ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/08(日)00:58:43 No.517174718
深夜はPS名作
1 18/07/08(日)00:59:16 No.517174843
スッ
2 18/07/08(日)00:59:23 No.517174863
器用な指先
3 18/07/08(日)00:59:23 No.517174868
スッ
4 18/07/08(日)00:59:29 No.517174897
スポーティー
5 18/07/08(日)00:59:40 No.517174938
カタログがスポーティ
6 18/07/08(日)00:59:59 No.517175009
>スッ su2480684.jpg
7 18/07/08(日)01:00:06 No.517175033
序盤の包丁スキルの強さ
8 18/07/08(日)01:00:25 No.517175124
器用な指先リセマラ
9 18/07/08(日)01:00:47 No.517175217
いま考えれば大味にもほどがあるけどすごい楽しかった
10 18/07/08(日)01:01:43 No.517175451
もう一度リメイクしてもいいんですよ
11 18/07/08(日)01:01:56 No.517175528
>su2480684.jpg これコラじゃないのか…
12 18/07/08(日)01:02:09 No.517175584
PSPリメイク出た時にササッとクリアしてメインストーリーこんな短かったっけってなる
13 18/07/08(日)01:02:55 No.517175772
リメイクの声優チョイスのコレジャナイ感がきつい
14 18/07/08(日)01:03:17 No.517175868
Lvアップのステ上昇がランダムと聞いておつらくなった
15 18/07/08(日)01:03:33 No.517175931
ディスク1でクソ強い武器入手やレベル上げが出来るからなあ
16 18/07/08(日)01:04:22 No.517176155
>リメイクの声優チョイスのコレジャナイ感がきつい ではこのアニメ版を
17 18/07/08(日)01:04:32 No.517176204
デザインしたキャラを勝手にホモにしちゃダメだよ!
18 18/07/08(日)01:05:01 No.517176306
>ディスク1でクソ強い武器入手やレベル上げが出来るからなあ いいですよね 玉手箱
19 18/07/08(日)01:05:08 No.517176335
とりあえず田舎のババアから思い出の玉手箱を奪う
20 18/07/08(日)01:05:10 No.517176346
熟練すると使いにくくなる技たち
21 18/07/08(日)01:05:28 No.517176422
器用な指先
22 18/07/08(日)01:05:39 No.517176477
リメ版の男性陣はクロード以外は慣れたけど女性陣は…
23 18/07/08(日)01:06:34 No.517176700
リメイクはメタトロンが一般兵A
24 18/07/08(日)01:07:07 No.517176831
またオラクル成功しないかな…
25 18/07/08(日)01:07:48 No.517177001
>リメイクはメタトロンが一般兵A 表情が全く変化しないアレンも中々
26 18/07/08(日)01:08:09 No.517177100
いきなり攻撃力1000上げることができたり最強武器作れたり自由だな
27 18/07/08(日)01:08:23 No.517177157
個別エンドはいろんなゲームにあるけどカプ厨需要も満たしてるのは今でも珍しいと思う
28 18/07/08(日)01:08:36 No.517177228
PS版配信してもよかったのよ
29 18/07/08(日)01:08:42 No.517177262
>熟練すると使いにくくなる技たち 兜割はバグの呼び水にもなる糞技
30 18/07/08(日)01:09:46 No.517177581
兜割は熟練しきったら次の技に交換しろってことさ
31 18/07/08(日)01:09:59 No.517177652
>個別エンドはいろんなゲームにあるけどカプ厨需要も満たしてるのは今でも珍しいと思う レオンは色々やってみたな…
32 18/07/08(日)01:10:24 No.517177762
ずっと兜割りしたかったのに…
33 18/07/08(日)01:10:34 No.517177812
フィリアからミスチーフパクってもゴミばっか拾うなこれってなる
34 18/07/08(日)01:10:59 No.517177927
生意気生足白衣ケモショタは会心のデザイン
35 18/07/08(日)01:11:19 No.517178012
くだけちれっ
36 18/07/08(日)01:11:25 No.517178045
ミスチーフってぎぞうくんしょう一個目手に入れるためのものでは
37 18/07/08(日)01:11:38 No.517178095
>ずっとフェイズガンしたかったのに…
38 18/07/08(日)01:11:53 No.517178176
こーりゅーは! こーりゅーは! こーりゅーは!
39 18/07/08(日)01:12:05 No.517178237
オ゛エ゛ロ゛!
40 18/07/08(日)01:12:11 No.517178260
今になって分かるレオンの良さ そりゃクリードも自分だけのモノにしたくなる
41 18/07/08(日)01:12:17 No.517178288
リメイクはPSPでもvitaでもやったと思うけどどっちも見た感じ半分移植みたいな半端さだよね… いや見た感じだから買ってプレーした訳じゃないが元の作品が好きなだけに惜しい
42 18/07/08(日)01:12:21 No.517178308
空!破!斬!
