ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/08(日)07:02:25 No.517213121
子作りできてよかったね
1 18/07/08(日)07:05:57 No.517213322
パン作りできてよかったね
2 18/07/08(日)07:07:19 No.517213400
よかったね… よかったのかな…
3 18/07/08(日)07:08:43 No.517213494
死ぬ死ぬ散々言われれたし 生きてるだけで儲けものさ
4 18/07/08(日)07:08:45 No.517213498
一時期はいいこともなく死んでしまいました枠かと不安だったから いいご家庭作れてそうなのはよかったよ
5 18/07/08(日)07:09:41 No.517213556
本人が思考や不安や悩みもなく幸せに暮らしてるみたいだし良かったよ
6 18/07/08(日)07:09:42 No.517213558
作中での扱いに目を瞑ればよかったと思う
7 18/07/08(日)07:11:39 No.517213669
思考が無いのは怖いよう
8 18/07/08(日)07:14:57 No.517213900
本人が幸せなら形はなんでもいいって本編でやったし
9 18/07/08(日)07:15:42 No.517213951
いるかいらないかでいれば全然いらないキャラだった
10 18/07/08(日)07:15:50 No.517213963
嫁さん可愛かったな
11 18/07/08(日)07:16:25 No.517214001
緩衝役だったんだから必要だろ
12 18/07/08(日)07:17:10 No.517214059
イクノとエッチしたということだけで勝ち組
13 18/07/08(日)07:18:53 No.517214161
鉄血のアルフォートみたいな役割りのキャラだろ
14 18/07/08(日)07:19:22 No.517214197
扱いに困ってたんだろうなーって 監督も早々にミツココを応援するキャラですとか言ってたし
15 18/07/08(日)07:21:15 No.517214348
フトシとイクノ別に要らねえんだよな ミツココは仲悪いけどイベント通して仲よくなりましたで全然行けた
16 18/07/08(日)07:21:49 No.517214388
>イクノとエッチしたということだけで勝ち組 してないんじゃないかな…
17 18/07/08(日)07:23:40 No.517214514
じゃあ負け組だな
18 18/07/08(日)07:24:16 No.517214566
イクノ死にそうなのなんでよ
19 18/07/08(日)07:24:48 No.517214612
>監督も早々にミツココを応援するキャラですとか言ってたし 早々にいってるなら扱いに困って無いじゃん…ストーリー的にもそういう役回りだったし
20 18/07/08(日)07:25:45 No.517214685
あの扱いでいらないキャラって俺と同じアニメ見てたとはとても思えん
21 18/07/08(日)07:27:06 No.517214796
>イクノ死にそうなのなんでよ 無茶したから
22 18/07/08(日)07:28:11 No.517214884
11話あたりで特に意味もなくずるずる生き残って最終回でモブの女が妻になってるよって予想したが当たったわ 当たらないでほしかった
23 18/07/08(日)07:29:34 No.517214968
預言者か
24 18/07/08(日)07:30:04 No.517215003
カップリングしか見てないのかよ
25 18/07/08(日)07:30:13 No.517215009
イクノはナオミと
26 18/07/08(日)07:30:31 No.517215030
ここは私に任せて先に行けビームで老いてるーっ?!ってなった
27 18/07/08(日)07:30:32 No.517215032
>カップリングしか見てないのかよ えっ?
28 18/07/08(日)07:30:46 No.517215046
>カップリングしか見てないのかよ ほか見る?
29 18/07/08(日)07:31:01 No.517215060
>カップリングしか見てないのかよ それしかないアニメでなにを…
30 18/07/08(日)07:31:04 No.517215063
>カップリングしか見てないのかよ むしろカップリングでしか意味を見いだせないキャラでは
31 18/07/08(日)07:31:42 No.517215111
カップリングしか見るとこないよ
32 18/07/08(日)07:32:02 No.517215137
分かりやすい連投だな
33 18/07/08(日)07:32:36 No.517215174
>早々にいってるなら扱いに困って無いじゃん…ストーリー的にもそういう役回りだったし 左様 ただそれが不評だったってだけで
34 18/07/08(日)07:32:47 No.517215193
>分かりやすい連投だな 少なくとも俺は違うんで…
35 18/07/08(日)07:33:12 No.517215225
>ただそれが不評だったってだけで どこで?というか誰に?
