ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/07(土)08:04:49 No.516951023
アニメ化なぜ
1 18/07/07(土)08:05:32 No.516951085
なぜとは
2 18/07/07(土)08:07:26 No.516951211
やよい人描いてる人だ!
3 18/07/07(土)08:08:01 No.516951253
クウガもアニメ化しそう
4 18/07/07(土)08:08:53 No.516951325
アニメ化したらモロボシさんの薄い本が出るのはわかる
5 18/07/07(土)08:09:20 No.516951363
寧ろスレ画は今までアニメ化しなかったのが不思議なタイプ
6 18/07/07(土)08:09:46 No.516951407
アニメ化しない方向で許可出したんだと思ってた
7 18/07/07(土)08:09:46 No.516951408
あの雑誌で1番売れてる漫画だからそりゃアニメ化もするわ
8 18/07/07(土)08:09:56 No.516951431
プラモでるんだ
9 18/07/07(土)08:10:16 No.516951452
たしかネトフリ限定だっけ…
10 18/07/07(土)08:11:15 No.516951536
>アニメ化しない方向で許可出したんだと思ってた ウルトラマンはアニメ化ダメだってトリガーが言ってた スレ画はスーツの方だから有り
11 18/07/07(土)08:13:04 No.516951678
ウルトラマンってアニメ化駄目なの? 子供の頃ウルトラマンキッズ好きだったけど
12 18/07/07(土)08:13:13 No.516951698
4巻ぐらいの時点でアニメ化ラインには入ってたんだね
13 18/07/07(土)08:14:17 No.516951794
別にホモっぽくはないよね?
14 18/07/07(土)08:19:53 No.516952304
ウルトラマンさん本人が敵だけどそれはいいの
15 18/07/07(土)08:23:24 No.516952669
>ウルトラマンってアニメ化駄目なの? >子供の頃ウルトラマンキッズ好きだったけど ルーブ辺りとの兼ね合いがあるんじゃないかな
16 18/07/07(土)08:23:47 No.516952701
誰もが知ってるウルトラの星はアニメなのに…
17 18/07/07(土)08:24:36 No.516952781
ハイブリッドインセクターアニメ化!
18 18/07/07(土)08:26:29 No.516952977
アイアンマン的なウルトラマンだよね
19 18/07/07(土)08:27:07 No.516953040
7巻くらいまではまっとうに面白いからそのあたりで やれば・・あとはアメコミすぎる
20 18/07/07(土)08:27:50 No.516953121
4巻で100万で現状で280万とかだろ あの雑誌の中で飛び抜けてるけどメディア化は遅い方
21 18/07/07(土)08:28:26 No.516953174
グリッドマンよりさらに楽しみ
22 18/07/07(土)08:28:53 No.516953219
>7巻くらいまではまっとうに面白いからそのあたりで >やれば・・あとはアメコミすぎる レオ編はそういう兆しないから…
23 18/07/07(土)08:28:54 No.516953221
とすると漫画クウガもワンチャンあるということか
24 18/07/07(土)08:29:39 No.516953286
声優陣はモーションコミックと同じメンツでいくのかな
25 18/07/07(土)08:29:49 No.516953299
えっ風都探偵アニメ化?
26 18/07/07(土)08:29:59 No.516953329
>アイアンマン的なウルトラマンだよね 親父がまんま私がウルトラマンだ!してんじゃん!
27 18/07/07(土)08:30:07 No.516953340
中年のおっさんがウルトラマンになるのいいよね…
28 18/07/07(土)08:30:12 No.516953352
スーツ着る方のULTRAMAN
29 18/07/07(土)08:30:24 No.516953366
>声優陣はモーションコミックと同じメンツでいくのかな まれいが遂にウルトラに…
30 18/07/07(土)08:30:35 No.516953385
>とすると漫画クウガもワンチャンあるということか 黒塗りまみれになるんじゃないかなネット配信でもない限り...
31 18/07/07(土)08:30:43 No.516953393
この世界の光の国ってどうなってんのかよくわからん
32 18/07/07(土)08:31:05 No.516953437
>中年のおっさんがウルトラマンになるのいいよね… ウルトラマンの子供だから帰ってきたポジになるのかなと思ってたけどジャックは別にいるしどういうポジションなんだこのウルトラマン?
33 18/07/07(土)08:31:09 No.516953450
>この世界の光の国ってどうなってんのかよくわからん 爆散した
34 18/07/07(土)08:31:24 No.516953469
オリジナルのウルトラマンもある意味スーツ着るし!
