18/07/07(土)22:36:51 緊急SOS のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/07(土)22:36:51 No.517130281
緊急SOS
1 18/07/07(土)22:38:25 No.517130750
抜いちゃダメだろ!?
2 18/07/07(土)22:38:33 No.517130792
神様助けて
3 18/07/07(土)22:39:10 No.517131004
聖なる泉全部抜く! グロンギから在来リントを守れ
4 18/07/07(土)22:39:17 No.517131052
もう抜けてない?
5 18/07/07(土)22:39:21 No.517131070
もう抜けてる…
6 18/07/07(土)22:39:21 No.517131076
太陽を…消す!
7 18/07/07(土)22:39:54 No.517131272
ンモーダグバはすぐ聖なる泉抜く
8 18/07/07(土)22:40:50 No.517131555
聖なる池枯れ果てしとき
9 18/07/07(土)22:41:13 No.517131705
泉じゃなくて池だから大丈夫
10 18/07/07(土)22:44:04 No.517132705
発想でダメだった
11 18/07/07(土)22:45:36 No.517133188
ダグバと同じ存在になっちまうーー!
12 18/07/07(土)22:47:17 No.517133683
特別企画長野県民3万人導!?
13 18/07/07(土)22:47:51 No.517133854
だからこうやって仲良くなったグロンギを殺す
14 18/07/07(土)22:48:24 No.517134043
ダグバって古代長野県民なんだよな…
15 18/07/07(土)22:50:40 No.517134788
クウガ本編と小説のグロンギはどこまでいっても思考が違うって点で本当に五代くんに救いがなかったから漫画の方は幸せに…あれ?
16 18/07/07(土)22:52:01 No.517135198
漫画の方はあれ例外中の例外だからな! しかもその例外が五代と相性最高だっただけだからな!
17 18/07/07(土)22:52:13 [翔一] No.517135271
>漫画の方は幸せに…あれ? 五代さんは僕が守ります
18 18/07/07(土)22:52:21 No.517135319
この聖なる泉また枯れてる…
19 18/07/07(土)22:52:43 No.517135475
>ンモー津上翔一はすぐ聖なる泉抜く
20 18/07/07(土)22:53:35 No.517135847
漫画のガリマはあくまでも桜の精霊になったからこそ仲良くなれた人だからな まあ死んだんだが
21 18/07/07(土)22:54:55 No.517136342
サチさんが浄化された理由はめっちゃロマンチックだったよね…
22 18/07/07(土)22:55:48 No.517136683
ロマンチックな彼女に惚れたんだ…
23 18/07/07(土)22:56:27 No.517136922
あのヤクザすごいロマンチックなお話ぶち込んでくるよね…
24 18/07/07(土)22:58:01 No.517137450
みんな!ヒーローは曇ってなんぼだよね!
25 18/07/07(土)22:58:11 No.517137520
自分を守って軽やかに桜と共に散ったあの人
26 18/07/07(土)22:58:52 No.517137764
>あのヤクザすごいロマンチックなお話ぶち込んでくるよね… そういう話のオチ大体えぐくない?