36 18/07/08(日)07:33:51 No.517215263
お前がパパ1号だ!ってセリフは間男的なアレにしか聞こえなかった
37 18/07/08(日)07:34:30 No.517215306
全部が全部パートナー同士でくっつくよりは自然だと思う イクノに産ませたら死にそうだし…
38 18/07/08(日)07:35:27 No.517215367
恋愛物で敗者に別のあてがうか輪から消えていくって結構大事な展開なんだなって
39 18/07/08(日)07:35:58 No.517215398
そもそもイクノの性的嗜好を無視してはいけない
40 18/07/08(日)07:36:06 No.517215404
イクノみたいにできたよ老化対抗薬!みたいのよりいいよ全然…
41 18/07/08(日)07:36:51 No.517215462
>そもそもイクノの性的嗜好を無視してはいけない 手添えてるナオミいいよね…
42 18/07/08(日)07:38:00 No.517215535
老いて死ぬのを経験していくわけだがイクノが第一号になりそうで悲しいな13部隊
43 18/07/08(日)07:38:15 No.517215546
フトシはまだ踏み台って役目あったけどイクノはなんか最終回で学者キャラになってて笑った 性がテーマな作品で同性愛者なのにとくにつっこんだ役割もなく悲しい
44 18/07/08(日)07:39:34 No.517215618
>老いて死ぬのを経験していくわけだがイクノが第一号になりそうで悲しいな13部隊 まあ老いて死ぬということを視聴者に見せるのは必要だよ 対となる不老不死のオトナ達がいるわけだし だから何度も墓のシーンも映った
45 18/07/08(日)07:40:15 No.517215670
イクノ発明家フラグもなく発明家になったな…
46 18/07/08(日)07:42:56 No.517215822
ココロちゃんの子供が生まれた時喜んでミツル抱きしめたのはこいつ本当に成長したなってなったよ 地味だけど可愛い嫁さんも出来て良かった
47 18/07/08(日)07:42:57 No.517215825
眼鏡がフラグだな
48 18/07/08(日)07:43:44 No.517215872
ずっと読書キャラだったし…
49 18/07/08(日)07:44:19 No.517215922
彼岸島みたいなノリと思えば納得がいく
50 18/07/08(日)07:48:10 No.517216188
部分部分見ると本当に面白いところあったんだけどな もったいね
51 18/07/08(日)07:48:26 No.517216204
またマグマ燃料掘り出すの?
52 18/07/08(日)07:49:24 No.517216269
ココロちゃん二人目産んだのか…って観てたらスレ画が4人目とか言い始めて!?ってなったわ スレ画も3人だしベビーブームから収まって今の日本になるわコレ
53 18/07/08(日)07:49:43 No.517216288
子供に手を引かれるハチさんとか絵本を読む後世の子供たちとかグッと来るシーンは結構あった ただやっぱ宇宙への行進の絵面は酷いと思うぜ!
54 18/07/08(日)07:49:49 No.517216294
>またマグマ燃料掘り出すの? もう使わないって言ってただろ
55 18/07/08(日)07:50:26 No.517216340
ナナとハチは老化しないってじゅすへるの一族みたいなことになるのかな
56 18/07/08(日)07:51:21 No.517216389
>スレ画も3人だしベビーブームから収まって今の日本になるわコレ あの状況なら暫くは生めや増やせやだろう
57 18/07/08(日)07:52:43 No.517216498
>>スレ画も3人だしベビーブームから収まって今の日本になるわコレ >あの状況なら暫くは生めや増やせやだろう 大丈夫?人口が生産量オーバーしない?