35 18/07/07(土)08:31:41 No.516953491
>中年のおっさんがウルトラマンになるのいいよね… >ウルトラマンの子供だから帰ってきたポジになるのかなと思ってたけどジャックは別にいるしどういうポジションなんだこのウルトラマン? ゾフィー 改良プロトスーツにイボがある
36 18/07/07(土)08:31:50 No.516953505
>>中年のおっさんがウルトラマンになるのいいよね… >ウルトラマンの子供だから帰ってきたポジになるのかなと思ってたけどジャックは別にいるしどういうポジションなんだこのウルトラマン? ゾフィーでは
37 18/07/07(土)08:32:02 No.516953522
そもそもウルトラマン自体が時系列とか平行世界とかぐちゃぐちゃだよね
38 18/07/07(土)08:32:10 No.516953541
ゼロさんいないの
39 18/07/07(土)08:33:10 No.516953643
>ゼロさんいないの 7兄弟までじゃないの?
40 18/07/07(土)08:33:32 No.516953680
>ゾフィー なるうほ
41 18/07/07(土)08:33:33 No.516953683
因子とか遺伝周りの話はこれやっぱハイブリなのでは?ってなった あとエース辺りからいろいろしんどい
42 18/07/07(土)08:33:35 No.516953685
ウルトラマンしか地球に来てないって点は平成セブンと似てる
43 18/07/07(土)08:34:25 No.516953767
結局ベムラーがマン兄さんだったの?
44 18/07/07(土)08:34:34 No.516953793
てっきり諸星くんの弟もスーツ着ると思ってたのに…
45 18/07/07(土)08:34:34 No.516953796
特に理由はないんだけどあめりか行ったあたりで読むのやめてしまった
46 18/07/07(土)08:35:10 No.516953859
この作者の黒幕ってこんなんばっかだな
47 18/07/07(土)08:35:14 No.516953864
エースはやっぱニコイチのスーツなんです?
48 18/07/07(土)08:35:27 No.516953885
>結局ベムラーがマン兄さんだったの? 11巻の締めだよ
49 18/07/07(土)08:35:44 No.516953927
>あとエース辺りからいろいろしんどい エースキラー戦は結構好き そのあとはまあうn
50 18/07/07(土)08:35:54 No.516953947
>この作者の兄貴分ってヴァーダントばっかだな
51 18/07/07(土)08:35:57 No.516953954
>結局ベムラーがマン兄さんだったの? 左様
52 18/07/07(土)08:36:28 No.516954014
怪獣でないの…宇宙人も怪獣って頓知は今回はなしで
53 18/07/07(土)08:36:59 No.516954075
フルアーマーセブンの金城戦はワクワクしたよ
54 18/07/07(土)08:37:16 No.516954109
>怪獣でないの…宇宙人も怪獣って頓知は今回はなしで ロボット怪獣が出る
55 18/07/07(土)08:37:36 No.516954141
>エースはやっぱニコイチのスーツなんです? 後半北斗のポーズで変身する異星人(ヤプール)製スーツ ちょっとショタっぽい北斗くん(腕がメカ)が変身するぞ!
56 18/07/07(土)08:37:36 No.516954146
なあに光の国爆散、初代ウルトラマンが変貌はアナザージェネシスで既にやったことだ
57 18/07/07(土)08:37:56 No.516954190
アニメ化慎重だからまともに作るんだろうな
58 18/07/07(土)08:38:11 No.516954224
進次郎くんはもうちょい活躍してもいい
59 18/07/07(土)08:38:19 No.516954235
全員並んだ時タロウだけ浮きすぎる…
60 18/07/07(土)08:38:23 No.516954244
>ちょっとショタっぽい北斗くん(腕がメカ)が変身するぞ! 北斗くんのサイボーグ要素って腕だけだっけ
61 18/07/07(土)08:38:36 No.516954266
7兄弟共闘とかベムラーと共闘なんかはアニメでめちゃくちゃ見たい
62 18/07/07(土)08:38:43 No.516954276
>全員並んだ時タロウだけ浮きすぎる… スーツくだち
63 18/07/07(土)08:38:56 No.516954301
オートバジンみたいになったウインダム結構好き
64 18/07/07(土)08:39:31 No.516954373
ウインダムくんアストラ撃破してるから割と強い
65 18/07/07(土)08:39:49 No.516954398
バトルは結構好きなシーンいっぱいあるからアニメ化自体は楽しみだったりする
66 18/07/07(土)08:40:03 No.516954419
ウィンダムは感情表現あるんだ…ってなった かわいい
67 18/07/07(土)08:40:04 No.516954423
NYで弟の身体使ってる異星人ぶち殺した後の上海でレオ相手にアストラ人質に牽制する諸星には参るね…
68 18/07/07(土)08:40:31 No.516954478
>やよい人描いてる人だ! あれ・・これの作者やよい人や98兄さん書いてる人だったの?
