18/07/07(土)09:05:47 めっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/07(土)09:05:47 No.516957577
めっちゃ人殺してるけどめっちゃいい人なんですよ
1 18/07/07(土)09:08:36 No.516957988
疑われたらギロチンされるような制度作っといて?
2 18/07/07(土)09:10:47 No.516958333
どうして農民たちにタダで土地を上げたのに支持率はイマイチ上がらなかったんですか?(現場猫風に)
3 18/07/07(土)09:12:36 No.516958564
>どうして農民たちにタダで土地を上げたのに支持率はイマイチ上がらなかったんですか?(現場猫風に) パンが貰えなかったから
4 18/07/07(土)09:15:35 No.516959074
最高価格令→価格の上限を決めても肝心のモノがないので無意味! 大陸封鎖令→フランス自身にも大ダメージ! 昔のフランスでは経済学というものを教えてなかったのか!?
5 18/07/07(土)09:17:26 No.516959382
理想>人命になってる時点でただの殺戮者
6 18/07/07(土)09:18:43 No.516959615
いい人の定義から考えなきゃならん案件
7 18/07/07(土)09:19:09 No.516959686
経済学関係は教わってたと言うか王族か大臣クラスの貴族が自家流を子々孫々に伝えてたのみですので
8 18/07/07(土)09:19:39 No.516959758
>最高価格令→価格の上限を決めても肝心のモノがないので無意味! >大陸封鎖令→フランス自身にも大ダメージ! >昔のフランスでは経済学というものを教えてなかったのか!? 知ってるやつを皆殺しにした というか経済学の祖のアダムスミスすら同年代にようやく出て来た程度だし数いないよ
9 18/07/07(土)09:20:08 No.516959833
共和国に学者は要らないし…
10 18/07/07(土)09:21:16 No.516959999
確か著名な医学者も殺してたよね 嫁さんが優秀で夫の死後頑張ってたけど
11 18/07/07(土)09:21:22 No.516960020
いつの世も経済政策失敗すると過激思想が出てきて破滅する
12 18/07/07(土)09:22:08 No.516960154
ポルポトのご先祖
13 18/07/07(土)09:22:39 No.516960248
潔癖で高潔なやつが権力もった典型みたいな感じよねロベスピエールは
14 18/07/07(土)09:26:06 No.516960849
サン・ジュストがまだ生きてるからまだワンチャンあるぞ
15 18/07/07(土)09:26:48 No.516960972
死 刑
16 18/07/07(土)09:28:58 No.516961329
こいつは政治思想的には中道派ってのが一番怖い
17 18/07/07(土)09:29:39 No.516961424
欧米で死刑に反対する人がいるのはこういう好き勝手する奴が出てきてしまったからなんだろうなやっぱ
18 18/07/07(土)09:33:48 No.516962018
ギロチン怖い 人道的処刑法だなんて信じられない
19 18/07/07(土)09:34:11 No.516962077
童貞
20 18/07/07(土)09:36:24 No.516962404
>ギロチン怖い >人道的処刑法だなんて信じられない 苦しみもなく処刑出来るので人道的!なので… なお首切られても暫くは生きてる模様
21 18/07/07(土)09:37:24 No.516962547
>苦しみもなく処刑出来るので人道的!なので… >なお首切られても暫くは生きてる模様 あれただの死後の筋肉の動きってだけだよ 実際は脳に酸素供給断たれてすぐ意識はなくなるよ
22 18/07/07(土)09:37:37 [ルイ16世] No.516962570
>ギロチン怖い >人道的処刑法だなんて信じられない 刃をナナメにすればもっと人道的だよ
23 18/07/07(土)09:38:56 No.516962747
ラヴォアジエのまばたき云々って都市伝説だったって知ってショックだったよ
24 18/07/07(土)09:42:06 No.516963182
フランスってあのまま王制のままなら先進国でいられたのかな
25 18/07/07(土)09:45:36 No.516963662
>理想>人命になってる時点でただの殺戮者 ちょっとまって欲しい独裁は2000年以上続いて人を抑圧し時には殺してきたが フランス革命はほんの数年ちょびっと殺しただけで自由が転がり込んできたんだグッドフリーダム
26 18/07/07(土)09:45:40 No.516963674
帝政フランスの出オチ感すごいよね
27 18/07/07(土)09:46:08 No.516963739
>ちょっとまって欲しい独裁は2000年以上続いて人を抑圧し時には殺してきたが >フランス革命はほんの数年ちょびっと殺しただけで自由が転がり込んできたんだグッドフリーダム その革命何度やったんだ 言ってみろ
