18/07/08(日)00:47:32 ほしにく のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/08(日)00:47:32 No.517171790
ほしにく
1 18/07/08(日)00:50:10 No.517172444
うまい たかい
2 18/07/08(日)00:52:07 No.517172953
国産になってマズくなった稀有な例
3 18/07/08(日)00:52:44 No.517173129
昔はもっと容赦なくガシガシに硬かった気がするが 最近は結構ソフトだな
4 18/07/08(日)00:52:45 No.517173134
前は114gだったのに価格据え置きで100gになった上肉が薄くなったよね アルゼンチン産の方がよかった
5 18/07/08(日)00:53:00 No.517173193
>最近は結構ソフトだな 単に薄くなった 食いでがない
6 18/07/08(日)00:53:07 No.517173230
ユニクロのtシャツ買っとけばよかった
7 18/07/08(日)00:53:32 No.517173346
最近食ってないけど柔らかいのか 昔はアゴの疲れと戦った思い出がある
8 18/07/08(日)00:54:01 No.517173481
もうアメリカ産牛肉輸入制限ないんだからアメリカ産輸入再開してくれよ ディスカウントストア販路ないのかよ
9 18/07/08(日)00:54:41 No.517173690
>国産になってマズくなった稀有な例 どうしてだろうね…
10 18/07/08(日)00:55:13 No.517173834
ジャーキーで14g減って致命的すぎる
11 18/07/08(日)00:55:27 No.517173905
多分製造してから店に並ぶまで短くなったからだと思う
12 18/07/08(日)00:55:39 No.517173958
昔の厚い肉やらスジやらいろいろ混ざってた時代の方がよかった 均一になってしまった
13 18/07/08(日)00:55:41 No.517173970
いくらなんでも高すぎない
14 18/07/08(日)00:55:43 No.517173976
入手しやすいビーフジャーキーの中では伊藤ハムのが出色の味だと思う
15 18/07/08(日)00:56:02 No.517174041
国産になってゴミになった
16 18/07/08(日)00:56:22 No.517174123
これのホット好き
17 18/07/08(日)00:57:00 No.517174312
ドンキに売ってるアサヒテングとか言うのはなんなのだろう
18 18/07/08(日)00:57:03 No.517174326
ローソンのジャーキーが個人的に好き
19 18/07/08(日)00:57:36 No.517174457
アメリカ産のテングジャーキーって手に入れる方法無いの? 尼も楽天も国産のしかない…
20 18/07/08(日)00:58:14 No.517174594
ガチガチに堅めな方がおいしいよね その分作るのに手間と時間がかかるんだろうけど 国産は乾燥の時間が短いのか味とか堅さが微妙なんだよなぁ
21 18/07/08(日)00:59:05 No.517174801
ローソンだとハバネロスティック一択だな・・・
22 18/07/08(日)00:59:31 No.517174904
ワイルドを失ってしまった
23 18/07/08(日)00:59:33 No.517174911
鈴商に文句言え
24 18/07/08(日)01:01:30 No.517175383
ローソンのは結構香草効いてる印象あるな ヤガイとかの胡椒も香草も効いてないやつもイケるけど テングはめっちゃ胡椒っ辛いイメージ
25 18/07/08(日)01:03:12 No.517175843
尼のレビューでも海外産だった頃の方が旨かったって書いてあるし思い出補正じゃないねやっぱり 日本の気候がジャーキーの乾燥に向かないのだろうか
26 18/07/08(日)01:04:00 No.517176064
美味いかどうかは置いといて味変えるなや!
27 18/07/08(日)01:04:48 No.517176259
100g 1000円の肉
28 18/07/08(日)01:05:41 No.517176487
ドンキのアサヒテングのジャーキーって食べた「」いない? ちっとも値段安くならないので買ってみる気になれなくてさ
29 18/07/08(日)01:05:45 No.517176501
>100g 1000円の肉 生肉だと何グラムなんだろうね300?もっとか?
30 18/07/08(日)01:06:59 No.517176789
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%BC-%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA-200g/dp/B07C4Q2Y6Y あくどい商売しやがって
31 18/07/08(日)01:08:06 No.517177083
要するに裁断前だよねこれ
32 18/07/08(日)01:08:24 No.517177162
テングとコラボしたおかしは大体美味しい
33 18/07/08(日)01:08:29 No.517177185
徳用なら普通グラム単価安くなるはずが逆に高くなるのはクソだと思う
34 18/07/08(日)01:08:56 No.517177319
単体だとお高いってかんじだけど いっそ10個くらいまとめ食いしたら食った充実感は残りそう
35 18/07/08(日)01:09:05 No.517177366
ハバネロ味のやつが好き
36 18/07/08(日)01:09:11 No.517177385
正月とかにだけ買うんだぞ
37 18/07/08(日)01:09:30 No.517177499
味落ちたから買う気にならない
38 18/07/08(日)01:09:44 No.517177572
>https://www.amazon.co.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%BC-%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA-200g/dp/B07C4Q2Y6Y >あくどい商売しやがって お……おい……ちょっと待てよ…… 100g千円だったじゃねえかお前ェッ!?
39 18/07/08(日)01:10:54 No.517177904
鈴商って社長変わったからこんな銭ゲバ会社になったの?
