18/07/07(土)22:19:08 七夕だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/07(土)22:19:08 No.517124070
七夕だから織姫貼る
1 18/07/07(土)22:20:49 No.517124604
クソ娘とクソ息子すぎる…
2 18/07/07(土)22:21:49 No.517124949
エースに頼りすぎなだけでは…?
3 18/07/07(土)22:22:20 No.517125121
今年は天の川大氾濫だな
4 18/07/07(土)22:23:31 No.517125491
二人抜けただけで潰れる会社なんて早々に潰れるよ…
5 18/07/07(土)22:24:01 No.517125683
まあずっと稼がないと毎月の支払いが出来なくなるから最悪の状態だけは避けられるかな…?
6 18/07/07(土)22:24:55 No.517125994
>エースに頼りすぎなだけでは…? 人権侵害なのでは…?
7 18/07/07(土)22:25:02 No.517126041
おばはん大変だな…
8 18/07/07(土)22:25:27 No.517126216
天の牛って乳牛!?
9 18/07/07(土)22:26:48 No.517126700
ミルキーウェイっていうだろ?
10 18/07/07(土)22:27:07 No.517126829
潰れろブラック企業!
11 18/07/07(土)22:27:14 No.517126896
最低すぎる…
12 18/07/07(土)22:27:42 No.517127055
牛全滅とか関係ないすぎる…
13 18/07/07(土)22:28:07 No.517127207
むしろこの話だとマイルドに会社にしてたからふがいなさ過ぎるのでは?ってなるけど原作では彦星牛農家織姫の繊維産業共に天界シェア100%で新しい服も食うものもなくなって他の神様たちガリガリのボロを纏った状態になってた気がする
14 18/07/07(土)22:28:16 No.517127240
>潰れろブラック企業! だからかわりに身内酷使してるでしょ!
15 18/07/07(土)22:30:08 No.517127847
>牛全滅とか関係ないすぎる… 彦星は牛飼いだからかな…
16 18/07/07(土)22:31:29 No.517128357
>>牛全滅とか関係ないすぎる… >彦星は牛飼いだからかな… ていうか左上のページで乳搾りしてんじゃん
17 18/07/07(土)22:32:25 No.517128674
他の連中も仕事覚えろや 個人に依存して何が会社だよ
18 18/07/07(土)22:33:48 No.517129167
逆に考えるんだ 二人に任せて楽なホワイト企業だと
19 18/07/07(土)22:35:42 No.517129860
彦星乳搾り得意なのにどうして織姫は普通サイズなんですか
20 18/07/07(土)22:36:44 No.517130232
搾って中身出しちゃったから
21 18/07/07(土)22:36:59 No.517130328
こいつらも神様だからな! 司ってる物が違うんだよ
22 18/07/07(土)22:38:14 No.517130698
一人のエースに頼る会社なんて倒産した方が良い
23 18/07/07(土)22:38:41 No.517130838
スマホ中毒は本当に人としゃべってるときも スマホ弄りたがるからな…
24 18/07/07(土)22:38:42 No.517130840
>むしろこの話だとマイルドに会社にしてたからふがいなさ過ぎるのでは?ってなるけど原作では彦星牛農家織姫の繊維産業共に天界シェア100%で新しい服も食うものもなくなって他の神様たちガリガリのボロを纏った状態になってた気がする なそ にん
25 18/07/07(土)22:40:28 No.517131446
他の神がだらしなさ過ぎるのでは?
26 18/07/07(土)22:40:47 No.517131539
その後 su2480276.png
27 18/07/07(土)22:42:10 No.517132071
このツインおばちゃんもなんか双子の神様とかいるのかな
28 18/07/07(土)22:43:10 No.517132410
天帝の娘だからな 社長どころか財閥令嬢レベル
29 18/07/07(土)22:45:50 No.517133255
>天界シェア100%で新しい服も食うものもなくなって他の神様たちガリガリのボロを纏った状態になってた気がする 天界人はもうちょい役割分担とかちゃんとした方が良いよう!
