エロゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/07(土)23:42:26 No.517151258
エロゲ業界を憂うものである!
1 18/07/07(土)23:43:34 No.517151617
なんで市場縮小してるんだろう 他にちんちんシコシコぴゅっぴゅする手段が増えたから…?
2 18/07/07(土)23:43:36 No.517151637
つい最近DLで買うようになった新参ですまない…
3 18/07/07(土)23:43:55 No.517151760
全盛期に比べりゃ当然落ち込んでるがある意味安定期に入ったといえるのかな
4 18/07/07(土)23:44:53 No.517152099
回線が貧弱だった時代に買簡単にエロを楽しめるコンテンツだったから一時期栄えただけでは?
5 18/07/07(土)23:45:08 No.517152206
2000年以前あたりからのデータじゃないと
6 18/07/07(土)23:45:24 No.517152322
クリエイター側としても同人のほうが稼げるんだからみんなそっちに行くよね…
7 18/07/07(土)23:45:37 No.517152379
同人CGと同人エロゲが割と広まったからかな…
8 18/07/07(土)23:45:46 No.517152444
新品買わなくなったなあ 有名作品をセールの時にダウンロード版で買ってシコる
9 18/07/07(土)23:45:47 No.517152448
そういやぱっと思い出すエロゲはみんなジーコだ
10 18/07/07(土)23:45:57 No.517152509
つまんね
11 18/07/07(土)23:46:55 No.517152782
>なんで市場縮小してるんだろう >他にちんちんシコシコぴゅっぴゅする手段が増えたから…? 実は年代ごとの購入率は変わってなくて単に若い人が減って新規が昔ほど入らなくなったから厳しくなったと業界人が言ってたが それも10年以上前の話なので今はわからない
12 18/07/07(土)23:47:37 No.517152976
高くて長いやつは つかれる
13 18/07/07(土)23:47:56 No.517153078
雑というか括りがざっくりしすぎてて吹いた
14 18/07/07(土)23:48:32 No.517153279
出来の良い燃え伝奇ゲーを出せば30代40代のおっさんが飛びつくよ 出してよ…
15 18/07/07(土)23:48:33 No.517153284
知ってるか?若い人のPC所持率は年々減ってるんだぜ
16 18/07/07(土)23:49:02 No.517153478
逆に言うと市場拡大する理由がまるでない
17 18/07/07(土)23:49:08 No.517153511
>出来の良い燃え伝奇ゲーを出せば30代40代のおっさんが飛びつくよ >出してよ… そんなもん昔から声がでかいだけで全体の割合としてはその
18 18/07/07(土)23:49:11 No.517153521
そういや最近は抜きゲーしか買ってないな…
19 18/07/07(土)23:49:12 No.517153528
買うほどの収入もないけどな
20 18/07/07(土)23:49:26 No.517153595
紙芝居じゃん エロCG集でよくね?ってこと
21 18/07/07(土)23:50:16 No.517153870
有名なエロゲライターもラノベに移りつつあるしな…
22 18/07/07(土)23:50:43 No.517154031
特典目当てに複数買って中古屋に売る層が買い支えてた部分はあると思う
23 18/07/07(土)23:51:01 No.517154126
>2000年以前あたりからのデータじゃないと バブルが元に戻っただけって意見もあるよね
24 18/07/07(土)23:51:07 No.517154160
>有名なエロゲライターもラノベに移りつつあるしな… 討ち死にしまくってるような… というかそれだいぶ昔の話では
25 18/07/07(土)23:51:17 No.517154222
ある意味滅びて当然の業界 計画倒産上等のお仕事してればその…
26 18/07/07(土)23:51:30 No.517154276
スマホと相性いいと思うのになんで出さないの
27 18/07/07(土)23:51:51 No.517154366
そもそも減りました衰退ですじゃなくて普通その中の何が減ったとか挙げるんじゃないですかね…
28 18/07/07(土)23:52:23 No.517154485
>スマホと相性いいと思うのになんで出さないの 作れない
29 18/07/07(土)23:52:24 No.517154491
PC所持率と比べるとどうなるんだろう
30 18/07/07(土)23:52:46 No.517154603
>スマホと相性いいと思うのになんで出さないの GooglePlayやAppleStoreで販売できない上に 野良で出すと不正コピーがものすごい横行するので意味がない
31 18/07/07(土)23:52:57 No.517154676
消極的現状維持
32 18/07/07(土)23:53:06 No.517154723
泥にエロゲ市場あるけど導入めんどくさいし…
33 18/07/07(土)23:53:07 No.517154730
>スマホと相性いいと思うのになんで出さないの そんな金はどこのメーカーにも無いからだ ついでにそういう事出来るちゃんとした技術者もあまりに少ないIT業界の掃き溜めだからだ
34 18/07/07(土)23:53:55 No.517155041
シナリオライターがディレクションからプログラミングまで全部させる構造はやっぱおかしいと思うの
35 18/07/07(土)23:54:12 No.517155177
>討ち死にしまくってるような… 歴史というか時代劇系に乗り換えたのは結構生き残ってる と言いたいがペンネーム変えられると追尾できない 文体で「あ!これ」って思う程度 確証はない
36 18/07/07(土)23:54:31 No.517155297
>PC所持率と比べるとどうなるんだろう 普通はそういうのも添えてデータ出すんだけどね…
37 18/07/07(土)23:54:33 No.517155311
若いもんの人口が減ってる 若いもんのPC所持率も減ってる 古参は性欲が減って買う頻度減る
38 18/07/07(土)23:54:34 No.517155315
>>スマホと相性いいと思うのになんで出さないの >作れない ジョブズにダメよされる androidはdmm版のコンテンツあるんだっけ?
39 18/07/07(土)23:54:40 No.517155347
エロゲ専門店なんて生きてるかどうか…
40 18/07/07(土)23:54:43 No.517155366
>シナリオライターがディレクションからプログラミングまで全部させる構造はやっぱおかしいと思うの 予算がありませぬ故……
41 18/07/07(土)23:54:55 No.517155449
今の若者はPC持ってない
42 18/07/07(土)23:54:56 No.517155463
>確証はない 勝手に認定してるだけじゃん…
43 18/07/07(土)23:55:35 No.517155690
若者のエロゲ離れ
44 18/07/07(土)23:55:36 No.517155702
エロDVDのショップ店員だけど高齢化が進んでんのと無料のエロが溢れてるので 売り上げがよかった時期より半分の売り上げしかなかったりする
45 18/07/07(土)23:55:56 No.517155807
単純に飽きられただけだよ
46 18/07/07(土)23:57:14 No.517156316
書き込みをした人によって削除されました
47 18/07/07(土)23:57:17 No.517156338
エロブラゲでいいじゃん
48 18/07/07(土)23:57:40 No.517156475
DMMのエロブラゲに流れるメーカーもそこそこいる
49 18/07/07(土)23:57:44 No.517156499
有料にしても糞高いエロゲより安い上にクオリティも十分な同人エロゲーくさるほど転がってるからな
50 18/07/07(土)23:58:05 No.517156631
インストール容量がデカいのばっかりで嫌になった だからCG集とか音声に移行する
51 18/07/07(土)23:58:35 No.517156790
>インストール容量がデカいのばっかりで嫌になった >だからCG集とか音声に移行する どんだけHDD小さいんだよ…
52 18/07/07(土)23:59:14 No.517156979
商業でソフト作ろうとと会社にすると5000万くらい必要になるの?
