18/07/08(日)00:25:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/08(日)00:25:32 No.517165390
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/08(日)00:25:56 No.517165509
わかる…
2 18/07/08(日)00:27:12 No.517165880
呼ばれなければどうということはない
3 18/07/08(日)00:28:54 No.517166413
姉の結婚式で車に空き缶つけてカラカラする奴やったのに 普通にまた帰って来て式続行したのにはちょっとクスってなった
4 18/07/08(日)00:33:43 No.517167781
呼ばれたことすらないな
5 18/07/08(日)00:34:43 No.517168052
めんどくさくて妹の結婚式に出なかったら絶縁された
6 18/07/08(日)00:35:45 No.517168354
>めんどくさくて妹の結婚式に出なかったら絶縁された 親の葬式とかもめんどくさがって出なさそう
7 18/07/08(日)00:36:21 No.517168540
ウェディングムービーの声がこう… 品性のカケラもねえな♥
8 18/07/08(日)00:36:56 No.517168720
>めんどくさくて妹の結婚式に出なかったら絶縁された そらそうでしょう!
9 18/07/08(日)00:37:13 No.517168788
絶縁て具体的にどうされんの 法的に親族関係切られたりすんの?
10 18/07/08(日)00:37:13 No.517168789
友人新郎新婦の入場BGMがトランザムだった
11 18/07/08(日)00:37:24 No.517168837
スレ画は自分の結婚式にやる気がないパターンじゃん!
12 18/07/08(日)00:38:52 No.517169282
気持ちはまったくないけどそれっぽく済ますことなら出来ると思う
13 18/07/08(日)00:39:07 No.517169348
俺も嫁も結婚式に興味なさすぎてふたりともやりたくなかったけど親から金だすからやれって言われて仕方なくやった
14 18/07/08(日)00:40:30 No.517169733
結婚式とか恥ずかしくない? セックスしますって言ってるようなものだし
15 18/07/08(日)00:41:41 No.517170079
人の結婚式に参加するのは楽しい 自分がやるとなったら茶番感凄くてできそうにない
16 18/07/08(日)00:43:20 No.517170545
格調高く神前式でやれば恥ずかしさも薄れるんじゃないか バカ高くなりそうだけど
17 18/07/08(日)00:43:20 No.517170547
結婚式ってもなー実際は入籍から大分経ってるし
18 18/07/08(日)00:44:18 No.517170825
嫁に一生の弱みにされないためって言ってたのは銀英伝だっけか
19 18/07/08(日)00:44:32 No.517170891
意思が弱いから周りがやれって言うならやる そうなると俺だけ内心不貞腐れた式になりそう
20 18/07/08(日)00:44:50 No.517171006
姉貴の結婚式が沖縄だったからめんどくさくて行かなかった
21 18/07/08(日)00:44:58 No.517171045
軽井沢でやった友達の結婚式行ったときは金はかかったが楽しかったな古い知り合いにも会えて
22 18/07/08(日)00:45:25 No.517171159
上司のありがたいお言葉良いよね 会社自慢を延々と語るアホ居て笑う
23 18/07/08(日)00:45:58 No.517171300
海外での挙式は色々なひと呼ぶのを回避するための側面があるって聞いて なるほどと思った
24 18/07/08(日)00:46:23 No.517171413
葬式もです……
25 18/07/08(日)00:46:48 No.517171556
出席するだけなら楽しいよね 学芸会やらされたりすると途端に面倒になる
26 18/07/08(日)00:47:13 No.517171688
12月の二週目にあった従兄弟の結婚式は会社の忘年会あるからって途中で帰ったな 最後までいるのがマナーだうんたらという話にもなったけど クソ忙しい年末に式あげる方が非常識だろと説得して帰った