40 18/07/08(日)01:12:19 No.517178297
>あくどい商売しやがって わかっちゃいるんだよ騙されてるって どうせ途中で顎が疲れるって でも買いたくなるのが男だよ買った 大口あけて噛みちぎる楽しさったらもうね! 後悔はしてないよ
41 18/07/08(日)01:13:10 No.517178522
いっぺん潰れた方がいいんじゃねえかな 三菱食品とかもっとまともなとこが代理店やれ
42 18/07/08(日)01:13:14 No.517178549
もはや中毒者だけにターゲットを絞った売り方
43 18/07/08(日)01:14:35 No.517178897
テングコラボのコーンチップス旨かった
44 18/07/08(日)01:17:02 No.517179511
久々に買ってこんなもんだっけなーと思って食べてたけどそうか国産になってたのか
45 18/07/08(日)01:17:04 No.517179517
ただ大容量なだけじゃなくて肉自体がでかいのか…
46 18/07/08(日)01:17:30 No.517179629
>ただ大容量なだけじゃなくて肉自体がでかいのか… 単に裁断前だから手抜きだよこれ
47 18/07/08(日)01:17:35 No.517179647
ミディアムチャンク買おうぜ「」
48 18/07/08(日)01:17:58 No.517179736
映画見ながらムシャムシャやるの好き
49 18/07/08(日)01:19:06 No.517180012
要するにスルメイカの切る前の状態で売ってるんだから普通は切ったあと小分けのより値段安くするはずだ それが1.5倍の値段になってんだからそりゃ文句も出る
50 18/07/08(日)01:19:28 No.517180110
>テングとコラボしたおかしは大体美味しい わさビーフ以外にもあるの?
51 18/07/08(日)01:20:10 No.517180318
伊藤ハムの50g入りのが近所のドラッグストアで300円で買えて幸せ
52 18/07/08(日)01:20:17 No.517180342
尼で一番ヤバいのは批判のレビューもない商品だという 文句いう気力もなくすような商品ってことだ
53 18/07/08(日)01:20:29 No.517180389
安いと思ったら犬用だった https://www.amazon.co.jp/dp/B002KFOWFW
54 18/07/08(日)01:21:58 No.517180719
ペット用のジャーキーって安くていっぱい入ってて美味しそうだよね…
55 18/07/08(日)01:21:59 No.517180726
安いからと他の買うと味が薄かったり持続しなかったり変に柔らかかったりして何か違うってなる
56 18/07/08(日)01:22:58 No.517180968
自分でつくれば労力の割に腐らせるで
57 18/07/08(日)01:23:17 No.517181077
つってもでかいやつはでかいやつで作るのめんどそうだぞ わざわざラインの祭壇前のやつ持ってきて適度に切ってでかい袋に詰め込んでだから
58 18/07/08(日)01:23:47 No.517181231
>安いからと他の買うと味が薄かったり持続しなかったり変に柔らかかったりして何か違うってなる 甘かったりして違うってなるなった
59 18/07/08(日)01:24:37 No.517181472
>自分でつくれば労力の割に腐らせるで 縮むし割に合うような安い牛肉なんてスーパーに売ってないしでこれは… 買った方がやすいシウマイ
60 18/07/08(日)01:25:53 No.517181744
>安いからと他の買うと味が薄かったり持続しなかったり変に柔らかかったりして何か違うってなる そうなんよ味落ちたの分かっててもくやしいでもこれ買っちゃう
61 18/07/08(日)01:26:00 No.517181769
これに代わるジャーキー無いの?
62 18/07/08(日)01:26:02 No.517181777
ハナマサの奴が100グラムで600円ぐらいで好きよ
63 18/07/08(日)01:26:57 No.517181954
>ペット用のジャーキーって安くていっぱい入ってて美味しそうだよね… でも確実に塩味足りないよ…
64 18/07/08(日)01:28:01 No.517182167
ペット用は鹿肉ジャーキーとか猪レバーとか売っててつい買いたくなる
65 18/07/08(日)01:29:17 No.517182419
犬用のジャーキーってまずいんだよな
66 18/07/08(日)01:30:31 No.517182668
ジャーキーを飽きるほど食べたい たかい
67 18/07/08(日)01:32:00 No.517183012
犬用食べたことある人がこの中にいまーす!
68 18/07/08(日)01:32:22 No.517183091
スナック菓子をやめて代わりにジャーキー食べれば太らないんじゃないか!? と閃いて実行したら尿酸値がグーンと上昇した たすけて
69 18/07/08(日)01:33:37 No.517183367
だから限度越えて摂りすぎて良いものなんて無いって!
70 18/07/08(日)01:37:08 No.517184135
>ジャーキーを飽きるほど食べたい 食べたいけど100g食っただけで歯に異常を感じてくるのが辛い…
71 18/07/08(日)01:40:21 No.517184780
味が落ちたんじゃなくて舌が衰えたのでは? 俺はずっと同じ味より色んなジャーキー買って変化楽しむ方がいいわ
72 18/07/08(日)01:42:18 No.517185186
>味が落ちたんじゃなくて舌が衰えたのでは? 実際落ちたよスレ画に関しちゃ 他にジャックリンクスとかのジャーキーたまに食うけどこっちは味変わらない