53 18/07/07(土)23:59:56 No.517157168
エロゲどころかコンシューマーでもADV自体が最近息してないし…
54 18/07/08(日)00:00:16 No.517157282
自分は商業よりジーコや薄い本が主になっちゃったなあ 値段はお手頃だしプレイ時間は少なくて済むし 声はなくても想像で楽しめるし
55 18/07/08(日)00:00:25 No.517157329
>商業でソフト作ろうとと会社にすると5000万くらい必要になるの? フルプライスならそれくらいほしい
56 18/07/08(日)00:01:12 No.517157582
学生時代は月末店舗に通ってたけど社会人になってから遠のいていったな 今は週一のチャイナエステが楽しみなくらい
57 18/07/08(日)00:01:15 No.517157591
2000年代初頭が異常なだけだった
58 18/07/08(日)00:01:54 No.517157796
>古参は性欲が減って買う頻度減る あと何だかんだ言っても歳食うと結婚したり子供出来たりして脱オタしてく エロゲみたいなプライベートスペースが必要になる趣味は継続が難しい
59 18/07/08(日)00:01:54 No.517157797
最近は商業よりもジーコで満足しちゃって…
60 18/07/08(日)00:01:58 No.517157820
>DMMのエロブラゲに流れるメーカーもそこそこいる ケツアナぐらいしかまともに息してなくないかそれ
61 18/07/08(日)00:02:37 No.517158023
>エロゲ専門店なんて生きてるかどうか… 専門じゃないけど紙風船なくなったのは割りとショックだった
62 18/07/08(日)00:03:06 No.517158194
スレ画のソースの市場規模の割り出しはこんな感じ https://www.yano.co.jp/press/download.php/001773 > 市場定義 >18歳未満(もしくは15歳未満)のプレイ・購入が禁止され、性的好奇心を満足させることを主目的としたコンピュータゲーム。 国内出荷金額ベースにて算出。
63 18/07/08(日)00:04:42 No.517158781
当時エロゲ業界で有名なシナリオライターの人たちが みんなこぞってラノベ業界でも書いてるのがね 儲からないんだなエロゲ業界
64 18/07/08(日)00:04:42 No.517158782
ジーコやら同人誌やらシコシコする手段ならそれが手軽 そうなるとエロゲの売りってなんだってなるとシナリオだけど 人材の確保は簡単じゃないね…
65 18/07/08(日)00:04:44 No.517158795
>>DMMのエロブラゲに流れるメーカーもそこそこいる >ケツアナぐらいしかまともに息してなくないかそれ アリスや聖少女は成功してるだろ?
66 18/07/08(日)00:05:15 No.517158971
同人エロゲを含んだらどうなるんだろう
67 18/07/08(日)00:05:43 No.517159122
スマホに参入すればいいんじゃねって思うけどそうなるとiPhoneはきつそうだな
68 18/07/08(日)00:05:46 No.517159137
原画最高にシコれてもテキストクソだと抜けない テメーのことだぞエレクトリップ
69 18/07/08(日)00:06:17 No.517159308
まさかエルフが死ぬと思ってなかったよ
70 18/07/08(日)00:06:23 No.517159342
ちなみにアンケート調査による一人当たりの年間消費金額はこんな感じ http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1612/07/news084.html su2480541.jpg > 各ジャンルの平均消費額は、オタクと自認・他人から認知されていると答えた人の消費額から算出している=矢野経済研究所のニュースリリースより
71 18/07/08(日)00:07:52 No.517159793
オタク中高生のアイデンティティ担ってた側面があったけど 今となっては見る影もないな
72 18/07/08(日)00:08:31 No.517159988
最近久々に秋葉原行ったけど メディオ死んでたんだな…割とショックだった
73 18/07/08(日)00:08:56 No.517160114
>当時エロゲ業界で有名なシナリオライターの人たちが >みんなこぞってラノベ業界でも書いてるのがね ううn
74 18/07/08(日)00:09:33 No.517160299
Steamでちゃんとローカライズしたエロゲ出せば売れるんじゃない そんな余裕あるのかわからんが
75 18/07/08(日)00:09:54 No.517160393
まあぶっちゃけ今もホイホイ割られてるしな 特典ごと
76 18/07/08(日)00:10:00 No.517160423
>原画最高にシコれてもテキストクソだと抜けない >テメーのことだぞエレクトリップ テキストライター本当に居ないもんこの業界…
77 18/07/08(日)00:10:05 No.517160456
むしろでかい時期が意味わからなかった 何であんなにぎわってたんだ
78 18/07/08(日)00:10:18 No.517160510
>そんな余裕あるのかわからんが 翻訳代を出せなくて詰みそう
79 18/07/08(日)00:10:46 No.517160663
若者の性の乱れが収まるんだからいいことだと思う
80 18/07/08(日)00:10:47 No.517160666
オタクはエロゲをやるものであるって時代があったから
81 18/07/08(日)00:10:55 No.517160710
シナリオライターのオナニーに付き合わされる地雷がコンスタントにあるのも問題じゃないの
82 18/07/08(日)00:11:01 No.517160760
20代人口めっさ少ないからな
83 18/07/08(日)00:11:08 No.517160804
エロゲー自体やるのはやぶさかじゃないんだけど ヒロイン一人で2時間ぐらいで終わってくだち…
84 18/07/08(日)00:11:20 No.517160869
>若者の性の乱れが収まるんだからいいことだと思う 拡散しただけでは
85 18/07/08(日)00:11:25 No.517160892
>むしろでかい時期が意味わからなかった >何であんなにぎわってたんだ そういうのを普通は考えつつ衰退だどうとか言うんだと思うけどね…
86 18/07/08(日)00:11:29 No.517160912
>シナリオライターのオナニーに付き合わされる地雷がコンスタントにあるのも問題じゃないの 昔はそういうのがめっちゃ売れてたジャン!!
87 18/07/08(日)00:11:41 No.517160994
あの時期は確かに異常だったね 高校生くらいのヤツもよく見かけたし
88 18/07/08(日)00:11:45 No.517161009
su2480563.jpg こいつが元気に新規で原画家やれる業界なんて空滅ぶ
89 18/07/08(日)00:12:41 No.517161326
この前潰れたspriteが年15%縮小する業界とかもう無理って言ってたね
90 18/07/08(日)00:13:04 No.517161438
結局はどんなジャンルでもシナリオが物語のキモだから 才能ある若い字書きが見てもらえるならここで発表すっか!!ってジャンルが一番盛り上がる
91 18/07/08(日)00:13:13 No.517161494
ネコパラとかスチームで売れてるからそっちで売ろう
92 18/07/08(日)00:13:26 No.517161566
若者は普通にセックスしてるし
93 18/07/08(日)00:13:31 No.517161599
>Steamでちゃんとローカライズしたエロゲ出せば売れるんじゃない >そんな余裕あるのかわからんが ネコぱら今は200万本売上だったか PC所持率や人口的にできたらいいけど受けなかったら翻訳代が本当に大怪我しそうだな
94 18/07/08(日)00:13:34 No.517161615
>結局はどんなジャンルでもシナリオが物語のキモだから >才能ある若い字書きが見てもらえるならここで発表すっか!!ってジャンルが一番盛り上がる う…うn…
95 18/07/08(日)00:13:44 No.517161656
>シナリオライターがディレクションからプログラミングまで全部させる構造はやっぱおかしいと思うの そりゃ体調おかしくなって倒れる
96 18/07/08(日)00:14:06 No.517161773
>こいつが元気に新規で原画家やれる業界なんて空滅ぶ 直接けおってた人よりbolzeの方がモロだったなこの人
97 18/07/08(日)00:14:19 No.517161843
シナリオ至上主義みたいにしてテキスト容量合戦になってプレイ時間は肥大化しやるのが面倒に
98 18/07/08(日)00:14:30 No.517161886
>う…うn… 何よ!!
