虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/08(日)06:46:42 増えて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/08(日)06:46:42 No.517212325

増えてるじゃん!

1 18/07/08(日)06:47:06 No.517212345

なんか上がって来てない?

2 18/07/08(日)06:49:33 No.517212466

制圧前進のみ!

3 18/07/08(日)06:49:55 No.517212489

神奈川はどうしちゃったの…

4 18/07/08(日)06:50:56 No.517212530

やり過ぎじゃない?

5 18/07/08(日)06:52:01 No.517212585

どんだけ雨チャージしてるんだよ…

6 18/07/08(日)06:52:47 No.517212624

神奈川も去年一部地域浸水したりしたんだけどね…秋くらいだけど

7 18/07/08(日)06:52:48 No.517212626

いやいつまで停滞してんだよこいつ

8 18/07/08(日)06:53:07 No.517212643

台風が迫って…

9 18/07/08(日)06:53:29 No.517212660

試される西日本

10 18/07/08(日)06:53:56 No.517212688

高知は生まれ変わる

11 18/07/08(日)06:54:47 No.517212721

水不足とは無縁の地域に

12 18/07/08(日)06:54:49 No.517212724

神奈川めっちゃ青空です…

13 18/07/08(日)06:56:17 No.517212799

うどんゆで放題じゃん!

14 18/07/08(日)06:56:53 No.517212826

>いやいつまで停滞してんだよこいつ そろそろ歴代で10本の指に入る大型台風のおかわりが来る

15 18/07/08(日)06:56:53 No.517212828

伊達すげえな

16 18/07/08(日)06:57:30 No.517212860

>なんか上がって来てない? そりゃ雲は西から東に動くもんだし

17 18/07/08(日)06:58:01 No.517212889

今夜耐えろとか言ってたのに平然と予報上乗せしてくるのには参るね

18 18/07/08(日)06:58:54 No.517212935

明日から晴れるんじゃなかったの

19 18/07/08(日)06:59:39 No.517212979

>そろそろ歴代で10本の指に入る大型台風のおかわりが来る 日本に来ない可能性高いし… 大丈夫だし…

20 18/07/08(日)07:00:45 No.517213041

まぁ山脈で防がれるから東日本は安心していいと思う もし無かったら水没してるレベルだろうけど

21 18/07/08(日)07:02:07 No.517213104

静岡は山間部only

22 18/07/08(日)07:02:16 No.517213111

東は昔から治水事業が盛んだからな…

23 18/07/08(日)07:02:21 No.517213118

四国シールドには頭が上がらんね

24 18/07/08(日)07:03:54 No.517213195

神奈川だけバリア張ってるのか

25 18/07/08(日)07:04:39 No.517213239

>>そろそろ歴代で10本の指に入る大型台風のおかわりが来る >日本に来ない可能性高いし… >大丈夫だし… 来なくても台風の回転のおかげで南でエネルギー蓄えた雨雲が輸送されてくるし西日本以南は詰んでる

26 18/07/08(日)07:04:43 No.517213247

神奈川やぞ神奈る川の県なんやぞ

27 18/07/08(日)07:05:13 No.517213274

今年はうどんに困ることなさそうだな

28 18/07/08(日)07:05:53 No.517213317

亜熱帯っぽい気候にシフトして行ってるな

29 18/07/08(日)07:07:01 No.517213375

水不足いうけどぶっちゃけ温暖化して熱帯気味の気候になってから取水制限がかかったことは一度もない

30 18/07/08(日)07:10:48 No.517213622

そんなに西日本西日本言われるとこまっちゃうなぁ もうちょっと強めに東京千葉辺り揺らしとく? ってバランス感覚を持つ地球さん

31 18/07/08(日)07:12:15 No.517213697

>ってバランス感覚を持つ地球さん 本当にやりそうだから許してくだち…昨日で勘弁して!

32 18/07/08(日)07:12:40 No.517213730

>そんなに西日本西日本言われるとこまっちゃうなぁ >もうちょっと強めに東京千葉辺り揺らしとく? >ってバランス感覚を持つ地球さん 出来た!震度5!

33 18/07/08(日)07:12:59 No.517213754

新潟も今年は全然降ってないんだよなぁ

34 18/07/08(日)07:13:33 No.517213797

昨日までは西日本なんだからそりゃ東にくるよね…

35 18/07/08(日)07:17:57 No.517214114

>出来た!震度5! 後4つほど震度を上げた方がよくない?