28 18/07/07(土)09:46:28 No.516963778
>フランスってあのまま王制のままなら先進国でいられたのかな いや腐敗しすぎて無理だろ 民主主義の発信地がイギリスとかに変わるだけだと思う
29 18/07/07(土)09:46:32 No.516963784
>刃をナナメにすればもっと人道的だよ ナナメにした刃でも一発で首切れなかったパワー系貴族マジ硬い
30 18/07/07(土)09:46:34 No.516963791
こういうの見てると日本の皇室まじパネエってなる
31 18/07/07(土)09:47:05 No.516963860
フランスは間違いなく先進的だったんだけどなんというかこう…
32 18/07/07(土)09:47:21 No.516963901
>その革命何度やったんだ >言ってみろ 素敵な革命がなんども行えるなんて素敵じゃないか もっと世界各地でやろう
33 18/07/07(土)09:47:53 No.516963968
>こういうの見てると日本の皇室まじパネエってなる 侍が支配者の時代からずっと象徴天皇だからな 伝統的に実権握ったことはほとんどない
34 18/07/07(土)09:48:11 No.516964018
でも一緒になってノリノリな民衆も悪いんですよ…
35 18/07/07(土)09:48:29 No.516964057
良くも悪くも王族の国家運営クソって言って憲法と議会で縛りに縛った末がイギリス民主主義の発端だから 革命から始まったフランスと違って"発信"のやる気があるかというと疑問
36 18/07/07(土)09:48:32 No.516964064
革命ってちょっと引くぐらい人死ぬよね
37 18/07/07(土)09:48:54 No.516964100
イギリスもフランスよりはやくに国王処刑までやってるんだけどね
38 18/07/07(土)09:50:46 No.516964353
>>こういうの見てると日本の皇室まじパネエってなる >侍が支配者の時代からずっと象徴天皇だからな >伝統的に実権握ったことはほとんどない 識字や伝達能力が全然ない時代でもそこらの農民でも知ってる存在だからな天皇って
39 18/07/07(土)09:51:17 No.516964431
>こういうの見てると日本の皇室まじパネエってなる 国民性とかもあるんだけろうど権力の二重構造が非常に上手く行った例でもある 他国だと上手く行ったり行かなかったり… まあでも小さい国だと意外と王族残ってるよね 幕府が出来て以来表舞台に出てしまった第二次大戦がいっちゃんのピンチ!
40 18/07/07(土)09:52:02 No.516964524
天皇はお飾りの張子の虎だったことで生き延びれた やっぱ権力ってよくないよね
41 18/07/07(土)09:52:17 No.516964558
大勢の見物人の前で流れ作業的に首をはねてたってんだからたまらない
42 18/07/07(土)09:52:38 No.516964609
ヨーロッパとかでは天皇を教皇が代替してたようなもんで 神道の一番えらい人としてはむしろ歴史全体を通して権限控えめだったほうな気がする
43 18/07/07(土)09:52:44 No.516964624
フランスの場合は俺が得する政策しろ!いやいや俺が俺が! あいつのはダメだ殺せ!ってスゴイ混沌としてたからな
44 18/07/07(土)09:53:20 No.516964695
フランスは王権が強かったので処刑された イギリスはすでに弱体化されてたので生き延びれた
45 18/07/07(土)09:53:27 No.516964710
>こういうの見てると日本の皇室まじパネエってなる 日本が先進国で居続けられてるのも割と天皇制のおかげだよね
46 18/07/07(土)09:53:47 No.516964762
>革命から始まったフランスと違って"発信"のやる気があるかというと疑問 そもそもフランスもほとんど発信してないんだよ ナポレオンが喧伝するまでは
47 18/07/07(土)09:54:01 No.516964789
>こういうの見てると日本の皇室まじパネエってなる 昭和天皇さまなんてGHQに銃殺、最悪の場合は国民の手でギロチンもありえそうな超ハードモードだったしな・・ (イタリア国王は国王を辞める程度で済んだけど)
48 18/07/07(土)09:54:19 No.516964822
>天皇はお飾りの張子の虎だったことで生き延びれた >やっぱ権力ってよくないよね それでも今現在も知名度と名声があるのでやっぱ伝統って大事
49 18/07/07(土)09:54:38 No.516964870
というかマジぶっ殺す!ってなってるフランス人の気持ちが良く分からないんだ俺 何も殺すこたねえんじゃねえかなって
50 18/07/07(土)09:54:56 No.516964905
