるのはなんでだろう

    6 18/07/08(日)10:02:16 No.517240546

    >何故か知らないTFになって差し替えられたらしいな え?!嘘!? と思って手元の現物確認してみたらマシンロボのスペシャルシリーズ版カラバリカラーになってた… 原書持ってたからアートはよく見ずに読んでたので気が付かなかったよ…

    7 18/07/08(日)10:03:28 No.517240769

    メガトロンオリジン邦訳買って解説見ても特に触れられてなかったしな…

    8 18/07/08(日)10:04:12 No.517240895

    アメリカではハズブロが権利持ってるけど日本ではバンダイが権利持ってるので色々扱いが難しいイメージ

    9 18/07/08(日)10:05:48 No.517241260

    無駄にいい声

    10 18/07/08(日)10:06:04 No.517241312

    トンカって今も生きてるらしいな

    11 18/07/08(日)10:08:43 No.517241846

    マシンロボの展開も死んでるからなあ

    12 18/07/08(日)10:08:43 No.517241855

    バイクロボ自体はクロノスでは準レギュラー筆頭だったな

    13 18/07/08(日)10:10:25 No.517242178

    リーダー1は買収された結果アルマダメガトロンのマイクロンの名前になったのが哀しい

    14 18/07/08(日)10:10:26 No.517242184

    >マシンロボの展開も死んでるからなあ マシンロボの末裔のムゲンバインが最近新シリーズやり始めたし…

    15 18/07/08(日)10:13:04 No.517242721

    バイクロボ名義でリメイク出しませんかバンダイさん 海外で売れるんじゃないでしょうか

    16 18/07/08(日)10:13:38 No.517242830

    ネトフリのドキュメンタリー番組で安いけど変形は単純だしプラも安っぽいしアニメもつまらなかったと散々に言われていた

    17 18/07/08(日)10:13:45 No.517242854

    クロノスの逆襲のおもちゃとして出たバイクロボにサイキル顔付けようとしたらダメよされたらしいな

    18 18/07/08(日)10:14:03 No.517242911

    >バイクロボ名義でリメイク出しませんかバンダイさん >海外で売れるんじゃないでしょうか 海外で売るとなるとハズブロと面倒なことが起こりそう

    19 18/07/08(日)10:14:08 No.517242918

    >バイクロボ名義でリメイク出しませんかバンダイさん >海外で売れるんじゃないでしょうか その需要はActionToysが出したやつで満たされている気がする

    20 18/07/08(日)10:14:46 No.517243062

    >ネトフリのドキュメンタリー番組で安いけど変形は単純だしプラも安っぽいしアニメもつまらなかったと散々に言われていた つべで見てるけど作画ボロボロメカデザダサい声も変で救いようがないクソアニメだった

    21 18/07/08(日)10:15:36 No.517243247

    非正規サイキルはどれもマッシブなアレンジされてかっこいい いかにも悪の親玉感ある

    22 18/07/08(日)10:16:09 No.517243372

    TF扱いされてる今の方が幸せなのかね

    23 18/07/08(日)10:16:52 No.517243513

    >TF扱いされてる今の方が幸せなのかね >何故か知らないTFになって差し替えられたらしいな

    24 18/07/08(日)10:17:21 No.517243614

    >ネトフリのドキュメンタリー番組で安いけど変形は単純だしプラも安っぽいしアニメもつまらなかったと散々に言われていた 一時期とはいえ売上でTFと並んでたのにビックリしたよ まあ取り込まれたけど

    25 18/07/08(日)10:18:26 No.517243835

    ゴーボッツは映画版が岩ばかりでコケたり円高でシリーズが終わったとは聞いた

    26 18/07/08(日)10:18:56 No.517243942

    >マシンロボの末裔のムゲンバインが最近新シリーズやり始めたし… 全然話題にならなくていつの間にか発売されてた

    27 18/07/08(日)10:20:05 No.517244174

    国内の展開も視聴率が測定不可能な程ぶっちぎった伝説があるし…

    28 18/07/08(日)10:20:11 No.517244190

    日本でゴーボッツのアニメやってればもう少しはね もっともクロノスの大逆襲なんて当時見たこともなかったが…

    29 18/07/08(日)10:21:20 No.517244412

    ゴーボッツは貧乏キッズがTFの代用品として買ったりお父さんが間違えて買ってくる枠だったからな

    30 18/07/08(日)10:23:39 No.517244814

    https://m.youtube.com/watch?v=nL-8jJ0aerY CMいいよね

    31 18/07/08(日)10:31:27 No.517246215

    でもアレなんで差し替えられたんだろうね そんなにややこしいのかな日本でのゴーボッツの扱い

    32 18/07/08(日)10:33:39 No.517246604

    >でもアレなんで差し替えられたんだろうね >そんなにややこしいのかな日本でのゴーボッツの扱い まあバンダイが権利持ってるから迂闊なこと出来ないしなあ

    33 18/07/08(日)10:36:42 No.517247164

    「」が学園祭に持ち込んでたハゲバイク見てちょっと欲しくなった

    34 18/07/08(日)10:37:00 No.517247209

    >トンカって今も生きてるらしいな 死んでるよ モンスタートラックもほとんど出してない

    35 18/07/08(日)10:38:39 No.517247474

    >ゴーボッツは貧乏キッズがTFの代用品として買ったりお父さんが間違えて買ってくる枠だったからな 逆にゴーボッツでバイカンフー出てたらどうなったのか気になる

    36 18/07/08(日)10:39:13 No.517247572

    ミニカー会社になってるとは聞いてたが今そんなんなってるのかトンカ