18/07/07(土)06:25:50 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/07(土)06:25:50 No.516942583
アニメ化おめでとう
1 18/07/07(土)06:28:49 No.516942744
インターンやるの!?
2 18/07/07(土)06:31:17 No.516942862
正気ですか
3 18/07/07(土)06:32:21 No.516942951
動くサーが見られるとか正直めっちゃ嬉しいし楽しみ
4 18/07/07(土)06:36:33 No.516943304
無難な方向に修正されまくって味気ないものにならないだろうか
5 18/07/07(土)06:39:20 No.516943503
スレッドを立てた人によって削除されました
6 18/07/07(土)06:40:55 No.516943629
マジで!?
7 18/07/07(土)06:41:32 No.516943668
上手くまとめられるなら脚本の人尊敬したい
8 18/07/07(土)06:42:13 No.516943709
>上手くまとめられるなら脚本の人尊敬したい 上手くまとめる必要…あるかな
9 18/07/07(土)06:42:52 No.516943754
あるでしょ!!!
10 18/07/07(土)06:43:20 No.516943783
>>上手くまとめられるなら脚本の人尊敬したい >上手くまとめる必要…あるかな あるでしょ!!1
11 18/07/07(土)06:44:06 No.516943833
受け入れるしか無い
12 18/07/07(土)06:44:23 No.516943855
俺はありのままの神話編が見たいんだよ
13 18/07/07(土)06:48:09 No.516944160
どういう意味…
14 18/07/07(土)06:48:12 No.516944166
テイルズのあれみたいに元より面白い話になるかもよ
15 18/07/07(土)06:50:42 No.516944443
メディア化には妙に恵まれてるな
16 18/07/07(土)06:51:42 No.516944527
修正しようにも全部作り直すレベルで改変必要な気がする
17 18/07/07(土)06:52:02 No.516944573
会議までの流れまるっと修正される可能性はある 全く繋がらなくて意味不明だし
18 18/07/07(土)06:56:50 No.516945010
>テイルズのあれみたいに元より面白い話になるかもよ 余計なことしなくてもインターンはありのままが神がかって面白いんだからいいんだよ 修正するとしたら切島アサリデブあたりの話全カットでいいってくらい
19 18/07/07(土)06:57:41 No.516945074
サーの声優は細谷以外で誰になるんだろ
20 18/07/07(土)06:58:10 No.516945118
修正するためには出さないという選択肢しか
21 18/07/07(土)06:59:18 No.516945246
存在消されたらそれはそれでネタになる
22 18/07/07(土)07:01:40 No.516945431
>サーの声優は細谷以外で誰になるんだろ 飯田くんの声優
23 18/07/07(土)07:01:49 No.516945445
修正だなんてまるでインターン編の出来が悪かったみたいじゃないですか
24 18/07/07(土)07:02:05 No.516945469
サー消してもあるでしょ!とかデクの気持ち悪いとこはあんま消えない気がする
25 18/07/07(土)07:03:25 No.516945569
サー消えたら何も残らねえだろ!
26 18/07/07(土)07:03:39 No.516945589
>メディア化には妙に恵まれてるな ジャンプ編集にやたら押されてるからねえ ワンピの稼ぎが桁違いすぎてワンピ以外は何してもいいよ状態なのかもしれんけど ここ何年もずっと微妙なのにばっか金かけててちょっと心配になる
27 18/07/07(土)07:03:51 No.516945609
>サー消えたら何も残らねえだろ! 主人公があるでしょ!
28 18/07/07(土)07:05:13 No.516945697
ポストナルト枠として印象付けようとかなりいろんなところで宣伝打ってると思う
29 18/07/07(土)07:05:37 No.516945734
やめてくれよアニメ見ないといけなくなるだろ
30 18/07/07(土)07:05:59 No.516945762
本誌も今のエンデヴァー編は日本語の選び方以外はそんなおかしくないし頑張ってほしい
31 18/07/07(土)07:06:23 No.516945801
>本誌も今のエンデヴァー編は日本語の選び方以外はそんなおかしくないし頑張ってほしい 致命傷じゃねぇか
32 18/07/07(土)07:06:42 No.516945834
見捨てとかあるでしょとか幼女オプションパーツとかサー以外にも見どころ満載だからね アニメでどれくらい改変されるか気になる
33 18/07/07(土)07:07:00 No.516945855
発行部数と関連グッズの売り上げの例を見ない落差から発行部数水増しされてるとか言われまくってたよね あの部数売れてる漫画なら確かにコナン並みの上映館数で映画やってもおかしく無いんだけどね 10億くらい稼げないと爆死扱いになる上映館数だけど
34 18/07/07(土)07:07:10 No.516945872
まあ今のジャンプでヒロアカじゃないならどれプッシュするのって話ではある
35 18/07/07(土)07:09:08 No.516946063
1期1話しかアニメ見てなかったけどインターン編やるなら見るしかない…
36 18/07/07(土)07:09:30 No.516946100
>見捨てとかあるでしょとか幼女オプションパーツとかサー以外にも見どころ満載だからね >アニメでどれくらい改変されるか気になる その前にもうすぐ勝利のイメージという伏線の鏡放送されるぞ!