27 18/07/08(日)00:47:25 No.517171745
結婚も想像できないけど結婚式はもっと想像できない 何をすればいいの写真も友人もなにもないぞ
28 18/07/08(日)00:47:32 No.517171792
スピーチの3つの玉率高すぎ問題 明らかに面倒だけど仕方なく出た感が酷い
29 18/07/08(日)00:48:12 No.517172003
部下の結婚式に出てきたけど色々眩しくて死にたくなった オススメ
30 18/07/08(日)00:48:13 No.517172009
>上司のありがたいお言葉良いよね >会社自慢を延々と語るアホ居て笑う 会社の上司とか上役に挨拶頼む習慣って身内や親戚はクソつまらない業務の内容聞かされて上司は貴重な休日に定型文読まされて誰も得しないよね
31 18/07/08(日)00:49:50 No.517172372
自分が会社の上司呼んだ場合どんなこと言われるのか気になる ありもしない真面目で職務に励みとか言われると思うと笑える
32 18/07/08(日)00:50:12 No.517172452
昔ならともかく今は家族葬とかあるし人呼ばなくてもいいよね
33 18/07/08(日)00:50:40 No.517172591
まあ結婚式ってそういうもんだと思って諦めるしかない わざわざ同棲じゃなくて結婚なんてもの選んだんだし
34 18/07/08(日)00:50:47 No.517172620
こないだ知り合いの結婚式で嫁の上司がスピーチしてたけど 一人称が「俺」で会場が少しザワザワしてた
35 18/07/08(日)00:51:26 No.517172766
私じゃないとだめなのか
36 18/07/08(日)00:51:51 No.517172863
美味しい料理出てくる結婚式は好き
37 18/07/08(日)00:52:42 No.517173119
なんかこう内輪のネタが...面白くない...
38 18/07/08(日)00:53:14 No.517173268
普通は相手の両親とか周りに私はまともな会社で働いてますよーってアピールも兼ねてスピーチをしてもらうので そんな場で一人称俺とか使う上司だったらそらザワつくよ
39 18/07/08(日)00:54:25 No.517173629
結婚式は適当に身内だけでやって仕事とか友人相手には披露宴で短時間で済ませるといいよ 長時間結婚式で拘束されて喜ぶ人は実際そんな多くないし
40 18/07/08(日)00:54:29 No.517173651
優人の結婚式に俺だけ礼服と白ネクタイって行ったら 周りは普通の小奇麗なスーツで若干恥ずかしかった
41 18/07/08(日)00:54:31 No.517173657
上司のスピーチで会社の値踏みし合ってんだから変な奴にやらせるとまずい
42 18/07/08(日)00:54:35 No.517173675
中国の人と結婚した親戚は二回式挙げてて大変そうだった
43 18/07/08(日)00:54:48 No.517173730
俺自身は当然として兄弟はおろか従兄弟達まで誰一人結婚しないから全く呼ばれない ありがたいけど断絶だわこの家系
44 18/07/08(日)00:54:53 No.517173745
わざわざ大勢の前で永遠の愛を誓うから気軽に離婚出来ないって事で式を挙げた夫婦は離婚率が低いとか
45 18/07/08(日)00:55:13 No.517173832
せめてお金払わず飯食うだけにして欲しい…
46 18/07/08(日)00:56:16 No.517174097
>式を挙げた夫婦は離婚率が低いとか 周囲の夫婦だとそんなこと全然ないな…気にする人はするんかな
47 18/07/08(日)00:56:37 No.517174196
カツアゲとまでは言わないけど折角の休日に茶番見せられて会社の人間とも顔合わせられて 挙句の果てに言外にお祝儀要求されるとその人のイメージがガタ落ちする 他人の金で祝わせるなや
48 18/07/08(日)00:56:39 No.517174209
友人の出し物のキテレツのとんがりが徐々ににEXILEのメンディーになる物真似が面白すぎて新婦の顔が思い出せない
49 18/07/08(日)00:56:42 No.517174227
