「」ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/07(土)22:21:56 No.517124987
「」ちゃんは好きかい?
1 18/07/07(土)22:23:43 No.517125552
昔は青臭くて不味かったけど 最近のは全く青臭くなくてうまい
2 18/07/07(土)22:24:10 No.517125752
それよりもカゴメのフルーティーサラダが好き
3 18/07/07(土)22:26:45 No.517126681
正直味はほとんどトマトジュースだな
4 18/07/07(土)22:26:52 No.517126728
糖分多すぎ問題
5 18/07/07(土)22:27:37 No.517127028
>塩分多すぎ問題
6 18/07/07(土)22:27:54 No.517127131
でも砂糖食塩無添加だし…
7 18/07/07(土)22:28:25 No.517127293
>正直味はほとんどトマトジュースだな 伊藤園のは人参が強いな カゴメのはトマトベース
8 18/07/07(土)22:28:44 No.517127389
こってりしたラーメン食べた後の言い訳に飲むもの
9 18/07/07(土)22:29:23 No.517127586
>糖分多すぎ問題 野菜を料理して同じ量を食った場合も 同じ糖分を摂取することになるんだけどそれはどう思う?
10 18/07/07(土)22:30:33 No.517127997
野菜汁って表記に何も間違ってないのにジワジワ来る
11 18/07/07(土)22:31:31 No.517128365
実は野菜は塩分糖分多くて身体に良くないのでは…?
12 18/07/07(土)22:32:42 No.517128767
子供の時嫌いだったけど 大人になって飲んでみたら予想以上にうまかった
13 18/07/07(土)22:33:47 No.517129157
カゴメの糖質オフがあんまりおいしくなくて健康に良さそうな欺瞞感が高くていいよ
14 18/07/07(土)22:34:37 No.517129438
>実は野菜は塩分糖分多くて身体に良くないのでは…? 左様 牛や鹿や山羊が塩土ぺろぺろするのは植物のミネラル分(特にカリウム)を打ち消すためだ 人間も他の食品でナトリウムとらずにスレ画を飲みつづければ死ぬ
15 18/07/07(土)22:35:42 No.517129864
ジュースだとビタミンみたいな吸収に時間が必要なものは 吸収される前にほとんど排泄されるけど 糖分や塩分はただちに吸収されるので安心してほしい
16 18/07/07(土)22:36:36 No.517130178
>ジュースだとビタミンみたいな吸収に時間が必要なものは >吸収される前にほとんど排泄されるけど しらそん >糖分や塩分はただちに吸収されるので安心してほしい しらそん…
17 18/07/07(土)22:37:46 No.517130552
前に野菜ジュース目の敵にしてる「」がいたな…
18 18/07/07(土)22:38:41 No.517130837
飲んだ後は胃の調子が良くなる 精神的なものかもしれないけど
19 18/07/07(土)22:39:37 No.517131190
>しらそん 与太話もいいところだけどもな その理屈で行くと噛んだら噛んだだけ吸収量下がってしまう http://www.kagome.co.jp/library/company/news/2015/img/150901002.pdf
20 18/07/07(土)22:40:05 No.517131336
管理栄養士の98%が勧めてるし…
21 18/07/07(土)22:40:49 No.517131554
安いやつは濃縮の野菜汁を海外から輸入して水を足す
22 18/07/07(土)22:40:58 No.517131601
欺 瞞
23 18/07/07(土)22:41:13 No.517131703
スレ画って野菜のビタミンとか栄養とれるの?
