虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/07(土)18:06:38 ※ダンケ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/07(土)18:06:38 No.517048131

※ダンケ…ドイツ語でセックスの意味

1 18/07/07(土)18:09:38 No.517048726

じゃあ日本語でありがとうはセックスの意味だったのか

2 18/07/07(土)18:09:44 No.517048746

そうだったかな…そうだったかも…

3 18/07/07(土)18:12:22 No.517049282

su2479676.webm

4 18/07/07(土)18:15:58 No.517050069

鹿島窃盗未遂事件は何だったんだろうアレ…

5 18/07/07(土)18:16:44 No.517050238

アーケードも2年もたったのか

6 18/07/07(土)18:17:13 No.517050336

ダンケするべきかぽいやーするべきか

7 18/07/07(土)18:17:47 No.517050456

>アーケードも2年もたったのか 今年の4月末で丸2年

8 18/07/07(土)18:17:48 No.517050463

鹿島改の中破ホロカードがウン十万円で売れると聞いて 前知識もなしに盗みに入ったんじゃねぇかな… 実際にはカードは全部筐体の内部で印刷されてるから 忍び込んでも手に入らないわけだが

9 18/07/07(土)18:18:00 No.517050496

>鹿島窃盗未遂事件は何だったんだろうアレ… たかい ほちい ぬすもう

10 18/07/07(土)18:19:10 No.517050743

両替機や事務所の金庫にも手を出せる状況であるにも関わらず ありもしない鹿島を狙っていたのがIQの低さを感じさせる

11 18/07/07(土)18:19:50 No.517050863

その場でプリントシステムは画期的だけどゲーセンがわからしたらメンテとか大変とか聞く

12 18/07/07(土)18:19:53 No.517050876

エロ目的で侵入かと思ったら実利目的だったか

13 18/07/07(土)18:20:01 No.517050909

筐体をハッキングできるなら印刷できるかしれんがな…

14 18/07/07(土)18:20:45 No.517051052

>その場でプリントシステムは画期的だけどゲーセンがわからしたらメンテとか大変とか聞く 店員が抜いてるとか言われたりいいの出たら帰られるよりはまあ

15 18/07/07(土)18:21:05 No.517051121

オチが別の海戦ソシャゲかと思ったら違った

16 18/07/07(土)18:22:21 No.517051382

ムシキングみたいに印刷したバーコード貼ったら最強キャラにならないの

17 18/07/07(土)18:23:27 No.517051637

>艦これアーケードをこじ開けたゲーセン侵入男が逮捕 「鹿島が人生を狂わせたか」「中にあるのは白紙では」の声 こんなんずるいだろ

18 18/07/07(土)18:23:27 No.517051638

筐体壊す所まで行かずに即セコムの警備員が来て御用だから 照明消えた店内で右往左往してただけなんだろうな…

19 18/07/07(土)18:23:41 No.517051686

最近カードを短時間盗まれて装備全部破棄された人がいるらしいな

20 18/07/07(土)18:24:00 No.517051772

いい年したおじじがお外でプレイするのもつらいから 俺は井上と一緒に何年でも待つよ…

21 18/07/07(土)18:24:05 No.517051791

>ムシキングみたいに印刷したバーコード貼ったら最強キャラにならないの 艦これは中にICチップが入ってるタイプだから偽造できない

22 18/07/07(土)18:25:17 No.517052063

>いい年したおじじがお外でプレイするのもつらいから >俺は井上と一緒に何年でも待つよ… アビスホライズンやろう

23 18/07/07(土)18:25:43 No.517052140

>最近カードを短時間盗まれて装備全部破棄された人がいるらしいな 翌日カード再発行した後に気付いたとかだったはずだから紛失した時点で即ロックかけるべきだった

24 18/07/07(土)18:25:49 No.517052158

遊戯王のデュエルターミナルみたいに店員がレア抜くとかあるからオンデマンドはありがたかった

25 18/07/07(土)18:26:03 No.517052199

とにかくアビホラは艦これアーケードとは無関係だ

26 18/07/07(土)18:26:28 No.517052274

今のゲーセンなんていい年したおじじしかいねぇよ

27 18/07/07(土)18:26:39 No.517052311

個人的には駆逐艦の爆雷投下モーションが凄いので是非生で見て欲しい

28 18/07/07(土)18:27:31 No.517052501

ここに貼られたうぇぶみで見るのと違って何というか臨場感があるよね

29 18/07/07(土)18:27:36 [SEGA] No.517052519

処す?処す?

