虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/07(土)12:26:51 正義貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/07(土)12:26:51 No.516988503

正義貼る

1 18/07/07(土)12:29:46 No.516989116

ナイトキャップ被る人

2 18/07/07(土)12:30:40 No.516989308

ガクト発見伝

3 18/07/07(土)12:30:53 No.516989352

人の上に立つべき人間すぎる…

4 18/07/07(土)12:31:09 No.516989407

異世界にガクトを送り込む!

5 18/07/07(土)12:31:35 No.516989486

この漫画で正しい意味でのエリートは珍しすぎる

6 18/07/07(土)12:32:04 No.516989574

ガクトはよせよ~

7 18/07/07(土)12:32:16 No.516989613

溺死して異世界転生したエリート主人公

8 18/07/07(土)12:33:09 No.516989786

お屋形様が絶大な信頼を置く一般人

9 18/07/07(土)12:33:22 No.516989828

書き込みをした人によって削除されました

10 18/07/07(土)12:34:02 No.516989960

ガクト呼ぶ喜ぶ

11 18/07/07(土)12:34:27 No.516990039

俺は防衛省だ! とかいきなり出てくるスーツの男

12 18/07/07(土)12:35:09 No.516990155

この人が呼ばれたのって ラロが民衆扇動してパニック状態になるの見越してなんだよね? どんだけ蜂名から信頼されてるんだ…

13 18/07/07(土)12:35:58 No.516990315

駆け引きできないけど度胸すごいから却って潜水艦ゲームは向いてたよな ハンドチョッパーとかあっち向いてホイだったら死んでた

14 18/07/07(土)12:35:59 No.516990316

大船さんは良い人過ぎる…

15 18/07/07(土)12:36:29 No.516990413

どっかのテロリストと違って本当に信念を貫いたまま死にそうな男

16 18/07/07(土)12:37:07 No.516990533

立会人より御屋形様を理解してる人

17 18/07/07(土)12:38:11 No.516990727

>立会人より御屋形様を理解してる人 お屋形様じゃないよ蜂名だよ

18 18/07/07(土)12:38:11 No.516990728

暴による勝利をした初めての人と思える…

19 18/07/07(土)12:39:33 No.516991001

>どんだけ蜂名から信頼されてるんだ… そんだけ暴走してるプレイヤーの本質をハルが見抜いてたとも言えるけど

20 18/07/07(土)12:40:21 No.516991167

>お屋形様が絶大な信頼を置く一般人 防衛省所属のキャリアな時点で一般人ではない過ぎる…

21 18/07/07(土)12:40:42 No.516991239

命を懸けてゲームはしたけど罰ゲームを実行できる暴がなければどうしようもない というこの作品の基本を思い出させてくれた人 思ったより強かった人とも言う

22 18/07/07(土)12:42:26 No.516991577

ちゃんとルールを決めておかないから… まあ勝ちは立会人が保証したから 出港までは反故にできなかったけど

23 18/07/07(土)12:44:17 No.516991971

蜂名が逃げようとしたところで逃げろメール来て覚悟決まった感じだったのが好きなバトルシップ編

24 18/07/07(土)12:44:23 No.516991984

この人はカジとは違う意味で凡人と言うか普通の人だったのに修羅場潜ってもあくまで自分の正義を貫くの凄いよね

25 18/07/07(土)12:44:27 No.516991995

投げたところですげぇ興奮した

26 18/07/07(土)12:45:44 No.516992231

>ちゃんとルールを決めておかないから… いやあのルールのほうがレーシィにとっては都合よかったんだよ 周りに部下がいる場合は

27 18/07/07(土)12:47:23 No.516992553

助けてじゃなくて逃げろなのが凄いよねガクト 自分が巻き込んだって罪悪感すら抱いてんのが

28 18/07/07(土)12:50:06 No.516993088

沈没船に取り残された人を助けられないのを自分のせいにするとか生き辛そう

29 18/07/07(土)12:51:18 No.516993321

読み返すと結構登場早くて驚いたガクト

30 18/07/07(土)12:51:19 No.516993325

蜂名好き過ぎ問題 若干お母さんになってたけど

31 18/07/07(土)12:51:57 No.516993451

そう思えるからこそ心に闇を抱かずここまで真っ直ぐな男になれたから…

32 18/07/07(土)12:52:33 No.516993553

親への仕送りもかなりの額やってる親孝行者でもある

33 18/07/07(土)12:53:55 No.516993816

自分は覚悟があるから死ぬのはいいと思えるのが凄い

34 18/07/07(土)12:55:15 No.516994064

>沈没船に取り残された人を助けられないのを自分のせいにするとか生き辛そう それでも曇るんじゃなくて背負って先に進むのがすごいよね

35 18/07/07(土)12:55:29 No.516994101

異世界転生して食料も水もないけどとりあえず人助けする主人公ちから

36 18/07/07(土)12:56:22 No.516994252

廃坑テロリストとか地下迷宮とかさんざん偽の正義を見てきただけに ここの真の正義がスーッと効いて…これはありがたい

37 18/07/07(土)12:56:43 No.516994314

あんだけエリートなのに人間的に歪みがないのは空恐ろしくすらある

38 18/07/07(土)12:57:07 No.516994403

>立会人より御屋形様を理解してる人 この4人で日本を云々言ってたのは本心だったのね

39 18/07/07(土)12:57:43 No.516994502