43 18/07/08(日)01:13:00 No.517178472
素直になってからもまた可愛いんだよな俺のレオンは
44 18/07/08(日)01:13:09 No.517178517
2以降個別エンドかなり減ってなぁ…
45 18/07/08(日)01:13:26 No.517178610
ソードボンバーの格好良さと強さにワシは心底痺れたよ
46 18/07/08(日)01:13:50 No.517178726
>空!破!斬! 最近サイバスターに駆逐された気がする
47 18/07/08(日)01:13:50 No.517178731
やろうと思えばディスク1でエターナルスフィア作れたような気がする
48 18/07/08(日)01:14:20 No.517178846
なんとかしてミスリルさえ手に入れれば大会終了後すぐ作れる
49 18/07/08(日)01:14:35 No.517178894
>やろうと思ってもディスク1で音楽ロードできなかったような気がする
50 18/07/08(日)01:14:36 No.517178901
なんかあれこれすればミスリル手に入るんだっけ
51 18/07/08(日)01:15:00 No.517179000
一時期毎日見たな空破斬
52 18/07/08(日)01:15:01 No.517179007
ディアスのに比べてクロードの空破斬が弱すぎる
53 18/07/08(日)01:15:24 No.517179086
爆裂波しか使わなくなる
54 18/07/08(日)01:15:29 No.517179097
オラクルガチャリセマラ大会始まるからな…
55 18/07/08(日)01:15:38 No.517179134
>やろうと思えばディスク1でエターナルスフィア作れたような気がする シャープエッジとミスリルあれば作れるんだったか
56 18/07/08(日)01:16:06 No.517179266
電波でミスリルもらうかトリックスター付けて拾う
57 18/07/08(日)01:16:06 No.517179269
>やろうと思えばディスク1でエターナルスフィア作れたような気がする シャープエッジとミスリルあれば作れるからな
58 18/07/08(日)01:16:13 No.517179293
山越えた先の砂漠でイモムシからダマスカスとか早めにゲットするの好き
59 18/07/08(日)01:16:13 No.517179295
ロングレンジ爆裂波強すぎる
60 18/07/08(日)01:16:25 No.517179343
オラクルリセマラが始まる…
61 18/07/08(日)01:16:33 No.517179376
ボーマン強いと言われても プリシス星屑にしてまで入れるかって言われると…
62 18/07/08(日)01:16:59 No.517179498
>山越えた先の砂漠でイモムシからダマスカスとか早めにゲットするの好き あそこの砂時計とか虫でレベルもあげる
63 18/07/08(日)01:17:07 No.517179531
まず開始時にタレントガチャで器用な指先リセマラだっけ
64 18/07/08(日)01:17:19 No.517179584
攻略本に騙されてプリシスの武器が作れなかった「」は多いと聞く
65 18/07/08(日)01:17:25 No.517179605
>ボーマン強いと言われても >プリシス星屑にしてまで入れるかって言われると… 戦闘ボイスが案外面白いので3周に一回くらいは入れてた
66 18/07/08(日)01:17:47 No.517179695
>戦闘ボイスが案外面白いので3周に一回くらいは入れてた ご婦人方にまたモテそうだ
67 18/07/08(日)01:17:49 No.517179705
というか初期パーティが強すぎてな せいぜいセリーヌをディアスに変えるとかアシュトンをオペラに帰るとかそんくらいだ
68 18/07/08(日)01:17:50 No.517179706
>2以降個別エンドかなり減ってなぁ でも3のネル様エンドで呼び方変わってるの大好き!
69 18/07/08(日)01:17:51 No.517179710
飛び道具出したら相手にケツを見せるゲーム
70 18/07/08(日)01:18:19 No.517179810
適当プレイでも攻略できるしやりこみもできるという懐の深さ
71 18/07/08(日)01:18:33 No.517179872
自由行動できるようになったら真っ先にハーリー行ってスキル買って オラクルで金策して帰り道にマーズでフレイムブレードを買う
72 18/07/08(日)01:19:03 No.517179995
才能って無理矢理開花できるやつと出来ないやつがあったんだっけ? 器用な指先リセマラだけは覚えてるんだけどなぁ
73 18/07/08(日)01:19:07 No.517180016
>せいぜいセリーヌをディアスに変えるとかアシュトンをオペラに帰るとかそんくらいだ アシュトンとオペラって二者択一じゃなかったっけ
74 18/07/08(日)01:19:20 No.517180062
マシーナリーを続けた結果 オーケストラ無しじゃグリーンシステムはできないと確信した
75 18/07/08(日)01:19:20 No.517180063
フルーツサンドどこ…
76 18/07/08(日)01:19:34 No.517180127
アシュトンとオペラはバトルスーツも絡むしどっちにするか本気で悩む…
77 18/07/08(日)01:19:46 No.517180195
自由度滅茶苦茶高いよね
78 18/07/08(日)01:20:01 No.517180275
決めきれない? やろう音楽ロード!