30 18/07/07(土)18:27:36 No.517052520

>今のゲーセンなんていい年したおじじしかいねぇよ ジャンルによって年齢層全く違うのでなんとも…

31 18/07/07(土)18:29:03 No.517052819

もうすぐアラフィフだけど音ゲーやってる俺もいるから別に気にしなくてもいいんだ というか今のゲーセン俺より年食った爺さん婆さんしかいねぇ

32 18/07/07(土)18:29:25 No.517052909

メダルゲー ジジババ プリクラ 若いの UFOキャッチャー オタク 洗濯機 ガチ勢

33 18/07/07(土)18:29:33 No.517052932

ゲームがやりたいからゲーセンに行くんだ 年齢は関係ない!

34 18/07/07(土)18:30:08 No.517053050

sq105474.mp4

35 18/07/07(土)18:30:09 No.517053053

店舗側としてもレア掘り尽された筐体に誰も座らず金が入らないとかが無くなるので オンデマンド印刷はありがたあじがある

36 18/07/07(土)18:31:57 No.517053416

だ ダ セ ね

37 18/07/07(土)18:34:20 No.517053929

おじじ来てもいいけど若いのが連れプレイしたそうな空気の時は譲ってやってほしいかなって…

38 18/07/07(土)18:34:27 No.517053958

何度見てもオチの鹿島で笑ってしまう

39 18/07/07(土)18:35:04 No.517054086

資材が溢れてるから大型建造しに行きたいけどまだ夏コミの原稿終わってないし… ああでも資材がもったいないし…なんでこの時期に資材増加キャンペーンなど…

40 18/07/07(土)18:35:42 No.517054221

そもそも金がかかる趣味なので社会人じゃないときつい

41 18/07/07(土)18:36:47 No.517054426

初めてちゃんと見たけどCGめっちゃキレイだな

42 18/07/07(土)18:37:13 No.517054519

>sq105474.mp4 ねえこれうn…

43 18/07/07(土)18:38:06 No.517054703

>ああでも資材がもったいないし…なんでこの時期に資材増加キャンペーンなど… そうやって行かない奴が多い時期だからなのでは?

44 18/07/07(土)18:38:50 No.517054828

>そもそも金がかかる趣味なので社会人じゃないときつい 昔からそうだけどゲーセンは金がね… 対戦格闘全盛期もほぼ家庭用待ちだったわ

45 18/07/07(土)18:39:50 No.517055036

その場で印刷ってことはつまり天井無いの?

46 18/07/07(土)18:40:14 No.517055118

皆性格でてるモーション見てるだけで日が暮れそう

47 18/07/07(土)18:40:57 No.517055273

ゴミだよは決め台詞なので乱用は良くないと思う

48 18/07/07(土)18:41:06 No.517055301

>その場で印刷ってことはつまり天井無いの? ダブリカードを設計図に出来て一定枚数集めると改に出来る

49 18/07/07(土)18:41:46 No.517055439

爆雷投射は島風の爆雷シュートもいいぞ 初見は笑った

50 18/07/07(土)18:41:59 No.517055487

>アビスホライズンやろう あっちもエロいの?

51 18/07/07(土)18:42:17 No.517055533

>昔からそうだけどゲーセンは金がね… 音ゲーはそんなに使わなくてもいいぞ!

52 18/07/07(土)18:43:04 No.517055676

艦これはショップで買えるから有情 三国志大戦はプレイヤーとカードが紐付けされてる上にクソみたいな厳選要素まで付いてる

53 18/07/07(土)18:43:29 No.517055772

三国志もポイント貯めて好きなカードと引き換えられるし何かしらの救済措置は用意されてる

54 18/07/07(土)18:46:37 No.517056409

>音ゲーはそんなに使わなくてもいいぞ! ドラムマニア全然上達できなくて途中でPS2版待ちになったわ ワンプレイ200円なのにすぐ終わっちゃう…

55 18/07/07(土)18:47:04 No.517056505

su2479726.gif 可愛い可愛いうちのお嫁さん

56 18/07/07(土)18:47:37 No.517056641

>ドラムマニア全然上達できなくて途中でPS2版待ちになったわ >ワンプレイ200円なのにすぐ終わっちゃう… 20年近く前だな!

57 18/07/07(土)18:48:08 No.517056762

三国志大戦はdsでくっそハマったからCSで頼む

58 18/07/07(土)18:48:52 No.517056920

知らなかったけどアーケードってアクション要素あるのか 本家とはまったく別物?