58 18/07/08(日)07:52:49 No.517216508
極たまに絶賛してるのいるから好きな人間にはすごい刺さるアニメなだろうなあって思った
59 18/07/08(日)07:53:12 No.517216547
まあココロちゃん可愛いし巨乳だしそりゃ産めよ増やせよするよ
60 18/07/08(日)07:53:23 No.517216562
通信気になってる石像で駄目だった何あれ
61 18/07/08(日)07:54:01 No.517216612
産めよ増やせよ地に満ちよ
62 18/07/08(日)07:54:06 No.517216621
プラメモみたいなもんだと思えばまあイケるよね
63 18/07/08(日)07:54:10 No.517216623
>極たまに絶賛してるのいるから好きな人間にはすごい刺さるアニメなだろうなあって思った 嫌味臭い表現しかできんのかいな…
64 18/07/08(日)07:54:11 No.517216625
>極たまに絶賛してるのいるから好きな人間にはすごい刺さるアニメなだろうなあって思った カップリングの素材はたくさん提供したからそういう人には好まれそう
65 18/07/08(日)07:54:58 No.517216680
カプ目線からしてもそんなに刺さんなかったな
66 18/07/08(日)07:55:00 No.517216681
ガイナ立ちするんだろうなあって思ったら本当にした
67 18/07/08(日)07:55:05 No.517216690
>大丈夫?人口が生産量オーバーしない? 土地なら腐るほどあるだろうし
68 18/07/08(日)07:55:13 No.517216702
13部隊以外のこどもたちが何考えてんのかわからない
69 18/07/08(日)07:55:58 No.517216757
途中までは本当に盛り上がってたと思う
70 18/07/08(日)07:56:34 No.517216804
>ガイナ立ちするんだろうなあって思ったら本当にした やるんだろうな…でもやられても冷めるな…あぁやった…うn って感じだった
71 18/07/08(日)07:56:36 No.517216809
>>大丈夫?人口が生産量オーバーしない? >土地なら腐るほどあるだろうし 土地あるうちなら人口増やせば生産量も増えるしな
72 18/07/08(日)07:56:40 No.517216813
まさかメンバー被害者ゼロで行くとは 雑に殺されるのも嫌だけど
73 18/07/08(日)07:57:15 No.517216854
フトシは嫁さんとの出会いとか描写してくれればなおよかったな
74 18/07/08(日)07:57:21 No.517216859
最終回でフトシとイクノの信頼関係みたいな描写見れて良かった 自分が覚えてる限りじゃパートナーの割にこれまでろくに会話もなかった気がするよ
75 18/07/08(日)07:57:30 No.517216869
基本カップリングは横の繋がり気にしないからね 恋愛ものっていうよりカップリングって感じ ヒロも最終的にゼロツー以外興味ないマンと化してたし ミツココもフトシのことなんか眼中にないのになんか仲いい感じになったし 実際拒食のとき気にもしてなかった
76 18/07/08(日)07:58:18 No.517216944
あまり物コンビマジでほとんど会話しないで終わった…
77 18/07/08(日)07:58:54 No.517216992
少女漫画だと顕著だけと余り物同士くっつけて処理すんの見ててつらいね
78 18/07/08(日)07:59:21 No.517217035
個人的に余白を楽しむのがカプだと思うので この世界余白なさすぎた
79 18/07/08(日)07:59:42 No.517217061
>ガイナ立ちするんだろうなあって思ったら本当にした いままでしてきた作品と違って勢いとかないからこう悪い部分ばかり 目立って見てるこっちが恥ずかしい!ってなってしまった
80 18/07/08(日)08:01:46 No.517217230
全員が何かしら発展に貢献出来てて良かったよ イチゴちゃんは…多分リーダーとして色々頑張ってたんだよ…
81 18/07/08(日)08:02:01 No.517217247
作品で語れなくてキャラめっちゃ説明してた
82 18/07/08(日)08:02:58 No.517217327
今思うとプランテーションわけたせいで小ぢんまりとした話をすることになっちゃったんじゃねえかなって思う 戦闘の悲惨さをグランクレパスまでに表現できるようなモブも誰もいなかった
83 18/07/08(日)08:03:29 No.517217355
博士回あたりからそうだけど説明するな!魅せろ!っていいたくなる
84 18/07/08(日)08:04:10 No.517217419
ゾロメのかーちゃんとかどうなったんだろう 俺の見てない時に死んだ?