>そもそもフランスもほとんど発信してないんだよ >ナポレオンが喧伝するまでは なにを発信かは難しいけど革命期に既に全方位と戦争(向こうが殴りかかってきたんだけども)してるような有様で勝ったらそこに民主主義っていうイデオロギー敷こうとしてんだから発信でいいんじゃない
51 18/07/07(土)09:55:05 No.516964928
実際天皇が実権握ってた頃は皇族同士で殺しあったりしてるからやっぱ権力や影響力があるとダメ
52 18/07/07(土)09:55:30 No.516964986
>日本が先進国で居続けられてるのも割と天皇制のおかげだよね そんな制度はない 民主主義の上で天皇陛下が御所におわすだけなのだ
53 18/07/07(土)09:56:32 No.516965113
>というかマジぶっ殺す!ってなってるフランス人の気持ちが良く分からないんだ俺 >何も殺すこたねえんじゃねえかなって 相手側に落ち度あれば即ギロチン送りだったからな それが粗探しレベルであっても
54 18/07/07(土)09:56:36 No.516965122
>いうかマジぶっ殺す!ってなってるフランス人の気持ちが良く分からないんだ俺 >何も殺すこたねえんじゃねえかなって 農民は王族が死ねば民衆の政治になって税に持っていかれずパンが食える!って思ってた そんなことはなかったもっと飢えた騙したな死ね!!!ってなった
55 18/07/07(土)09:57:28 No.516965248
>というかマジぶっ殺す!ってなってるフランス人の気持ちが良く分からないんだ俺 >何も殺すこたねえんじゃねえかなって 当時腐敗貴族が酷すぎる上に飢饉が重なって死人が出まくってたから俺たちが殺す!ってなるは仕方ない あんまり関係ない王族は当初殺すつもりなかったあたり最低限の理性は残ってる
56 18/07/07(土)09:57:29 No.516965250
ふらんす人はこの時期の大量殺戮事件をつい最近まで忘れてたかんな
57 18/07/07(土)09:57:56 No.516965315
というか生かしとくとめんどいんだよ 実際生き延びたやつがナポレオン後に王様なってるしナポレオンのときにも貴族出身者はそこそこいたから影響力はまだ強く残ってた 消すなら殺すのが一番
58 18/07/07(土)09:58:14 No.516965365
別に忘れてて良いものだった 移民が一杯来て革命の歴史を思い出してしまった
59 18/07/07(土)09:58:34 No.516965409
>>こういうの見てると日本の皇室まじパネエってなる >国民性とかもあるんだけろうど権力の二重構造が非常に上手く行った例でもある >他国だと上手く行ったり行かなかったり… >まあでも小さい国だと意外と王族残ってるよね >幕府が出来て以来表舞台に出てしまった第二次大戦がいっちゃんのピンチ! 地味に日本人ってそこらへんの政治が一番うまい民族じゃなかろうか
60 18/07/07(土)09:59:03 No.516965480
というかド・ゴール家とか革命裁判で訴えられたのに普通に生き残ってるから結局は政治上手いやつが生き残る
61 18/07/07(土)09:59:30 No.516965552
>>こういうの見てると日本の皇室まじパネエってなる >昭和天皇さまなんてGHQに銃殺、最悪の場合は国民の手でギロチンもありえそうな超ハードモードだったしな・・ >(イタリア国王は国王を辞める程度で済んだけど) 後者は共産主義者の妄想だよ 戦後各地を訪問なされたら万雷の拍手で迎えられてるのに
62 18/07/07(土)09:59:37 No.516965563
>地味に日本人ってそこらへんの政治が一番うまい民族じゃなかろうか 敵味方でも割となぁなぁで何とかやってる小さな島国さ
63 18/07/07(土)10:00:36 No.516965689
負け宣言も天皇陛下でないとスッと国民の頭に入ってこなかっただろうしな
64 18/07/07(土)10:00:41 No.516965702
>>天皇はお飾りの張子の虎だったことで生き延びれた >>やっぱ権力ってよくないよね >それでも今現在も知名度と名声があるのでやっぱ伝統って大事 アメリカ大統領もイギリス女王もあくまで天皇陛下の格下だからな この地球上で最も権威があるのが天皇って存在だ
65 18/07/07(土)10:00:56 No.516965742
>敵味方でも割となぁなぁで何とかやってる小さな島国さ 味方同士が敵だからな 海軍が米軍の戦闘機が近づいてること陸軍に教えなかったりとか
66 18/07/07(土)10:01:09 No.516965776
>戦後各地を訪問なされたら万雷の拍手で迎えられてるのに まあギロチンの機運じゃなかったのは事実だけど ルイ18世が各地を歩いたらおそらく万雷の拍手で迎えられるよ
67 18/07/07(土)10:02:38 No.516965963
2m近い大男のダントンいいよね 顔デカい声デカい態度もデカいし自身の財布の中身も大雑把だけど 国家に有為だと思えば袂を別ったジロンド派でも助けようとする 当然ギロチンで首を落とされるけど、後に戦艦の名前にもなったり映画化されたりもする
68 18/07/07(土)10:02:51 No.516965999