59 18/07/07(土)18:49:18 No.517056999

>その場でプリントシステムは画期的だけどゲーセンがわからしたらメンテとか大変とか聞く あそこのゲーセンはせっかくレアカードをドロップしても印刷がクソでカードがゴミになるから行くの止めようぜ って評判が立つのが一番辛いのでプリンタの調子がちょっとでも悪くなったら言って欲しいって店員さんが言ってた

60 18/07/07(土)18:50:24 No.517057256

>知らなかったけどアーケードってアクション要素あるのか >本家とはまったく別物? 提督の決断と鋼鉄の咆哮くらい別物

61 18/07/07(土)18:51:11 No.517057458

>20年近く前だな! 都会はそうかもしれんが田舎はVになる前の半年周期で新作出てた頃は平気で200円だったぞ

62 18/07/07(土)18:51:31 No.517057522

艦これはこの前の一期終了イベで燃え尽きてしまった・・・

63 18/07/07(土)18:52:06 No.517057645

アーケードはゲームとしては面白いの? どんな感じ想像しとけばいいんだろか

64 18/07/07(土)18:52:27 No.517057727

ゲーム性は別物だけど初期の混沌ぶりを彷彿とさせる装備や艦種のヒエラルキーがあったりなかったり

65 18/07/07(土)18:52:33 No.517057747

プリンタの状況はよく見てるのかもしれんがイヤホンジャックは壊れてても結構放置されてるんだよなあ 使わない人の方が多いからか?

66 18/07/07(土)18:52:44 No.517057780

>アーケードはゲームとしては面白いの? >どんな感じ想像しとけばいいんだろか つべにプレイ動画いっぱい上がってるから見れば分かる

67 18/07/07(土)18:53:01 No.517057847

>都会はそうかもしれんが田舎はVになる前の半年周期で新作出てた頃は平気で200円だったぞ 昔の話であることに変わりはないな!

68 18/07/07(土)18:53:02 No.517057851

>知らなかったけどアーケードってアクション要素あるのか >本家とはまったく別物? 公式サイトに声優さんのプレイ動画があるよ https://kancolle-a.sega.jp/players/movie.html

69 18/07/07(土)18:53:41 No.517058002

Vの前の時点で15年前とかじゃねーか!

70 18/07/07(土)18:54:31 No.517058175

>アーケードはゲームとしては面白いの? >どんな感じ想像しとけばいいんだろか 見た目を分かりやすくしたWoWS

71 18/07/07(土)18:54:33 No.517058186

>アーケードはゲームとしては面白いの? 最初はキャラ目当てで始めたがゲームとしても普通に面白い ブラゲがお祈りゲーだったがそのお祈り要素の大部分が腕でどうにかなる まあそれでも祈らなきゃならん部分はあるが

72 18/07/07(土)18:55:51 No.517058468

1年前までやってたけど対潜がキツかったのでやめてしまった記憶がある 練習してコツを掴めば再開する気力が湧いて来るかも

73 18/07/07(土)18:56:09 No.517058542

アケ版もう2年も経つのか…

74 18/07/07(土)18:56:26 No.517058607

通常海域やイベント乙丙はヌルいが甲になると人間性能が要求されるので ゲーム下手なら運で突破できる本家の方が良かったとなるかもしれない

75 18/07/07(土)18:56:42 No.517058667

興味がわいたならとりあえずやってみるのを勧めるとっかかりの数プレイぐらいならお安く遊べるのがアーケードゲーのいいところだ やりこむと金かかるのは否定しない

76 18/07/07(土)18:59:30 No.517059283

>1年前までやってたけど対潜がキツかったのでやめてしまった記憶がある >練習してコツを掴めば再開する気力が湧いて来るかも 慣れたらきつい要素ないよ ソナー爆雷を各2以上積んで単横にするってのを知らないとさすがにきついが

77 18/07/07(土)18:59:53 No.517059352

アイミー持ってたら初回+初期艦無料だぞ

78 18/07/07(土)19:00:25 No.517059469

潜水艦が嫌で止めてたけどきよしが欲しいので再開しようと思ってる

79 18/07/07(土)19:00:42 No.517059540

電子マネー対応スマホがあればAimeすらいらない 完全にタダで1-1できる

80 18/07/07(土)19:01:39 No.517059769

>1年前までやってたけど対潜がキツかったのでやめてしまった記憶がある ボスに潜水艦がいない限りガン逃げでスルーって手があるからなあ… というか長らく対潜して無いや 道中のは無視すりゃいいし対潜に割く装備スロットの余裕なんてないし

81 18/07/07(土)19:02:16 No.517059939

>潜水艦が嫌で止めてたけどきよしが欲しいので再開しようと思ってる ドロップは5-1と5-2なので頑張ってほしい

82 18/07/07(土)19:02:39 No.517060056

対潜に振りつつ火力出せる軽巡とかってどんだけレベルいるんだってはなしになるしな

↑Top