79 18/07/08(日)01:20:07 No.517180307
アシュトンのお祓いイベを最後までやった人間は割と少ないと聞く
80 18/07/08(日)01:20:35 No.517180402
>アシュトンとオペラはバトルスーツも絡むしどっちにするか本気で悩む… 最終的な装備考えるとバトルスーツ耐性無いから使わなくなるとはいえ ディスク1であのぶっ飛んだ防御力は欲しくなる
81 18/07/08(日)01:20:43 No.517180433
オペラ選ぶと鞭使う奴も仲間になってお得! アシュトンの方が強いけど
82 18/07/08(日)01:20:51 No.517180456
戦闘中に使いたいアイテム探すのが面倒なの以外は素晴らしいゲーム
83 18/07/08(日)01:20:56 No.517180469
山でMPダメージしかしない雑魚相手に経験値稼ぎとかそういうストーリー進行が楽になる寄り道的なの大好き
84 18/07/08(日)01:21:01 No.517180494
アシュトンはつえーけど使っててあんま面白くないというか通常攻撃が一番強いのがな オペラのほうが楽しい
85 18/07/08(日)01:21:11 No.517180536
オペラは仲間にする アークアタックには死んでもらう
86 18/07/08(日)01:21:34 No.517180624
αオンワンお強い
87 18/07/08(日)01:21:36 No.517180635
オペラはαオンワンしか使わなかった
88 18/07/08(日)01:21:38 No.517180643
初めてサラマンダーに遭遇した時のコイツヤバそう感は凄かった
89 18/07/08(日)01:21:41 No.517180657
爆裂破の範囲がやばい
90 18/07/08(日)01:21:57 No.517180716
>オペラは仲間にする >アークアタックには死んでもらう そして酒場で口説く
91 18/07/08(日)01:22:06 No.517180754
使い込むと性能の変わる技はよかった 弱くなるのは駄目
92 18/07/08(日)01:22:09 No.517180765
ハリケーンスラッシュ愛用してた
93 18/07/08(日)01:22:21 No.517180815
>オペラ選ぶと鞭使う奴も仲間になってお得! バトルスーツばかり言われるが実は最強キャラになれるんだぞ
94 18/07/08(日)01:22:38 No.517180875
エルネストって隠しキャラなんじゃないかってくらい加入めんどくさい
95 18/07/08(日)01:22:50 No.517180922
いいよね使いこむと当たらなくなる兜割りよくない
96 18/07/08(日)01:23:00 No.517180978
>初めてサラマンダーに遭遇した時のコイツヤバそう感は凄かった 麻痺
97 18/07/08(日)01:23:05 No.517181008
ドラゴンブレス強化後とかチアーガスとかやたら多段ヒットする技が好きだった
98 18/07/08(日)01:23:14 No.517181061
やっぱキャラデザは恋緒版が一番好き…
99 18/07/08(日)01:23:30 No.517181160
後半で覚える技と強い技が必ずしもイコールではない事を教えてくれる
100 18/07/08(日)01:23:37 No.517181182
ただでさえオペラのフラグが割と複雑なのにそこから更にエルネストだからな
101 18/07/08(日)01:23:40 No.517181201
装備するだけで気軽にATK倍にするアクセとかいいよね
102 18/07/08(日)01:23:42 No.517181213
なかなかこないバーニィ
103 18/07/08(日)01:24:17 No.517181380
アシュトンの技の掛け声がどれも良い
104 18/07/08(日)01:24:33 No.517181447
ギョロ!ウルルン!