36 18/07/08(日)07:18:38 No.517214144

>>出来た!震度5! >後4つほど震度を上げた方がよくない? なそ にん

37 18/07/08(日)07:19:34 No.517214220

神奈川今日お洗濯日和っていわれたんですけお...めっちゃ晴れてる暑い...

38 18/07/08(日)07:25:33 orK4rsCY No.517214664

>水不足いうけどぶっちゃけ温暖化して熱帯気味の気候になってから取水制限がかかったことは一度もない 関東は降らなすぎて困ってます

39 18/07/08(日)07:26:29 No.517214739

>後4つほど震度を上げた方がよくない? インフレ調整きたな…

40 18/07/08(日)07:26:41 No.517214756

昨日の夜ようやく特別警報は岐阜だけになってたのに

41 18/07/08(日)07:27:52 No.517214859

日本にもタイみたいな雨季が来るようになったんだよ

42 18/07/08(日)07:28:16 No.517214891

北海道が試されてないの初めてみた

43 18/07/08(日)07:29:27 No.517214963

尾道に住んでる従姉妹が旦那の実家の葬式のためにそこに向かってたんだけど 途中で断念して戻ってきたら付近一帯立ち入り禁止になってたって

44 18/07/08(日)07:29:38 No.517214975

>北海道が試されてないの初めてみた 今梅雨前線きてるよ

45 18/07/08(日)07:31:20 No.517215079

>北海道が試されてないの初めてみた ジャガイモが死んだのでポテチも死亡確定ですが

46 18/07/08(日)07:32:15 No.517215148

スレ画せいで昔の信長の野望の曲が頭の中に流れてきたけど名前が思い出せなくてもにょもにょする...

47 18/07/08(日)07:32:32 No.517215170

俺エスパーだけど今年は野菜が高騰するよ

48 18/07/08(日)07:32:58 No.517215206

京都久しぶりの日の光だ…洗濯しなきゃ

49 18/07/08(日)07:33:44 No.517215252

今から広島に向かって走ります 四国脱出!

50 18/07/08(日)07:34:53 No.517215326

カルビー大丈夫なの…備蓄はあるか…

51 18/07/08(日)07:35:51 No.517215393

>今から広島に向かって走ります >四国脱出! 四国で足止め食らってた出張「」か 気をつけてね

52 18/07/08(日)07:36:28 No.517215434

次に水底に沈むのは……あなたたちです!

53 18/07/08(日)07:36:34 No.517215441

その時「」は知る由もなかった

54 18/07/08(日)07:38:16 No.517215550

>京都久しぶりの日の光だ…洗濯しなきゃ めっちゃ晴天なんだけど予報見たら昼からまた雨になってる… 大丈夫だよねこれ洗濯してもいいんだよね?

55 18/07/08(日)07:38:49 No.517215575

>今から広島に向かって走ります >四国脱出! 行くのか?

56 18/07/08(日)07:39:05 No.517215590

>大丈夫だよねこれ洗濯してもいいんだよね? 最悪部屋で干せばいいじゃん!