30 18/07/07(土)22:47:30 No.517133748
超やんごとないお嬢様と恋仲になった男が 絶対会えない距離に離されるの最近見た気がする
31 18/07/07(土)22:47:46 No.517133820
天界人はめちゃくちゃ有能だから大体一人が一つの仕事のシェア100%なんだよな…
32 18/07/07(土)22:50:14 No.517134641
神様って基本〇〇の神って担当決まってるもんだからさー いきなりみんなでやろうって言われてもなー
33 18/07/07(土)22:51:04 No.517134928
神様ってなまじ優秀な分協調性無いんだ…知らなかった
34 18/07/07(土)22:51:24 No.517135020
例えばギリシャ神話もヘパイストスがサボったらみんな困るんだろうな
35 18/07/07(土)22:51:37 No.517135074
神様は大体○○を司る神だからそれが仕事放棄すると一気にその分野が死ぬ
36 18/07/07(土)22:52:18 No.517135297
神の世界にリスクヘッジはない
37 18/07/07(土)22:52:47 No.517135497
日本も天照が引きこもったら太陽登らなくなるしね
38 18/07/07(土)22:54:35 No.517136224
この人倒れたら現場回らないよなどうするんだろみたいな状況よくある
39 18/07/07(土)22:55:12 No.517136467
神様は長生きだから対応がのんびりなんだよ
40 18/07/07(土)22:55:39 No.517136643
>例えばギリシャ神話もヘパイストスがサボったらみんな困るんだろうな 実際デメテルのストライキでみんな困ってたしな
41 18/07/07(土)22:55:41 No.517136649
天界の連中はシフト製とか交代要員とかを覚えるべきすぎる・・・
42 18/07/07(土)22:56:59 No.517137076
>この人倒れたら現場回らないよなどうするんだろみたいな状況よくある ほとんどの場合は誰も代わりが出来ずにそのまま潰れる なんだ天界も人間界も変わらないな
43 18/07/07(土)22:57:30 No.517137256
独占禁止って言う概念を持つべきなんじゃ・・・
44 18/07/07(土)22:57:43 No.517137350
組織ありきという考え方には与しません まず個人ありきです
45 18/07/07(土)22:59:08 No.517137861
人間って優秀なんだなぁ…
46 18/07/07(土)22:59:35 No.517138038
織姫さんこのカササギって鳥をですね…
47 18/07/07(土)22:59:54 No.517138166
人間はすぐに体壊したり睡眠が必要だからシフト制が出来たけど 神は不要だからな
48 18/07/07(土)23:00:26 No.517138374
専門の神様の作る神級の製品にはだれも勝てないんやな
49 18/07/07(土)23:00:50 No.517138509
神々こそ自動化による無人化が必要なんじゃ・・・?
50 18/07/07(土)23:02:20 No.517139148
>天界の連中はシフト製とか交代要員とかを覚えるべきすぎる・・・ 稲荷大明神が農業なんてどこでもやっているからと 道祖神や他の神様を提携してさらに社員として狐まで雇ったら 人間から手広くやってんだから農業だけじゃなく商売や他の分野まで担当しろとクレームが入ってきて コンビニみたいな業務過多の負の連鎖起こしたからな
51 18/07/07(土)23:02:52 No.517139343
神を超える力を持った物などあるわけないじゃないですか
52 18/07/07(土)23:03:44 No.517139633
神様は全知全能なんかじゃなくて特化した1つのことしかできない無能だからな…
53 18/07/07(土)23:04:54 No.517140007
多神教の神は大体そんな感じ
54 18/07/07(土)23:05:01 No.517140048
神話で言うなら あの世担当の死神が何らかの理由で職務放棄して 亡者があふれ出して大混乱って言うのが結構あるしな
55 18/07/07(土)23:06:15 No.517140491
アメノタヂカラオは力の神だけど天照が中から開けないと岩戸開けられないぐらい天照はパワーある
56 18/07/07(土)23:06:24 No.517140556
神様っていい加減だな…
57 18/07/07(土)23:06:33 No.517140635
最近の七夕って雨ばかりの印象だがこの2人が約束した7月7日は旧暦の方という話を聞いて何か納得
58 18/07/07(土)23:07:22 No.517140970
タジカラオだって出てきたアマテラス引っ張り出す位のパワーあるし…
59 18/07/07(土)23:07:31 No.517141015
>神は不要だからな 結果として日本の神は荒魂という ぶち切れ案件まで人間に見せてるしな…
60 18/07/07(土)23:07:47 No.517141094
仙台出身なので七夕は8月だろと感じる
61 18/07/07(土)23:07:54 No.517141124
神様の仕事はその神しか出来ない義務だから…
62 18/07/07(土)23:08:53 No.517141455
知識の神とか機械の神とかも結局は一人なんだろうし 無人化しても依存する場所が変わるだけでは
63 18/07/07(土)23:09:33 No.517141687
オオゲツヒメ「うんこやゲロするだけで感謝される楽な職場です」
64 18/07/07(土)23:09:48 No.517141755
この二人は引き離されたら仕事なんか知るかボケっていう感じに失踪しなかったのは不思議なぐらいだが・・・
65 18/07/07(土)23:10:17 No.517141925
天候の神が悪いのでは?
66 18/07/07(土)23:10:49 No.517142089
ちゃんと労働すれば会わせてやるって超人墓場みたいなルールで納得したよ
67 18/07/07(土)23:11:38 No.517142330
えんま(歌い手)の人か
68 18/07/07(土)23:12:32 No.517142595
一方うまくやってるのは7人中6人が外国の神という七福神 セット営業が基本だから負担を分散させつつもワンマンパワーあってこそという海外企業
69 18/07/07(土)23:15:37 No.517143394
でも今思うと年に1回は厳しすぎると思う 最低でも盆と正月の年2回は許してあげてもいいと思う
70 18/07/07(土)23:15:55 No.517143479
元々ブラックな環境に慣れてるから 年一で会わせてあげるよという酷い契約内容でも やった!ってなるんだ
71 18/07/07(土)23:17:57 No.517143969
てんてーはどうして実の娘にそんなブラックするの・・・