105 18/07/08(日)01:25:18 No.517181607
いいですよねうえだゆうじ…
106 18/07/08(日)01:25:28 No.517181643
当時爆裂破を全然使ってなくて動画でその強さ見て驚愕した なんであんなアホみたいに強いの使わなかったんだ俺
107 18/07/08(日)01:25:30 No.517181649
漫画版のギョロとウルルン好きだったな
108 18/07/08(日)01:25:38 No.517181682
料理対決めっちゃやってたけどあれなんのうまみがあるんだっけ
109 18/07/08(日)01:26:16 No.517181828
>当時爆裂破を全然使ってなくて動画でその強さ見て驚愕した >なんであんなアホみたいに強いの使わなかったんだ俺 あれ使い込んでからが本番みたいな感じだしな…
110 18/07/08(日)01:26:47 No.517181917
エルネストは回避が凄いと最近知った
111 18/07/08(日)01:26:52 No.517181939
使い込めば強い技って初期が本当に糞技だったりするからな…
112 18/07/08(日)01:26:53 No.517181941
こーりゅーは!がガードされてる最中に後ろ向く
113 18/07/08(日)01:26:54 No.517181947
>料理対決めっちゃやってたけどあれなんのうまみがあるんだっけ 楽しい
114 18/07/08(日)01:27:17 No.517182013
当時は鏡面刹と通常攻撃ばっかり振ってたな…
115 18/07/08(日)01:27:35 No.517182070
鏡面刹の連撃系奥義感は好きだった
116 18/07/08(日)01:27:37 No.517182081
クリエイト楽しかったのに シリーズを重ねるごとに簡略化して悲しくなった
117 18/07/08(日)01:27:39 No.517182087
料理対決はあれ高級食材とかもらえなかったっけ
118 18/07/08(日)01:28:12 No.517182196
がんぜ
119 18/07/08(日)01:28:14 No.517182203
ソードダンスは下に落とすからヒット続くけど 鏡面刹は後ろに弾くからスカる場合があるのよね
120 18/07/08(日)01:28:14 No.517182207
戦闘BGMも小気味よくていいよね
121 18/07/08(日)01:28:30 No.517182256
>クリエイト楽しかったのに >シリーズを重ねるごとに簡略化して悲しくなった なんでリメイクであのぐるぐるとぐにょぐにょ無くしたんだろう
122 18/07/08(日)01:28:37 No.517182285
魂込めたウニ丼いい…
123 18/07/08(日)01:28:48 No.517182316
お前の相手はこいつじゃ! 小学生シェフ プリシス!
124 18/07/08(日)01:28:55 No.517182336
>がんぜ いちご煮
125 18/07/08(日)01:29:01 No.517182357
おおとろ
126 18/07/08(日)01:29:05 No.517182374
嫌ほど技の掛け声聞いて耳に残っちゃうからリメイクでCV変わってコレジャナイ感すごかった 俺は耐えられなかった
127 18/07/08(日)01:29:17 No.517182420
ジャンプしてなかなか帰ってこない技は覚えてる
128 18/07/08(日)01:29:17 No.517182423
鏡面刹はわかりやすい乱舞技で名前がなんかかっこいいから昔はそればっか使ってたな やりこんでいくうちになんだこの技…てなった
129 18/07/08(日)01:29:19 No.517182428
糞みたいな失敗品の山いいよね… 食べたら毒になったり
130 18/07/08(日)01:29:35 No.517182473
>ジャンプしてなかなか帰ってこない技は覚えてる 兜割?
131 18/07/08(日)01:29:42 No.517182497
明らかな弱キャラっていないよね だれ使っても割りと楽しい
132 18/07/08(日)01:30:02 No.517182553
>鏡面刹はわかりやすい乱舞技で名前がなんかかっこいいから昔はそればっか使ってたな >やりこんでいくうちになんだこの技…てなった うわつっかえねぇ…ってなるよね
133 18/07/08(日)01:30:03 No.517182560
ジャンプが高すぎて戦闘が終わらない
134 18/07/08(日)01:30:03 No.517182562
>糞みたいな失敗品の山いいよね… >食べたら毒になったり 1%だけど回復するからとりあえず喰わせる
135 18/07/08(日)01:30:05 No.517182570
アシュトンは坂口くんでいいじゃんとは思った
136 18/07/08(日)01:30:13 No.517182598
ノエルさんはレナさえいなければ…
137 18/07/08(日)01:30:16 No.517182609
>バトルスーツばかり言われるが実は最強キャラになれるんだぞ どうすんの?
138 18/07/08(日)01:30:32 No.517182671
技出してから時間かかるやつ熟練度上げるのめんどくさかった
139 18/07/08(日)01:30:42 No.517182720
>ノエルさんはレナさえいなければ… そこにブラッディアーマーがあるじゃろ?
140 18/07/08(日)01:31:04 No.517182806
>ノエルさんはレナさえいなければ… 加入時期的にもメンバー固まってるだろうしなぁ
141 18/07/08(日)01:31:17 No.517182848
乱舞技一回外すとずっと踊ってるのがシュール
142 18/07/08(日)01:31:19 No.517182853
ノエルはボーイッシュ枠
143 18/07/08(日)01:31:23 No.517182866
兜割りはリメイクでも刃の部分に落ちるような調整とかされてないんだったかな そういうところが残念なんだ
144 18/07/08(日)01:31:34 No.517182901
>>ノエルさんはレナさえいなければ… >加入時期的にもメンバー固まってるだろうしなぁ チサトさんは強いぞ
145 18/07/08(日)01:31:40 No.517182924
>ノエルさんはレナさえいなければ… ドット絵が乖離しすぎてて使う気にならなかった
146 18/07/08(日)01:32:01 No.517183021
MVPは 誰かしら?