57 18/07/08(日)07:39:59 No.517215647

東京は朝から晴れてると見せかけて夕立みたいな雨がこれから何度も通り過ぎるから油断するなよ

58 18/07/08(日)07:40:47 No.517215703

かしこみーかしこみーなんぬ ちょっとやりすぎたんぬ

59 18/07/08(日)07:42:03 No.517215773

京都明日からばっちり晴れるから今日は洗濯物少な目がよさそう がっつり選択して部屋干しすることになったらもうカビ生えるわ

60 18/07/08(日)07:42:13 G3eurcPk No.517215782

横浜だけど青空が広がってるよ

61 18/07/08(日)07:43:57 No.517215891

武将風雲録みたいな地図だ

62 18/07/08(日)07:45:14 No.517215982

いやー今回も無事耐えきれた 長良川のあれが動くの初めて見たけど

63 18/07/08(日)07:45:22 No.517215993

相変わらず四国の中でも香川は強いな この手のに

64 18/07/08(日)07:50:19 No.517216331

今年もついにクマゼミが鳴き始めた…

65 18/07/08(日)07:52:59 No.517216523

雨に関しては四国は備えてるからか雨量のわりにはダメージが少ないほうだとは思う

66 18/07/08(日)07:57:11 No.517216850

昨日からずっと断水しててマジつらい…

67 18/07/08(日)08:00:44 No.517217139

タイの心配している場合じゃなくなってきている…

68 18/07/08(日)08:01:54 No.517217241

東京だけいい天気すぎる

69 18/07/08(日)08:02:49 No.517217315

>相変わらず四国の中でも香川は強いな >この手のに 他3県を捧げてるからね

70 18/07/08(日)08:04:31 No.517217448

>相変わらず四国の中でも香川は強いな >この手のに 気象庁のHPをずっと見てたけど一度も河川が氾濫注意にすらならなかったな

71 18/07/08(日)08:05:20 No.517217508

神奈川だけ蚊帳の外すぎる 昨日の地震の警報も千葉埼玉茨城とか入ってたけど神奈川入ってなかったし 神奈川も非日常になりたい

72 18/07/08(日)08:08:27 No.517217738

>昨日からずっと断水しててマジつらい… オナニーしたら手も洗えないな

73 18/07/08(日)08:10:36 No.517217909

>神奈川も非日常になりたい 非日常は病院であったし…

74 18/07/08(日)08:11:12 No.517217955

>神奈川だけ蚊帳の外すぎる >昨日の地震の警報も千葉埼玉茨城とか入ってたけど神奈川入ってなかったし >神奈川も非日常になりたい 神奈川なら首都直下だな大被害だぞ

75 18/07/08(日)08:12:01 No.517218031

不謹慎この上無いが画像を見て日本の共産化か!と見紛うばかりの赤さだと思った

76 18/07/08(日)08:12:36 No.517218077

香川って常時うどん茹でることによって浸水を防いでいるのか

77 18/07/08(日)08:13:51 No.517218174

>今梅雨前線きてるよ 北海道は週末にかけて100mm以上の雨が降る …のはともかく全国の気象予報だと北海道全体で100mmも降るかのように書かれていてびびった

78 18/07/08(日)08:14:03 No.517218186

調達部門から異動になったけど出れてよかった… 今年は色々ヤバすぎる

79 18/07/08(日)08:14:36 No.517218232

>香川って常時うどん茹でることによって浸水を防いでいるのか うどんによる消費量を降水量が上回ったその時…西日本は壊滅する!

80 18/07/08(日)08:15:49 No.517218323

激しい雨が

81 18/07/08(日)08:17:16 No.517218433

俺を洗う

82 18/07/08(日)08:17:31 No.517218449

身も

83 18/07/08(日)08:17:35 No.517218455

あの日のように

84 18/07/08(日)08:22:22 No.517218846

関東南部は箱根長野バリアーのおかげで助かってる部分がある

85 18/07/08(日)08:25:43 No.517219123

また高地に強い雨雲が精製されてるんですけお…

86 18/07/08(日)08:26:48 No.517219238

関東って立地的に恵まれているんだなと改めて思ったよ

87 18/07/08(日)08:26:50 No.517219240

岐阜まで上がってきたけどやはり長野は関東最強バリアなんだな

88 18/07/08(日)08:27:26 No.517219298

まあ関東で洪水つっても神奈川が死ぬだけみたいなとこはある

89 18/07/08(日)08:27:43 No.517219330

日本人は山に感謝しないとね

90 18/07/08(日)08:29:13 No.517219468

山の水が下流に向かって流れてるから 1日後に水量増える

91 18/07/08(日)08:29:50 No.517219523

>関東南部は箱根長野バリアーのおかげで助かってる部分がある 箱根の山は天下の険だっけ

92 18/07/08(日)08:30:47 No.517219641

東京暑いよ…

93 18/07/08(日)08:34:09 No.517220150

愛知県西部は警報出てる割には降ったり止んだりと穏やかな雨天なんだけど東部はヤバイのかな

94 18/07/08(日)08:35:08 No.517220267

>愛知県西部は警報出てる割には降ったり止んだりと穏やかな雨天なんだけど東部はヤバイのかな 宇和島がヤバイ

95 18/07/08(日)08:36:43 No.517220630

>愛知県西部は警報出てる割には降ったり止んだりと穏やかな雨天なんだけど東部はヤバイのかな 大阪南部も木曜金曜ぐらいはそんなだったので安心して欲しい ちょっと河が危険水位になった程度で済んだし

96 18/07/08(日)08:37:10 No.517220728

やーっと晴れてきた

97 18/07/08(日)08:40:04 No.517221438

ここ何年かは台風の前の雨がこわいな

↑Top