フランス料理がどうしてもダメだ 基本肉は冷めてるし魚はよくわからんソースで変な味するし ニューオータニでする一番旨いのはパンだった
50 18/07/08(日)00:56:45 No.517174241
思い出の写真のスライドショーとかどんなメンタルで自分たちで編集したんだろって不思議になる
51 18/07/08(日)00:57:52 No.517174515
>友人の出し物のキテレツのとんがりが徐々ににEXILEのメンディーになる物真似が面白すぎて新婦の顔が思い出せない そんな面白そうな余興あるなら金払っても行くわ
52 18/07/08(日)00:58:19 No.517174624
>友人の出し物のキテレツのとんがりが徐々ににEXILEのメンディーになる物真似が面白すぎて新婦の顔が思い出せない 文で見るだけで強烈すぎる…
53 18/07/08(日)00:58:25 No.517174656
>思い出の写真のスライドショーとかどんなメンタルで自分たちで編集したんだろって不思議になる その人達にとってはマジいいシーンなんすよ…
54 18/07/08(日)00:58:26 No.517174659
姉が帝国ホテルとかクソでかい式場で挙式してたから大変そうだった
55 18/07/08(日)00:58:26 No.517174661
>友人の出し物のキテレツのとんがりが徐々ににEXILEのメンディーになる物真似が面白すぎて新婦の顔が思い出せない 見たい
56 18/07/08(日)00:58:34 No.517174684
>友人の出し物のキテレツのとんがりが徐々ににEXILEのメンディーになる物真似が面白すぎて新婦の顔が思い出せない 見たいわ
57 18/07/08(日)00:58:34 No.517174688
>他人の金で祝わせるなや 自分が結婚しないとそうだろうね
58 18/07/08(日)00:58:49 No.517174737
お祝儀はお互い様って前提があるから成り立つシステムすぎてな 結婚の予定がなけりゃそりゃ嫌だよな
59 18/07/08(日)00:58:54 No.517174759
てんとう虫のサンバとか今も歌われてるとこあんのかな
60 18/07/08(日)00:58:56 No.517174771
友人に歌わせたり学童レベルの芸させたりするのホントやめて欲しい しかも結婚する側はやってくれて当然みたいな態度だったりする
61 18/07/08(日)00:59:27 No.517174886
>思い出の写真のスライドショーとかどんなメンタルで自分たちで編集したんだろって不思議になる 編集するプロがいるよ式場側に
62 18/07/08(日)01:00:17 No.517175081
スピーチとか乾杯の音頭を頼まれないなら行く
63 18/07/08(日)01:00:20 No.517175092
ここ3年で50万近く結婚式関係で飛んでる マジで勘弁してほしい
64 18/07/08(日)01:00:21 No.517175102
>わざわざ大勢の前で永遠の愛を誓うから気軽に離婚出来ないって事で式を挙げた夫婦は離婚率が低いとか その話のソース調べてみるといいよ
65 18/07/08(日)01:00:31 No.517175152
小さなスタジオ借りて晴れ着で写真撮って親族顔合わせして終わりでいいじゃん
66 18/07/08(日)01:00:36 No.517175176
>ここ3年で50万近く結婚式関係で飛んでる >マジで勘弁してほしい お前が結婚すれば全部帰ってくるんだぜ!
67 18/07/08(日)01:00:43 No.517175195
スピーチした 40秒で終わらせてやった
68 18/07/08(日)01:01:23 No.517175362
>お前が結婚すれば全部帰ってくるんだぜ! 結婚式代が浮くだけで金は帰ってこないのでは?
69 18/07/08(日)01:01:38 No.517175415
韓国で仕事してた時に向こうの結婚式に呼ばれたけど 三千円くらいご祝儀払って式を見て食事券貰って 割と普通のメシを仲間と食って全体で二時間も掛からないくらいで帰った 韓国好きじゃないけどこんなんで十分だと思った
70 18/07/08(日)01:01:46 No.517175471
>その話のソース調べてみるといいよ あー高い費用かけて結婚式をやらせたい人らが言ってんのかな
71 18/07/08(日)01:01:53 No.517175508
