虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/07(土)09:07:08 早く動... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/07(土)09:07:08 No.516957767

早く動くとこ見たいわ

1 18/07/07(土)09:09:20 No.516958100

カラーリングがディケイドっぽいけどなんかあるのかな

2 18/07/07(土)09:10:28 No.516958278

ライダー

3 18/07/07(土)09:11:38 No.516958455

よく見たらちゃんと触覚の長さ違うんだな

4 18/07/07(土)09:12:04 No.516958496

めっちゃ時計だ

5 18/07/07(土)09:12:34 No.516958557

ライダー部分は違う字になったりするんだろうか

6 18/07/07(土)09:12:55 No.516958615

シルエットかっこいいと思ったらこれかよ!

7 18/07/07(土)09:13:57 No.516958786

ぱっと見アシンメトリーな正統派デザインに見えるのがすごい

8 18/07/07(土)09:14:01 No.516958796

どう見ても時計だしライダー書いてあるのにちゃんと顔になってる…

9 18/07/07(土)09:14:11 No.516958824

カメン

10 18/07/07(土)09:14:13 No.516958831

ビルド映画に出るのかな

11 18/07/07(土)09:14:59 No.516958953

ギャバンの後輩みたいに見える

12 18/07/07(土)09:15:44 No.516959116

絶対最終フォームで時間止める

13 18/07/07(土)09:15:52 No.516959128

イの上部分とーの伸ばしが左耳のポッチに繋がってるのがナイスデザイン過ぎる…

14 18/07/07(土)09:15:59 No.516959147

むしろ目以外は正統派にカッコいい感じだな

15 18/07/07(土)09:17:57 No.516959471

うィダー

16 18/07/07(土)09:18:59 No.516959661

ツノの位置が文字感を減らしつつ時計モチーフ感を強調しててこれはナイスデザイン

17 18/07/07(土)09:19:05 No.516959677

邪武以来かな顔に自分の名前書いてあるの

18 18/07/07(土)09:19:06 No.516959679

十五→邪武→ライダーとだんだんそのまま文字を組み込むのが上手くなってきてるな

19 18/07/07(土)09:19:29 No.516959740

左耳?ネジ?回したらフォームチェンジとかするのかな

20 18/07/07(土)09:20:19 No.516959863

首から下はファイズみたいなシルエットでかっこいい

21 18/07/07(土)09:21:05 No.516959971

>邪武以来かな顔に自分の名前書いてあるの 文字ってだけならシンセングミ魂がいるんだけどね

22 18/07/07(土)09:21:14 No.516959993

立体映えしそうなデザインだ

23 18/07/07(土)09:21:23 No.516960027

目もしっかり単眼と複眼に分かれてて初代のバッタオマージュになってんだぜこのライダー ほんとライダーって字がなけりゃあなぁ でも必要なんだよなぁ

24 18/07/07(土)09:21:30 No.516960046

腕時計だ…

25 18/07/07(土)09:22:52 No.516960295

ライダーがないといかにも時計のライダーですって感じで詰まらない

26 18/07/07(土)09:23:04 No.516960331

時止めライダーは見てみたいな

27 18/07/07(土)09:23:22 No.516960379

時計顔がメンフクロウ的でもあり横から見たい

28 18/07/07(土)09:23:24 No.516960390

ライダーは言われても気付かなかったからデザインの落とし込みは素直にスゴイ

29 18/07/07(土)09:24:08 No.516960503

むしろ気になるのはこのダークライダーじみたカラーリング ディケイド同様歴代と並んだときに目立つことを考えたのか?

30 18/07/07(土)09:24:41 No.516960599

ええとディケイドから10年?

