ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/07(土)22:18:20 No.517123796
ねぇ、あのクロアメとかいうロボ野郎って変わり果てたお父ちんなんじゃ・・・
1 18/07/07(土)22:20:43 No.517124576
ロボはでかいからな
2 18/07/07(土)22:24:47 No.517125951
ロボが改造されたお父さんなのはいくらなんでも見え見え過ぎて逆に無い気もする それはさておきゾイドの目玉の描写いいよね・・・
3 18/07/07(土)22:25:49 No.517126356
巨大化したお父ちんが出るんだろ?
4 18/07/07(土)22:27:57 No.517127152
>それはさておきゾイドの目玉の描写いいよね・・・ 表情出るからいいよね きっとあざといゾイドがいるに違いない…
5 18/07/07(土)22:28:20 No.517127267
改造されていてもとりあえず味方サイドだしまあ大丈夫だろう
6 18/07/07(土)22:29:07 No.517127506
目を閉じて耳を澄ませば父さんの声が聞こえるよ
7 18/07/07(土)22:29:44 No.517127699
兄貴分になるであろう男がモジャモジャアフロで名前がベーコンだったり 敵がデスメタル帝国で半裸のおっさんたちなのはアレだが良いところもあるのでしばらく見守りたい
8 18/07/07(土)22:29:56 No.517127767
変わり果てた姿なら既にジェネシスがやった路線だから大丈夫よ 占領地の民間人を機械に取り込んで無理やりパイロットに適合させる
9 18/07/07(土)22:29:59 No.517127781
大きさといい相棒感がいいね…
10 18/07/07(土)22:30:35 No.517128008
ライガーのおもちゃ結構いい動きするな
11 18/07/07(土)22:32:29 No.517128691
悪ふざけみたいな名前の親しみキャラで油断させておいて途中でクロアメが改造されたお父ちんだと判明したあたりから残虐展開になってキッズたちにトラウマを植え付ける・・・ いいよね
12 18/07/07(土)22:32:44 No.517128775
ほら来た!
13 18/07/07(土)22:37:53 No.517130577
旧ゾイドでいうとセイバリオンぐらいのサイズっぽい?
14 18/07/07(土)22:39:15 No.517131036
このアニメのキャラみんな美味しそうな名前してるから観てると腹減る
15 18/07/07(土)22:40:07 No.517131343
大丈夫? あのゆかいな仲間たちみたいなのが3話ぐらいで皆殺しにされたりしない?
16 18/07/07(土)22:45:14 No.517133081
>変わり果てた姿なら既にジェネシスがやった路線だから大丈夫よ 要素が過去作全部のせみたいになってるの聞いたから全然大丈夫じゃなさそうなんですけお… 人型ゾイドも出たりするんかな
17 18/07/07(土)22:46:09 No.517133376
>旧ゾイドでいうとセイバリオンぐらいのサイズっぽい? あいつらパーツでパイロット隠れるくらいだからもうちょっと小さいかも
18 18/07/07(土)22:47:37 No.517133774
ストーリーが子供向け過ぎて ゾイドってよりポケモンだった
19 18/07/07(土)22:48:14 No.517133986
これでポケモン…?
20 18/07/07(土)22:48:59 No.517134237
子供に売りたいからな
21 18/07/07(土)22:49:21 No.517134348
ポケモン舐めんな
22 18/07/07(土)22:49:25 No.517134367
>ストーリーが子供向け過ぎて >ゾイドってよりポケモンだった ホビーアニメってのは本来そうなんだ おっさんが一人で楽しむ為ではないのだ…
23 18/07/07(土)22:49:56 No.517134531
ポケモンすら見てないやつが言ってそう
24 18/07/07(土)22:50:27 No.517134717
元々子供向けのコンテンツです…
25 18/07/07(土)22:50:31 No.517134732
瞳があるのアニメ見てはじめて知った…
26 18/07/07(土)22:50:32 No.517134740
つべのおかげで見逃しせずに済んでありがたい… とりあえずこのアニメで一番ワイルドなのってお父ちんの髪型ですよね?