>>お前が結婚すれば全部帰ってくるんだぜ! >結婚式代が浮くだけで金は帰ってこないのでは? 式場が得してるだけだよね
72 18/07/08(日)01:02:00 No.517175551
>編集するプロがいるよ式場側に 式の最中に撮った写真を最後にスライドショーで流す演出はビックリした
73 18/07/08(日)01:02:07 No.517175577
冠婚葬祭あらゆる行事ごとが嫌い
74 18/07/08(日)01:02:26 No.517175652
会社でもうすでに結婚して3人子供がいるのに披露宴をやってなかったので今度やるとかそういうので呼ばれたことがある 子供が団子三兄弟とか歌って地獄だった
75 18/07/08(日)01:02:30 No.517175670
新郎の友達の結婚式で嫁さんが家族に感謝の手紙読んでる時に何故か新郎が号泣し始めた時は笑いそうで辛かった
76 18/07/08(日)01:02:35 No.517175690
>40秒で終わらせてやった 余程のトーク力が無い限りは長いほど聞く気なくすし 1分以内に終わるとカッコイイよ
77 18/07/08(日)01:03:05 No.517175808
>お祝儀はお互い様って前提があるから成り立つシステムすぎてな >結婚の予定がなけりゃそりゃ嫌だよな 結婚できないだろうけど個人的には年金に比べりゃこの程度の互助システムは許容できるかな 知らん仲じゃないし結婚するだけ俺より社会貢献してるし ただまあご祝儀出すから欠席させてくれと正直思う
78 18/07/08(日)01:03:11 No.517175836
冠婚葬祭は見栄ビジネスだから バブル弾けて二十年以上経ってんのに バカげた派手さだけ残ってる
79 18/07/08(日)01:03:56 No.517176049
>韓国で仕事してた時に向こうの結婚式に呼ばれたけど >三千円くらいご祝儀払って式を見て食事券貰って >割と普通のメシを仲間と食って全体で二時間も掛からないくらいで帰った >韓国好きじゃないけどこんなんで十分だと思った ただし葬式は向こうの方がめんどくさいと聞く
80 18/07/08(日)01:04:25 No.517176177
img式結婚式
81 18/07/08(日)01:04:36 No.517176212
誰呼ぶとかめんどすぎて 両親と兄弟だけ連れてハワイで式しましたよ俺は 新婚旅行も兼ねられて意外と金かからないよ
82 18/07/08(日)01:04:38 No.517176218
二次会だけでいいよ 肩出したりドレス姿のチャンネー見るのが楽しい
83 18/07/08(日)01:05:00 No.517176302
冠婚葬祭というけど冠と祭が何を指してるか知らない
84 18/07/08(日)01:05:11 No.517176353
俺も妹のハワイ結婚式すっぽかしたけど絶縁はされてないな 祝儀一応出したからかな
85 18/07/08(日)01:05:27 No.517176416
今度結婚するけど本人たちの意志関係なく家族のプレッシャー凄くて結婚式するわ 凄い面倒で周りにも休みの日に出てもらって申し訳ないわでもう誰のための式なのかわからん
86 18/07/08(日)01:05:32 No.517176440
今もあんのか知らんけど実質無料で披露宴みたいな広告見たことあるな どういうカラクリになるんだろ
87 18/07/08(日)01:05:42 No.517176490
俺結婚式で呼べるような友達いないんだけどどうしよう… 親族だけのしめやかな式ってありなのかな…
88 18/07/08(日)01:06:01 No.517176566
>俺結婚式で呼べるような友達いないんだけどどうしよう… >親族だけのしめやかな式ってありなのかな… ありだよ 割と多いよそういうのも
89 18/07/08(日)01:06:11 No.517176604
ちゃんと妹の結婚式出たけど実質絶縁状態な俺もいるのに
90 18/07/08(日)01:06:24 No.517176657
自分が仮に結婚式挙げても呼ぶ友人がいない…
91 18/07/08(日)01:06:44 No.517176738
>親族だけのしめやかな式ってありなのかな… 相手と互いの両親が納得すれば全然アリだろ
92 18/07/08(日)01:06:56 No.517176778
「」を呼んだら良いと思う お金持ちだったりハイスペックだったりする「」がたまにいるし