31 18/07/07(土)09:24:45 No.516960613

>ライダーは言われても気付かなかったから えっいやそれはない

32 18/07/07(土)09:25:02 No.516960676

タイトルロゴ凄いことになってそう

33 18/07/07(土)09:25:11 No.516960709

イロモノ要素今の所ライダーしかないし実際みたらかなりかっこいいんじゃないかな楽しみ

34 18/07/07(土)09:25:17 No.516960731

ディケイドは5年くらい前でしょ

35 18/07/07(土)09:25:36 No.516960774

>ディケイド同様歴代と並んだときに目立つことを考えたのか? 配色についてはあんまり主役に使わない色をあえて使うってディケイドと同じコンセプトっぽいよね

36 18/07/07(土)09:25:42 No.516960787

収集アイテムはなんだろな

37 18/07/07(土)09:25:56 No.516960829

そういえばビルドってなんでも数字にこじつけるマン居たのかな

38 18/07/07(土)09:26:05 No.516960843

すごいラッキーマンの会長感ある

39 18/07/07(土)09:26:05 No.516960844

>カメン 額にあったの今気づいた

40 18/07/07(土)09:26:50 No.516960977

パワーアップしたらデジタル時計になりそう

41 18/07/07(土)09:26:50 No.516960978

>ライダーは言われても気付かなかったからデザインの落とし込みは素直にスゴイ ひと目で気付かね!?

42 18/07/07(土)09:27:09 No.516961028

割とマジで二期以降どころか平成で一番秀逸なデザインだと思う プロデューサーも武部だから多分ディケイドとか15みたいなクソ強い奴かもしれん

43 18/07/07(土)09:28:38 No.516961287

額に小さくカメンって書いてるのもずるい

44 18/07/07(土)09:29:01 No.516961339

プロって凄い

45 18/07/07(土)09:29:19 No.516961380

カメンがライダークレストなのかな

46 18/07/07(土)09:29:34 No.516961414

どうでもいいけど海外展開どうすんだ アジアで細々とやってたっぽいけど

47 18/07/07(土)09:30:02 No.516961472

何がいいって奇抜なだけじゃなくて格好いい上に初代オマージュなデザインが入ってることだと思うわ BLACKみてーな長く愛されるライダーになってほぢい

48 18/07/07(土)09:30:14 No.516961503

耳のやつでカチって合わせる的な決めポーズはめっちゃ格好良さそう

49 18/07/07(土)09:30:33 No.516961552

多分スーツ発表された時ボロクソに言われるけど 動いたらかっこいいパターン

50 18/07/07(土)09:31:31 No.516961675

これは一年やるのかな

51 18/07/07(土)09:31:37 No.516961688

黒いところが覗き穴だとしたら高岩さんが喜ぶ

52 18/07/07(土)09:31:45 No.516961704

顔ばっか注目されるけど身体のど真ん中通ってるベルトがまた秀逸だと思う

53 18/07/07(土)09:31:47 No.516961712

ウィザードっぽい

54 18/07/07(土)09:31:57 No.516961730

∀ガンダムを格好良くした感のあるライダーっぽい 多分立体だとダセェ!ってなるかもだが動くと見栄えしそう

55 18/07/07(土)09:32:24 No.516961799

本当だライダーだ

56 18/07/07(土)09:32:27 No.516961812

これは秘密なんだけど左耳カチカチすると時計の針が反時計回りにグルグル高速回転して顔が各種歴代ライダーになるよ

57 18/07/07(土)09:32:43 No.516961843

朝のニュースなんかで 「今度の仮面ライダーは一目でわかる!?」とか紹介されそうだ

58 18/07/07(土)09:32:51 No.516961874

スマホ時代に思いっきりアナログ腕時計モチーフのライダーが出るとは意表をつかれた

59 18/07/07(土)09:32:52 No.516961877

りゅうずもあるのか

60 18/07/07(土)09:32:59 No.516961895

手足やベルトも早く見てみたいもんだ そういえばシルエットだと右腕に何かついてたな

61 18/07/07(土)09:33:01 No.516961899

竜頭を摘むポーズか

62 18/07/07(土)09:33:27 No.516961968

ラィダー のインパクトすげえな…

63 18/07/07(土)09:33:29 No.516961974

初代要素とかメタル戦士要素とか平成二期要素とか 正に今までの総決算と新世代のごっちゃになった感じのライダーで素晴らしい

64 18/07/07(土)09:33:52 No.516962027

>そういえばビルドってなんでも数字にこじつけるマン居たのかな ビルドドライバーが10の形してるとか何とか

65 18/07/07(土)09:33:55 No.516962035

フォームチェンジが想像つくようでつかねえな

66 18/07/07(土)09:33:56 No.516962039

時計の文字盤意識してラが9でダが3に見えるようになってるの芸が細かいな

67 18/07/07(土)09:34:04 No.516962054

何故か海外から出たバレが本当なら主人公は現実の人間で財団Xが拉致して実験台にした で財団によって平成二期ライダーの歴史が全て歪められたから脱走した時王が時間と空間越えて直していく話らしい

