好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/07(土)19:43:20 No.517071422
好きな映画はる
1 18/07/07(土)19:45:02 No.517071919
この時履いてたのスニーカーだったんだ
2 18/07/07(土)19:45:42 No.517072121
履いてるのはナイキのコルテッツかな
3 18/07/07(土)19:46:34 No.517072406
アメリカの歴史と共にある男
4 18/07/07(土)19:55:21 No.517075071
子供の時見たけど 今見たほうがよく分かる
5 18/07/07(土)19:55:59 No.517075271
この後空港で身動きとれなくなる
6 18/07/07(土)19:58:00 No.517075909
数奇な人生
7 18/07/07(土)19:58:26 No.517076033
やっぱひどい目に遭って途方にくれてないとな
8 18/07/07(土)19:58:33 No.517076070
ガールフレンド堕ちすぎ
9 18/07/07(土)19:58:40 No.517076106
ランニング中にみたあの景色…
10 18/07/07(土)19:58:42 No.517076115
戦争してエビ養殖して走る映画?
11 18/07/07(土)20:01:30 No.517077068
人生はチョコレートの箱
12 18/07/07(土)20:03:30 No.517077644
>この後空港で身動きとれなくなる その後無人島でサバイバルする
13 18/07/07(土)20:05:15 No.517078151
>>この後空港で身動きとれなくなる >その後無人島でサバイバルする そのあと地球に帰れなくなる
14 18/07/07(土)20:06:34 No.517078522
>>この後空港で身動きとれなくなる >その後無人島でサバイバルする 宇宙にも行くらしいな
15 18/07/07(土)20:06:34 No.517078523
マラソンマン?
16 18/07/07(土)20:06:48 No.517078588
アマプラ来てたのでちょうど見てた やっぱいい映画だ…アメリカの近代史に詳しければもっと楽しめるんだろうけど
17 18/07/07(土)20:08:13 No.517078985
>マラソンマン? トムハンクスは拷問されねえよ!?
18 18/07/07(土)20:08:31 No.517079084
ギャグからヒューマンドラマに大改変!!
19 18/07/07(土)20:09:44 No.517079442
ダン中尉とライアン二等兵を探しに行く
20 18/07/07(土)20:10:22 No.517079608
>戦争してエビ養殖して走る映画? 走ってアメフトやって走って戦争行って走ってピンポンやって走ってエビ漁やって走って…
21 18/07/07(土)20:10:49 No.517079731
ダン中尉はCSIに入ってホレイショと合同捜査する
22 18/07/07(土)20:11:35 No.517079948
>ダン中尉はCSIに入ってホレイショと合同捜査する アポロ13にも乗れそうだったが乗れなかった
23 18/07/07(土)20:11:53 No.517080030
エビ屋とりんご屋は儲かる
24 18/07/07(土)20:11:55 No.517080037
歯科医の拷問でダン中尉が
25 18/07/07(土)20:12:05 No.517080079
エビ漁で稼いだお金はエビのことならなんでも知ってるこくじんがリンゴの会社に投資してくれた
26 18/07/07(土)20:13:12 No.517080385
エビに詳しいこくじんは戦死したよ!
27 18/07/07(土)20:13:16 No.517080403
>>ダン中尉はCSIに入ってホレイショと合同捜査する >アポロ13にも乗れそうだったが乗れなかった そういえば未来だと足再生してたな
28 18/07/07(土)20:14:17 No.517080676
最終的に完璧なハッピーでもない感じがいつ観ても好き 本当ならジェニーが生きて添い遂げるのがいいんだろうけどそうじゃない感じとか
29 18/07/07(土)20:14:19 No.517080681
顔拭いたドロTシャツを売る
30 18/07/07(土)20:15:24 No.517080997
怪我して病院で卓球やってたら代表選手になって中国遠征したマン?
31 18/07/07(土)20:15:45 No.517081085
ダン中尉の義足はどうやって撮ってるのか今でもわからない
32 18/07/07(土)20:15:49 No.517081104
USJ の近くに海老のレストランあるけど高い
33 18/07/07(土)20:16:18 No.517081225
ダン中尉が娼婦にこいつをバカにするんじゃねえ!!!って怒るところが好き
34 18/07/07(土)20:17:07 No.517081455
人生はチョコレートの箱だからな
35 18/07/07(土)20:17:20 No.517081517
>ダン中尉の義足はどうやって撮ってるのか今でもわからない 普通に役者が青いタイツ履いて合成で消してる
36 18/07/07(土)20:17:23 No.517081529
2マダ?