93 18/07/08(日)01:06:58 No.517176786
姉の結婚式の真っ最中にスタッフの人が俺のところにこっそり来て これからスピーチしてくださいっていきなり言われたんだよね 理由聞いたらサプライズですよ!って言うけど俺にも内緒にする必要ねぇだろ!って思わず大きな声あげて抵抗したけど 結局無理でグッダグダな1分間くらいのスピーチしたよ
94 18/07/08(日)01:07:02 No.517176804
>俺結婚式で呼べるような友達いないんだけどどうしよう… >親族だけのしめやかな式ってありなのかな… 今ソレが普通でブライダル業界は根掘り葉掘り交友関係探ってくるらしいよ とにかく大きい箱使って貰わんと収入ないらしい
95 18/07/08(日)01:07:20 No.517176893
>俺も妹のハワイ結婚式すっぽかしたけど絶縁はされてないな しっぽかし程度によるのでは 海外挙式じゃ事前に来られないって言ってあれば家族でも流石にセーフだろ
96 18/07/08(日)01:07:30 No.517176926
>冠婚葬祭というけど冠と祭が何を指してるか知らない 冠は七五三や成人式 祭は今知ったけどお盆とかのことらしい
97 18/07/08(日)01:07:47 No.517176998
結婚式と葬式は家族のみが全体の半分占めて10年以上経過してるぞ 潰れるはずのない葬儀屋が潰れてる理由だ
98 18/07/08(日)01:08:12 No.517177113
フラッシュモブ結婚式
99 18/07/08(日)01:08:12 No.517177114
ハワイの式は何がいいってアロハシャツで出れるのがいい
100 18/07/08(日)01:08:16 No.517177133
サプライズって人を喜ばせる為にやるやつだし 一旦落として上げてみたいなのとかびっくりさせる為とか 害のあることをサプライズとかいうアホな風潮は滅んで欲しい へたくそサプライズやるやつってクソだよね~って広まって欲しい
101 18/07/08(日)01:08:17 No.517177140
>結局無理でグッダグダな1分間くらいのスピーチしたよ 誰も得しないサプライズいいよね 俺も友人からの一言急にやることになってクソスピーチやったよ
102 18/07/08(日)01:08:20 No.517177147
>理由聞いたらサプライズですよ!って言うけど俺にも内緒にする必要ねぇだろ!って思わず大きな声あげて抵抗したけど >結局無理でグッダグダな1分間くらいのスピーチしたよ 流石にひでえ 普通本人に内々に言っておくとかそういうのするだろうに本当にサプライズにするやつがいるか!
103 18/07/08(日)01:08:21 No.517177149
プランナーに乗せられて分不相応に豪華な式をし過ぎる
104 18/07/08(日)01:08:42 No.517177264
>俺にも内緒にする必要ねぇだろ! 正論すぎる…
105 18/07/08(日)01:08:46 No.517177280
>ただまあご祝儀出すから欠席させてくれと正直思う そこまで嫌なら招待状に欠席するって返信してご祝儀だけ渡せばいいんでないか
106 18/07/08(日)01:08:47 No.517177285
レンタルおじさん使おうぜ
107 18/07/08(日)01:09:10 No.517177382
従姉妹3人結婚してるけど全部式が事後報告だったから楽だったよ 少し泣く
108 18/07/08(日)01:09:25 No.517177483
>結婚式と葬式は家族のみが全体の半分占めて10年以上経過してるぞ ブライダル情報誌その辺正直に書いてあってびっくりした覚えがある
109 18/07/08(日)01:09:34 No.517177521
この国は結婚式も葬式も金がかかりすぎる 見栄っ張りが多いということかな
110 18/07/08(日)01:09:55 No.517177629
色んな式場見学行ってタダ飯食いまくって 結局身内だけでこぢんまりとか全然あり
111 18/07/08(日)01:10:12 No.517177718
誕生日プレゼントを用意しました さらになんと今日は!花束まで!とか追加でやるようなサプライズは良いんだよ アンタに誕プレ無いからね……でもぉ~実は~ ありました!みたいなヘッタクソなのとか テレビで見た奴をやってみたーいってだけじゃねえか相手を物凄く喜ばせたーいって気持ちからやれよ!