68 18/07/07(土)09:34:08 No.516962066

よく見ると右肩にも竜頭っぽいのついてる

69 18/07/07(土)09:34:10 No.516962071

ちょっと前に黒電話でしもしもするライダーいたな

70 18/07/07(土)09:34:25 No.516962114

>これは秘密なんだけど左耳カチカチすると時計の針が反時計回りにグルグル高速回転して顔が各種歴代ライダーになるよ 肩にも付いてるからパーツが歴代ライダーに変化して戦いそう

71 18/07/07(土)09:34:27 No.516962119

時王?

72 18/07/07(土)09:34:42 No.516962159

ご当地ヒーローみたいなデザインしやがって…

73 18/07/07(土)09:34:49 No.516962176

>何故か海外から出たバレが本当なら主人公は現実の人間で財団Xが拉致して実験台にした >で財団によって平成二期ライダーの歴史が全て歪められたから脱走した時王が時間と空間越えて直していく話らしい 電王の没ネタ再利用…というかリベンジかな

74 18/07/07(土)09:34:58 No.516962204

>どうでもいいけど海外展開どうすんだ >アジアで細々とやってたっぽいけど アジア圏でも日本語は記号として通じる 向こうでしか発売されない玩具なのにパッケージに日本語表記がいっぱいあったり

75 18/07/07(土)09:35:13 No.516962236

格好いい!→ん?いやよく見たら顔にライダーって書いてある上に額のロゴがカメンになってるうわダセェ!? →よく考えたらスゲーいいデザインだわ ってなるなった

76 18/07/07(土)09:35:20 No.516962259

足裏にもキックって書いてありそう

77 18/07/07(土)09:35:33 No.516962286

二期ライダーの世界か… やっぱり役者の都合上リ・イマジネーションになんのかな

78 18/07/07(土)09:35:38 No.516962295

>何故か海外から出たバレが本当なら主人公は現実の人間で財団Xが拉致して実験台にした >で財団によって平成二期ライダーの歴史が全て歪められたから脱走した時王が時間と空間越えて直していく話らしい 現実ってなんだ 視聴者世界の住人ってことか

79 18/07/07(土)09:35:44 No.516962310

>時王? 字王かも知れないしZOかも知れない

80 18/07/07(土)09:35:51 No.516962327

顔のライダーに劇中で突っ込まれるのかが気になる いっそ完全にスルーされてもそれはそれで面白い

81 18/07/07(土)09:35:59 No.516962348

>何故か海外から出たバレが本当なら主人公は現実の人間で財団Xが拉致して実験台にした >で財団によって平成二期ライダーの歴史が全て歪められたから脱走した時王が時間と空間越えて直していく話らしい 初代オマージュだこれ

82 18/07/07(土)09:36:22 No.516962400

>フォームチェンジが想像つくようでつかねえな G-SHOCKフォーム!

83 18/07/07(土)09:36:22 No.516962401

>ええとディケイドから10年? つかれてんのかお前 4年だぞ

84 18/07/07(土)09:36:28 No.516962410

エ エ  ラ  イ

85 18/07/07(土)09:36:41 No.516962441

>顔のライダーに劇中で突っ込まれるのかが気になる >いっそ完全にスルーされてもそれはそれで面白い モモさんがいれば絶対つっこんでくれるのに…

86 18/07/07(土)09:36:54 No.516962474

>つかれてんのかお前 >4年だぞ 洗脳されている…

87 18/07/07(土)09:36:58 No.516962484

じおうって2oってことか

88 18/07/07(土)09:37:07 No.516962502

ライダーキックの前は滅茶苦茶針が回るんだろうな…

89 18/07/07(土)09:37:12 No.516962517

絶対電王出てくる気がする

90 18/07/07(土)09:37:28 No.516962555

逆に外国人が見たら外国語の入ったクールなライダーに見えるかも知れない

91 18/07/07(土)09:37:37 No.516962568

>絶対電王出てくる気がする 多分ディケイドも来る

92 18/07/07(土)09:38:02 No.516962639

次王で天皇退位からの平成終了を表してるのかもしれない

93 18/07/07(土)09:38:18 No.516962669

イルクジアタック!