69 18/07/07(土)08:40:32 No.516954481
ダダちょっとカッコよくしすぎじゃない?
70 18/07/07(土)08:40:59 No.516954530
一流の殺し屋でエースキラーって解釈めっちゃ好き
71 18/07/07(土)08:41:18 No.516954562
ウインダムくん機械だけど主人より温かい血が流れてそう
72 18/07/07(土)08:41:50 No.516954609
>一流の殺し屋でエースキラーって解釈めっちゃ好き もっとトゲとかカラーリングとかオリジナルに似せちゃってくだち!
73 18/07/07(土)08:42:15 No.516954649
地上波やったらセブンは女性人気出るタイプなのに惜しい
74 18/07/07(土)08:42:23 No.516954665
セブンは現状ベムラーや主人公より強いかもしれん…
75 18/07/07(土)08:42:32 No.516954681
こっちはなんだかんだ面白いときもあるけど ゲッターはほんとに相性悪いというかやっつけさが
76 18/07/07(土)08:42:48 No.516954714
>ダダちょっとカッコよくしすぎじゃない? 年齢設定は271歳だったりする
77 18/07/07(土)08:42:58 No.516954742
ムービック版?みたいに動く度にSEでウルトラマンボイス流れたら嬉しい
78 18/07/07(土)08:43:59 No.516954844
相変わらず大ゴマカッコイイからな タロウが雑兵焼き払うシーンとか好き
79 18/07/07(土)08:45:02 No.516954957
角を排気管に見立てた感じでタロウにスーツを…
80 18/07/07(土)08:45:03 No.516954962
ウルトラマンスーツver.7いいよね…
81 18/07/07(土)08:45:21 No.516955001
セブンはラインバレルの森次さんっぽいから勝手に肉村さんで想像してたけど関が想像以上にマッチしてた
82 18/07/07(土)08:57:08 No.516956333
みんなメカメカしいスーツなのにタロウだけアメコミヒーローっぽい…
83 18/07/07(土)08:57:35 No.516956392
レオとアストラが外道になってたけど大丈夫?
84 18/07/07(土)08:57:52 No.516956424
>みんなメカメカしいスーツなのにタロウだけアメコミヒーローっぽい… アイアンマンやっててハルクバスター出てくるしヒューマントーチだよ
85 18/07/07(土)09:01:09 No.516956905
もう11巻も出てたのか
86 18/07/07(土)09:03:12 No.516957191
だんだん目が大きくなって普通のウルトラマン顔になってきてる気がする スーツ改修って設定便利
87 18/07/07(土)09:06:07 No.516957609
>もう11巻も出てたのか 昨日特装版込みで12巻出た
88 18/07/07(土)09:06:33 No.516957669
レオとアストラは半年後位には諸星さんにジープで追いまわされる舎弟ポジションになってそう
89 18/07/07(土)09:13:02 No.516958628
好きだけどスレ立つと賛否両論な印象 フィギュアとか出来いいよね
90 18/07/07(土)09:14:48 No.516958928
ジャグラーさんみたいに怪獣娘にちらっと出ないかな
91 18/07/07(土)09:15:17 No.516959016
>好きだけどスレ立つと賛否両論な印象 >フィギュアとか出来いいよね アクトアーツで出たマンとセブンは腕にロールがなくて嘘だろ!?ってなるなった エースで付いてポーズめっちゃ取りやすくなったけども!
92 18/07/07(土)09:15:31 No.516959062
面白いけど山場とかが特にないよね
93 18/07/07(土)09:17:26 No.516959381
一番好きなシーンは初めて空を飛ぶところ
94 18/07/07(土)09:20:12 No.516959841
好きなシーンは親父がコート広げて変質者みたいな決めシーンかな…
95 18/07/07(土)09:20:46 No.516959928
実はあんまり話を理解せずにやったー!カッコいい!だけで楽しんでてすまない
96 18/07/07(土)09:21:10 No.516959981
>好きなシーンは親父がコート広げて変質者みたいな決めシーンかな… 変態だー!ってなるのと同時にいい…ってなるよね
97 18/07/07(土)09:23:27 No.516960399
>実はあんまり話を理解せずにやったー!カッコいい!だけで楽しんでてすまない そのほうがゼッタイ楽しめてると思うわ