37 18/07/07(土)07:11:25 No.516946270
スレッドを立てた人によって削除されました
38 18/07/07(土)07:11:48 No.516946303
勝利の権化は一度作中でちゃんと活躍させた方が良いんじゃないかな 勝ってるイメージないぞ
39 18/07/07(土)07:11:58 No.516946313
今度出るサントラに「ミリオ」って曲あったんだっけ
40 18/07/07(土)07:12:15 No.516946332
糞煮込みの出番がないでしょ!
41 18/07/07(土)07:12:36 No.516946363
スレッドを立てた人によって削除されました
42 18/07/07(土)07:13:03 No.516946414
ヒーロー飯からEDテーマを繋げることで重大さを演出!
43 18/07/07(土)07:13:44 No.516946480
>まあ今のジャンプでヒロアカじゃないならどれプッシュするのって話ではある ブラクロと鬼滅でいいんじゃないかな 前者は俺読んでないけど
44 18/07/07(土)07:14:32 No.516946538
>今度出るサントラに「ミリオ」って曲あったんだっけ オバホもあるけどサーのテーマが無いからインターンはプロローグだけになりそう
45 18/07/07(土)07:14:51 No.516946556
>勝利の権化は一度作中でちゃんと活躍させた方が良いんじゃないかな >勝ってるイメージないぞ 文化祭で勝ってたじゃん!
46 18/07/07(土)07:15:39 No.516946632
幼稚園児にも勝ったぞ 流石勝利の権化
47 18/07/07(土)07:15:55 No.516946661
>オバホもあるけどサーのテーマが無いからインターンはプロローグだけになりそう そもそもテーマ貰うほど活躍しないだろ
48 18/07/07(土)07:16:37 No.516946713
スレッドを立てた人によって削除されました
49 18/07/07(土)07:16:56 No.516946737
>そもそもテーマ貰うほど活躍しないだろ いいやサー会議には絶対に専用曲を用意してもらうね
50 18/07/07(土)07:17:02 No.516946744
そもそも戦わせてもらってないんだよな勝利の権化
51 18/07/07(土)07:17:37 No.516946827
かつきのことかつきって呼ぶの面白いからやめてほしい
52 18/07/07(土)07:17:44 No.516946836
実際人気投票を考えるとカツキと轟くんのいないインターン編はちゃんと数字取れるのかわからん
53 18/07/07(土)07:18:42 No.516946953
これ劇場版でよかったのになぁ でも学園祭での幼女の笑顔のくだり繋がらなくなるか
54 18/07/07(土)07:18:52 No.516946969
>かつきのことかつきって呼ぶの面白いからやめてほしい 口を慎め 堀越先生の呼び名だぞ
55 18/07/07(土)07:18:55 No.516946975
轟くんはオリジンめっちゃ宣伝したし気合も入ってたのに視聴率壊滅してたので居なくても問題ないと思われる
56 18/07/07(土)07:19:15 No.516947025
>オバホもあるけどサーのテーマが無いからインターンはプロローグだけになりそう >11.希望の光
57 18/07/07(土)07:19:20 No.516947034
su2478890.webm
58 18/07/07(土)07:19:47 No.516947074
>11.希望の光 止まるんじゃ…
59 18/07/07(土)07:19:56 No.516947084
ただの学生が戦うとか勝つとかおかしくね? カツキに何を期待してんだよ?
60 18/07/07(土)07:20:11 No.516947107
>>11.希望の光 照らせミリオ!