94 18/07/07(土)09:39:02 No.516962766

歴代ライダー世界やるならもやしは来るという謎の信頼感がある

95 18/07/07(土)09:39:37 No.516962843

まあディケイド出さない手は無いよな…

96 18/07/07(土)09:39:41 No.516962851

悪い「」 俺ぶっちゃけストレートに格好いいビルドの次のライダーだから どうせ次は奇抜なだけのひっどいデザインになるかと思ってた まさかここまで奇抜だけど格好いい上に初代要素も取り入れた凝ったデザインにしてくれるとは思わんかったわ デザイナーに感謝!

97 18/07/07(土)09:39:55 No.516962881

てっぺん回ったら深夜ライダーフォームに変わる

98 18/07/07(土)09:39:55 No.516962882

>プロデューサーも武部だから多分ディケイドとか15みたいなクソ強い奴かもしれん 武部確定なん?白倉って話も出てるけど 財団絡むならどっちもなさそうな感じあるが

99 18/07/07(土)09:40:08 No.516962904

これは秘密だけど強化フォームは胸に巨大な文字盤付けて数字の場所に二期ライダーのマークが並んでるよ

100 18/07/07(土)09:40:19 No.516962927

顔にライダーって書くなんて発想普通ないしあってもやろうなんて思わないし そこをあえてやってしまってなおかっこよくて説得力ある デザインに仕上げてくるあたりプロのデザイナーは違うなって思った

101 18/07/07(土)09:40:28 No.516962947

>逆に外国人が見たら外国語の入ったクールなライダーに見えるかも知れない アルファベットそのままデザインに落とし込んでるのとなんら変わらんからな 自国語でなきゃ普通にカッコよく見えるだろうね

102 18/07/07(土)09:40:35 No.516962973

あとは何人役者を揃えられるかだな! 菅田将暉福士蒼汰竹内涼真の三人ガッツリ入れられたら大したもんだぞ!

103 18/07/07(土)09:40:52 No.516963017

>これは秘密だけど強化フォームは胸に巨大な文字盤付けて数字の場所に二期ライダーのマークが並んでるよ 時計の文字盤モチーフでマーク胸時計なら多分かっこいいと思う…

104 18/07/07(土)09:40:52 No.516963023

腕時計の文字盤が複眼の形に割れて中のモーメントが見えるとかクソカッケェ!!! …あれ?

105 18/07/07(土)09:40:53 No.516963025

>悪い「」 >俺ぶっちゃけストレートに格好いいビルドの次のライダーだから >どうせ次は奇抜なだけのひっどいデザインになるかと思ってた >まさかここまで奇抜だけど格好いい上に初代要素も取り入れた凝ったデザインにしてくれるとは思わんかったわ >デザイナーに感謝! 気持ち悪すぎてdel入れちゃった

106 18/07/07(土)09:41:27 No.516963092

平成ライダーシリーズ20作目にして最終作(来年年号変わるから)と 色々キリがいいからクロスオーバーは積極的にやりそうね

107 18/07/07(土)09:41:35 No.516963111

存命のオリジナルの役者勢揃いさせたら拍手してやるよ いやマジで拍手するぞ

108 18/07/07(土)09:41:46 No.516963135

(ラィダ-)

109 18/07/07(土)09:41:57 No.516963155

>てっぺん回ったら深夜ライダーフォームに変わる 子供が怖がるってクレーム来ちゃうんだ…

110 18/07/07(土)09:42:13 No.516963190

ちょっと気持ち悪いテンションの長文くらい許してあげて

111 18/07/07(土)09:42:17 No.516963203

ここがWの時間か…とかいう

112 18/07/07(土)09:42:39 No.516963246

https://twitter.com/MAAAAAAAASAHIRO/status/1014460502141853696 今のもやしはGARO新作の撮影中でこんなんだからディケイドとしては呼べないよ

113 18/07/07(土)09:42:54 No.516963281

最初はかっこいい顔してるなと思って画像開いてよく見たら思いっきり書いてあって駄目だった 一瞬か遠目からなら割と最初気づかないんじゃないかな

114 18/07/07(土)09:43:01 No.516963294

腕時計みたいに暗闇に文字盤浮かび上がったら楽しいな

115 18/07/07(土)09:43:03 No.516963297

お前…何者だ!? 見りゃわかるだろ?仮面ライダーだ!