99 18/07/08(日)00:14:33 No.517161907
コラして遊ぶのが趣味だから多少シナリオ悪くても絵が良ければ問題ないよ
100 18/07/08(日)00:14:35 No.517161919
今はこの時作ってた連中が 企画やって絵師集めてシナリオもかいたりかかかせたりで デジタル同人サークルで活動してるだろ
101 18/07/08(日)00:14:44 No.517161965
>オタクはエロゲをやるものであるって時代があったから 今はソシャゲで廃課金するものであるって時代だな
102 18/07/08(日)00:15:14 No.517162172
なんか当時エロゲ!エロゲ!って騒いでた層はそのままなろうにスライドし 今のオタ中高生の興味もソシャゲ以外だとやっぱなろうとかに移行してんじゃないかね
103 18/07/08(日)00:15:20 No.517162204
抜きゲー路線じゃジーコに勝てないからシナリオ重視になるのは分かる
104 18/07/08(日)00:15:21 No.517162212
>今はソシャゲで廃課金するものであるって時代だな マジかよ完全に乗り遅れたわ…
105 18/07/08(日)00:15:29 No.517162260
エロゲってなんか金額の割に使えるCGの割合が少ない気がして…
106 18/07/08(日)00:15:38 No.517162309
当時トップクラスの書き手はアニメの脚本とかラノベに行ってる気がする
107 18/07/08(日)00:16:03 No.517162432
プログラムとかできる人大事にしないでシナリオに傾倒して結果として技術力が養われないから PC普及率減った今身動きできないのにシナリオの素晴らしさを此の期に及んで唱えられても困る…
108 18/07/08(日)00:16:05 [sage] No.517162444
エロゲはいちいちPC起動しないとプレイできないからなぁ
109 18/07/08(日)00:16:06 No.517162453
じゃあ若者のオタク文化って何が流行ってるのよ…
110 18/07/08(日)00:16:07 No.517162458
シナリオ重視の紙芝居になると今度は読むのが面倒になってくるという
111 18/07/08(日)00:16:11 No.517162476
名の売れてたライターがこぞってこの業界から出て行ってた時期があったけど 今思えばその頃が転換期だったなと
112 18/07/08(日)00:16:20 No.517162525
間違ってsage入れちゃった…
113 18/07/08(日)00:16:22 No.517162531
>当時トップクラスの書き手はアニメの脚本とかラノベに行ってる気がする 行ってないです…
114 18/07/08(日)00:16:24 No.517162544
納期ぶっちぎりながら期待と違うクソゲー連発すればそりゃ廃れる
115 18/07/08(日)00:16:28 No.517162560
タカヒロもアニメ脚本化として頑張ってるし
116 18/07/08(日)00:16:35 No.517162595
パッケージは落ちてるがダウンロードのほうは維持かむしろ微増してるって資料も見たので ダウンロード販売メインのメーカーやジーコはそれほど見通しが暗いわけじゃないんじゃないの 特典商法に頼るようなのは滅ぶ
117 18/07/08(日)00:16:40 No.517162617
>こいつが元気に新規で原画家やれる業界なんて空滅ぶ 新規でうまい若手使うより ネームバリューがあるやつ使うってことだろ
118 18/07/08(日)00:16:50 No.517162666
>じゃあ若者のオタク文化って何が流行ってるのよ… ラノベ ラノベなら手軽に買えるしエロ要素もあるし
119 18/07/08(日)00:16:53 No.517162682
トップクラスの書き手きたな…
120 18/07/08(日)00:17:07 No.517162745
最後に買ったエロゲはてとてトライオン キャラとか好きだったけど選択肢2個しかなくてがっかり
121 18/07/08(日)00:17:23 No.517162819
一時期エロゲノベルゲーあがりの脚本のアニメが増えてたけど セリフが長ったらしくてアニメに使えたもんじゃなくてどんどん減って
122 18/07/08(日)00:17:23 No.517162826
エロならゲームじゃなくていいし 娯楽枠としてもエロゲ以外も大量にある今だとね
123 18/07/08(日)00:17:27 No.517162848
もうスレの流れ見ただけでめどいおっさんしかやってないってわかるな…
124 18/07/08(日)00:17:30 No.517162858
>じゃあ若者のオタク文化って何が流行ってるのよ… なろうと動画サイトの二強だと思う
125 18/07/08(日)00:17:35 No.517162897
>じゃあ若者のオタク文化って何が流行ってるのよ… アニメのターゲットはなんとなく2~30代って感じがするんで それより若い子は何が好きなんだろう…? ユーチューバー?