37 18/07/07(土)20:18:08 No.517081751
字幕で見たから自分のなかではダン小隊長で通ってる
38 18/07/07(土)20:18:11 No.517081768
神様とダン中尉が仲直りするシーンいいよね
39 18/07/07(土)20:18:50 No.517081967
ゲイリーシニーズいいよね
40 18/07/07(土)20:20:43 No.517082495
>最終的に完璧なハッピーでもない感じがいつ観ても好き >本当ならジェニーが生きて添い遂げるのがいいんだろうけどそうじゃない感じとか 反戦活動からヒッピーやって薬漬けになって…っていうのが 当時の身の持ち崩しの典型っぽくて
41 18/07/07(土)20:23:11 No.517083246
やっぱ幼少の頃虐待受けてるとああいう生き方になるイメージなんだなって
42 18/07/07(土)20:23:48 No.517083429
ジェニーがああなったのは児童虐待が悪かったんだろうか 学生時代の環境が悪かったんだろうか
43 18/07/07(土)20:23:52 No.517083456
Jr絶対ガンプの子じゃねぇだろって昔から思ってる
44 18/07/07(土)20:23:59 No.517083488
フォレストが子供の頃からずっと一途なのも多分に知能の低さから来るものだから 単なる純愛とは片付けられないんだけどそこにジェニーは救われるんだよね… だから当人達の間では美しい純愛なんだそれでいいんだ…
45 18/07/07(土)20:24:22 No.517083606
人生はチョコレートの箱のようなもの 開けて食べてみるまで、何味かわからない
46 18/07/07(土)20:24:57 No.517084064
WWⅡとベトナム戦争を駆け抜ける
47 18/07/07(土)20:26:56 No.517085252
>人生はチョコレートの箱のようなもの >開けて食べてみるまで、何味かわからない チョコはチョコだろと思うんだけどアメリカのチョコは色んなバリエーションあるんだろうな
48 18/07/07(土)20:26:56 No.517085254
映画館でこれの予告で流れてたBGMが凄くいいんだ 本編では流れなかったし曲名が分からない
49 18/07/07(土)20:27:24 No.517085453
ダン中尉はきっと神様と仲直りしたんだ
50 18/07/07(土)20:27:55 No.517085656
最後まで聞いてくれるおばあちゃん好き
51 18/07/07(土)20:27:58 No.517085670
>反戦活動からヒッピーやって薬漬けになって…っていうのが >当時の身の持ち崩しの典型っぽくて 負の側面全部負わされるヒロインはつらい 悪いとこ全部こいつに押し付けてねえか!?
52 18/07/07(土)20:29:01 No.517086073
>悪いとこ全部こいつに押し付けてねえか!? アメリカ史の光と闇を描く話だからな… フォレストが光なら誰かが闇をやるしかない
53 18/07/07(土)20:30:19 No.517086527
>Jr絶対ガンプの子じゃねぇだろって昔から思ってる でも癖とかはそっくりだったし…
54 18/07/07(土)20:30:48 No.517086700
>>ダン中尉の義足はどうやって撮ってるのか今でもわからない >普通に役者が青いタイツ履いて合成で消してる su2479907.jpg
55 18/07/07(土)20:31:48 No.517087048
この映画で初めてドクターペッパーという飲み物を知った
56 18/07/07(土)20:31:58 No.517087111
アメリカ史のいいとこ選りすぐりって風に斜向いに見てしまう
57 18/07/07(土)20:32:06 No.517087181
>ダン中尉はきっと神様と仲直りしたんだ ヤリマンにガンプの事を馬鹿にされてキレてて既に仲直りの兆しが
58 18/07/07(土)20:32:13 No.517087218
ジェニーのクソ彼氏をぶん殴りまくる
59 18/07/07(土)20:33:00 No.517087492
オシッコマンドクターペッパーオンザケネディ!
60 18/07/07(土)20:33:01 No.517087503
>アメリカ史のいいとこ選りすぐりって風に斜向いに見てしまう 実際そういう映画だよ 面白いから気にならないけど
61 18/07/07(土)20:34:27 No.517087990
>映画館でこれの予告で流れてたBGMが凄くいいんだ 「ドラゴン/ブルース・リー物語」のサントラ https://www.youtube.com/watch?v=cHthbtSbGLM http://cinema.sugai-dinos.jp/pc/blog/detail.php?id=9572&d=201601
62 18/07/07(土)20:35:00 No.517088163
原作の方にはニコちゃんマークは無かったよね あとプロレスしてた時のリングネームなんだっけ オムツと学生号帽子かぶってお便器赤ちゃん大臣とかそんなのだった気がする
63 18/07/07(土)20:35:39 No.517088369
寝取られっぽいのも味わえる良い作品
64 18/07/07(土)20:37:57 No.517089149
>>映画館でこれの予告で流れてたBGMが凄くいいんだ >「ドラゴン/ブルース・リー物語」のサントラ >https://www.youtube.com/watch?v=cHthbtSbGLM >http://cinema.sugai-dinos.jp/pc/blog/detail.php?id=9572&d=201601 横からだけどそれで伝わるってすごいな 予告だと相当昔じゃないのか
65 18/07/07(土)20:38:40 No.517089367
原作読んだの小学生だったからあまり覚えてないな
66 18/07/07(土)20:39:21 No.517089562
>>映画館でこれの予告で流れてたBGMが凄くいいんだ >「ドラゴン/ブルース・リー物語」のサントラ うわ!これだわ! ありがとう「」っしー! まさか二十年越しにこの曲を聴くことになるとは感動した…