85 18/07/08(日)08:05:21 No.517217512
一旦時間を置いてから映画で再構成したら佳作になりそう
86 18/07/08(日)08:05:39 No.517217529
ゾロミクはドラマ作れそうなのになんか影薄かったな…
87 18/07/08(日)08:08:04 No.517217710
>ゾロミクはドラマ作れそうなのになんか影薄かったな… 最高に勿体ない
88 18/07/08(日)08:08:17 No.517217729
無駄省くと1クールには余裕でまとまると思う
89 18/07/08(日)08:09:28 No.517217830
>ゾロミクはドラマ作れそうなのになんか影薄かったな… 結局戦闘用に作られて施設で育った子どもって部分しか無いんだから 拗らせるような主だった問題が無いからそれはそれで平和でいいんだ…
90 18/07/08(日)08:09:46 No.517217849
音楽は結構良かったと思う
91 18/07/08(日)08:11:33 No.517217991
個人的にズヴィズダー並にもったいないお化けが出るアニメだわ
92 18/07/08(日)08:12:17 No.517218053
ナオミがレズパートナーにあてがわれててダメだった
93 18/07/08(日)08:13:07 No.517218113
ヒロのやったこの戦いが終わったらパパと決別する宣言はゾロメにやらせた方がよかったと思う
94 18/07/08(日)08:13:07 No.517218114
>個人的にズヴィズダー並にもったいないお化けが出るアニメだわ ああそれだ もっと出来ただろ!っていう憤りがある
95 18/07/08(日)08:14:55 No.517218255
>>そもそもイクノの性的嗜好を無視してはいけない >手添えてるナオミいいよね… ナオミも旦那とか子供いなさそうなのがねえ…
96 18/07/08(日)08:16:50 No.517218395
>音楽は結構良かったと思う OP曲の人離婚しておかしくなって黒ギャル化してて噴いた
97 18/07/08(日)08:18:39 No.517218549
恋愛劇のギミックにロボアクションとSF管理社会があったアニメだから そっちの世界設定が雑なのは別に問題はないとは思うんだけど 見てる人が恋愛劇メインの見方をしてなかったかりするから難しいなほんと
98 18/07/08(日)08:18:50 No.517218566
最高の素材で作った不味いカレーみたいなアニメだったね
99 18/07/08(日)08:19:35 No.517218632
イクノにはナオミがいるから
100 18/07/08(日)08:19:54 No.517218655
ナオミもヒロとうまくいかなかったのって元からレズっ気があったからなんじゃ… ヒロも自信喪失状態から治ったらイチゴとは乗れるようにはなったし
101 18/07/08(日)08:20:32 No.517218702
ロボアニメである必要あった?
102 18/07/08(日)08:20:54 No.517218729
性欲すげえ!ってなった
103 18/07/08(日)08:21:00 No.517218740
これはロボアニメじゃねーと思う
104 18/07/08(日)08:21:44 No.517218799
美化したくて褒める気持ちは分からなくはないよ 不満なとこを挙げだしたらきりないし観てきた自分の時間が無駄になること考えたらいい作品だったって納得したくなるよね
105 18/07/08(日)08:22:24 No.517218849
>恋愛劇のギミックにロボアクションとSF管理社会があったアニメだから >そっちの世界設定が雑なのは別に問題はないとは思うんだけど >見てる人が恋愛劇メインの見方をしてなかったかりするから難しいなほんと やってることにたいしてこんな世界観いらないよねって感想が最後まで抜けなかったわ
106 18/07/08(日)08:22:37 No.517218865
素材云々言うやつ毎回でるけどさ 素材が悪かったアニメなんてないからね?