>ルイ18世が各地を歩いたらおそらく万雷の拍手で迎えられるよ 逃げたってデマ流されたのでおそらく微妙
69 18/07/07(土)10:02:55 No.516966009
>アメリカ大統領もイギリス女王もあくまで天皇陛下の格下だからな >この地球上で最も権威があるのが天皇って存在だ エンペラーは軍隊の権限がないとなれないから天皇陛下がエンペラーだったのは短いぞ 少なくとも今上陛下はエンペラーじゃない
70 18/07/07(土)10:04:05 No.516966161
スレ画でもダントンはカッコよかった エベールは駄目だった
71 18/07/07(土)10:04:22 No.516966193
>逃げたってデマ流されたのでおそらく微妙 就任当時はめちゃくちゃ人気あったよ 議会も王党派が大勝してる
72 18/07/07(土)10:05:06 No.516966296
>エンペラーは軍隊の権限がないとなれないから天皇陛下がエンペラーだったのは短いぞ >少なくとも今上陛下はエンペラーじゃない いや皇帝じゃなくて天皇だから 実際に序列で天皇陛下が一番上になってる
73 18/07/07(土)10:05:29 No.516966360
>いや皇帝じゃなくて天皇だから >実際に序列で天皇陛下が一番上になってる 寝言かな……
74 18/07/07(土)10:05:31 No.516966364
西欧諸国でもっとも日本人に似てるのはフランス人って岩倉使節団も言ってるしな
75 18/07/07(土)10:05:39 No.516966392
>どうして農民たちにタダで土地を上げたのに支持率はイマイチ上がらなかったんですか?(現場猫風に) 土地はくれたけど明日食べるパンがない 麦が育つには半年かかる 君ならどうおもう?
76 18/07/07(土)10:05:45 No.516966401
>イギリス女王もあくまで天皇陛下の格下だからな >この地球上で最も権威があるのが天皇って存在だ それは少し言い過ぎである 法王の方が有るんじゃないかな?
77 18/07/07(土)10:06:20 No.516966485
>いや皇帝じゃなくて天皇だから >実際に序列で天皇陛下が一番上になってる そんな言ったもん勝ちの妄言が通るなら書記長やアメリカ大統領も一番上になるわ
78 18/07/07(土)10:07:26 No.516966648
>>日本が先進国で居続けられてるのも割と天皇制のおかげだよね >そんな制度はない >民主主義の上で天皇陛下が御所におわすだけなのだ 陛下がおられなかったら日本の民主主義はなりたたん
79 18/07/07(土)10:07:30 No.516966657
そもそも皇帝なんて世界各地に居るのに軍隊の権限がないとダメってどこの国での制度だよ
80 18/07/07(土)10:07:48 No.516966703
ロベスピエールから何故こんな流れに
81 18/07/07(土)10:08:08 No.516966765
話したいことしか話さない人はいるからな
82 18/07/07(土)10:08:31 No.516966818
>ふらんす人はこの時期の大量殺戮事件をつい最近まで忘れてたかんな 本当にあいつら道徳心のかけらもない連中なんだな... そんな奴らが日本をどうこう言うとかちゃんちゃら可笑しいわ
83 18/07/07(土)10:08:52 No.516966863
>そんな言ったもん勝ちの妄言が通るなら書記長やアメリカ大統領も一番上になるわ 彼は妄想の中でしか生きられないんだから放っておいてやれ
84 18/07/07(土)10:09:42 No.516966990
>そもそも皇帝なんて世界各地に居るのに軍隊の権限がないとダメってどこの国での制度だよ そもそも序列なんて各国が好き勝手に決めてるのに誰が一番上とかどんだけ狭い主張だよ
85 18/07/07(土)10:09:53 No.516967015
序列とか自分で決めていいなら俺は天皇の上にクンリニンサンを加える
86 18/07/07(土)10:10:26 No.516967099
現存する最古の王族としての権威は確かにあるけど白人至上主義連中に権威が通ずるのはイギリス始め欧州王族と仲良くしてるからだし アジアの(悪く言えば格下)王族とも対等に親身に義理を欠かさずマメに外交してるし やっぱ人柄って大切だなと思う今日この頃
87 18/07/07(土)10:11:00 No.516967179
>アジアの(悪く言えば格下)王族 まずてめーの性根の悪さなんとかしろや!
88 18/07/07(土)10:11:09 No.516967204
いつもの白人嫌いさんに構ってあげる優しい人たちをどうするんです?
89 18/07/07(土)10:11:20 No.516967235
>後者は共産主義者の妄想だよ >戦後各地を訪問なされたら万雷の拍手で迎えられてるのに アカは現人神とか揶揄するけどさ 本当に神様なんだよ天皇陛下は
90 18/07/07(土)10:11:44 No.516967287
>いつもの白人嫌いさんに構ってあげる優しい人たちをどうするんです? del