27 18/07/07(土)22:50:44 No.517134810
そもそも最初のアニメだって偶然遺跡で謎の美少女と出会ってついでに朽ちてたゾイドが起動しました!だぞ ワイルドとそんな変わらん
28 18/07/07(土)22:50:57 No.517134880
>つべのおかげで見逃しせずに済んでありがたい… >とりあえずこのアニメで一番ワイルドなのってお父ちんの髪型ですよね? ゾイドワイルドだからな…
29 18/07/07(土)22:51:25 No.517135026
いい意味でキッズアニメでむしろ安心した
30 18/07/07(土)22:51:56 No.517135176
今回のゾイドのアニメ見てないけどこのライガーのギミック的にそこ乗ったら死ぬんじゃ
31 18/07/07(土)22:52:03 No.517135217
名前がどうこうってじゃあダークカイザーはいいのかよ
32 18/07/07(土)22:52:05 No.517135231
ゾイドジェネシス路線までいれるともう戦記ものになるし…というかジェネシスは割と設定がエグい
33 18/07/07(土)22:52:12 No.517135266
可愛いヒロインはいつ出るんです?
34 18/07/07(土)22:52:38 No.517135441
エンディングが好き
35 18/07/07(土)22:52:59 No.517135594
「」にとってゾイドガールのお金をすいとって作るものだろ!?
36 18/07/07(土)22:53:09 No.517135651
ジェネシスはジェネレーター近辺でしか生きられない&ジェネレーター弱って来てるとかいうポスディス
37 18/07/07(土)22:53:30 No.517135804
>「」にとってゾイドガールのお金をすいとって作るものだろ!? いい加減寒いわそれ
38 18/07/07(土)22:53:46 No.517135926
キッズアニメかぁーと思ったけどペンネって子エロいね
39 18/07/07(土)22:54:16 No.517136105
ちょっと欲しいなと思って値段見に行ってびっくりした 安くない!? これで更に動くんでしょ?
40 18/07/07(土)22:55:07 No.517136435
>今回のゾイドのアニメ見てないけどこのライガーのギミック的にそこ乗ったら死ぬんじゃ su2480324.jpg いけるいける
41 18/07/07(土)22:55:36 No.517136603
深海棲艦みたいな目になるのは何なの・・・ 怖いんですけお
42 18/07/07(土)22:56:08 No.517136813
>su2480324.jpg シュポーン
43 18/07/07(土)22:58:15 No.517137548
本能解放の時に何か掛け声的なものが欲しかった
44 18/07/07(土)22:58:58 No.517137806
一話だけでももう崖の上に集落つくらないと生活できない環境とか ゾイド乗りの目の前で気付かず辛辣なことぶちまけて気まず過ぎる空気とか キッズアニメの皮をかぶりきれてない何かを感じるぜ
45 18/07/07(土)22:59:00 No.517137811
ぴっかちーん でダメだった
46 18/07/07(土)22:59:52 No.517138158
頼れる兄貴は頭がアフロ キッズアニメなんてそんなんでいいんだよ・・・ タイガー、かっこいいぜ・・・
47 18/07/07(土)23:00:32 No.517138407
櫻井の声でタイガー言われるとライガーに誤認しそうになる
48 18/07/07(土)23:02:48 No.517139329
クワガタをひどい罠で捕まえようとして結果的に死なせたり モジャモジャのゾイドを横取りしようとしたり 主人公なかなか酷いヤツだな・・・
49 18/07/07(土)23:03:07 No.517139423
バトスト的な話はやるのかな アニメ1本だけ?
50 18/07/07(土)23:04:28 No.517139868
バトストに求められるミリ要素は難しいんじゃねえかな
51 18/07/07(土)23:04:48 No.517139980
玩具の乗り役フィギュアは兵士っぽいからアニメだけが公式ストーリーという事は無いっぽい
52 18/07/07(土)23:11:23 No.517142264
背やな
53 18/07/07(土)23:14:27 No.517143104
>大丈夫? >あのゆかいな仲間たちみたいなのが3話ぐらいで皆殺しにされたりしない? そうなってほしい
54 18/07/07(土)23:16:23 No.517143608
公式のキャラ紹介櫻井だけなんだよね