18/07/08(日)05:23:11 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/08(日)05:23:11 No.517206948
>深夜はPS名作
1 18/07/08(日)05:25:51 No.517207089
そんな拳じゃ誰も守れやしないぜ!
2 18/07/08(日)05:27:25 No.517207224
ポケットファイターに体験版が付いてたのを覚えてる
3 18/07/08(日)05:53:50 No.517209531
真面目に今の技術で新作欲しい…… 海外に合わせた顔にするのはやめて欲しいけど
4 18/07/08(日)05:54:50 No.517209629
たりねえたりねえ
5 18/07/08(日)05:55:11 No.517209650
熱血青春日記が面白かったんだこれは
6 18/07/08(日)05:55:40 No.517209671
>熱血青春日記が面白かったんだこれは すごろくなんてなかった
7 18/07/08(日)05:59:09 No.517209883
格ゲーのできるギャルゲー
8 18/07/08(日)05:59:16 No.517209891
>熱血青春日記が面白かったんだこれは 格ゲー部分はロクに評価されなかったな ツープラトンの演出で最初笑ったくらいか
9 18/07/08(日)06:04:14 No.517210214
評価っていうか私立ローキック学園扱いだったし 永パだらけだしどうしようもなかった
10 18/07/08(日)06:09:56 No.517210547
熱血青春日記面白いけど別の学校の連中が入り混じりすぎて困惑する
11 18/07/08(日)06:11:15 No.517210622
格闘部分も全然楽しく遊んでたよ ストリートファイターEXもガチな人からしたら酷かったんだろか
12 18/07/08(日)06:14:35 No.517210809
>格闘部分も全然楽しく遊んでたよ >ストリートファイターEXもガチな人からしたら酷かったんだろか ガチじゃなくてもガチャプレイじゃない限り変なのわかると思うが…
13 18/07/08(日)06:15:28 No.517210856
ストEXはシリーズによるけど当時で比較的ガチ出来たと思う スレ画はカジュアルに振ったのはいいがちょっと自由度が高すぎた
14 18/07/08(日)06:16:31 No.517210911
青春日記で最後の最後に勝手に技が変わるのがマジで辛かった
15 18/07/08(日)06:16:41 No.517210924
書き込みをした人によって削除されました
16 18/07/08(日)06:18:57 No.517211054
格ゲーは本当周りの環境次第だと思う 歩き小パンや必殺技連発で永久になるようなゲームでも気づかず対戦してる幸せなケースもある
17 18/07/08(日)06:22:23 No.517211233
1人で遊ぶならむしろ永久あった方が楽しいかもね
18 18/07/08(日)06:22:24 No.517211236
永久なくてもちょっと大味だったから 格ゲー部分が評価されることはないと思う
19 18/07/08(日)06:24:02 No.517211315
ポケットファイターもだけどカジュアルさを模索してたよね そんな需要あったかは謎だけど
20 18/07/08(日)06:28:46 No.517211526
>ポケットファイターもだけどカジュアルさを模索してたよね >そんな需要あったかは謎だけど スマブラとかP4Uみたいのがその成果なんじゃね
21 18/07/08(日)06:28:46 No.517211527
部活はバレー部が強過ぎる
22 18/07/08(日)06:29:39 No.517211571
>スマブラとかP4Uみたいのがその成果なんじゃね パワーストーン…
23 18/07/08(日)06:30:37 No.517211607
格ゲーにデフォでギャルゲがついてくる様な時代には やっぱりならなかった…
24 18/07/08(日)06:30:58 No.517211622
自キャラ育てるストーリー面白かった
25 18/07/08(日)06:31:18 No.517211632
OPめっちゃ好き
26 18/07/08(日)06:31:39 No.517211650
ジャンル違うけどNewガンブレに期待してたのはこういうスタイルだったんだ
27 18/07/08(日)06:31:43 No.517211654
コンボとかよく分からなかったので岩が最強キャラ扱いで醍醐がゴミだった
28 18/07/08(日)06:33:14 No.517211726
>ミカドとかの対戦動画見るとやっちゃ駄目なことしないので >なんかいい感じにゲームに見えるかも 燃えジャスはともかく初代は元気が出るコンボばかりのような…
29 18/07/08(日)06:34:41 No.517211790
アキラが公式の推されキャラだったのかな
30 18/07/08(日)06:35:01 No.517211806
ティファニーがどストライクのキャラデザなんだけどCVみさえの所為で抜けない
31 18/07/08(日)06:35:15 No.517211821
パワーストーンめちゃくちゃ面白かったよね スレ画の続編と並んでドリキャスでやりまくった なのにMVCとかで参戦させてくれない…フォッカー使いたい
32 18/07/08(日)06:36:12 No.517211863
>格ゲーにデフォでギャルゲがついてくる様な時代には 早い話がパワポケなんだよね キャラメイクをギャルゲーにするというメソッドはもうちょっと応用効きそうだけどあんま流行らんね
33 18/07/08(日)06:36:57 No.517211901
>CVみさえの所為で抜けない 言わなきゃ今まできづかなかったのに てめえええ
34 18/07/08(日)06:39:33 No.517212025
英雄先生役の方も鬼籍に入られていたのか 今更ながらご冥福を祈るよ
35 18/07/08(日)06:46:40 No.517212324
いつまでも熱い鼓動
36 18/07/08(日)06:50:12 No.517212505
夜叉車!