126 18/07/08(日)00:17:35 No.517162898
今や大人気の某スマホゲーも元はエロゲらしいな
127 18/07/08(日)00:17:45 No.517162969
>ネームバリューがあるやつ使うってことだろ 炎上商法か…
128 18/07/08(日)00:18:12 No.517163118
>翻訳代が本当に大怪我しそうだな 言うてそこまででもなくね翻訳代 もちろん安くはないがコンシューマ化とかに比べたら全然安い
129 18/07/08(日)00:18:14 No.517163128
エロアプリをアップルが許してくれる時代は来ないものかな
130 18/07/08(日)00:18:25 No.517163200
全盛期の3分の1以下なってないんだ結構まだ売れてるね
131 18/07/08(日)00:18:29 No.517163215
コンプリーツのエロゲだけ買ってたけど まめが引退してからはもう買わなくなってしまった
132 18/07/08(日)00:18:31 No.517163233
荒野でどうしたロミオ!?と不安を覚えクラスルームクライシスでどうした丸戸!?と不安を覚え
133 18/07/08(日)00:18:41 No.517163285
おっさんはむしろもうついていけてないんじゃないかな
134 18/07/08(日)00:18:53 No.517163345
シナリオ読みたいならなろうとかでいいし エロ見たいならネットに流れた動画や画像でいいし 詰んでますよね
135 18/07/08(日)00:19:03 No.517163395
個人的に一番きつかったのが AXLのせのぴー離脱
136 18/07/08(日)00:19:19 No.517163481
>じゃあ若者のオタク文化って何が流行ってるのよ… 今だとゲームとアニメと漫画だけで昔よりもさらにものすごい量あるから…
137 18/07/08(日)00:19:21 No.517163488
オッサンの俺的にはそもそもゲームをやるのがもうつらくなってきた
138 18/07/08(日)00:19:22 No.517163492
>荒野でどうしたロミオ!?と不安を覚えクラスルームクライシスでどうした丸戸!?と不安を覚え 前者はタカヒロアニメだったからセーフ まあ去年から新刊延期し続けてるんだが
139 18/07/08(日)00:19:33 No.517163536
スレ画を見るにスマホの普及みたいなハード面よりも むしろラノベアニメブームみたいなソフト面の影響がデカそうだと思った
140 18/07/08(日)00:19:34 No.517163543
>ユーチューバー? バーチューバーにはまってるかと思いきや あれもおっさんが多いな おっさんむけコンテンツのほうがもう金払いもええし 若者狙わないほうがいいのかもな
141 18/07/08(日)00:19:44 No.517163603
VRでバーチャルセックスできるような画期的なエロゲ作ってよ
142 18/07/08(日)00:19:53 No.517163637
昔はそれこそ会社作って卸売業者と取引しなきゃ全国に行き渡らせる方法もなかったけど 今は一人で好きに作ってそれをアップロードするだけで億稼げる可能性があるんだから会社作って新規参入してくる奴らもいなくなるし ロープライスの抜きゲのポジはDL同人がまるっと奪ってしまった感がある
143 18/07/08(日)00:19:57 No.517163658
シナリオ云々だって名をあげたかったライターが当時熱があったエロゲを手段に選んだだけで 今だったら別のを選んでると思う
144 18/07/08(日)00:20:01 No.517163677
だーまえが言ってたよな そうそうシナリオや曲がポンポン湧いてくるわけねーだろ!って
145 18/07/08(日)00:20:05 No.517163687
エロゲ以外のコンテンツが強くなったおかげで相対的に魅力を減じたってのはあると思う
146 18/07/08(日)00:20:07 No.517163707
少子化で若者が少なくなっているからな 「」も結婚しないし
147 18/07/08(日)00:20:14 No.517163740
親が貧しくなって子供がエロゲを買う小遣いがなくなっているのかも
148 18/07/08(日)00:20:20 No.517163767
このまま行くとLive2DかVRを出来るようなパワー持ってないと生き残れなくなるのだろうか
149 18/07/08(日)00:20:20 No.517163771
上でネコぱらが200万本売れたっつってんだろ!
150 18/07/08(日)00:20:29 No.517163806
そもそもどのジャンルが減ったとかすらもない
151 18/07/08(日)00:20:33 No.517163826
>今だったら別のを選んでると思う ちょっと前ならラノベ、今ならなろうあたりか
152 18/07/08(日)00:20:35 No.517163837
>シナリオ読みたいならなろうとかでいいし うn >エロ見たいならネットに流れた動画や画像でいいし うn >詰んでますよね ううn
153 18/07/08(日)00:20:39 No.517163857
結局作る人だよね 丸戸クラスのライターが業界に出現すりゃまたちょっと盛り上がる
154 18/07/08(日)00:20:42 No.517163864
スレ画から省かれてる同人ゲーのクオリティ上がったのも大きいし ジーコに限らずな
155 18/07/08(日)00:20:47 No.517163888
>上でネコぱらが200万本売れたっつってんだろ! それ以外は?
156 18/07/08(日)00:20:51 No.517163915
>個人的に一番きつかったのが >AXLのせのぴー離脱 知らなかった…マジか…
157 18/07/08(日)00:20:51 No.517163917
作り手も買い手も若手が少なくなった
158 18/07/08(日)00:20:58 No.517163948
自分が飽きてしまったのを業界の衰退のせいにするのはやめるんだ
159 18/07/08(日)00:21:00 No.517163958
15年前たしかにネット上全員エロゲーやってるくらいの空気あった
160 18/07/08(日)00:21:06 No.517163988
高橋龍也は安定してアニメの仕事こなしてるな でもたまにはエロゲ作ってもいいんだよリアライズ2とか
161 18/07/08(日)00:21:19 No.517164043
>バーチューバーにはまってるかと思いきや >あれもおっさんが多いな >おっさんむけコンテンツのほうがもう金払いもええし >若者狙わないほうがいいのかもな Vtuverに関してはそうかもしれないけどリアルの方は子供にもウケてるよ
162 18/07/08(日)00:21:23 No.517164065
そもそも18禁のコンテンツが主流になってたこと自体割とレアな時期だったとは思う
163 18/07/08(日)00:21:34 No.517164126
>でもたまにはエロゲ作ってもいいんだよリアライズ2とか 断言してもいいけど絶対売れない 本当に出たら俺は買うけどさ…
164 18/07/08(日)00:21:38 No.517164135
>>個人的に一番きつかったのが >>AXLのせのぴー離脱 >知らなかった…マジか… 全作品パックが1万円で出るし やっぱメーカー潰れちゃうのかねえ…悲しい…
165 18/07/08(日)00:21:39 No.517164146
エロ特化ものならライターの必要性薄いし エロはおまけ的なのだとそもそも購入層縛るエロゲで書く利点ないしな…
166 18/07/08(日)00:22:03 No.517164247
>15年前たしかにネット上全員エロゲーやってるくらいの空気あった 虹裏十傑集の過半数がエロゲキャラってあたりが象徴的だわね
167 18/07/08(日)00:22:06 No.517164261
spriteが毎年市場規模15%減って言って辞めてったしなあ
168 18/07/08(日)00:22:11 No.517164292
どのくらいの規模が適正なのかとかもなく
169 18/07/08(日)00:22:25 No.517164369
嗜好に合う抜きゲーだと同人の方が満足度高いってのも少なくないしなぁ もちろん老舗メーカーもそれはそれで良いものだけど
170 18/07/08(日)00:22:33 No.517164417
結局消費者の出せる金の総額は決まってるからねぇ
171 18/07/08(日)00:22:46 No.517164464
フィルスノーン2出してもいいのよリーフさん
172 18/07/08(日)00:22:51 No.517164486
>エロ特化ものならライターの必要性薄いし 抜きゲでもテキスト微妙だと正直シコりづらいよ…
173 18/07/08(日)00:22:54 No.517164507
Live2Dとかアニメーション頑張ってるのは分かるけど全く要らない
174 18/07/08(日)00:22:56 No.517164524
>>じゃあ若者のオタク文化って何が流行ってるのよ… >なろうと動画サイトの二強だと思う ニコニコは割とオタク文化との親和性あるのいっぱい生まれたけど つべだとオタク系コンテンツってあんまり思い浮かばないが今後つべ発のオタク系文化が出てくるもんかなあ… と少し考えたがバーチューバーがまさにそれか とはいえコンテンツとしては本人のタレント性が高すぎて作品っていう形式でのメディアミックスはどうなってくのか知らん
175 18/07/08(日)00:23:10 No.517164599
>全作品パックが1万円で出るし >やっぱメーカー潰れちゃうのかねえ…悲しい… あーヤバイちょっと本気で涙出てきそう…
176 18/07/08(日)00:23:17 No.517164657
エロゲやめた割にエロゲ業界に物申すみたいな「」は本当によくわからんな
177 18/07/08(日)00:23:23 No.517164699
エロゲーの全年齢版って売上どうなのか気になる
178 18/07/08(日)00:23:26 No.517164711
AXLにはまだ青山ゆかりがいる… というかあのシステム便利だから他のメーカーに売って普及させてくれ
179 18/07/08(日)00:23:27 No.517164713
PC所有率が下がってるってのがなんとも…
180 18/07/08(日)00:23:27 No.517164716
>15年前たしかにネット上全員エロゲーやってるくらいの空気あった ○○を知らないでゲームのシナリオを語るなみたいな空気があったことは否めない
181 18/07/08(日)00:23:36 No.517164759
同人市場含めたら横ばいとかってオチになるのでは…?