147 18/07/08(日)01:32:06 No.517183036
鏡面刹は膨大な隙をさらし過ぎるからあんま使わなかったな…
148 18/07/08(日)01:32:11 No.517183053
同時の自分はスキルリンクの使い方がわかりませんでした 今もよくわかってないけど
149 18/07/08(日)01:32:12 No.517183059
BSでは後から来たのに追い越されるという性能差を見せつけられるノエル
150 18/07/08(日)01:32:28 No.517183110
いいですよね浮遊する敵にヒットしないソードボンバー
151 18/07/08(日)01:33:06 No.517183240
BSって面白いの?
152 18/07/08(日)01:33:23 No.517183313
今考えると非常にシュールなシーンが多いけど 楽しかった
153 18/07/08(日)01:33:30 No.517183341
BSは最終的にボーマンプリシスレナでどうとでもなるし
154 18/07/08(日)01:33:30 No.517183342
>BSって面白いの? 好き あとマリオテニスGBと同じBGMのところがある
155 18/07/08(日)01:33:35 No.517183362
ノエルはSDキャラケモミミに見えたんだけどこれは…
156 18/07/08(日)01:34:03 No.517183427
いまやり直すと多分・・・とか♪で耐えられない
157 18/07/08(日)01:34:15 No.517183461
BSはレンジ分かんねってなりながらやった
158 18/07/08(日)01:34:26 No.517183509
ソォード↓ボンバァーッ↑
159 18/07/08(日)01:34:51 No.517183632
ドッ↑ラゴンブレス!!
160 18/07/08(日)01:35:00 No.517183665
リメ版は楽しかったバグ取り除きつつ直して欲しかった技熟練度とか軒並み無視だったのがな… クロードの空破斬とか使い込んだらディアス並の速度になるの期待したのに
161 18/07/08(日)01:35:10 No.517183700
BSはゲームボーイとゲームボーイカラーとゲームボーイアドバンスどれでやるかで取れるアイテム変わるんだっけ
162 18/07/08(日)01:35:31 No.517183773
カ↑モンバーニィ!
163 18/07/08(日)01:35:33 No.517183786
ソォドダンスッ!って短い感じだったの覚えてる
164 18/07/08(日)01:35:58 No.517183862
強打 めくり フロート
165 18/07/08(日)01:36:37 No.517184026
大いなる創造神トライアよ 全ての敵を滅せよ
166 18/07/08(日)01:36:39 No.517184041
>強打 >めくり >フロート 封印
167 18/07/08(日)01:37:12 No.517184145
決戦前夜の告白からクリアまでが長いので全パターンは見れなかった
168 18/07/08(日)01:37:29 No.517184218
>強打 >めくり >フロート クソスキルきたな…
169 18/07/08(日)01:37:36 No.517184244
バグあっての面白さなのかと思ったけど それ以上にフリーズとかでイライラしたことの方が多かった気もする
170 18/07/08(日)01:37:41 No.517184256
半分寝ながら術指定して出てきたレアボイスの有難あじ 力を貸して!
171 18/07/08(日)01:37:42 No.517184257
>いまやり直すと多分上位魔法の演出の長さ耐えられない
172 18/07/08(日)01:37:54 No.517184287
ポーマンは自分で操作すると通常のリーチが短くて使いにくかった
173 18/07/08(日)01:38:00 No.517184311
デカいヒリのボスがディアスのクウ↓ハザン↑するだけでゴミになった 2週目もクロードでクウハザン↑して楽勝しようとしたら性能全然違っててゴミにされた
174 18/07/08(日)01:38:05 No.517184330
試練の遺跡潜って貰えるスキルがフロートってなんだ馬鹿にしてんのか
175 18/07/08(日)01:38:29 No.517184411
>いまやり直すと多分序盤の会話の長さ耐えられない
176 18/07/08(日)01:38:40 No.517184441
最初に使える光銃でちょっとレベル上げる作業
177 18/07/08(日)01:39:08 No.517184531
>試練の遺跡潜って貰えるスキルがフロートってなんだ馬鹿にしてんのか リメイクで存在消されてて思わず笑ってしまったフロート
178 18/07/08(日)01:39:16 No.517184557
エルリアタワーの音楽がフィーナルよりも切迫感とかっこよさあって好きだけど 実際ストーリー的にもラストダンジョン以上に今からヤバいことになる感あったから合ってたな
179 18/07/08(日)01:39:23 No.517184577
ケイオスソード ケイオスソード ケイオスソード クウ↓ハザン↑
180 18/07/08(日)01:39:52 No.517184666
めくりは1でもひどい目に遭わされた メデューサアイの前後を延々と行ったり来たりして挙句石化とか
181 18/07/08(日)01:39:53 No.517184671
地面からもりっと出る技は最後の方まで使ったな… 結局最終的にはアシュトンの通常切りが最強だったが…
182 18/07/08(日)01:40:10 No.517184741
めくりを上げすぎるとめくってる間に攻撃で潰され そこから攻撃しようとするとめくりモーションが邪魔される地獄が始まる
183 18/07/08(日)01:40:11 No.517184742
空破斬はディアスが生命線だからな
184 18/07/08(日)01:40:35 No.517184827
めっちゃ楽しんだけど素直に名作扱いでいいのか…?