112 18/07/08(日)01:10:12 No.517177719
結婚式するのはけっこうだけど 数百万円かかるのだけは何とかならないもんか よく知らないが海外はこんなに金かけてないと思う
113 18/07/08(日)01:10:32 No.517177802
式は面白そうだからやってみたいけど披露宴は絶対やだ 何が面白くて晒し物にされなきゃいけないのか
114 18/07/08(日)01:10:49 No.517177884
>この国は結婚式も葬式も金がかかりすぎる >見栄っ張りが多いということかな 諸外国も先進国では普通に2~3桁万円オーバーの世界なので安心して欲しい
115 18/07/08(日)01:11:17 No.517178008
冠婚葬祭はどこの国も見栄を張るもんなんだ…
116 18/07/08(日)01:11:20 No.517178017
>アンタに誕プレ無いからね……でもぉ~実は~ ありました!みたいなヘッタクソなのとか 最初に下げる意味わからんよね 普段通りをサプライズにしたいだけで結局プラマイゼロじゃん
117 18/07/08(日)01:11:25 No.517178047
砂浜に穴を掘るサプライズ結婚式やろう
118 18/07/08(日)01:11:36 No.517178092
披露宴も親戚だけで地元の仕出屋の2階で済ませましたよ俺は
119 18/07/08(日)01:11:47 No.517178138
>アンタに誕プレ無いからね……でもぉ~実は~ ありました!みたいなヘッタクソなのとか サプライズっていうかドッキリに近いよね
120 18/07/08(日)01:11:53 No.517178179
結婚式とか絶対やりたくない 祈った事もない神に偽神父の前で誓いのキスとかやらされ 生い立ちのスライドショーやくっさい手紙朗読とかを親戚友人同僚の前で大金払ってやるってどんな拷問だよ まぁ相手いないから心配するだけ無駄だけど
121 18/07/08(日)01:12:00 No.517178218
結婚式は式あげなかったけど披露宴を今度やるから来てって言われたけど服が無い どんな服着ていけばいいのかもわからん スーツなんか10年以上前のリクルートスーツしかないわ
122 18/07/08(日)01:12:01 No.517178228
>数百万円かかるのだけは何とかならないもんか 数ヶ月かけて準備するんだけどさ もう費用がぼったくりすぎてストレスすごかった 俺の金じゃないから耐えられたけどさ
123 18/07/08(日)01:12:09 No.517178254
>姉の結婚式の真っ最中にスタッフの人が俺のところにこっそり来て >これからスピーチしてくださいっていきなり言われたんだよね >理由聞いたらサプライズですよ!って言うけど俺にも内緒にする必要ねぇだろ!って思わず大きな声あげて抵抗したけど >結局無理でグッダグダな1分間くらいのスピーチしたよ スタッフ頭おかしいのかな
124 18/07/08(日)01:12:21 No.517178305
>見栄っ張りが多いということかな 庶民が無理して上流階級とか資産家の結婚式の真似事をやりたがるせいでは… 無理するのは勝手だけど他人から巻き上げんなよな!
125 18/07/08(日)01:12:24 No.517178321
「」は日陰者の社会不適合者のハゲの啄木だから結婚に関しては話0,1分で聞いとくんだぞ
126 18/07/08(日)01:12:32 No.517178349
日本の2017年度結婚式平均費用300万円 アメリカの2017年度結婚式平均費用290万円
127 18/07/08(日)01:13:30 No.517178640
>啄木 なんだァ…?
128 18/07/08(日)01:13:31 No.517178643
みんなからお金だけ集めたい
129 18/07/08(日)01:13:34 No.517178651
>スタッフ頭おかしいのかな 絶対段取りミスっただけだわ
130 18/07/08(日)01:14:32 No.517178875
全く結婚式の強制とかしてこない親で楽 でも最近は流石に結婚しないのかって訊いてくるように
131 18/07/08(日)01:14:34 No.517178889
>結婚式とか絶対やりたくない >祈った事もない神に偽神父の前で誓いのキスとかやらされ >生い立ちのスライドショーやくっさい手紙朗読とかを親戚友人同僚の前で大金払ってやるってどんな拷問だよ >まぁ相手いないから心配するだけ無駄だけど そんな考えだから相手いないんだよって言いたいけど ほぼ100%同意見なので何も言えない
132 18/07/08(日)01:14:36 No.517178900
弟の結婚式が9月にあるんだよ 礼服引っ張り出したら襟にでっかい虫食い穴開いてて・・・・ レンタルでいくしかないか 相手の親族との食事会も事前にあってホント苦痛でしかない 着ていく服が無いしおまけに無職 「お兄さんはお仕事は何を・・・・?」とか聞かれたらどうしよう
133 18/07/08(日)01:14:53 No.517178973
日本のご祝儀の平均3万だけどアメリカ8万が平均だよ 後アメリカ全体で平均すると式の費用は日本と変わんないけど州別平均だと ニューヨーク700万円でクソ田舎のユタは130万円