61 18/07/07(土)07:20:24 No.516947126
>轟くんはオリジンめっちゃ宣伝したし気合も入ってたのに視聴率壊滅してたので居なくても問題ないと思われる 編集が考えたキャラなので堀越的にも思い入れ無いしな
62 18/07/07(土)07:20:27 No.516947132
スレッドを立てた人によって削除されました
63 18/07/07(土)07:20:32 No.516947144
>ただの学生が戦うとか勝つとかおかしくね? >カツキに何を期待してんだよ? 勝利の権化らしさ
64 18/07/07(土)07:20:57 No.516947185
ちょっと待ってもしかして希望の光ってもしかしてエリちゃん見捨てる時のテーマなんじゃないのこれ
65 18/07/07(土)07:21:00 No.516947191
スレッドを立てた人によって削除されました
66 18/07/07(土)07:21:08 No.516947199
アンチ叩くふりして先生に殴りかかるのやめろや!
67 18/07/07(土)07:21:14 No.516947203
ヒロアカのアニメを毎週ちゃんと見てる層とヒロアカのメイン層って全然違いそう
68 18/07/07(土)07:21:21 No.516947216
スレッドを立てた人によって削除されました
69 18/07/07(土)07:21:43 No.516947278
cvは誰でもいいんだけどサーの台詞は何一つ改変しないでほしい
70 18/07/07(土)07:22:03 No.516947314
学生とか抜きに敵の数が少ないから戦う機会自体が少ない
71 18/07/07(土)07:22:34 No.516947383
途中でおわるとミリオが学生ボコボコにするかスレ画のシーンか見捨てヒーロー芝居で終わらない?
72 18/07/07(土)07:22:39 No.516947391
現実として去来するのは単行本で修正しちゃったからアニメには来ないのが惜しい
73 18/07/07(土)07:22:53 No.516947413
敵はそのへんから生えてくるよ
74 18/07/07(土)07:23:39 No.516947474
サーが死ぬときのミリオの未来を予知する時にかかる専用曲かな希望の光 インターンであそこより希望の光感あるシーンないと思う
75 18/07/07(土)07:24:01 No.516947504
かっちゃん今のままだと劣化エンデヴァーだけど無理やりなパワーアップするかな
76 18/07/07(土)07:24:06 No.516947509
キボウノヒカリー
77 18/07/07(土)07:24:12 No.516947516
見ていれば防げた も変更なしで行くんだろうか
78 18/07/07(土)07:24:19 No.516947524
スレッドを立てた人によって削除されました
79 18/07/07(土)07:25:17 No.516947608
>学生とか抜きに敵の数が少ないから戦う機会自体が少ない 魅力的なヴィランほとんどいないよね… 出てきても再登場無さそうなのばっかだし
80 18/07/07(土)07:25:18 No.516947610
改変したらサーの個性をまとめきれる可能性が…ないな
81 18/07/07(土)07:25:39 No.516947639
話の改変は死ぬほど手間かかりそうだからそのままでいいや 別の所にリソースを注いでほしい
82 18/07/07(土)07:25:42 No.516947645
原作通りやって AパートBパートで言ってること真逆になったりするのは超みたい
83 18/07/07(土)07:25:43 No.516947646
なんでもいいからサー会議だけはやってほしい
84 18/07/07(土)07:26:44 No.516947746
仮免そのまんまやるなら視聴率もそこで死ぬだろうし後はやりたい放題やれるって寸法よ
85 18/07/07(土)07:26:47 No.516947752
インターンこそ2時間でまとめた映画で良かったんじゃねえかな…
86 18/07/07(土)07:27:08 No.516947793
スレッドを立てた人によって削除されました
87 18/07/07(土)07:28:04 No.516947883
もう予知覆ってるしマイトの予知の意味…あったかな?