27 18/07/07(土)23:00:21 No.517138355
これはー?何ですか先生 あー、凄まじき戦士ですね これが出てきた泉はかなり危険です 太陽が闇に葬られます
28 18/07/07(土)23:01:09 No.517138656
二重の意味でダメだった
29 18/07/07(土)23:01:47 No.517138900
ヒロイン死亡レースぶっちぎりで笑った 靖子や三条だってもうちょっと時間かけるぞ
30 18/07/07(土)23:02:01 No.517138986
ほらまたそうやってすぐ鬱展開にしようとする悪い癖! だめだぞん♡
31 18/07/07(土)23:02:45 No.517139310
アマゾンズは展開じゃなくて設定が一番鬱だからな…
32 18/07/07(土)23:03:15 No.517139468
だって五代君は仮面の下で泣きながら戦わないと
33 18/07/07(土)23:03:47 No.517139653
合わせて読もうイチゴマン
34 18/07/07(土)23:03:56 No.517139699
聖なる池
35 18/07/07(土)23:05:00 No.517140039
中の人が漫画版に興味持って読みだした途端に…ってのがひどいオチだ
36 18/07/07(土)23:05:10 No.517140089
>ダグバと同じ存在になっちまうーー! 僕と全力で殺しあおうよ!それが一番僕が楽しくて嬉しいから! え?他の人たちがたくさん死んでる?ほっといてもいいんじゃないかな? みたいな思考だからグロンギ的に見てもトップであると同時に狂人扱いなんだよね、ダグバ・・・
37 18/07/07(土)23:07:23 No.517140976
>中の人が漫画版に興味持って読みだした途端に…ってのがひどいオチだ 可愛いよね su2480379.png
38 18/07/07(土)23:08:02 No.517141167
イチゴマンあれ最新号で出てきた老夫婦生き残れるかな…
39 18/07/07(土)23:08:20 No.517141251
まあゲゲルする必要もない行き止まりのどん詰まりだし ゲゲルの過程で虫けらみたいなリントへの共感性なんて完全に捨ててるだろうし あとは娯楽としてクウガと戦う以外ないよなっていうのはある
40 18/07/07(土)23:08:43 No.517141395
でも次のヒロインは翔一君なんでしょー?
41 18/07/07(土)23:11:20 No.517142252
テレビでは分かり合えるかも枠は徹底して出してないグロンギだから テレビでは人類守りたいを最優先して泣きながらグロンギ殲滅を選んだ五代だから 漫画でそうならないようにした上で さらにこじらせた挙句アギトをお出しする
42 18/07/07(土)23:11:50 No.517142388
死ぬの早過ぎって言うけど登場した時期考えるとかなり長生きした方じゃないのサチさん
43 18/07/07(土)23:12:08 No.517142489
考えてみたら原作ドラマは五代さんの親しい人は辛うじて殺されてないんだよな 一条さんが途中で殉職してたら本格的にヤバかったかも…
44 18/07/07(土)23:13:22 No.517142835
漫画の翔一くんは沢木哲也じゃなくて津上翔一だからどんな扱いをしたっていい
45 18/07/07(土)23:14:29 No.517143111
正直オダジョーより一条さん人気で持ってたところもあるから一条さんは殺せなかっただろうが 妹はなんかの拍子で死んでいたかもしれないと思うところはある
46 18/07/07(土)23:14:30 No.517143124
あんまりアギトと絡み合わそうにも向こうのが話でけぇからなというのはあるが 漫画版で美形全開になってる黒神様は見たかった
47 18/07/07(土)23:15:16 No.517143303
葦原さんだって相手の女性たちの愛情は一応本物だったのに 漫画版翔一くんはどうしてこんな…
48 18/07/07(土)23:16:09 No.517143546
>漫画の翔一くんは沢木哲也じゃなくて津上翔一だからどんな扱いをしたっていい でも最後の最期にボロボロになって別のアギトの沢木哲也を庇って死んで沢木哲也が津上翔一の名前をつぐ程度の良い目には会って欲しい
49 18/07/07(土)23:16:54 No.517143720
心清き戦士 力を極めて戦い邪悪を葬りし時 汝の身も邪悪に染まりて永劫の闇に消えん
50 18/07/07(土)23:16:58 No.517143751
>あんまりアギトと絡み合わそうにも向こうのが話でけぇからなというのはあるが >漫画版で美形全開になってる黒神様は見たかった バルバと同じく原作の存在感は超えられない気がするなあ 漫画が悪いってんじゃなくて役者が凄すぎる
51 18/07/07(土)23:18:22 No.517144087
バルバの中の人めっちゃ美人だったもんなぁ…
52 18/07/07(土)23:24:25 No.517145687
そもそも漫画版バルバはサチさんにハッキリと見下されてあんまかっこよくない…
53 18/07/07(土)23:29:04 No.517146950
五代さんが惚れるような女の子を作った弊害でもあると思う
54 18/07/07(土)23:32:59 No.517148149
サチさんとの会話が猿と人間みたいでこう…ミステリアス感吹っ飛んだ