船長の敗因は心折られたことだから…外側は蜂名がやったけど

40 18/07/07(土)12:58:07 No.516994560

君の蜂名で居たいはあざとすぎる…

41 18/07/07(土)12:58:13 No.516994584

親方様のほうも記憶の最後のルービックキューブにガクトがいる程度には好き

42 18/07/07(土)12:58:25 No.516994627

SWATの人が言ってた正しい事から目を背けて上の言う事だけ聞く悪へのアンサーいいよね 本物の正義

43 18/07/07(土)12:58:58 No.516994722

この人とSATの隊長好き… あの隊長ただの雑魚の凡人と思ってたのに…

44 18/07/07(土)12:59:18 No.516994787

レーシィが散々祖国に裏切られた人なのに 大船さんの性根がレーシィの地雷踏みまくるんだものそりゃ折れる

45 18/07/07(土)13:00:24 No.516994984

堂々と正義の側と言える悪人しか居ない作中でも珍しい良い人

46 18/07/07(土)13:01:00 No.516995093

>あんだけエリートなのに人間的に歪みがないのは空恐ろしくすらある むしろ本物のエリートは歪みがないんだろう

47 18/07/07(土)13:01:28 No.516995176

目の前に困ってる人が居たら助けるをここまで大規模にやれる辺り器もでかい…

48 18/07/07(土)13:03:13 No.516995457

バトルシップで度胸だけで二隻撃沈して20発一斉射撃ゲットするとこ好き

49 18/07/07(土)13:04:06 No.516995626

お屋形様的には政府とのつながりが更に強くなって都合が良いとかも考えてるのかな

50 18/07/07(土)13:04:41 No.516995736

異世界ガクトでとても笑った

51 18/07/07(土)13:05:28 No.516995872

梶くんやクイーンがその後を気にかける男

52 18/07/07(土)13:05:54 No.516995938

防衛省とはいえ一官僚なんだから肉体的に強いのは個人的に鍛えてるんだろうか

53 18/07/07(土)13:06:35 No.516996067

エアポーカーやハンカチ落としのあたりは完全に蜂名のお母さんで笑う

54 18/07/07(土)13:07:18 No.516996198

>お屋形様的には政府とのつながりが更に強くなって都合が良いとかも考えてるのかな いやガクトとは個人的に色々関係深めすぎたから殺す気だったよ 深めすぎたから友達として見逃したけど

55 18/07/07(土)13:07:33 No.516996235

ガクトと呼ぶと喜ぶ

56 18/07/07(土)13:07:59 No.516996318

異世界でもスーツ1つで貫く男

57 18/07/07(土)13:08:00 No.516996321

ガクトと梶ちゃんは男たらしすぎる

58 18/07/07(土)13:08:29 No.516996417

異世界シーンはガクトもラノベとか読んでるんだと笑っちゃう

59 18/07/07(土)13:08:35 No.516996434

ぶっちゃけ島に着いた時はギャグ要員になると思ってました ごめんなさい

60 18/07/07(土)13:08:57 No.516996494

出世できないタイプ

61 18/07/07(土)13:10:08 No.516996706

>出世できないタイプ でもこの後多分長官だよね

62 18/07/07(土)13:11:24 No.516996914

最初は日本国を行く末を真に憂う者系の官僚エリートだと思ってました

63 18/07/07(土)13:13:10 No.516997194

あの外務省の人もいい人の可能性が高い

64 18/07/07(土)13:14:12 No.516997367

…なんだここは?(…なんだここは?)

65 18/07/07(土)13:14:33 No.516997435

また俺を必要としているのか!

66 18/07/07(土)13:15:29 No.516997579

貘さんが勝つ! 蜂名が勝つ! いいよね…

67 18/07/07(土)13:16:18 No.516997699

島に流れ着いて彷徨って最初にやることがレイプされかけた女性を柔道で救出! 主人公すぎる…

68 18/07/07(土)13:16:57 No.516997816

意識高い系の傀儡みたいに登場したのに 揶揄ではなく本当に正しい意味で意識が高くて有能で義に篤くてかわいいとかずるい…

69 18/07/07(土)13:17:46 No.516997957

>出世できないタイプ この性格で既に出世コースに乗ってたの凄いと思う

70 18/07/07(土)13:17:47 No.516997962

ずっと親方様は定期的に蜂名になってガクトに会ってたで合ってる?

71 18/07/07(土)13:19:39 No.516998265

バトルシップ編初めて読んだけどめちゃくちゃ格好いいなこの人…

72 18/07/07(土)13:20:16 No.516998381

親方様の表の世界の姿が内調の蜂名じゃなかったっけ

73 18/07/07(土)13:20:21 No.516998392

忘れがちだった暴で覆すのを味方側がやるの斬新でいい感じ

74 18/07/07(土)13:21:33 No.516998590

エアポーカーで蜂名見つけた時のリアクションで吹いた

75 18/07/07(土)13:21:59 No.516998672

君たちが国民は 私が守る!!

76 18/07/07(土)13:23:00 No.516998829

>君たちが国民は >私が守る!! ※無職どころか死人です

77 18/07/07(土)13:23:45 No.516998941

周囲のサポートがあったとはいえバトルシップの仕組み看破して攻略しちゃうのはスゴイよ

78 18/07/07(土)13:24:51 No.516999117

蜂名が明らかにやべえ奴と気付いてからも蜂名が勝つするのいいよね

79 18/07/07(土)13:25:29 No.516999208

>周囲のサポートがあったとはいえバトルシップの仕組み看破して攻略しちゃうのはスゴイよ ガクトはバトルシップをプレイするの自体初めてっぽいのに成長速度が凄すぎる…

↑Top