88 18/07/07(土)07:28:37 No.516947943
アニメは1話で漫画の2話ぐらいやったりするから デクの情緒不安定っぷりが更にヤバいことになりそう
89 18/07/07(土)07:28:53 No.516947959
ファットの溜めパンチ発射直前に入るせつしま回想はアニメだともっと違和感強そうだ
90 18/07/07(土)07:29:22 No.516948001
どうせ視聴率低いし改変なしでやって原作を忠実に再現してるという情報だけファンに食わせるのが良いよ 原作のおかしな所がそのまま放送されるのはファンがちゃんとアニメを見てれば防げた
91 18/07/07(土)07:29:51 No.516948047
封神演義作ったスタッフにやらせよう
92 18/07/07(土)07:30:34 No.516948112
セツシマの回想が入るから玄関前カット出来ないんだよな… 回想も含めてまるごといらないんだけど
93 18/07/07(土)07:30:40 No.516948120
>インターンこそ2時間でまとめた映画で良かったんじゃねえかな… 映画館いくつ潰す気だ
94 18/07/07(土)07:30:57 No.516948148
そういえばアニメ見てないから声知らないんだった
95 18/07/07(土)07:31:44 No.516948206
ガチの人権侵害だからサー細谷って言うのやめろ
96 18/07/07(土)07:32:06 No.516948250
仮に映画が失敗したら後半はお蔵入りに
97 18/07/07(土)07:32:33 No.516948290
しかしまた公式から燃料が投下されるとは思わなかった やっぱりヒロアカは叩いてなんぼの作品ってことなんだな
98 18/07/07(土)07:32:53 No.516948323
>ネウロ作ったスタッフにやらせよう
99 18/07/07(土)07:32:54 No.516948326
スレッドを立てた人によって削除されました
100 18/07/07(土)07:33:11 No.516948350
サーが細谷だと止まるんじゃねえぞ界隈が盛り上げてくれそう
101 18/07/07(土)07:33:23 No.516948370
スレッドを立てた人によって削除されました
102 18/07/07(土)07:33:47 No.516948403
>封神演義作ったスタッフにやらせよう 路地裏でエリちゃん保護してオバホ捕まえてインターン編完!
103 18/07/07(土)07:34:00 No.516948418
>いやお前は死ねよ どういう意味…
104 18/07/07(土)07:34:40 No.516948466
>>いやお前は死ねよ >どういう意味… ヒリッ
105 18/07/07(土)07:34:52 No.516948483
インターンでこそ絶叫上映すべきだろ 使いたい台詞が多い
106 18/07/07(土)07:35:21 No.516948509
>>封神演義作ったスタッフにやらせよう >路地裏でエリちゃん保護してオバホ捕まえてインターン編完! 良改変過ぎる…
107 18/07/07(土)07:35:21 No.516948511
漫画の1話内だけでもブレブレなのにアニメなんかやったらどうなるんだ
108 18/07/07(土)07:35:42 No.516948538
>インターンでこそ絶叫上映すべきだろ >使いたい台詞が多い うるさい!
109 18/07/07(土)07:35:43 No.516948539
あるでしょ!の演技めちゃくちゃ気合入れてほしい
110 18/07/07(土)07:35:57 No.516948555
大スクリーンであるでしょ!とヒーロー飯はだいぶつらいぞ
111 18/07/07(土)07:36:43 No.516948606
実際路地裏でオバホをエリちゃん保護して一方的にぶん殴れる戦力があったのほんと酷い…
112 18/07/07(土)07:37:24 No.516948656
>うるさい! ーーーごめん!
113 18/07/07(土)07:38:04 No.516948716
アンチを映画で殺す!
114 18/07/07(土)07:38:06 No.516948722
>ドンピシャ!の演技めちゃくちゃ気合入れてほしい
115 18/07/07(土)07:38:14 No.516948735
爆轟やなやつだな…って言ってた普通の感覚の声優陣がインターン編をどんな気持ちでアフレコするのか気になる
116 18/07/07(土)07:38:22 No.516948747
なぜか後悔するミリオのせいで演技合戦が無駄な行為に
117 18/07/07(土)07:39:35 No.516948841
オバホとミリオのタイマンだったらまず負けてなかったのが…
118 18/07/07(土)07:39:51 No.516948860
ドンピシャは動きと音が付いたらドンピシャ感1000000%になると思う
119 18/07/07(土)07:39:55 No.516948868
サーの声優さんは雑誌でサーについてインタビューとかされるんだろうな かわいそ…
120 18/07/07(土)07:40:01 No.516948870
変に整合性とろうとした改変とかはしないでほしい ありのままのインターン編が見たいんだ
121 18/07/07(土)07:40:47 No.516948937
ありのままだったら人類にはまだ理解できねえじゃん!