37 18/07/08(日)06:51:15 No.517212551
最新作がいまだにアーケードで遊ばれてる人気シリーズ榛名
38 18/07/08(日)06:52:41 No.517212616
アキラが拳児の影響が強かったことは最近拳児を読んでよくわかった
39 18/07/08(日)06:53:13 No.517212648
パンツ見られても恥ずかしくないさんでめっちゃシコった
40 18/07/08(日)06:53:19 No.517212656
>最新作がいまだにアーケードで遊ばれてる人気シリーズ榛名 アレってまだドリキャスで作ったキャラ使えるの?
41 18/07/08(日)06:54:09 No.517212698
家にドリキャスが無かったから燃えジャスで涙を飲んだ思い出
42 18/07/08(日)06:55:59 No.517212780
>アキラが拳児の影響が強かったことは最近拳児を読んでよくわかった 当時の格ゲーの中国拳法はほぼ拳児だから
43 18/07/08(日)06:57:34 No.517212865
>>アキラが拳児の影響が強かったことは最近拳児を読んでよくわかった >当時の格ゲーの中国拳法はほぼ拳児だから それかブルース・リーかジャッキーだよね
44 18/07/08(日)07:02:15 No.517213110
深夜にラジオでopテーマ聴いたら血が騒いで仕方なくなって徹夜したうえ、翌朝お店に買いに走ったゲーム
45 18/07/08(日)07:03:34 No.517213179
ストEXは大学の時中古980円でみんなが集まってるところに持って行って意外と遊べてあれ!?って全員が全員そういう反応だったくらい 遊べたプラクティスモードも難しいけどがんばれば出来るレベルだった
46 18/07/08(日)07:05:35 No.517213297
>熱血青春日記が面白かったんだこれは アーカイブスで今やると結構キッつい 特に移動先に誰がいるかわからない仕様が
47 18/07/08(日)07:06:58 No.517213368
>キャラメイクをギャルゲーにするというメソッドはもうちょっと応用効きそうだけどあんま流行らんね 格闘ゲームでオリキャラをアーケードの対戦に持ってこれるのはアイデアとしてはいいかもしれないけど 攻撃パターンの手札がわかんないキャラをアーケードに持ってくるんじゃねえってそもそもそれ不公平だろって考えなかったのかって 両方言えちゃうよね…
48 18/07/08(日)07:08:02 No.517213444
>ティファニーがどストライクのキャラデザなんだけど どうして見れるレベルのモデリングになった燃えジャスからデザイン変えるんですか?どうして…
49 18/07/08(日)07:09:42 No.517213559
そんな根本から変った訳でもないし燃えジャスのがエロくていいじゃん
50 18/07/08(日)07:09:43 No.517213560
みさえ自体が抜けるからなんの影響もない
51 18/07/08(日)07:10:40 No.517213616
ティファニーの演技指定でガガガのスワンさんみたいな感じでお願いしますと言った話はストレート過ぎるわ!と爆笑した