185 18/07/08(日)01:40:39 No.517184849
ロマネ・コンティって金策として買う意味あるの?
186 18/07/08(日)01:40:53 No.517184898
ディアスは初期技二つでもう完成されてる感が凄い
187 18/07/08(日)01:41:11 No.517184969
>めっちゃ楽しんだけど素直に名作扱いでいいのか…? 名作以外のなんだというのだ
188 18/07/08(日)01:41:21 No.517184999
闘技大会までにレベル99以上に上げるとクロードがディアスに倒されなくなって積んだ
189 18/07/08(日)01:41:31 No.517185038
>試練の遺跡潜って貰えるスキルがめくりってなんだ馬鹿にしてんのか
190 18/07/08(日)01:41:32 No.517185040
>ロマネ・コンティって金策として買う意味あるの? ほぼない というかアレ買えるプレイが出来る時点で金に困ることなんてない
191 18/07/08(日)01:41:59 No.517185122
>闘技大会までにレベル99以上に上げるとクロードがディアスに倒されなくなって積んだ 普通に負けますがな
192 18/07/08(日)01:42:23 No.517185209
魔法は最終的に戦闘止まらず敵の妨害できるサンダーボルトでよくなる
193 18/07/08(日)01:42:45 No.517185294
>めっちゃ楽しんだけど素直に名作扱いでいいのか…? さすがに古いからって意味で粗もあるけど名作でしょう 自分はバブルローションが効くバージョンでもバグの致命的なのには遭遇しなかったしそういう面の悪い印象も少ない
194 18/07/08(日)01:42:48 No.517185306
闘技大会って勝っても負けるんじゃなかったっけ
195 18/07/08(日)01:42:55 No.517185331
偽造勲章でディアス戦の時点でLv100ってわりと普通のプレイだよね ドリームブレスレットも買えてるし
196 18/07/08(日)01:43:04 No.517185367
あわあわぬるぬるでリーシュも一撃だぜ
197 18/07/08(日)01:43:31 No.517185460
勝つとまだまだ!みたいな感じで再戦する 負けるまで続く
198 18/07/08(日)01:43:40 No.517185484
>闘技大会って勝っても負けるんじゃなかったっけ とりあえず勝っても中々やるな!で無限戦闘
199 18/07/08(日)01:43:40 No.517185486
バブルローションとエターナルスフィアで致死性の星をばらまく
200 18/07/08(日)01:43:45 No.517185499
>闘技大会って勝っても負けるんじゃなかったっけ ディアス倒しても今のノーカンなっつって再戦のはず
201 18/07/08(日)01:44:38 No.517185672
船の上の負け戦闘?とかはどうだったっけ
202 18/07/08(日)01:44:49 No.517185723
勝ったのに負けたことになって話が進むよりはこっちのがうれしい
203 18/07/08(日)01:44:51 No.517185727
イセリアは正攻法で勝ったことがない…
204 18/07/08(日)01:44:52 No.517185729
隠しダンジョン潜らなけりゃエターナルスフィア持ちのクロードがぶっちぎる最強だからな
205 18/07/08(日)01:44:55 No.517185741
ロマネは一回売ればそこで終わりだけど 印税はいつまでも稼げるし…
206 18/07/08(日)01:45:00 No.517185762
真ガブがやけくそみたいな強さで笑う
207 18/07/08(日)01:45:08 No.517185793
>偽造勲章でディアス戦の時点でLv100ってわりと普通のプレイだよね >ドリームブレスレットも買えてるし 偽造勲章作ると好感度下がるけど後半のカップリング調整するなら下げたほうが便利という
208 18/07/08(日)01:45:33 No.517185871
>船の上の負け戦闘?とかはどうだったっけ あれは負け扱いで進む
209 18/07/08(日)01:45:35 No.517185882
>船の上の負け戦闘?とかはどうだったっけ あれは相手が無敵だから勝てない筈 ローションプレイはわからん
210 18/07/08(日)01:45:45 No.517185930
>船の上の負け戦闘?とかはどうだったっけ 基本どの戦闘も勝つことはできるよ 意味ないけど
211 18/07/08(日)01:46:16 No.517186023
同時詠唱で強くなる魔法とかあって面白かったな
212 18/07/08(日)01:46:30 No.517186078
スピキュールばっかり言われるけど滅びの風もやばかったと思うんだよね