122 18/07/07(土)07:40:52 No.516948948
編集の改変すら嫌う作者がアニメの改変を許すとは思えない
123 18/07/07(土)07:41:34 No.516949009
完璧に整合性取って全く別の話にするか完璧に再現するかの道しかない 半端に改変するのが一番駄目
124 18/07/07(土)07:41:57 No.516949033
改変はしないと思う というかインターン編は改変したら台無しじゃないか
125 18/07/07(土)07:43:03 No.516949143
>完璧に整合性取って全く別の話に ・サーの予知は変えられる ・エリちゃんを見捨てない 終わったわインターン
126 18/07/07(土)07:43:15 No.516949154
ぶっちゃけ特に何事もなく終わりそう
127 18/07/07(土)07:43:26 No.516949169
改変必至かと思ってたカレー食いながらうんこみてぇもそのままやったからな
128 18/07/07(土)07:44:02 No.516949214
アニメの方はあまり見たことないけど 今まで改変したこととかあった?
129 18/07/07(土)07:44:09 No.516949225
>改変必至かと思ってたカレー食いながらうんこみてぇもそのままやったからな カツアゲシーンも…
130 18/07/07(土)07:44:13 No.516949236
なぜ頑なにサーを細谷にやらせようとするの…
131 18/07/07(土)07:44:20 No.516949245
カツアゲもそのままやったしインターンもそのままでしょ
132 18/07/07(土)07:44:35 No.516949263
トートロやアサリ先輩のシーンはカットでいいよ
133 18/07/07(土)07:45:11 No.516949319
>アニメの方はあまり見たことないけど >今まで改変したこととかあった? 100万%に体育祭の精霊出したりアニメだけ轟家次男の髪が黒かったり
134 18/07/07(土)07:45:37 No.516949357
改変というかちょっとした誇張や補足はまあそれなりに
135 18/07/07(土)07:45:50 No.516949367
タ ケ シ ! はふわーしてるところなだけだから大丈夫ってどこかで書いてあるの見たような気がするけど実際大丈夫な絵面になるのか気になる
136 18/07/07(土)07:45:50 No.516949368
声優の熱演があるから漫画よりもニュアンスで見れるんじゃないか
137 18/07/07(土)07:46:00 No.516949376
カツアゲシーンは映像化してもカツアゲにしか見えなかったんだけどどういう意図のシーンなんだよあれ…
138 18/07/07(土)07:46:05 No.516949387
ねじれちゃんかわいい
139 18/07/07(土)07:46:06 No.516949388
ラッパいらなくない?
140 18/07/07(土)07:46:20 No.516949413
サーが実質無能力者だったのが一番の面白どころなのに改変したらもったいない
141 18/07/07(土)07:46:26 No.516949424
特に不人気という編でもないし多分そのままでしょ
142 18/07/07(土)07:46:51 No.516949460
>ラッパいらなくない? アサリ先輩と戦ったチンピラ三人もいらない
143 18/07/07(土)07:46:52 No.516949463
でもレミオロメンは確実に消される…
144 18/07/07(土)07:47:09 No.516949492
俺が見ておくって言って全然見てなかったイレ先…
145 18/07/07(土)07:47:26 No.516949522
>映画館いくつ潰す気だ どっちでも似たような結果になるんじゃねえかな… 単純に上映館数が多すぎる…
146 18/07/07(土)07:47:29 No.516949524
>特に不人気という編でもないし多分そのままでしょ キャラ人気投票だとインターン編のキャラ全員下位なんだけどね…
147 18/07/07(土)07:47:29 No.516949526
>でもレミオロメンは確実に消される… ピザーラはやったし…
148 18/07/07(土)07:48:15 No.516949586
>でもレミオロメンは確実に消される… ヒロアカなら勘違いしてタイアップしてOP歌わせる位する
149 18/07/07(土)07:48:20 No.516949592
>>でもレミオロメンは確実に消される… >ピザーラはやったし… 単行本では消えたケンタッキーが復活する可能性があるってことじゃん!
150 18/07/07(土)07:48:31 No.516949604
いるかいらないかって話になるとカチコミでいるのミリオのくだりだけになってしまう
151 18/07/07(土)07:48:45 No.516949625
>カツアゲシーンは映像化してもカツアゲにしか見えなかったんだけどどういう意図のシーンなんだよあれ… 実際にATMから爆轟がお金を降ろすシーンを回想で挿入すれば少しはマシになった?
