18/07/07(土)04:11:41 サイコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/07(土)04:11:41 No.516933717
サイコごはん
1 18/07/07(土)04:13:51 No.516933901
野生グルメを食べざるをえない状況作りのために 世界がバイオテロで崩壊するってのはやりすぎだと思う
2 18/07/07(土)04:14:44 No.516933980
臭いだろう ミドリガメは
3 18/07/07(土)04:18:56 No.516934336
>臭いだろう >ミドリガメは 茸本メモ:薄皮に臭みが凝縮されているので、どんな料理を作る時も必ず薄皮を剥く
4 18/07/07(土)04:18:58 No.516934345
ミドリガメ食用でいけるの? だったらもっととってもいいじゃん
5 18/07/07(土)04:19:08 No.516934355
養殖物ならともかく…
6 18/07/07(土)04:20:03 No.516934450
>目が、 >乾いている… なんの言い訳も効かないサイコ
7 18/07/07(土)04:22:21 No.516934654
サイコだこれ
8 18/07/07(土)04:22:55 No.516934704
このサイコ原作者そのものだから 食ったこともない奴のツッコミは全部的外れじゃぞい
9 18/07/07(土)04:23:46 No.516934795
>このサイコ原作者そのものだから >食ったこともない奴のツッコミは全部的外れじゃぞい ざざむしみたいなやつが他にもいるのか…
10 18/07/07(土)04:23:46 No.516934799
エノキの実ってなに?エノキってエノキ茸のエノキでいいの?エノキ茸が生えるエノキの樹の実?
11 18/07/07(土)04:25:54 No.516934985
目が乾いてるって瞬きしないで見つめてたのか… サイコかお前は
12 18/07/07(土)04:26:11 No.516935002
小学生の時に理科の実験で動いてる心臓を見るってんで魚解剖した時の女子がこんな感じだったな まあ魚気絶させるためにトンカチで頭叩くのは俺もうげぇってなったけど
13 18/07/07(土)04:26:47 No.516935034
原作者は本も出してるプロの野食家で スレ画も実際に自分で作って食ってるやつなんで…
14 18/07/07(土)04:27:46 No.516935123
女の子の前で亀の首落としてそれを鍋に入れるのはサイコ 食べるほうもすごいが
15 18/07/07(土)04:29:32 No.516935269
この前に蟲の幼虫炊きこんだご飯を食べます?食べます?って見せつけて女の子にゲロ吐かせたシーンもだけど 自分がピーキーな事をやってるって自覚のないサイコは普通にドン引きするから好きになれない どこぞのダンジョンのサイコはモンスター喰うのが嫌悪される行為だって自覚あるけどさ
16 18/07/07(土)04:34:28 No.516935761
でもあれだって別に自分から見せつけたわけじゃなくて単に部長から見に来て勝手にゲロ吐いたわけだしさ…
17 18/07/07(土)04:38:48 No.516936172
サイコや… su2478838.jpg
18 18/07/07(土)04:39:21 No.516936223
好きになれないのに何故か読んでる人に何言っても通らないよ
19 18/07/07(土)04:41:47 pQJ9y0LE No.516936427
叩くために読む変な人結構居るんだなって最近わかった …金払ってないのかもしれないけど
20 18/07/07(土)04:41:56 No.516936454
サイコパスは相手に共感出来ないし罪悪感も持たないからな…
21 18/07/07(土)04:44:12 No.516936641
タンポポ食べられるなんて生活費が浮くなあ
22 18/07/07(土)04:44:37 No.516936683
>人気ブログ「野食ハンマープライス」主催 ああ…あれか…
23 18/07/07(土)04:45:55 No.516936774
エノキの実があんこの味?と一瞬思ったが サンザシみたいな粉っぽい実だから感覚的にはあんこっぽくなるかな?