213 18/07/08(日)01:46:45 No.517186130
好感度操作出来る本って説明見てひたすら同じ本上げた「」は多いと思う
214 18/07/08(日)01:47:04 No.517186199
あの頃のゲームは魔法の演出がとにかく長くてつらい
215 18/07/08(日)01:47:06 No.517186204
>スピキュールばっかり言われるけど滅びの風もやばかったと思うんだよね 演出うぜぇな…ぐらいでそこまで強かった印象ないな…
216 18/07/08(日)01:47:16 No.517186237
本を読ませるとニュートラルになる好感度
217 18/07/08(日)01:47:29 No.517186300
>スピキュールばっかり言われるけど滅びの風もやばかったと思うんだよね ルーンブーツで無効化できるし このゲーム無敵中でもアイテムダメージは通るからどうとでもなってしまう
218 18/07/08(日)01:47:38 No.517186338
>真ガブがやけくそみたいな強さで笑う 高速で逃げ回りながら詠唱するのは当時本当にひどいと思った
219 18/07/08(日)01:47:42 No.517186357
滅びの風はその前に無効化装備手に入るからいちいち止まる面倒臭い技ってイメージ
220 18/07/08(日)01:47:47 No.517186380
>好感度操作出来る本って説明見てひたすら同じ本上げた「」は多いと思う やりました 決まった値にするアイテムだなんて知らなかったんだもの
221 18/07/08(日)01:47:50 No.517186394
連打攻撃してくる雑魚が地味に強い 3でも強かったし
222 18/07/08(日)01:48:01 No.517186435
>スピキュールばっかり言われるけど滅びの風もやばかったと思うんだよね あれ何故か直前にルーンシューズ置いてあったからな… 後ブラックスミスとかやっててリフレック着てたプレイヤーも多いと思う
223 18/07/08(日)01:48:05 No.517186448
>スピキュールばっかり言われるけど滅びの風もやばかったと思うんだよね スピキュールは全滅なしで突破したけど滅びの風で何度もやり直したよ
224 18/07/08(日)01:48:07 No.517186455
滅びの風ってご丁寧にラスダンに無効装備あるよね
225 18/07/08(日)01:48:08 No.517186460
>ルーンブーツで無効化できるし >このゲーム無敵中でもアイテムダメージは通るからどうとでもなってしまう 当時そんなの知らなかったよ…
226 18/07/08(日)01:48:17 No.517186489
>スピキュールばっかり言われるけど滅びの風もやばかったと思うんだよね ダンジョン内で風無効の装備手に入るからミカエルほど苦労はしなかった記憶
227 18/07/08(日)01:48:19 No.517186495
船の負けイベはバブルローション使ったけど聞かなかった記憶がある
228 18/07/08(日)01:48:32 No.517186530
>スピキュールばっかり言われるけど滅びの風もやばかったと思うんだよね 俺そこで必ずフリーズするようになって泣いたよ
229 18/07/08(日)01:48:43 No.517186561
スピキュールはあれマインドブラストも一緒にいるのがまた…
230 18/07/08(日)01:49:12 No.517186649
試練の洞窟のパヒーが連れてくるビーストは最初の戦闘で毒殺する
231 18/07/08(日)01:49:42 No.517186748
好感度は純粋にプラスしてくれるアイテムほしかったね 目的の相手の為に他のやつのをわざと下げたりする選択肢選ぶのが辛かった
232 18/07/08(日)01:49:50 No.517186768
リメイク版だとスピキュールの頻度は下がって半減だったアクセが無効になってるから余裕になってるという…
233 18/07/08(日)01:49:53 No.517186776
スピキュールは開幕演出か何かだと思ったら阿保みたいに連発してくるんだもんひどいよ
234 18/07/08(日)01:49:57 No.517186793
素早い敵に攻撃が当たりにくいオペラさん
235 18/07/08(日)01:50:03 No.517186813
>スピキュールばっかり言われるけど滅びの風もやばかったと思うんだよね 風は装備で無効化できるからな デモンズゲートもっとしてきたら面倒だったかもしれない
236 18/07/08(日)01:50:14 No.517186841
ステータスを別データに移せるバグ技で試練の洞窟クリア後にスピキュール挑んだら普通に負けた思い出
237 18/07/08(日)01:50:17 No.517186855
真ガブがイセリアより強いと言われる要因の9割はアースクエイクの存在である 何か言うことはないかねノエルくん!