152 18/07/07(土)07:48:56 No.516949636
>カツアゲシーンは映像化してもカツアゲにしか見えなかったんだけどどういう意図のシーンなんだよあれ… みんな沈んでたからカミナリアホにしてみんなを和ませたカツキの気配りだよ 後のイレ先の緑谷とカツキはクラスの中心発言に繋がる
153 18/07/07(土)07:48:59 No.516949638
ピザーラはヒロアカファン ケンタッキーはアンチ
154 18/07/07(土)07:49:07 No.516949647
スレッドを立てた人によって削除されました
155 18/07/07(土)07:49:20 No.516949671
>>でもレミオロメンは確実に消される… >ヒロアカなら勘違いしてタイアップしてOP歌わせる位する もう何年も活動休止中だからヒロアカで復活したらすごい話題になりそう
156 18/07/07(土)07:49:55 No.516949716
>後のイレ先の緑谷とカツキはクラスの中心発言に繋がる そいつら2人とも除籍した方がいいやつじゃない?
157 18/07/07(土)07:50:21 No.516949755
和ませるのなんか爆豪にやらせなくてよかったんだよな キャラじゃないし
158 18/07/07(土)07:50:51 No.516949804
カツアゲシーンとか単行本のキャラ説明でのジェントルの言い訳とか 客観的に見たらどう考えてもそれ連想させちゃうだろみたいな要素に気付かないで後から言い訳してアラが増えるのが多すぎない…
159 18/07/07(土)07:51:24 No.516949839
かっちゃんはわからんでもないけどデクがクラスの中心って未だにちょっと納得できないところがある
160 18/07/07(土)07:51:57 No.516949889
単行本前は俺の金だ!ってセリフなくてマジでカツアゲにしか見えないからまだマシな方なんだよアレで
161 18/07/07(土)07:52:21 No.516949931
また作者批判かとか言われそうだがホリーが何かズレてんのはやっぱ事実だって…
162 18/07/07(土)07:52:26 No.516949939
本誌でこれカツアゲじゃんって突っ込まれたからそのお返事でカツアゲじゃないって否定させたら余計そう見えるようになった
163 18/07/07(土)07:52:27 No.516949942
日本一のヒーロー育成学校でいじめっ子がクラスの中心ってめちゃくちゃ嫌だよ…
164 18/07/07(土)07:53:08 No.516950009
中心以前にあのクラスの関係図が未だによくわかんねえよ
165 18/07/07(土)07:53:10 No.516950011
デクもカツキも交友関係広いわけじゃないしね
166 18/07/07(土)07:53:24 No.516950035
これが人気作品なことに世間との感覚のズレを感じる
167 18/07/07(土)07:53:37 No.516950053
>中心以前にあのクラスの関係図が未だによくわかんねえよ そんなもの存在しないから…
168 18/07/07(土)07:53:45 No.516950063
俺は修正版のほう見てカツアゲじゃなくて雷の電気でATM誤動作させたのかと思った
169 18/07/07(土)07:54:28 No.516950132
いや二人ともクラスの中心ってタイプではないけどこいつらが周りを引き上げてるっていうのがイレ先評じゃなかったか その週の煽りが「1-AのWセンター!」
170 18/07/07(土)07:55:20 No.516950206
>これが人気作品なことに世間との感覚のズレを感じる 電波教師に次ぐ人気作品だからなあ…
171 18/07/07(土)07:56:03 No.516950294
やっぱ編集ヒロアカ読んでないな…
172 18/07/07(土)07:56:05 No.516950295
でもファンもインターン辛いなら描かなくていいよってヒで言ってたし…
173 18/07/07(土)07:56:37 No.516950346
su2478917.jpg これが協調性Aの世界だから…
174 18/07/07(土)07:56:48 No.516950361
話の区切りようによってはCM前とCM明けでサーの個性変わってたりすんのかな…
175 18/07/07(土)07:57:53 No.516950437
特に深く考えず読み流せばなんだか雰囲気いいシーンみたいなところは結構あるからジャンプには合ってるんじゃないか
176 18/07/07(土)07:57:58 No.516950441
見てれば防げたの次の週くらいには見てても防げないことになる
177 18/07/07(土)07:58:02 No.516950447
>やっぱ編集ヒロアカ読んでないな… 編集の意見を無視する個性!