182 18/07/08(日)00:23:56 No.517164875
>抜きゲでもテキスト微妙だと正直シコりづらいよ… シナリオの良さとはお涙頂戴だとか萌えだとか変に凝った文体だとか持て囃した悪しき時代があったからね
183 18/07/08(日)00:24:02 No.517164893
>>全作品パックが1万円で出るし >>やっぱメーカー潰れちゃうのかねえ…悲しい… >あーヤバイちょっと本気で涙出てきそう… 姫風呂のライターも死んでしまったし しょうがないんやな…
184 18/07/08(日)00:24:11 No.517164946
自分は今でもやってる 年に3~4本くらいは満足できる作品に出会える
185 18/07/08(日)00:24:11 No.517164952
エロに対しての欲求と言うか需要はあるし 昔よりも購入のハードルは下がってるんで ゲームが縮小してるのは景気とは別の問題だと思う
186 18/07/08(日)00:24:25 No.517165033
>PC所有率が下がってるってのがなんとも… つべやヒやるくらいならそれこそスマホで十分すぎるし…
187 18/07/08(日)00:24:30 No.517165073
なんかずっと画面に集中してぽちぽちクリックし続けるのってけっこうしんどいなって…
188 18/07/08(日)00:24:37 No.517165118
北側寒囲死んだn!?
189 18/07/08(日)00:24:49 No.517165191
一人300万でこき使ったとしても 10人いれば年3000万何もしなくても吹っ飛ぶはずなんだが 延期延期で何年も出してないメーカーとかどうやって食ってるんだ
190 18/07/08(日)00:24:51 No.517165202
3Dモノは買ってるんだけどね コイカツとかオダメとか
191 18/07/08(日)00:25:19 No.517165320
ニトロが気を吐いてるけど もじかはちょっとコケる気がするんだよね…
192 18/07/08(日)00:25:21 No.517165333
>抜きゲでもテキスト微妙だと正直シコりづらいよ… 自分もテキストが駄目だと凄く気になっちゃって無理だわ
193 18/07/08(日)00:25:25 No.517165354
泣きシコ勢か抜きゲーかは分けないと話まとまらなくない?
194 18/07/08(日)00:25:31 No.517165382
>エロゲやめた割にエロゲ業界に物申すみたいな「」は本当によくわからんな ソフ倫の数字を見るとここ数年でやっと底をついて横ばいになってるし スレ画みたいな古いデータを今さら引っ張ってきてなにをしたいのかはなんとなく読める
195 18/07/08(日)00:26:01 No.517165542
ちんこの勃ちも続かなくなったし一回抜いたら次の日まで戻らないしで気軽に起動できなくなった…
196 18/07/08(日)00:26:16 No.517165625
技術の発展にエロゲも追従するものだと思ってたけど想像より小規模かつスローなのでちょっと悲しい
197 18/07/08(日)00:26:41 No.517165721
>ちんこの勃ちも続かなくなったし一回抜いたら次の日まで戻らないしで気軽に起動できなくなった… つらい…
198 18/07/08(日)00:26:44 No.517165742
>親が貧しくなって子供がエロゲを買う小遣いがなくなっているのかも 親から貰った小遣いでエロゲ買ってたんであんまり違うよとも言えない…
199 18/07/08(日)00:26:51 No.517165772
BlackPackageが死んでからエロゲ買ってないな…
200 18/07/08(日)00:26:51 No.517165774
ググったらランス10の売上2万7000とか出たんだけど 単純計算で1億5000万くらい粗利だと考えても儲け出たのかな…
201 18/07/08(日)00:26:53 No.517165786
>スレ画みたいな古いデータを今さら引っ張ってきてなにをしたいのかはなんとなく読める 名前はわからないけどラノベに流れました!とか アニメに優秀な人材が流れました(もう使われてないけど)とか
202 18/07/08(日)00:27:01 No.517165819
>技術の発展にエロゲも追従するものだと思ってたけど想像より小規模かつスローなのでちょっと悲しい 金がねえ投資できねえ売れねえ
203 18/07/08(日)00:27:14 No.517165887
>技術の発展にエロゲも追従するものだと思ってたけど想像より小規模かつスローなのでちょっと悲しい 根本がテキスト読んで絵を見るってだけだから発展の余地がね…
204 18/07/08(日)00:27:18 No.517165909
>なんかずっと画面に集中してぽちぽちクリックし続けるのってけっこうしんどいなって… わかるわ…
205 18/07/08(日)00:27:28 No.517165959
>なんで市場縮小してるんだろう まずそれが分からない時点で終わってるよね
206 18/07/08(日)00:27:35 No.517165995
いやカスメは技術進歩めっちゃ感じるよ!? あとまいてつとかもエロシーンぐりぐり動いてすごいじゃん!
207 18/07/08(日)00:27:46 No.517166054
>根本がテキスト読んで絵を見るってだけだから発展の余地がね… それをスタンダードにしようとした人たちが悪いんだけどね
208 18/07/08(日)00:27:50 No.517166080
上納金取るだけでひとたび外圧に晒されたら かばってくれるどころか「お前凌辱ゲー作るな」 とか言ってくる団体に所属して何のメリットが
209 18/07/08(日)00:28:03 No.517166162
>>なんで市場縮小してるんだろう >まずそれが分からない時点で終わってるよね 逆に市場が増える要素がないだろう…
210 18/07/08(日)00:28:13 No.517166215
>>なんで市場縮小してるんだろう >まずそれが分からない時点で終わってるよね PCが売れなくなった
211 18/07/08(日)00:28:18 No.517166234
フルプライスエロゲまで行かなくても同人サークルで十分だと気づいてしまったんだ CG集でも抜けるからそれでもええやん
212 18/07/08(日)00:28:21 No.517166246
>抜きゲでもテキスト微妙だと正直シコりづらいよ… 古いエロゲやったら気持ちいい~~~とかくぅ~~~だけでテキスト欄埋まってビビった
213 18/07/08(日)00:28:24 No.517166260
ソフトハウスキャラが死なない限り俺は戦い続ける!
