18/07/08(日)01:16:58 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/08(日)01:16:58 No.517179494
好きなの選んでいいわよ
1 18/07/08(日)01:18:44 No.517179928
この建物自体はまだあるんだな
2 18/07/08(日)01:21:26 No.517180599
配達料が記載されてないようだけど注文幾らからで配達料無料?
3 18/07/08(日)01:25:13 No.517181593
>配達料が記載されてないようだけど注文幾らからで配達料無料? 1個から無料
4 18/07/08(日)01:27:37 No.517182078
あなたに空腹がある限り、オウムのお弁当屋さんは許しません!! 何を許さないの…?
5 18/07/08(日)01:28:34 No.517182271
幕ノ内とのり弁を一つずつ
6 18/07/08(日)01:28:40 No.517182296
>この建物自体はまだあるんだな 今は㈱日本フラックスって金属溶接加工の会社の事業所が入ってるな
7 18/07/08(日)01:29:39 No.517182487
ご飯黄色いけどサフランライス?
8 18/07/08(日)01:29:50 No.517182526
実家から歩いて3分だけど使ったことなかった
9 18/07/08(日)01:30:57 No.517182770
ヨイグてなに
10 18/07/08(日)01:31:10 No.517182824
パソコン屋と弁当屋は普通に評判良かったと聞く
11 18/07/08(日)01:31:59 No.517183009
3割うまいみたいなもんかおいしさ25時間
12 18/07/08(日)01:32:12 No.517183061
あんまり安く見えないけど 品質のほうは間違いない代物だったんだろうな なんせ作ってる奴の気合が違う
13 18/07/08(日)01:32:14 No.517183067
お安い…お茶まで付いてくるの…?
14 18/07/08(日)01:32:33 No.517183126
>ヨイグてなに 具
15 18/07/08(日)01:33:13 No.517183274
価格帯は大体神田周辺の弁当屋とドッコイだな
16 18/07/08(日)01:34:37 No.517183558
時代が違うってか今がこれに追いついてしまった
17 18/07/08(日)01:35:05 No.517183683
腹減った
18 18/07/08(日)01:37:16 No.517184160
従業員が修行中の信者なので人件費が安いとかなんとか
19 18/07/08(日)01:41:50 No.517185094
安いというか人件費ほぼ無料では?
20 18/07/08(日)01:43:34 No.517185470
パールバティ…?
21 18/07/08(日)01:49:29 No.517186709
パールバティーをお茶の種類のようにいうんじゃない
22 18/07/08(日)01:53:20 No.517187442
許しません!!が怖い
23 18/07/08(日)01:53:34 No.517187491
これとかマハポーシャとか色んな事してた
24 18/07/08(日)01:54:20 No.517187666
パールヴァティーって神様だよね? メガテンで見た覚えが
25 18/07/08(日)01:54:41 No.517187761
パールバティーとかハルマゲ丼とか駄洒落好きだよねこいつら
26 18/07/08(日)01:55:05 No.517187846
>パールヴァティーって神様だよね? >メガテンで見た覚えが シヴァ神の奥さんだね
27 18/07/08(日)01:55:30 No.517187936
>パールヴァティーって神様だよね? >バーフバリで見た覚えが
28 18/07/08(日)01:55:53 No.517188003
家から近い、昔こんなのあったのか
29 18/07/08(日)01:56:14 No.517188065
初期ゲームフリークのポケモン開発を支えたお弁当屋さん
30 18/07/08(日)01:56:47 No.517188160
大須のアーケードでマハポーシャのチラシ配ってたお兄ちゃんも今思えば修行者だったんだな すごくつらそうだったけど
31 18/07/08(日)01:57:29 No.517188283
配達ってのが恐いよね
32 18/07/08(日)01:59:36 No.517188643
弁当屋は安かったし PC屋は並みのPC屋より専門知識豊富な店員が多かったとか何とかって話は聞いた
33 18/07/08(日)01:59:48 No.517188682
>配達ってのが恐いよね 頭いいなって感心したわ…
34 18/07/08(日)02:03:33 No.517189273
どんな商売でもそうだけど人件費ダンピングできると強いよね 真っ当にやってる弁当屋からしたらたまったもんじゃないけど
35 18/07/08(日)02:04:38 No.517189435
アルマゲドンとかじゃなく経営者とかになればみんな幸せになれたのでは…?
36 18/07/08(日)02:04:54 No.517189486
店頭販売なら格安ってくらいだけど 宅配してくれてこの値段なんだろ?今でも無理だよ
37 18/07/08(日)02:06:56 No.517189783
>アルマゲドンとかじゃなく経営者とかになればみんな幸せになれたのでは…? 修行と称して従業員はほぼ無給だったみたいだし経営者でやるには成り立たないかも
38 18/07/08(日)02:07:04 No.517189797
>アルマゲドンとかじゃなく経営者とかになればみんな幸せになれたのでは…? この時点で世田谷一家事件起こしてるんで後戻りはできない
39 18/07/08(日)02:08:12 No.517189949
世田谷の事件もオウムの犯行だった?
40 18/07/08(日)02:09:07 No.517190072
儲けも上納させるから丸儲けだったと聞く
41 18/07/08(日)02:10:01 No.517190187
信者は出家だろうし金なんか要らんだろうからな
42 18/07/08(日)02:10:06 No.517190200
現代の丁稚奉公
43 18/07/08(日)02:10:06 No.517190201
>>アルマゲドンとかじゃなく経営者とかになればみんな幸せになれたのでは…? >この時点で世田谷一家事件起こしてるんで後戻りはできない 世田谷と坂本弁護士が混ざってないか世田谷は2000年だぞ
44 18/07/08(日)02:10:36 No.517190261
>儲けも上納させるから丸儲けだったと聞く 経営者の理想だよな、働かせていただいているという事が賃金みたいな どこぞの和民のような
45 18/07/08(日)02:11:10 No.517190331
>世田谷と坂本弁護士が混ざってないか世田谷は2000年だぞ ごめん
46 18/07/08(日)02:12:44 No.517190514
世田谷も犯人見つからないけど平成最後ってことでまさか見つかったりしてな…
47 18/07/08(日)02:14:47 No.517190785
麻原が金目的だったらウハウハ暮らせたのにな