107 18/07/08(日)08:23:45 No.517218949
恋愛劇としても雑だったと思う 魅力と欠点とままならない人間関係のうち魅力が描けてない
108 18/07/08(日)08:23:45 No.517218950
映像になる前にお前ロボに興味ないよねって見抜いた今石はすごいと思うわ
109 18/07/08(日)08:24:23 No.517219008
>素材云々言うやつ毎回でるけどさ >素材が悪かったアニメなんてないからね? つまり調理が悪かったと言いたいのか
110 18/07/08(日)08:24:25 No.517219011
>映像になる前にお前ロボに興味ないよねって見抜いた今石はすごいと思うわ さすがプロだわ
111 18/07/08(日)08:25:46 No.517219133
特に最後の方がダリフラというパロディ作品になったのがあまりにもったいない 途中まではオリジナルティあるダリフラという物語だったのに
112 18/07/08(日)08:26:05 No.517219163
打ちきり漫画の最終回みたいだわ
113 18/07/08(日)08:26:08 No.517219176
アニメファンが作ったアニメだったね
114 18/07/08(日)08:26:44 No.517219231
>映像になる前にお前ロボに興味ないよねって見抜いた今石はすごいと思うわ 脚本の時点でわかるって本来どんなロボアニメだったんだろうな
115 18/07/08(日)08:27:12 No.517219273
トリガーインザガイナックスだよ
116 18/07/08(日)08:28:36 No.517219411
>>映像になる前にお前ロボに興味ないよねって見抜いた今石はすごいと思うわ >脚本の時点でわかるって本来どんなロボアニメだったんだろうな 別にロボなんか興味ないくらいでいいんだよぶっちゃけ ロボにこだわる幼児性はロボアニメに必要ないんだ そういう点でポジティブに期待してたらこれ
117 18/07/08(日)08:29:02 No.517219453
>脚本の時点でわかるって本来どんなロボアニメだったんだろうな 確か最初は人間関係の話とか薄かったんだっけ それでこうなるって元がどんなんだったのかね たぶんファフナーみたいな死にまくるアニメではないだろうし
118 18/07/08(日)08:29:56 No.517219532
本当にロボはどうでもいい要素なロボアニメ久々にみたかもしんない
119 18/07/08(日)08:30:22 No.517219581
>確か最初は人間関係の話とか薄かったんだっけ それだと初期案はロボ興味ない人間関係薄いってならない?ほんとなの?
120 18/07/08(日)08:31:42 No.517219775
三角関係は別にいらなかったかな…って思ってる
121 18/07/08(日)08:33:10 No.517220007
フトシの嫁さんたぶん無理矢理ねじこんだでしょ 本当はお人好しで孤児の面倒見る独身のおっさんだったでしょこれ
122 18/07/08(日)08:38:38 No.517221071
>それだと初期案はロボ興味ない人間関係薄いってならない?ほんとなの? ロボ要素は多いがどうみても面白くないとかそんな作品だったんじゃない?
123 18/07/08(日)08:38:56 No.517221138
ロボに興味ないのはいいんだけど流石にストーリーは ヒロゼロが離れるくっ付いて無双連発はやめて欲しかった…
124 18/07/08(日)08:39:43 No.517221334
>フトシの嫁さんたぶん無理矢理ねじこんだでしょ >本当はお人好しで孤児の面倒見る独身のおっさんだったでしょこれ 言っちゃ悪いけどあの世代の英雄でそれは許されないと思う
125 18/07/08(日)08:40:09 No.517221448
いいからラスボスは死んでおけよ!!ってなりました
126 18/07/08(日)08:40:36 No.517221531
恋愛弱者のデブとレズは死ねってことだよ
127 18/07/08(日)08:41:12 No.517221608
5話くらいまでは名作の雰囲気ビンビンだったのになんで…
128 18/07/08(日)08:41:35 No.517221656
子ども好きの独身デブおじさんって画面にだせないやばさだから
129 18/07/08(日)08:42:02 No.517221789
どうする降りるなら今のうちだよのあたりは最高だった こっからノンストップでハードな展開になると思った
130 18/07/08(日)08:42:20 No.517221885
>5話くらいまでは名作の雰囲気ビンビンだったのになんで… いやまだもうちょっと先まで行けたろ
131 18/07/08(日)08:43:12 No.517222184
なんか後半テンプレ展開で済まされてがっかり
132 18/07/08(日)08:43:30 No.517222269
ヒロ復活くらいまでかなめいさく感は
133 18/07/08(日)08:44:21 No.517222457
相方がプラメモの人じゃなくてキャラバンバン殺すような作家だったらよかった
134 18/07/08(日)08:45:31 No.517222729
うろぶちんやうぶちんか
135 18/07/08(日)08:46:04 No.517222807
ヒロ復活あたりから話しの振り子が動かなくなるんだよね ずーっと人間関係の話ばかりやりだして