214 18/07/08(日)00:28:31 No.517166298
>技術の発展にエロゲも追従するものだと思ってたけど想像より小規模かつスローなのでちょっと悲しい アニメは10年も前に一気にフルHDになったのにねえ
215 18/07/08(日)00:28:42 No.517166356
autoモードが今は普通に搭載されてるのに ガチで十年以上前から止まってるやつがいる
216 18/07/08(日)00:29:10 No.517166479
>ソフトハウスキャラが死なない限り俺は戦い続ける! 生きてても死んでても同じところじゃ
217 18/07/08(日)00:29:10 No.517166484
>>>なんで市場縮小してるんだろう >>まずそれが分からない時点で終わってるよね >PCが売れなくなった シコる余裕のある若者がいなくなった
218 18/07/08(日)00:29:12 No.517166488
>>根本がテキスト読んで絵を見るってだけだから発展の余地がね… >それをスタンダードにしようとした人たちが悪いんだけどね でもいい感じのシナリオにいい感じのCGつけていい感じのBGMつけて高評価のFGOもあるし やっぱあの辺の文法も大事にした方がいいと思うんだよね いや型月の演出チームは昔から特段に上手かったけどそういうの
219 18/07/08(日)00:29:30 No.517166574
まいてつは作りが最初から全年齢版出す前提みたいな感じだったな PS4がどれだけ売れるのかわからないけど
220 18/07/08(日)00:29:41 No.517166622
芋姫とか売れてるし市場規模は膨れ上がってそうな物だが パッケ販売は捗らないよな邪魔だし売り切れてたりするし
221 18/07/08(日)00:29:41 No.517166623
>まずそれが分からない時点で終わってるよね 同人エロゲって分野に市場進出してるのにそこ省いてるんだからそりゃ縮小して見えるのは当たり前すぎる… 消費者にとっては商業も同人も抜ければ同じだし人口だって増えてないんだぞ
222 18/07/08(日)00:29:41 No.517166625
エロ漫画の方がクオリティ上がったなと思う
223 18/07/08(日)00:29:43 No.517166637
>いや型月の演出チームは昔から特段に上手かったけどそういうの やっと始まったか遅いぞ
224 18/07/08(日)00:30:01 No.517166728
>autoモードが今は普通に搭載されてるのに >ガチで十年以上前から止まってるやつがいる 哀しいけどお歳でコンテンツに熱中できなくなった人は そういう感じで業界を叩きだすものなのよ…
225 18/07/08(日)00:30:05 No.517166752
>まいてつは作りが最初から全年齢版出す前提みたいな感じだったな >PS4がどれだけ売れるのかわからないけど steamにも出してるし相当数は売れるんじゃねーかな
226 18/07/08(日)00:30:06 No.517166754
ソーシャルエロゲに移行するか解散して個々で同人エロゲ作る事になるんだろうか
227 18/07/08(日)00:30:16 No.517166800
>エロ漫画の方がクオリティ上がったなと思う 作画クオリティーはヤバイくらい底上げされたと思う
228 18/07/08(日)00:30:23 No.517166828
まず型月の演出チームは絡んでないんじゃないのあれ アニプレとDW主導というか
229 18/07/08(日)00:31:00 No.517166995
>>いや型月の演出チームは昔から特段に上手かったけどそういうの >やっと始まったか遅いぞ ちょっと待て俺はFate出たときめっちゃアンチしてたかんな! こんな紙芝居をゲームと呼んでいいのかとかテキストサイトにめっちゃ書いたかんな!?
230 18/07/08(日)00:31:01 No.517167003
>荒野でどうしたロミオ!?と不安を覚えクラスルームクライシスでどうした丸戸!?と不安を覚え 丸戸はまだアニメで仕事させてもらえてるのね
231 18/07/08(日)00:31:02 No.517167014
エロソシャゲはマジでやめて 財布が軽くなる…
232 18/07/08(日)00:31:10 No.517167044
エロゲ業界を憂う者何か凄い久しぶりに見た気がする 一時期凄いブームだったよね憂うの
233 18/07/08(日)00:31:12 No.517167049
型月の演出はだいたいものじのイメージ
234 18/07/08(日)00:31:21 No.517167096
8月とリリスは実質ソシャゲ屋になったね
235 18/07/08(日)00:31:22 No.517167097
スマホやタブレットが普及して以降そもそもPC触ったことない子が急増したのは分かる まあ一番の原因はエロ需要は他でも賄えるからってのが大きい
236 18/07/08(日)00:31:23 No.517167111
>上納金取るだけでひとたび外圧に晒されたら >かばってくれるどころか「お前凌辱ゲー作るな」 >とか言ってくる団体に所属して何のメリットが 業界の自主規制があるからお上もある程度ゆるくしてるんだぞ 警察にガサ入れされたエロ漫画編集部みたいになるのを怯える方がいいのか
237 18/07/08(日)00:31:28 No.517167132
と言うかマジで同人にクオリティ負けてるから
238 18/07/08(日)00:31:45 No.517167205
>エロゲ業界を憂う者何か凄い久しぶりに見た気がする >一時期凄いブームだったよね憂うの なんか昨日あたりでヒで回ってきた
239 18/07/08(日)00:31:46 No.517167207
まあ冴えカノは間違いなく当ててるしな
240 18/07/08(日)00:31:48 No.517167217
まあこれの根拠ないんですけどね
241 18/07/08(日)00:31:55 No.517167253
プロでもないのに趣味だけで絵が上手い奴が増えすぎ 底上げがすさまじい
242 18/07/08(日)00:32:00 No.517167288
>>エロ漫画の方がクオリティ上がったなと思う >作画クオリティーはヤバイくらい底上げされたと思う 1回だけ某出版社と仕事したけど 完成原稿に8回リテイク出されて そりゃクオリティも上がるわこれ…って思いました
243 18/07/08(日)00:32:08 No.517167343
市場拡大するにも国内の若者人口が減ってるんだから縮小するのは当然すぎる… ある程度ハードル下がったとは言えエロゲなんて後ろ指刺されるジャンルには変わりないし
244 18/07/08(日)00:32:11 No.517167356
大学の講義も下手すりゃ論文作成もスマホだもんな
245 18/07/08(日)00:32:19 No.517167393
エロ漫画雑誌どれ買っても絵ほとんど綺麗で凄いよね それと抜けるかってのが別なのはあるけど
246 18/07/08(日)00:32:21 No.517167403
ランスも終わったしもうジーコだけでいいかなって
247 18/07/08(日)00:32:33 No.517167444
豪華原画呼んでクソみたいな話つけて おいおいこれ原画屋のcg集の方がマシなんじゃねえのかみたいな案件が
248 18/07/08(日)00:32:40 No.517167476
>8月とリリスは実質ソシャゲ屋になったね 成功してるようで何よりだ
249 18/07/08(日)00:32:42 No.517167488
まあ少なくともパッケージソフトを作って売る利点とかは現在ほぼなくなってる気はする
250 18/07/08(日)00:32:47 No.517167512
そういやランスはどのくらい売れたんだろう
251 18/07/08(日)00:32:58 No.517167567
>>エロゲ業界を憂う者何か凄い久しぶりに見た気がする >>一時期凄いブームだったよね憂うの >なんか昨日あたりでヒで回ってきた ヒで流行ったのがしばらくしてからimgで流れるよね
252 18/07/08(日)00:33:01 No.517167581
コンプリーツ…
253 18/07/08(日)00:33:07 No.517167613
エロこそソシャゲにどんどん移動していきそうではある
254 18/07/08(日)00:33:13 No.517167639
ずっとエロ原画描いてたけど流石にもうやばいと転職しました
255 18/07/08(日)00:33:17 No.517167661
エロゲ出身ライターがラノベだしてヒットするって流れ本当に多いな…
256 18/07/08(日)00:33:32 No.517167738
>>>エロゲ業界を憂う者何か凄い久しぶりに見た気がする >>>一時期凄いブームだったよね憂うの >>なんか昨日あたりでヒで回ってきた >ヒで流行ったのがしばらくしてからimgで流れるよね imgで流行ったコラ画像が超周回遅れでヒで流行ったりするし お互い様なんやな…
257 18/07/08(日)00:33:34 No.517167745
>エロゲ出身ライターがラノベだしてヒットするって流れ本当に多いな… 多い…?