178 18/07/07(土)07:58:13 No.516950466
ニュアンス読みを推奨するファンの鑑だよ編集
179 18/07/07(土)07:58:23 No.516950481
>やっぱ編集ヒロアカ読んでないな… オールマイトvsハイエンド決着ってどうなったのかな…
180 18/07/07(土)07:59:55 No.516950595
手優とヒーロー飯が同じ回になる可能性すらある
181 18/07/07(土)08:00:14 No.516950626
本編読んでたらおやすみナイトアイなんて書けるわけないだろ!
182 18/07/07(土)08:00:18 No.516950629
>見てれば防げたの次の週くらいには見てても防げないことになる そもそも絶対予知系の能力者はステゴロの立ちまわりで予知使わねえよという序盤の序盤からのツッコミ所が …これやっぱり予知して不都合な未来回避する個性として最初は描いてたよね
183 18/07/07(土)08:00:37 No.516950664
>やっぱ編集ヒロアカ読んでないな… 編集もアンチなのかよ
184 18/07/07(土)08:01:07 No.516950710
ヒロアカは読んだらアンチだから逆だよ
185 18/07/07(土)08:01:15 No.516950721
>俺は修正版のほう見てカツアゲじゃなくて雷の電気でATM誤動作させたのかと思った 敷地のあんな茂みにATMは無いよ!
186 18/07/07(土)08:01:17 No.516950726
だから直前でホリーが内容変えてくるんだから編集にはどうにも出来ねえんだって
187 18/07/07(土)08:02:10 No.516950789
なるほど編集はヒロアカファンか安心しました
188 18/07/07(土)08:02:14 No.516950799
サーの予知の必中性を描写しない おバホにどう殺される未来を見たのかも描写しない どこがターニングポイントになって未来が変わったのかもわからない こんなんで「デクが未来を変えた!」なんて盛り上がれるのはニュアンス読みと言う他ない
189 18/07/07(土)08:02:17 No.516950807
>そもそも絶対予知系の能力者はステゴロの立ちまわりで予知使わねえよという序盤の序盤からのツッコミ所が >…これやっぱり予知して不都合な未来回避する個性として最初は描いてたよね でもマイトの変えられない死の未来やりたくて作ったキャラっぽいし…
190 18/07/07(土)08:02:31 No.516950833
ヒロアカって誤字脱字が多い印象があるし編集も適当な気がする
191 18/07/07(土)08:03:05 No.516950877
絶対に予知通りになるんだから見てても防げないんだよな…
192 18/07/07(土)08:03:11 No.516950888
先生がどんなに直前に変えたってエンデヴァーがとしのりになるわけないだろ!
193 18/07/07(土)08:04:27 No.516950997
編集はオールマイトvsハイエンドを読んでるからな…
194 18/07/07(土)08:04:48 No.516951020
使い方が駄目押しだからな
195 18/07/07(土)08:04:56 No.516951031
人気投票の結果発表で切島のふりがなをせつしまにしちゃうのはさすがに…
196 18/07/07(土)08:05:06 No.516951049
あるでしょ!がどこに入るかな…
197 18/07/07(土)08:06:42 No.516951155
>su2478917.jpg >これが協調性Aの世界だから… 日本トップの養成学校に在籍してるのにこの発想
198 18/07/07(土)08:06:54 No.516951170
>先生がどんなに直前に変えたってエンデヴァーがとしのりになるわけないだろ! 仮にオールマイトという名前が1位のヒーローに受け継がれていく呼称だとして… 編集はその設定を先に知る事が出来たとしたら…?
199 18/07/07(土)08:11:57 No.516951593
>でもマイトの変えられない死の未来やりたくて作ったキャラっぽいし… 予知使って攻撃回避した!って話のあとに死の未来は絶対に変えられない!オールマイトは死ぬ!とかやられても意味が全くわからないんですけど…
200 18/07/07(土)08:12:35 No.516951641
受け入れるしかない
201 18/07/07(土)08:14:30 No.516951813
>予知使って攻撃回避した!って話のあとに死の未来は絶対に変えられない!オールマイトは死ぬ!とかやられても意味が全くわからないんですけど… 予知使って回避したように見えて予知使わなくても回避できてたんだよなあれ…
202 18/07/07(土)08:16:56 No.516952033
デクに勝つという未来を駄目押ししただけだからな
203 18/07/07(土)08:17:53 No.516952118
嫌な未来見たくないけど緑谷は死にますぞー!はする
204 18/07/07(土)08:18:03 No.516952132
アニメ改変はとりあえず適当なところで体育祭の精霊出しとけばそれでいい