虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/07(土)18:04:23 賞味期... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/07(土)18:04:23 No.517047670

賞味期限切れ寸前のビールの投げ売り品買ったけど見事に紹興酒というか醤油的な匂いのヒネた代物だった 缶に入ってるのに1年ちょいぐらいでこんな劣化するもんなんだな ポストアポカリプス世界で遺跡から発掘した貴重な酒だと妄想しながら飲むことにするよ

1 18/07/07(土)18:05:41 No.517047933

バドワイザー?

2 18/07/07(土)18:06:08 No.517048019

1年かー? ほんとにいちねんまえのしろものかー?

3 18/07/07(土)18:40:25 No.517055162

一年でそんなになっちゃうのか

4 18/07/07(土)18:41:33 No.517055396

温度管理ダメだとホントあっという間に劣化するとは聞いた

5 18/07/07(土)18:41:39 No.517055416

黒ビールとかもそうだけどなんで麦が醤油みたいな味になるんだろう

6 18/07/07(土)18:42:45 No.517055612

醤油の原料見てみろよ

7 18/07/07(土)18:44:12 No.517055907

スレ画みたいなのってプルタブなの?缶切り?

8 18/07/07(土)18:45:03 No.517056073

発酵食品だしそりゃね…

9 18/07/07(土)18:45:39 No.517056199

でもビールは本来賞味期限無いと聞いた

10 18/07/07(土)18:47:28 No.517056600

>でもビールは本来賞味期限無いと聞いた あるよ!

11 18/07/07(土)18:48:28 No.517056827

黒ビールは麦茶を想像すればいいよ

12 18/07/07(土)18:48:56 No.517056931

中世のお船なんかで山ほどビール積んで水かわりに飲むらしいけど 傷んででおいしくないんだうなあ

13 18/07/07(土)19:00:21 No.517059449

爺様がバブルの時買ったであろう常温未開封のジョニ黒もヒネて飲めたものではなかった

↑Top