258 18/07/08(日)00:33:39 No.517167765
リリスのカオスアリーナとかいまだに盛況じゃない
259 18/07/08(日)00:33:51 No.517167806
>>エロゲ出身ライターがラノベだしてヒットするって流れ本当に多いな… >多い…? 多かった…今は…
260 18/07/08(日)00:33:55 No.517167829
>ずっとエロ原画描いてたけど流石にもうやばいと転職しました 悲しい前職欄…
261 18/07/08(日)00:33:58 No.517167839
>エロこそソシャゲにどんどん移動していきそうではある そこはそうでもない
262 18/07/08(日)00:34:02 No.517167858
>1回だけ某出版社と仕事したけど >完成原稿に8回リテイク出されて >そりゃクオリティも上がるわこれ…って思いました 今エロ漫画といえど上手いところ多いからね
263 18/07/08(日)00:34:03 No.517167860
20台のPC所有率が低いなんて言えないデータとDL方面でここ数年持ち直してるので とかいってもこの憂えるおじさんは耳をかさないだろうが
264 18/07/08(日)00:34:16 No.517167914
憂う者すらいなくなったことを憂う者である!
265 18/07/08(日)00:34:19 No.517167931
>多かった…今は… 昔に多かったみたいに言われても困る
266 18/07/08(日)00:34:20 No.517167938
コンパクトな詰め合わせ形式になるソシャゲは実際エロとの相性いいと思う
267 18/07/08(日)00:34:24 No.517167961
リリスはソシャゲ儲けで味しめて日和って陵辱しなくなったからクソ
268 18/07/08(日)00:34:25 No.517167967
地力あるところ以外淘汰されてきただけあって今でも続いてるとこは割りと安定していいのだすよね
269 18/07/08(日)00:34:25 No.517167968
エロゲとエロソシャゲはあんま食い合わない気がするな
270 18/07/08(日)00:34:26 No.517167979
エロゲ書けるんならなろうでも書けるんじゃないの?
271 18/07/08(日)00:34:31 No.517167995
とりあえずゆずだけ生きてりゃいいかな
272 18/07/08(日)00:34:31 No.517167997
DMMとかはどのぐらい売れてんだろ
273 18/07/08(日)00:34:38 No.517168034
>エロゲ出身ライターがラノベでも爆散
274 18/07/08(日)00:34:53 No.517168085
ジョブズがエロ解禁してくれたらこんな困ることにはなってなかったとは思う
275 18/07/08(日)00:35:01 No.517168125
>20台のPC所有率が低いなんて言えないデータとDL方面でここ数年持ち直してるので ソースは?
276 18/07/08(日)00:35:12 No.517168176
>今エロ漫画といえど上手いところ多いからね 上手いとかじゃなくて売れるための文法みたいなのがあって それに従わないとリテイクって感じだったな…
277 18/07/08(日)00:35:17 No.517168199
対魔忍のところはソシャゲやって初めてボーナス出せたって話を聞いて何も言えなくなってしまった
278 18/07/08(日)00:35:31 No.517168275
PCを所有していたからといってわざわざエロゲのパッケージを買うかというと別の話だからな……
279 18/07/08(日)00:35:40 No.517168328
スマホ万能!若者はスマホしか触らない! かーっ!これだから若者は!我は若者のスマホ中毒を憂う物である!! したいからな…
280 18/07/08(日)00:35:46 No.517168361
>エロゲ書けるんならなろうでも書けるんじゃないの? なろうはなろうのおぞましい文法があるからな… プロラノベ作家もなろう行って次々爆散しておるわ
281 18/07/08(日)00:35:55 No.517168399
アイマスシャイニーカラーズとかブラウザ上であんだけ動いて課金システムも作られてるし ジョブスやプレイストアの顔色伺わなくてもPCスマホ両対応進出できそうなもんだけど 業界内に3Dエロゲメーカー以外ろくに技術者がいないか…
282 18/07/08(日)00:36:00 No.517168422
>エロゲ書けるんならなろうでも書けるんじゃないの? 小説とビジュアルノベルの文法が違うように なろうとも大分違ったりする
283 18/07/08(日)00:36:00 No.517168423
でも金銭面で言えば間違いなく同人の方が美味しいし 商業でエロ漫画を描く利点ってなんだろ?
284 18/07/08(日)00:36:04 No.517168443
まぁでもランス10で一区切りついた感はある 今はもう買えるところ自体が減った
285 18/07/08(日)00:36:16 No.517168508
>対魔忍のところはソシャゲやって初めてボーナス出せたって話を聞いて何も言えなくなってしまった よくいままで耐えたな...
286 18/07/08(日)00:36:20 No.517168525
>それに従わないとリテイクって感じだったな… なら最初にその文法提示しとけよって話だな…
287 18/07/08(日)00:36:24 No.517168562
>ジョブズがエロ解禁してくれたらこんな困ることにはなってなかったとは思う 林檎もServiceWorker解禁されたらエロゲー遊べるようになるはず…
288 18/07/08(日)00:36:51 No.517168697
>PCを所有していたからといってわざわざエロゲのパッケージを買うかというと別の話だからな…… 今でもエロゲのパッケージって無闇にデカいの?
289 18/07/08(日)00:36:52 No.517168705
ゆずは惰性というか祭りなので買ってるが、他のメーカーが何だしてるのかとかは全く知らない
290 18/07/08(日)00:36:56 No.517168722
>地力あるところ以外淘汰されてきただけあって今でも続いてるとこは割りと安定していいのだすよね 今もそれなりにエロゲ楽しんでる身としてはスレ画みたいなの作るやつは好かん ほっとけと
291 18/07/08(日)00:36:59 No.517168733
最近プライベートでPC持ちたいって人もあんまりいなさそうだよね スマホとタブレットで解決する
292 18/07/08(日)00:37:02 No.517168742
su2480635.jpg 少なくともソフ倫自身の計算では2016年度は盛り返したみたいな結果になってるがどんな計算したんだ
293 18/07/08(日)00:37:05 No.517168755
>今でもエロゲのパッケージって無闇にデカいの? うn
294 18/07/08(日)00:37:08 No.517168763
>対魔忍のところはソシャゲやって初めてボーナス出せたって話を聞いて何も言えなくなってしまった 社員が食えないのはな…
295 18/07/08(日)00:37:09 No.517168769
乙女ゲーがふえたときく
296 18/07/08(日)00:37:11 No.517168780
>上手いとかじゃなくて売れるための文法みたいなのがあって >それに従わないとリテイクって感じだったな… 絵自体も00年代とは比較にならないレベルだと思うけどな
297 18/07/08(日)00:37:27 No.517168855
でかい会社以外は1キャラがっつりのミドルプライスのほうにシフトしていくと思うしその方が今の20代あたりの層にはあってる気がする
298 18/07/08(日)00:37:27 No.517168857
>今もそれなりにエロゲ楽しんでる身としてはスレ画みたいなの作るやつは好かん >ほっとけと スレ画はただの統計情報では…
299 18/07/08(日)00:37:27 No.517168858
>悲しい前職欄… ポートフォリオに並ぶ過去担当したエロゲ一覧にめっちゃ食いつかれた
300 18/07/08(日)00:37:37 No.517168899
>業界内に3Dエロゲメーカー以外ろくに技術者がいないか… サイゲやらとweb技術者の取り合いしなきゃいけないからな
301 18/07/08(日)00:37:43 No.517168932
>絵自体も00年代とは比較にならないレベルだと思うけどな 絵柄はその時々の流行あるからなんとも
302 18/07/08(日)00:37:59 No.517169026
>今でもエロゲのパッケージって無闇にデカいの? 小さくしたらお店での視認性が下がって売れにくくなったからまた大きくするねをした
303 18/07/08(日)00:38:01 No.517169038
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20170825-00074836/ PC所有率は普通に七割越えてるよ
304 18/07/08(日)00:38:02 No.517169042
>今もそれなりにエロゲ楽しんでる身としてはスレ画みたいなの作るやつは好かん >ほっとけと ガッツ!ガッツ!
