虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/07(土)21:12:10 意外と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/07(土)21:12:10 No.517100564

意外とスイスが高い

1 18/07/07(土)21:13:10 No.517100891

100人あたり0.6丁…まあ競技用の銃とかはあるだろうけど…

2 18/07/07(土)21:13:30 No.517101016

1人1丁なのか

3 18/07/07(土)21:14:33 No.517101356

桁違いだ

4 18/07/07(土)21:14:37 No.517101372

何でこういうグラフになるかというと国民がもっと銃で武装しないからである

5 18/07/07(土)21:15:16 No.517101631

スイス?

6 18/07/07(土)21:15:39 [す] No.517101768

なぜ俺はスイス国旗に見えたのか カナダだった

7 18/07/07(土)21:15:42 No.517101790

スイス?

8 18/07/07(土)21:16:08 No.517101968

カナダもスイスも寒いから同じようなもんだよ

9 18/07/07(土)21:16:32 No.517102129

カタナの所有率だと逆転するよ

10 18/07/07(土)21:16:34 No.517102145

スイスポ!

11 18/07/07(土)21:16:52 No.517102243

どこかにスイス国旗があるのかと探しちゃったよ

12 18/07/07(土)21:17:10 No.517102357

>なぜ俺はスイス国旗に見えたのか >カナダだった メープルも十字架も似たようなもんだからな

13 18/07/07(土)21:17:40 No.517102527

>なぜ俺はスイス国旗に見えたのか >カナダだった 間違いを認められるのはいいことだ

14 18/07/07(土)21:17:44 No.517102547

スイスもカナダも多言語国家だし 聞いているのかねケベック州!!

15 18/07/07(土)21:18:26 No.517102796

欧州「死刑反対!」

16 18/07/07(土)21:18:51 No.517102965

まあスイスは永世中立だから国民の自衛意識も高いんだろうなと納得したのに

17 18/07/07(土)21:20:27 No.517103562

>欧州「死刑反対!」 でも射殺はOK!

18 18/07/07(土)21:21:15 No.517103903

やっぱりヨーロッパとかは死刑の代わりに捕まえるときにころころしたるんだと思う

19 18/07/07(土)21:23:13 No.517104590

最近アメリカ行って偶然現地の人に泊めさせてもらったりしたけどすごいよ ガンラックから出てくる出てくる銃の山だったよ しかも庭で撃たせてくれたよ

20 18/07/07(土)21:24:06 No.517104930

日本だと死刑にならないようなのも射殺してるよね…

21 18/07/07(土)21:24:06 No.517104933

やったこと考えるとよく死刑反対とか言えるなって思う

22 18/07/07(土)21:24:34 No.517105120

日本で死刑反対してる人の中にも現行犯で冤罪の可能性ゼロなら死刑にしていいと 思ってる人結構いるだろうし 今のヨーロッパのやり口が一番いいのかもね

23 18/07/07(土)21:25:05 No.517105317

>日本だと死刑にならないようなのも射殺してるよね… そうなの?

24 18/07/07(土)21:25:26 No.517105468

>カナダもスイスも寒いから同じようなもんだよ ひぐまはこわいからな

25 18/07/07(土)21:26:13 No.517105787

確かにスイスは高そうだな…と思ってたのに じゃあなんでカナダは高いんだ

26 18/07/07(土)21:26:39 No.517105971

日本だってこの間一人撃ち殺したじゃん! あそこで殺さなかったら確実にえらいことのなってたけど

27 18/07/07(土)21:28:07 No.517106477

>100人あたり0.6丁…まあ競技用の銃とかはあるだろうけど… 競技用のはピストルは民間にはほとんど存在しないからね エアピストルで500人装薬ピストルで50人にしか許可出ない

28 18/07/07(土)21:28:14 No.517106511

その前にクソガキのヘッドショットもあった

29 18/07/07(土)21:28:39 No.517106676

カナダはオセロで言うとアメリカだし

30 18/07/07(土)21:29:42 No.517107062

銃が普及してると警察が射殺することが増えるよってグラフなのにこれで死刑云々を語りだす奴はなんなんだろう…

31 18/07/07(土)21:30:59 No.517107582

カナダはジムを壊すからな…

32 18/07/07(土)21:31:27 No.517107785

アメリカはやらなきゃやられる土地だからちょくちょく誤写事件も起きる 殉職系で一番エグいパターンは自殺したいから殺してくれ来なきゃ妻殺すわって警察官呼んで説得始める警察官をなんで殺さねえんだ!ってぶっ殺すパターン(案外多い)

33 18/07/07(土)21:31:36 No.517107826

>100人あたり0.6丁…まあ競技用の銃とかはあるだろうけど… 警察と猟師ぐらいかなぁ

34 18/07/07(土)21:33:31 No.517108484

カナダは行方不明もめちゃ多かったりするしね

35 18/07/07(土)21:34:10 No.517108733

フランスの警官はおとなしいんだな…

36 18/07/07(土)21:35:36 No.517109276

日本の猟銃作ってるメーカーが生産量の1%が日本で7割が北米で2割が欧州のこりがオセアニアとかいってたな

37 18/07/07(土)21:38:25 No.517110215

>カナダは行方不明もめちゃ多かったりするしね カナダは土地が広いからな…

38 18/07/07(土)21:40:02 No.517110815

カナダは野生動物対策で必要だな

39 18/07/07(土)21:40:53 No.517111123

>日本だってこの間一人撃ち殺したじゃん! >あそこで殺さなかったら確実にえらいことのなってたけど あれ死んだっけ?

40 18/07/07(土)21:42:58 No.517111914

EUの声明も凶器持った人間を撃つより抵抗できない人間を殺すのが非人道的って意味じゃ理解はできる

41 18/07/07(土)21:43:51 No.517112228

スイスは徴兵された後一丁そのまま持っていける

42 18/07/07(土)21:45:08 No.517112711

>最近アメリカ行って偶然現地の人に泊めさせてもらったりしたけどすごいよ >ガンラックから出てくる出てくる銃の山だったよ >しかも庭で撃たせてくれたよ 持ち主が許可したら旅行者は勝手に撃ってもいいんだ…そんなにルールが緩いのか…

43 18/07/07(土)21:47:56 No.517113851

アメリカは武装する権利を妨げてはいけないとかいう建前あるけど個人で大量破壊兵器持とうとすると怖い人たちがやってくるみたいだし結局メーカーの利権が9割ぐらいな希ガス府

44 18/07/07(土)21:50:45 No.517114784

アメリカは犯罪者のレベルも他国と違うって考慮しないとフェアじゃない 洋ドラの元ネタになるような胸糞犯罪がぞくぞく出てくる

45 18/07/07(土)21:51:04 No.517114883

日本もやっと増えてきたな

46 18/07/07(土)21:52:26 No.517115321

善人が悪人仕留めた件数を事故件数が上回ってそう

47 18/07/07(土)21:52:42 No.517115421

日本は自殺問題に取り組むべき これと比べては他は誤差ってくらい自殺が多いんだから

48 18/07/07(土)21:53:21 No.517115617

>殉職系で一番エグいパターンは自殺したいから殺してくれ来なきゃ妻殺すわって警察官呼んで説得始める警察官をなんで殺さねえんだ!ってぶっ殺すパターン(案外多い) ええ…

49 18/07/07(土)22:03:32 No.517118863

旅行者が銃を持っていれば身を守れていたであろう さああなたもガンショップへ

50 18/07/07(土)22:09:59 No.517120981

スウェーデンとかねぇじゃん ってなってたけどスしか合ってなかった

↑Top