18/07/07(土)09:59:52 バルバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/07(土)09:59:52 No.516965588
バルバトス第5形態グシオンリベイクいいよね…
1 18/07/07(土)10:00:39 No.516965692
カタフリーダイヤル
2 18/07/07(土)10:07:40 No.516966682
かっこいい
3 18/07/07(土)10:10:29 No.516967103
正直グシオンはリベイクする前の方が好きだった… 地上じゃ使えない重量だったんだろうけど
4 18/07/07(土)10:15:28 No.516967823
貧乏の鉄火団で燃費クソ悪いグシオンは使いづらいから痩せようってのは筋が通ってると思うけどそれにしたって痩せすぎだ
5 18/07/07(土)10:16:33 No.516967982
多分重量的には問題ない 運用上問題あっただろうけど
6 18/07/07(土)10:17:54 No.516968173
カエルグシオンはマロンディより軽いから地上でも一応動くと思う でもあのハンマーだけは地上では無理なんだよね
7 18/07/07(土)10:22:25 No.516968794
流石にマロンよりは重いよ!? 陸マロンの重量は公表されてなかったと思うけどあいつらが地上で使えるなら大丈夫じゃねえかな
8 18/07/07(土)10:24:16 No.516969063
燃費があまり良くないだけで動き自体はえらい機敏だったからなあ… ランドグシオンもあったらよかったのに
9 18/07/07(土)10:26:26 No.516969374
スラスター盛り盛りの典型的な動けるデブ機体だったからなぁグシオン ある程度経済回ってるところじゃないと運用できなさそう
10 18/07/07(土)10:29:07 No.516969765
バルバトスキマリスグシオンが3体並んでる初期の販促イラストいいよね
11 18/07/07(土)10:29:52 No.516969876
リベイクが35トン マンロが40トン グシオンが44トン+15トンハンマーだっけ
12 18/07/07(土)10:31:27 No.516970097
>正直グシオンはリベイクする前の方が好きだった… あっちの方がアキヒロの筋肉な見た目と性格とも似合うしね
13 18/07/07(土)10:32:44 No.516970289
バルバトス・パンツァーみたいな感じ
14 18/07/07(土)10:33:23 No.516970381
グシオンハンマーそんな気が狂ったような重量だったの…
15 18/07/07(土)10:33:45 No.516970431
リベイクが結局コレっぽくなったんだよな
16 18/07/07(土)10:33:47 No.516970436
バルバトスがクソデカいメイスを振り回せている以上重量の問題は解決されているものと思われる
17 18/07/07(土)10:34:44 No.516970588
>リベイクが結局コレっぽくなったんだよな そりゃシルエットは流出してたし
18 18/07/07(土)10:34:46 No.516970594
ガンダムフレームは力持ちだからな
19 18/07/07(土)10:36:20 No.516970831
バルバトスも赤目にならないと巨大鈍器は振り回せてないし ノーマルだと制限があるんじゃないかな? レンチメイスは重そうに見えたし
20 18/07/07(土)10:39:15 No.516971259
というか宇宙かつ海賊用途に絞った仕様だから鉄華団的に使いづらい
21 18/07/07(土)10:41:03 No.516971528
>バルバトスがクソデカいメイスを振り回せている以上重量の問題は解決されているものと思われる あ…AMBAC…
22 18/07/07(土)10:42:04 No.516971703
厄災戦の時の姿が見たい あとあの頭の機構は元からついてたんだろうか
23 18/07/07(土)10:44:31 No.516972070
まあ重量に関してはエイハブ粒子さんのエイハブちからでエイハブしてるってことで 単に過剰なもんはいらんということでFAだと思う
24 18/07/07(土)10:50:43 No.516972958
あの重装甲もあくまで阿頼耶識を持たないクダルが死なないためって感じだし 2本持ちで速く動ける明宏には不要なのかもね
25 18/07/07(土)10:50:55 No.516972979
エイハブ力はすごいな…
26 18/07/07(土)10:53:13 No.516973316
実際カエルグシオンの敗因は近接でまとわり着かれて装甲の間から刀ぶっ刺されたことだもんな 海賊稼業やるには重装甲で突撃してヒット&アウェイが一番なんだろう
27 18/07/07(土)10:53:38 No.516973383
エイハブコントロール!
28 18/07/07(土)10:57:33 No.516973943
ブルワーズが基本襲うのは商船だけって話で 武闘派なのは夜明けの地平線団のほうだったかな
29 18/07/07(土)11:02:24 No.516974661
グシオンをリベイク色に塗り直しでよかったような気がしないでもない