18/07/07(土)06:34:29 朝は長... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/07(土)06:34:29 No.516943120
朝は長男を信用する母貼る
1 18/07/07(土)06:35:09 No.516943173
そういや長男どうなったか全く記憶にない…
2 18/07/07(土)06:36:00 No.516943253
ペロス兄は…死んだんだろ!?
3 18/07/07(土)06:36:55 No.516943324
何で…?
4 18/07/07(土)06:37:27 No.516943362
長男かなり苦労人だよね
5 18/07/07(土)06:38:14 No.516943423
長男なしでは成り立たないよ
6 18/07/07(土)06:40:34 No.516943587
逃げ切れたのってペロス兄が傷放置してて衰弱してたのもあるよね
7 18/07/07(土)06:42:46 No.516943748
あの国長男と次男がいないと安全が成り立たない
8 18/07/07(土)07:11:03 No.516946237
ぺロス兄はマムが正気に戻ったのを見届けて安らかな顔で…
9 18/07/07(土)07:13:29 No.516946459
毎週追悼してた記憶がある
10 18/07/07(土)07:19:48 No.516947076
明日からアニメでも追悼が始まる
11 18/07/07(土)07:51:35 No.516949855
長男は偉大な男だよ あの一家のNo2に相応しい男だ
12 18/07/07(土)07:52:23 No.516949933
それにしても衣装だけならクソエロいなマム
13 18/07/07(土)07:56:34 No.516950340
あの兄弟ってなんで母がアレであそこまでまともなんだ? ワンピース世界に生まれてなかったら頼れる高官や将官になれてただろ
14 18/07/07(土)07:57:13 No.516950391
ペロス兄は命がけで家族と傘下の命を守ったからな…子供に飴もあげてたし
15 18/07/07(土)07:57:45 No.516950426
子供の頃から長男としてしっかりしてそうだった
16 18/07/07(土)07:58:01 No.516950446
最悪ペロス兄が死んだら マムを騙したケジメになるしな
17 18/07/07(土)07:58:17 No.516950474
この人世界最高レベルの戦力なのに行動が予測不能過ぎる
18 18/07/07(土)07:58:21 No.516950478
国民にも優しいからなこのキャンディー大臣
19 18/07/07(土)07:58:48 No.516950511
暴走マムの肩に乗ってずっと指示出してるのやばいよね あそこ絶対に死ぬじゃん
20 18/07/07(土)08:00:15 No.516950628
ペロス兄頑張ったよね 敵幹部なのに手に汗握って応援してた
21 18/07/07(土)08:00:26 No.516950644
あのときのジャンプは長男に負担かけすぎてた
22 18/07/07(土)08:00:38 No.516950668
マムだってずっと癇癪ババアだったわけじゃなくちゃんと計算高く動けたりするし…
23 18/07/07(土)08:03:55 No.516950958
血のつながった家族にもヤクザの仁義でやり取りしてるところがすごい怖い
24 18/07/07(土)08:04:54 No.516951028
マジペロス兄とカタクリ兄が組織の屋台骨すぎる…
25 18/07/07(土)08:07:25 No.516951209
ペロス兄とカタクリとモンドールが抜けたらそれだけでガッタガタにならない?
26 18/07/07(土)08:08:25 No.516951291
マムのこういう狂ってる最中でも家族への情があって その上で裏切ったらケジメつけさせる意識がある所好き
27 18/07/07(土)08:09:38 No.516951394
正気になったら「確実に死んでないなら俺が行くさ!」するのが好き
28 18/07/07(土)08:09:39 No.516951395
マムに関してはあの回想は本当に凄いと思う あれでマムがもう普通に勝てる奴じゃないってみんな理解した
29 18/07/07(土)08:11:33 No.516951559
マムに関しては血筋とかじゃなくて突然変異なのがひどい
30 18/07/07(土)08:12:36 No.516951645
マムで一番狂っているとこは 幼少期の恩人は本気の本気で慕っていて 彼女の夢を自分の夢として叶えようとしてるところだわ 悪人だけど悪人じゃない
31 18/07/07(土)08:12:49 No.516951655
>ペロス兄とカタクリとモンドールが抜けたらそれだけでガッタガタにならない? なります めちゃくちゃ強い脳筋かそんなに強くない脳筋しか残らないもん
32 18/07/07(土)08:14:24 No.516951806
本人は悪いつもりで善行しかやってないマザーとの対比だからな…
33 18/07/07(土)08:14:46 No.516951841
>マムで一番狂っているとこは >幼少期の恩人は本気の本気で慕っていて >彼女の夢を自分の夢として叶えようとしてるところだわ >悪人だけど悪人じゃない 叶え方…
34 18/07/07(土)08:16:04 No.516951952
大人になってもマザーの建前で言ってた事を理解してないのがなんか切ない
35 18/07/07(土)08:16:39 No.516952010
結局ケーキは食えたが麦わらの船にケーキはなかったわけで この件納めてくれたんだろうか
36 18/07/07(土)08:16:42 No.516952013
>マムで一番狂っているとこは >幼少期の恩人は本気の本気で慕っていて >彼女の夢を自分の夢として叶えようとしてるところだわ >悪人だけど悪人じゃない みんなで一つのテーブルを囲める世界いいよね…だからみんなの体を同じサイズにするね…
37 18/07/07(土)08:19:03 No.516952229
>結局ケーキは食えたが麦わらの船にケーキはなかったわけで 正気失ってたしその辺記憶に残ってないんじゃないかな だからこそ癇癪状態でも最低限頭は回るのが厄介なんだけどさ
38 18/07/07(土)08:19:04 No.516952234
狂って入るけど一応理想もあるしそれを形にするスタッフもいるからな リンリンのままだったら野生の悪神として討伐されて終ってたろうし
39 18/07/07(土)08:19:55 No.516952307
ケーキは実際にあったからセーフなんだろ それが何処にあったかは些細な事だし 無かったらまぁ…
40 18/07/07(土)08:20:07 No.516952332
癇癪は収まったし細かいことは気にしてないと思うマム
41 18/07/07(土)08:20:07 No.516952333
マザーの真実知ったらどうなるんだろ…
42 18/07/07(土)08:20:18 No.516952350
出始めの頃はすぐにキレてちょっと威厳に欠けるなと思ってたけど 根幹が子どもな狂ったキャラとして一貫してて凄い完成度だと思うマム
43 18/07/07(土)08:20:52 No.516952412
>狂って入るけど一応理想もあるしそれを形にするスタッフもいるからな >リンリンのままだったら野生の悪神として討伐されて終ってたろうし シュトロイゼンは余計な事しやがってなのかグッジョブなのかすげえ微妙な判定ラインだな
44 18/07/07(土)08:21:48 No.516952501
>結局ケーキは食えたが麦わらの船にケーキはなかったわけで >この件納めてくれたんだろうか 嘘だって国や要人の被害軽減のみを考えた行動なことは平時なら納得するだろう…
45 18/07/07(土)08:21:57 No.516952518
マザーってどう悪く見ても偽悪者だからなぁ 海軍や世界政府、巨人族と誰一人損しない関係を作れてるし というか世界有力者からは好印象しか無いから今更糾弾するやつもいないだろ
46 18/07/07(土)08:22:06 No.516952539
シュトロイゼンが放っておくの勿体ないなって思うのもちょっと分かる程の逸材
47 18/07/07(土)08:24:11 No.516952748
マザーの教育受けてたらまともになって海軍に入ってたんだろうか 食いわずらいはどうしようもないか…