24 18/07/07(土)22:42:34 No.517132197
>スレ画って野菜のビタミンとか栄養とれるの? そりゃ取れるよ
25 18/07/07(土)22:43:26 No.517132496
まあ飲まないよりはマシだと思うからとりあえず飲む
26 18/07/07(土)22:44:09 No.517132718
一時期ハマって飲みまくってたら手が黄色くなった
27 18/07/07(土)22:44:22 No.517132784
液体にすると無意味になるほど吸収率が下がるとか 人間の消化器官はそんな雑な構造にはなってない
28 18/07/07(土)22:44:36 No.517132868
いいんだよ 60円で健康に気を使った感で
29 18/07/07(土)22:44:53 No.517132960
トマト味苦手だからトマト味ないっていうかトマト入ってないのがいい
30 18/07/07(土)22:45:49 No.517133246
カット野菜についドレッシングどばどばかけちゃうからこっちに移行したい
31 18/07/07(土)22:45:56 No.517133294
熱処理してるからビタミンが破壊されてるとかよく言われてたよね そもそも熱処理してないという
32 18/07/07(土)22:46:08 No.517133369
フルーツ形や青汁系のんどきなさい
33 18/07/07(土)22:46:51 No.517133595
最近はカゴメのスムージーばかり飲んでる
34 18/07/07(土)22:48:58 No.517134230
健康とかとは関係なく 夏場はトマトベースの野菜ジュースでブラッディマリー作ると美味しいので良く飲む 塩っ気のあるカクテルいいよね…
35 18/07/07(土)22:49:04 No.517134260
普段野菜なんて食わないから気休めでも飲む
36 18/07/07(土)22:49:07 No.517134273
なんか粉末青汁系はカバーしてるビタミンの種類減ってる感じがする
37 18/07/07(土)22:49:40 No.517134448
カリウムほしいからよく飲む
38 18/07/07(土)22:49:58 No.517134551
>野菜を料理して同じ量を食った場合も >同じ糖分を摂取することになるんだけどそれはどう思う? 野菜はクソ!
39 18/07/07(土)22:50:06 No.517134594
そのままだと濃いから炭酸水で薄めて飲む
40 18/07/07(土)22:53:16 No.517135703
欺瞞ジュース けど飲む
41 18/07/07(土)22:54:32 No.517136216
いろいろあるけどオススメある?
42 18/07/07(土)22:54:42 No.517136271
腹に入ってしまえばちゃんと吸収される
43 18/07/07(土)22:55:22 No.517136526
>いろいろあるけどオススメある? 栄養の観点から見ると食物繊維プラスってやつがいいよ 野菜ジュースで一番栄養なくなってるのが食物繊維だから
44 18/07/07(土)22:55:34 No.517136594
野菜ジュース見ると糖分って言い出して ウニみると痛風って言ってるのを見てると ボケちゃったおじいちゃん感がある
45 18/07/07(土)22:55:53 No.517136730
あれも食うなこれも飲むなとか言ってるのは大体昔の迷信から来てるもの ぶっちゃけそういう細かいこと気にしてストレス溜める方がよっぽど健康に悪影響
46 18/07/07(土)22:57:05 No.517137115
単にビタミンとるだけならサプリでいい気もする 欺瞞度はこっちのが高いけど
47 18/07/07(土)23:02:11 No.517139072
自然志向なのか知らんけどビタミン類取りたければ錠剤飲んだほうが効果的だよ
48 18/07/07(土)23:02:52 No.517139344
飲んでいるか?
49 18/07/07(土)23:03:07 No.517139424
実際のトマトは大好きだけどトマト味が嫌いな俺は 大概の野菜ジュースがトマトベースでおいしくないからカゴメの野菜生活100くらいしか飲めない
50 18/07/07(土)23:10:39 No.517142034
げんだいじんは塩分摂りすぎが基本なのでスレ画を飲むのはカリウム補給のためにも悪くないよ
51 18/07/07(土)23:15:51 No.517143459
伊藤園はスレ画サイズのパックタイプはトマトのしかだしてなくない?ビタミンジュースはフルーツ系だし
52 18/07/07(土)23:19:59 No.517144512
ちょっとどろっとしたのが好きならカゴメ 伊藤園は比較的サラサラ とにかく塩味も甘味も要らない場合はカゴメの無塩タイプ