238 18/07/08(日)01:50:17 [どーじん] No.517186856
どーじん
239 18/07/08(日)01:50:21 No.517186862
スピキュールは今なら耐性付ければ余裕じゃんってなるけど当時小学生だった俺には思いつかなかった アトラスリング装備してたせいで死ぬ死にまくった
240 18/07/08(日)01:50:46 No.517186943
>スピキュールは開幕演出か何かだと思ったら阿保みたいに連発してくるんだもんひどいよ 通常攻撃とスピキュールの使用頻度の設定が逆になってると聞いて納得した
241 18/07/08(日)01:50:53 No.517186959
>どーじん 思えばこのゲームで初めて存在知ったな… その頃はなんだこれ扱いだったけど
242 18/07/08(日)01:51:05 No.517187007
子供には攻撃力の数値は正義だからな…
243 18/07/08(日)01:51:39 No.517187112
>通常攻撃とスピキュールの使用頻度の設定が逆になってると聞いて納得した ひどい
244 18/07/08(日)01:51:55 No.517187166
>何か言うことはないかねノエルくん! 貴重な全体回復が使えます!
245 18/07/08(日)01:51:55 No.517187168
スピキュールあの時点で無効化する手段ないからね そこで輝くのが兜割!
246 18/07/08(日)01:52:04 No.517187210
>通常攻撃とスピキュールの使用頻度の設定が逆になってると聞いて納得した それであんなキチガイみたいに連発してきたのか…
247 18/07/08(日)01:52:28 No.517187281
いいよねアトラスリングとバーサーカーリング
248 18/07/08(日)01:52:52 No.517187363
プリシスが好きでクロードと必ずくっつけてたな いいよね…
249 18/07/08(日)01:53:01 No.517187391
>それであんなキチガイみたいに連発してきたのか… 逆に通常攻撃全然見なかったろ? そして思い出したようにくるイラプション
250 18/07/08(日)01:53:46 No.517187555
>プリシスが好きでクロードと必ずくっつけてたな >いいよね… かわいい発明家いい…
251 18/07/08(日)01:54:10 No.517187633
>通常攻撃とスピキュールの使用頻度の設定が逆になってると聞いて納得した スピキュールした後に即スピキュールしてくる程だしな…
252 18/07/08(日)01:54:17 No.517187652
>>何か言うことはないかねノエルくん! >貴重な全体回復が使えます! 手動じゃないとほとんど使ってくれなかった気がする
253 18/07/08(日)01:54:31 No.517187711
かわいくない発明家がいるような口ぶりだな…
254 18/07/08(日)01:54:39 No.517187750
エクスペルの連邦入り早すぎる…プリシス天才すぎ…
255 18/07/08(日)01:54:46 No.517187783
>かわいくない発明家がいるような口ぶりだな… それ以上いけない
256 18/07/08(日)01:54:57 No.517187822
AI設定の関係でノエルは回復差し込むのが遅すぎて…
257 18/07/08(日)01:55:02 No.517187833
>かわいい発明家いい… 何も言わずに抱きしめるって選択肢未だに覚えてるんだ かわいかったなー
258 18/07/08(日)01:55:09 No.517187859
プリシスは大分狙ってたキャラだったな もちろん大好きです
259 18/07/08(日)01:55:14 No.517187883
>かわいくない発明家がいるような口ぶりだな… そこにやたら顔の長いノイマン博士が
260 18/07/08(日)01:55:16 No.517187890
イラプション エクスブロード スピキュールと 炎系呪文の中で目立つキュアオールいいよね
261 18/07/08(日)01:55:32 No.517187942
相方のマインドブラストがまたウザいんだ
262 18/07/08(日)01:55:39 No.517187961
>>通常攻撃とスピキュールの使用頻度の設定が逆になってると聞いて納得した >スピキュールした後に即スピキュールしてくる程だしな… スピキュール!うおーあっちー! スピキュール!俺様はつえーだろー! スピキュール!
263 18/07/08(日)01:56:25 No.517188096
さむくねぇか? 骨まであっためてやるぜぇ!
264 18/07/08(日)01:56:28 No.517188102
戦士系はなんだかんだで皆いくつかは高性能の技があるし使える ノエルは…
265 18/07/08(日)01:56:50 No.517188171
>戦士系はなんだかんだで皆いくつかは高性能の技があるし使える >ノエルは… ブラッディアーマー!
266 18/07/08(日)01:57:02 No.517188205
隣の席の腐女子がハニエル×ミカエルに萌えててそこなの?!って驚いた記憶がある
267 18/07/08(日)01:57:14 No.517188245
画面止めないでくれれば術士も悪くないんだろうけどなぁ
268 18/07/08(日)01:57:15 No.517188248
スピキュールは皆のトラウマなんだな
269 18/07/08(日)01:57:32 No.517188296
>どーじん 当時は2次創作活発だったな 十賢者が腐の人に大人気だった覚えがある
270 18/07/08(日)01:57:46 No.517188342
>隣の席の腐女子がハニエル×ミカエルに萌えててそこなの?!って驚いた記憶がある ザフィ×サディですよね
271 18/07/08(日)01:57:56 No.517188365
>何も言わずに抱きしめるって選択肢未だに覚えてるんだ 家族が死んでも無理して明るく振舞ってるのいいよね… そりゃ抱くわ