134 18/07/08(日)01:15:09 No.517179033
>みんなからお金だけ集めたい 強制加入の会社の共済でも支払われるから申請しとくんだぞ
135 18/07/08(日)01:15:14 No.517179054
>でも最近は流石に結婚しないのかって訊いてくるように 結婚決まったら式やれって言ってくるようになると思うよ
136 18/07/08(日)01:15:48 No.517179185
フリーターだから兄貴の結婚式行きたくないんだけど行かないと絶縁されるレベルなの… なんか怖くなってきた
137 18/07/08(日)01:15:52 No.517179207
スピーチの壇上でチンポ出したい
138 18/07/08(日)01:16:01 No.517179239
>結婚決まったら式やれって言ってくるようになると思うよ なーに決まるわけないだろ相手もいないのに
139 18/07/08(日)01:16:01 No.517179240
わざとらしいニコニコムードも司会のテンプレめいたジョークも素人の微妙な余興も内輪スピーチや内輪ビデオの見せ合いも痛々しくて… 3回くらい呼ばれたけど引きこもりには本当に辛い場だった
140 18/07/08(日)01:16:03 No.517179254
>「お兄さんはお仕事は何を・・・・?」とか聞かれたらどうしよう やったな就職したら忙しいし今いきなり迷惑かける訳にはいかないからでスルー出来るぞ
141 18/07/08(日)01:16:08 No.517179276
>ニューヨーク700万円でクソ田舎のユタは130万円 ユタはケント・デリカットの出身地だからな…
142 18/07/08(日)01:16:14 No.517179304
>日本のご祝儀の平均3万だけどアメリカ8万が平均だよ >後アメリカ全体で平均すると式の費用は日本と変わんないけど州別平均だと >ニューヨーク700万円でクソ田舎のユタは130万円 アメリカは日本と最低賃金かなり違うし
143 18/07/08(日)01:16:45 No.517179441
本家の広間で祝言あげる程度でいいよね お正月みたいな料理を喰う程度でいいよね
144 18/07/08(日)01:16:56 No.517179480
結婚式出たことないから分からない…
145 18/07/08(日)01:16:57 No.517179488
二次会の幹事とか頼まれるともう最悪 ヤカラが必ず混じるしハンドリング不可能
146 18/07/08(日)01:17:08 No.517179538
>そんな考えだから相手いないんだよって言いたいけど >ほぼ100%同意見なので何も言えない 同じく100%同意見だけど相手いない人間特有のアレなんだろうか 自分のクソみたいな人生紹介垂れ流すなんて金貰っても嫌だわ
147 18/07/08(日)01:17:18 No.517179578
>アメリカは日本と最低賃金かなり違うし あくまでかかる費用だから日本が特別高いわけではないと言いたい 海外と比べて~という考え方はナンセンス だって自分で決めるモノだから
148 18/07/08(日)01:17:22 No.517179594
メシが旨ければクソ式でも我慢できるけど メシが不味い苦痛な時間だけが過ぎる
149 18/07/08(日)01:17:24 No.517179600
女はなんであんなものやりたがるのか… やりたがる男もいるけどどんな生き方したらあれをやりたがるんだ
150 18/07/08(日)01:17:32 No.517179637
>スピーチの壇上でチンポ出したい ケーキ入刀です!つってウェディングケーキにズボケオしてくれ
151 18/07/08(日)01:17:43 No.517179681
神前式は興味あるけど 相手いないから誰かやってくれないかな
152 18/07/08(日)01:18:09 No.517179777
まぁ結婚なんて100%出来ないから不要な心配だ
153 18/07/08(日)01:18:23 No.517179819
日本は金かけ過ぎで外国人なら金かけないとかいうのは凄い偏見だよな
154 18/07/08(日)01:18:23 No.517179823
>>スピーチの壇上でチンポ出したい >ケーキ入刀です!つってウェディングケーキにズボケオしてくれ それなら金払ってもちょっと見たいかな…
155 18/07/08(日)01:18:44 No.517179927
それなりに友達いるし自分の人生をクソとは思わないが わざわざ他人に紹介したいとは思わんな
156 18/07/08(日)01:18:48 No.517179943
男女問わずああいう披露宴とかなんか嫌でやりたくないって人はたくさんいると思う やりたがらないひとが声を上げづらい奴だからじゃないかな あとやらないっていうとネクラ~とかモテないからそういう意見なんでしょ?負け犬なんでしょ?って封殺しやすいというか
157 18/07/08(日)01:18:52 No.517179955
>自分のクソみたいな人生紹介垂れ流すなんて金貰っても嫌だわ そもそも自分をクソとしか思えないから相手を作る気になれないのでは?