116 18/07/07(土)09:43:13 No.516963323

渡部君がまた打ち合わせでアンクいないとオーズじゃないですよね!ってりょんくん引張ってくるんだ…

117 18/07/07(土)09:43:17 No.516963332

>ここがクウガの時間か…俺まだ生まれてないよ…とかいう

118 18/07/07(土)09:43:20 No.516963340

\カメン/ (ライダ-)

119 18/07/07(土)09:43:27 No.516963356

>気持ち悪すぎてdel入れちゃった キモいけどdelするほどじゃないでしょーー可愛そうよ男子ー

120 18/07/07(土)09:43:28 No.516963357

ディケイドの時も脚本ごたごただったしあんま期待しないでおく

121 18/07/07(土)09:43:34 No.516963364

>時計の文字盤モチーフでマーク胸時計なら多分かっこいいと思う… 二期ライダーのライダークレストが文字盤とか凄いクールだと思う

122 18/07/07(土)09:43:36 No.516963372

デザイナーさんの顔見てみたいわ…

123 18/07/07(土)09:43:58 No.516963417

>アルファベットそのままデザインに落とし込んでるのとなんら変わらんからな >自国語でなきゃ普通にカッコよく見えるだろうね 日本人はカッコいいつもりで表記してる英語とかが 英語圏の人には間抜けなこと書いてあるなって事が結構あるそうだし

124 18/07/07(土)09:44:06 No.516963439

>今のもやしはGARO新作の撮影中でこんなんだからディケイドとしては呼べないよ 変身しっぱなしで声だけ出てもらうしかないか

125 18/07/07(土)09:44:08 No.516963446

龍騎とオーズとか そういう1期2期のクロスも期待したい なんせディケイドと違って1年あるからな!