305 18/07/08(日)00:38:05 No.517169053
>アイマスシャイニーカラーズとかブラウザ上であんだけ動いて課金システムも作られてるし >ジョブスやプレイストアの顔色伺わなくてもPCスマホ両対応進出できそうなもんだけど DMMで無いんかねえ
306 18/07/08(日)00:38:08 No.517169074
>ジョブスやプレイストアの顔色伺わなくてもPCスマホ両対応進出できそうなもんだけど プラットフォームは重要というかそこ間違うと戦う舞台にすら上がれない場合がある
307 18/07/08(日)00:38:28 No.517169165
>>今でもエロゲのパッケージって無闇にデカいの? >小さくしたらお店での視認性が下がって売れにくくなったからまた大きくするねをした もう店頭じゃ買わないんだけどね
308 18/07/08(日)00:38:35 No.517169200
オーバードライブが次で最終作だから皆買ってくれよな…
309 18/07/08(日)00:38:38 No.517169212
総務省調査の世帯別PC所有率は10年で10%以上下げてるけどね http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h29/html/nc262110.html
310 18/07/08(日)00:38:41 No.517169226
>su2480635.jpg >少なくともソフ倫自身の計算では2016年度は盛り返したみたいな結果になってるがどんな計算したんだ スレ画は数年前の単なる予測
311 18/07/08(日)00:38:42 No.517169228
根強いファンがいるところじゃないと生き残りは難しいか
312 18/07/08(日)00:38:44 No.517169238
>小さくしたらお店での視認性が下がって売れにくくなったからまた大きくするねをした それも相当昔の話だな…
313 18/07/08(日)00:38:59 No.517169312
デカくてもいいけど大きさある程度揃えられんのかい と昔はよく思っていた
314 18/07/08(日)00:38:59 No.517169313
絵柄はフィードバックされながら進化するから嫌でも綺麗になるよ!
315 18/07/08(日)00:38:59 No.517169314
ある程度ネームバリューのあるライターなら 作家業の方が労力に対してリターンを得やすそうな印象はある
316 18/07/08(日)00:39:22 No.517169437
>オーバードライブが次で最終作だから皆買ってくれよな… アパレルばっかでエロゲとしては三流品じゃん
317 18/07/08(日)00:39:23 No.517169439
>根強いファンがいるところじゃないと生き残りは難しいか つーか単純にクリエイター側も出したいもん出したしもういっかーってケースも多い
318 18/07/08(日)00:39:26 No.517169453
>根強いファンがいるところじゃないと生き残りは難しいか それは今に始まった事じゃない気もする
319 18/07/08(日)00:39:29 No.517169465
むしろこの業界がまだ残ってるのがすげえな!? こんだけホイっとエロを検索すると溢れる時代に
320 18/07/08(日)00:39:43 No.517169512
ジーコあるから論だすやつたまにいるけど違うのだ…!ってなる なんというか別腹みたいな
321 18/07/08(日)00:39:50 No.517169539
>>オーバードライブが次で最終作だから皆買ってくれよな… >アパレルばっかでエロゲとしては三流品じゃん それでもグリグリとかキラキラとかディアドロップスの思い出があるからさ…
322 18/07/08(日)00:39:53 No.517169553
>オーバードライブが次で最終作だから皆買ってくれよな… マジかマジだ
323 18/07/08(日)00:40:05 No.517169607
新進気鋭のエロゲライターでこいつのでたら買う!ってのがいない
324 18/07/08(日)00:40:08 No.517169628
オバドララストなのか…悲しい…
325 18/07/08(日)00:40:09 No.517169630
映像ソフトもトールケースの方が売れたって話だしデカい方が売れるのはまあ正しそう 俺としては小さくて良いけど
326 18/07/08(日)00:40:09 No.517169635
>デカくてもいいけど大きさある程度揃えられんのかい >と昔はよく思っていた 野放図にメーカーが乱立して好き勝手するから…
327 18/07/08(日)00:40:14 No.517169655
昔ほどエロゲのパッケージ店頭で見なくなった気がする ゾーニングがしっかりされたのか
328 18/07/08(日)00:40:26 No.517169711
>新進気鋭のエロゲライターでこいつのでたら買う!ってのがいない 新島とかさかさ傘とか…
329 18/07/08(日)00:40:48 No.517169819
>ジーコあるから論だすやつたまにいるけど違うのだ…!ってなる >なんというか別腹みたいな 個人的には今のジーコご昔のエロゲー業界たどってるみたいで好みなのです
330 18/07/08(日)00:40:50 No.517169833
>ジーコあるから論だすやつたまにいるけど違うのだ…!ってなる >なんというか別腹みたいな 上でも言われてるけど金を出せる総量は決まってるから優先度としての優劣はあると思う
331 18/07/08(日)00:40:52 No.517169845
>昔ほどエロゲのパッケージ店頭で見なくなった気がする >ゾーニングがしっかりされたのか 基本隔離or撤去された
332 18/07/08(日)00:40:59 No.517169883
>su2480635.jpg >少なくともソフ倫自身の計算では2016年度は盛り返したみたいな結果になってるがどんな計算したんだ 1本あたりの単価下がってるだけだよ
333 18/07/08(日)00:41:18 No.517169984
>>昔ほどエロゲのパッケージ店頭で見なくなった気がする >>ゾーニングがしっかりされたのか >基本隔離or撤去された どこで売ってるんだ?
334 18/07/08(日)00:41:21 No.517169990
絵描きと塗りはマジでどんどんレベル上がってるのにライターはなんというかビックバン起きないとむずかちい
335 18/07/08(日)00:41:34 No.517170050
>どこで売ってるんだ? 通販
336 18/07/08(日)00:41:45 No.517170100
>絵描きと塗りはマジでどんどんレベル上がってるのにライターはなんというかビックバン起きないとむずかちい 間違った方向に進化するようになったからどうもならんよ
337 18/07/08(日)00:41:47 No.517170112
>どこで売ってるんだ? DL販売
338 18/07/08(日)00:41:57 No.517170161
>どこで売ってるんだ? とりあえずソフマップかな…