158 18/07/08(日)01:19:14 No.517180044
学生の頃ずっと式場バイトしてたけど結婚式には行ったことないなあ
159 18/07/08(日)01:19:19 No.517180061
嫁は未だに式と披露宴の金は完全に無駄だって恨み言言ってくる 興味ないものに金使うことになったなら誰だってそうなるわな
160 18/07/08(日)01:19:26 No.517180095
初めて彼女と出会った時なんですが…フフ…勃起しちゃいましてね…
161 18/07/08(日)01:19:57 No.517180259
>それなら金払ってもちょっと見たいかな… クリームがべっとりつけたままファーストバイトまでイこう
162 18/07/08(日)01:20:11 No.517180320
姉の結婚式でこちら側の酔っぱらい糞従兄弟と新郎側のチンピラがケンカ始めてひどい目にあった チンピラに襟首掴まれたし怖いわ~
163 18/07/08(日)01:20:22 No.517180359
数少ない友人の式に出席したがその友人も友好関係が殆どないんだけど 捏造過去みたいな人生ダイジェスト集が流れてその友人と二次会でめっちゃ笑った
164 18/07/08(日)01:20:49 No.517180447
式も指輪もいらない そんなものに使うくらいなら家や家財や旅行にでも使った方が有意義
165 18/07/08(日)01:20:53 No.517180463
>そもそも自分をクソとしか思えないから相手を作る気になれないのでは? 左様
166 18/07/08(日)01:21:04 No.517180510
自分は結婚式しなかったけど友達のは割と楽しかった というか思ってたよりこじんまりとしてた
167 18/07/08(日)01:21:25 No.517180587
>捏造過去みたいな人生ダイジェスト集が流れてその友人と二次会でめっちゃ笑った なるほどな…めっちゃ面白そう
168 18/07/08(日)01:21:26 No.517180598
2人がそう思ってても親が五月蠅いんだろ 自分の親は黙らせられても嫁の親に文句言いづらいし 「娘の晴れ姿が見たい!」って言われたら断りづらいんだろ
169 18/07/08(日)01:21:28 No.517180606
今は友人と過去を作ってくれるプランもあるからな…
170 18/07/08(日)01:21:37 No.517180639
>理由聞いたらサプライズですよ!って言うけど俺にも内緒にする必要ねぇだろ!って思わず大きな声あげて抵抗したけど 困惑するリアクションを面白がるための余興だったんじゃないの 素人の呑み会やコンパでも無茶ぶりを面白がる人増えたしああいう感じ
171 18/07/08(日)01:21:40 No.517180652
>捏造過去みたいな人生ダイジェスト集が流れてその友人と二次会でめっちゃ笑った 司会含め式場の人の何とかプラス方向に持って行くスキルは凄い
172 18/07/08(日)01:21:42 No.517180660
子役雇って子供の頃の新郎新婦だよお父さんお母さん今までありがとう!みたいなこと言わせるイベントは流石にちょっとえぇ…ってなった
173 18/07/08(日)01:21:58 No.517180721
仲良い友人じゃないと地獄 仲良いと何だかんだだるいけど悪くない感じになる 話し相手がいることが大事だやっぱ
174 18/07/08(日)01:22:07 No.517180758
庭園の中庭みたいな所でやる式に参加したけど 暑さのせいでほとんど覚えてない
175 18/07/08(日)01:23:34 No.517181172
>子役雇って子供の頃の新郎新婦だよお父さんお母さん今までありがとう!みたいなこと言わせる 赤の他人にありがとう代弁される親の気持ちや