126 18/07/07(土)09:44:13 No.516963463

>菅田将暉福士蒼汰竹内涼真の三人ガッツリ入れられたら大したもんだぞ! 思い出せ あれだけ続編やった電王に佐藤健は出たか

127 18/07/07(土)09:44:25 No.516963491

ちびっこが似顔絵描きやすいのがいいデザインって聞いたけどこうきたかあ

128 18/07/07(土)09:44:38 No.516963521

10年ごとにディケイドみたいな振り返りライダー挟むとそれはそれでいろいろ作りづらくなりそう

129 18/07/07(土)09:44:57 No.516963565

文字盤に竜頭までセットでデザインした上でチェストアーマーはまんま腕時計のベルト それでちゃんとカッコよくも見えるのが凄まじい…

130 18/07/07(土)09:45:06 No.516963585

素直に俳優呼べませんでしたリマジやります許してねでも俺はいいと思うよ 許すよ…

131 18/07/07(土)09:45:22 No.516963626

士は劇中でも色んなスタイルになってたからブリーチしてても全然違和感ないわ

132 18/07/07(土)09:45:22 No.516963628

>あれだけ続編やった電王に佐藤健は出たか い、一回だけ…

133 18/07/07(土)09:45:36 No.516963661

顧客のニーズ:時計に歴代ライダーを模したアイコンが並べられたコンプリフォーム 実装された運用:時計に歴代ライダーの顔写真が並べられたコンプリフォーム

134 18/07/07(土)09:46:21 No.516963767

>あれだけ続編やった電王に佐藤健は出たか クライマックス刑事みてねーのかよー

135 18/07/07(土)09:46:24 No.516963774

あとは脚本家が誰かによるな…

136 18/07/07(土)09:46:33 No.516963786

電王は続編やりすぎたのがよくなかったのでは

137 18/07/07(土)09:46:34 No.516963792

そもそも歴代ライダーにしてもどうやったって来れないオリジナルもいるしね…… そこはまぁ仕方ない

138 18/07/07(土)09:46:40 No.516963803

>実装された運用:時計に歴代ライダーの顔写真が並べられたコンプリフォーム 時計モチーフだし遺影はないでしょ ジンメンみたいなのはあるかもしれないけど

139 18/07/07(土)09:46:43 No.516963815

かなり無難な設定にまとまりそうで安心する反面 ディケイドみたいなめちゃくちゃなのも見てみたかった

140 18/07/07(土)09:46:44 No.516963816

ライダーがWとかオーズになったりするのかな

141 18/07/07(土)09:46:59 No.516963844

でも映画に福士蒼汰呼べたくらいにはスケジュール管理マシになったみたいだし…

142 18/07/07(土)09:46:59 No.516963845

そもそもあらすじ出てないから何とも言えないんだけどな

143 18/07/07(土)09:47:03 No.516963854

もやしが暫く呼べなくてもある程度はディエンドで代わりになるし…

144 18/07/07(土)09:47:18 No.516963896

時計からカレンダーにパワーアップ!とかそういう斜め上になるんだよどうせ

145 18/07/07(土)09:47:26 No.516963913

W熱が高まってるからフィリッパチには期待したいなあ

146 18/07/07(土)09:47:34 No.516963925

>>時計の文字盤モチーフでマーク胸時計なら多分かっこいいと思う… >二期ライダーのライダークレストが文字盤とか凄いクールだと思う プレバンで時間の全くわかんない腕時計とか出ちゃうんだろ知ってる 買っちゃう

147 18/07/07(土)09:47:38 No.516963934

喋らないディケイドが意味深に建物の影からこっち見ててスッと消えるみたいなので繋げられるよ

148 18/07/07(土)09:48:03 No.516963995

>でも映画に福士蒼汰呼べたくらいにはスケジュール管理マシになったみたいだし… スケジュール管理がマシになったんじゃなくて呼べる隙間に個別で呼んでゲストの集合シーンを切り捨てただけだかんな!

149 18/07/07(土)09:48:04 No.516963999

>クライマックス刑事みてねーのかよー 電キバはあれちょっと見なくてもいいかな…

150 18/07/07(土)09:48:15 No.516964025

顔面ライダーはどうなのこれ…

151 18/07/07(土)09:48:26 No.516964045

顔の文字が歴代ライダーの名前に変わったりするのかな

152 18/07/07(土)09:48:42 No.516964078

>スケジュール管理がマシになったんじゃなくて呼べる隙間に個別で呼んでゲストの集合シーンを切り捨てただけだかんな! 進兄さん出演シーン3日で撮りきったらしいな

153 18/07/07(土)09:48:46 No.516964084

>かなり無難な設定にまとまりそうで安心する反面 >ディケイドみたいなめちゃくちゃなのも見てみたかった 待て二期勢のデザインで麻痺してるが これもかなりめちゃくちゃだぞ秀逸だが

154 18/07/07(土)09:49:04 No.516964119

>顔面ライダーはどうなのこれ… デザインとて成立してるからありじゃね 戦隊だけどシンケンジャーって前例あるし

155 18/07/07(土)09:49:07 No.516964129

これはラスボスと時間止め合戦からのオラオラしちゃうね…

156 18/07/07(土)09:49:24 No.516964180

>顔の文字が歴代ライダーの名前に変わったりするのかな (響V鬼)

157 18/07/07(土)09:49:48 No.516964224

>喋らないディケイドが意味深に建物の影からこっち見ててスッと消えるみたいなので繋げられるよ ナゼミテルンディス!

158 18/07/07(土)09:49:57 No.516964247

顔面ライダー文字ってとんでもない要素をうまいこと落とし込めてるよね

159 18/07/07(土)09:49:58 No.516964253

今度は何のアイテムを収集するんだろう…

160 18/07/07(土)09:50:03 No.516964258

>時計からカレンダーにパワーアップ!とかそういう斜め上になるんだよどうせ 胸に昔保険屋がくれた金属製のカレンダーみたいなのを付けてパワーアップ

161 18/07/07(土)09:50:05 No.516964263

しかし時間停止持ちライダーって結構いないか

162 18/07/07(土)09:50:26 No.516964313

顔が腕時計なんだから頭から胸までまるまる変更しそう 身体は時計置き…

163 18/07/07(土)09:50:42 No.516964344

ディケイドは空間移動だったからジオウは時間移動って事で相性もいいな ていうか二体のバトルが劇場で見たいですよ私は

164 18/07/07(土)09:50:51 No.516964372

>>でも映画に福士蒼汰呼べたくらいにはスケジュール管理マシになったみたいだし… >スケジュール管理がマシになったんじゃなくて呼べる隙間に個別で呼んでゲストの集合シーンを切り捨てただけだかんな! 前作でコータさん呼ぼうとして呼べなかった時よりマシになってるはずだし…

165 18/07/07(土)09:52:03 No.516964525

改めて平ジェネファイナルは良かったな

166 18/07/07(土)09:52:26 No.516964580

>しかし時間停止持ちライダーって結構いないか 「停止」だとキングフォームだけじゃないかな 超高速移動タイプの「周りの時間が止まって見える」タイプはある程度いるけど

167 18/07/07(土)09:52:39 No.516964614

Vの角に顔にライダーって描けばそれでジオウだ 子供に優しすぎる

168 18/07/07(土)09:53:11 No.516964677

>「停止」だとキングフォームだけじゃないかな オーディーンは?

169 18/07/07(土)09:53:33 No.516964727

タートルウォッチも停止はできないんだっけ?

170 18/07/07(土)09:54:10 No.516964803

>「停止」だとキングフォームだけじゃないかな 「」クライシスは本日をもって絶版だ

171 18/07/07(土)09:56:00 No.516965056

クロノス忘れてた…なんで……(GAME OVER)

172 18/07/07(土)09:57:00 No.516965184

ジオウVSディケイドか…

173 18/07/07(土)09:57:19 No.516965235

時を止めて

174 18/07/07(土)09:57:25 No.516965245

時間を進めたり戻したりする戦い方じゃねーのジオウ

175 18/07/07(土)09:57:52 No.516965304

>時を止めて 時を戻し

176 18/07/07(土)09:58:22 No.516965381

そもそも時計は時間を止める機能も戻す機能もないんだけどな…

177 18/07/07(土)09:58:31 No.516965397

>>時を止めて >時を戻し 何を知る

178 18/07/07(土)09:58:36 No.516965414

早く背面がどうなってるかも見たい

179 18/07/07(土)09:58:38 No.516965420

10時10分

180 18/07/07(土)09:59:57 No.516965601

>そもそも時計は時間を止める機能も戻す機能もないんだけどな… 竜頭を引っ張ると時計の盤面止まるじゃん? そのまま弄ると過去にも未来にも移れるじゃん?

181 18/07/07(土)10:00:16 No.516965649

>時間を進めたり戻したりする戦い方じゃねーのジオウ 3話くらいから省エネ演出になるやつだこれ

182 18/07/07(土)10:02:39 No.516965971

常時加速フォームはもうずっと前にやっちゃったからな

183 18/07/07(土)10:02:40 No.516965972

二号ライダーは電子時計だったり砂時計かな

184 18/07/07(土)10:03:29 No.516966082

>今のもやしはGARO新作の撮影中でこんなんだからディケイドとしては呼べないよ ウィッグとかじゃダメなんかな しょっちゅう銀髪になっててもやしの髪のダメージが心配

185 18/07/07(土)10:04:14 No.516966179

>>時間を進めたり戻したりする戦い方じゃねーのジオウ >3話くらいから省エネ演出になるやつだこれ 時間停止AVみたいに犬だけは普通に動き回っちゃうんだ

186 18/07/07(土)10:04:32 No.516966216

>ジオウVSディケイドか… めっちゃ見たい…ピンクライダーが並ぶのかっこいい…

187 18/07/07(土)10:05:53 No.516966422

つーか今のもやしは髪の毛がちょっとだけ危ない事になりつつあるから出たとしてもウィッグだろうなー……

188 18/07/07(土)10:07:38 No.516966676

おい見ろよ戦兎!!ライダーだ!!!

189 18/07/07(土)10:10:29 No.516967105

ジオウを回ったか…

190 18/07/07(土)10:10:48 No.516967156

vsでも共闘でもいいのでディケイドとの絡みが見たい 叶うなら例のBGMも流して

191 18/07/07(土)10:11:54 No.516967308

ZOとは何の関係も無さそう

192 18/07/07(土)10:11:55 No.516967310

俺はRXとのコラボが見たい またああいうド派手な事してほしい

↑Top