24 18/07/07(土)04:46:06 No.516936792
そら今日1日であんだけスレ立ちまくれば好き嫌い抜きに読んだ「」も多かろうよ 1日imgに貼りついてた俺はもう何十度と見たもの
25 18/07/07(土)04:49:22 No.516937113
>タンポポ食べられるなんて生活費が浮くなあ 採集量的に生活費浮くほどには食えない にがいし
26 18/07/07(土)04:50:27 No.516937207
たんぽぽに限らずキク科はたいてい食えるからオススメだぞ苦いけど
27 18/07/07(土)04:50:36 No.516937241
ざざむしの人よりは普通に食える方を食ってる人だ
28 18/07/07(土)04:51:16 pQJ9y0LE No.516937286
>そら今日1日であんだけスレ立ちまくれば好き嫌い抜きに読んだ「」も多かろうよ >1日imgに貼りついてた俺はもう何十度と見たもの じゃあ黙ってれば良いんじゃないの?俺これ好きじゃないってレスする意味は?
29 18/07/07(土)04:51:24 No.516937295
ゲテモノ料理は別に感動するほど上手くねーよ ポテチ選ぶわ
30 18/07/07(土)04:51:56 No.516937400
女の子はシコれるけど竿役が無理みたいなもんだろ よくあるよくある
31 18/07/07(土)04:52:31 ak2xxtFk No.516937466
>じゃあ黙ってれば良いんじゃないの?俺これ好きじゃないってレスする意味は? 黙れと言いつつ自分は黙らずレスを重ねていく こりゃ自演かな
32 18/07/07(土)04:53:36 ak2xxtFk No.516937566
どちらにせよ他人の感想を叩き潰そうとするのはよくない 飛び道具だしキャラが合わん子もいるよそりゃ 仲ようせんといかんよ
33 18/07/07(土)04:53:42 No.516937584
この手の料理はとりあえず原型無くしたものから勧めようよ
34 18/07/07(土)04:54:58 No.516937754
>ゲテモノ料理は別に感動するほど上手くねーよ >ポテチ選ぶわ なんかゾンビパニックみたいになって世界が破滅しつつあるみたいな状態だし…
35 18/07/07(土)04:55:39 No.516937817
たんぽぽはそのまま食うにはキッツい苦さで本場はドイツなんだけどドイツじゃもうあまり食ってない かわりに何故かカリフォルニアでよく食ってる 根っこを炒ってコーヒーに混ぜるのはドイツじんもフランスじんも好きでよくやってる
36 18/07/07(土)04:56:28 No.516937903
女の子も明らかに何こいつ不気味…って描写なんだけどこの男が気持ち悪いのは作品の意図通りの反応なのでは? どう見てもイヤフーこいつの料理最高!!って言う立ち位置ではないような…
37 18/07/07(土)04:57:34 No.516937990
このお姉さん元はデブだったんだね…
38 18/07/07(土)04:57:43 ak2xxtFk No.516938001
キャラを不気味に思う「」もいれば 絶賛じゃないと苛立つ「」もいるというだけの話 仲ようせんといかんよ
39 18/07/07(土)04:58:52 No.516938084
スレ本文からしてサイコ呼ばわりなんですけお
40 18/07/07(土)05:00:07 No.516938166
だいたいざざむしの人と平坂先生と野食の人で構成されるゲテモノクラスタ
41 18/07/07(土)05:00:11 No.516938170
スイバの葉っぱもヨーロッパだと食ってるんだよな
42 18/07/07(土)05:00:23 ak2xxtFk No.516938187
仲ようせんといかんよ
43 18/07/07(土)05:01:06 ak2xxtFk No.516938242
いいじゃないのキャラくらい絶賛しとけば 黙れだなんだ自演でスレ荒らされるのの1000倍いいわ
44 18/07/07(土)05:01:08 No.516938245
ざざむしの人も絵がめっちゃうまいよな
45 18/07/07(土)05:01:20 No.516938258
普通にうまいとか言うけど 絶対に牛丼の方がうまいからな
46 18/07/07(土)05:01:28 No.516938269
一緒にカメを食って仲良うなろうや…
47 18/07/07(土)05:01:49 No.516938301
食べられる!は実に素直な感想に見える
48 18/07/07(土)05:02:21 No.516938343
>普通にうまいとか言うけど >絶対に牛丼の方がうまいからな エスカルゴとかもそんな感じ
49 18/07/07(土)05:02:22 No.516938346
キク科の葉っぱというとレタスなんかはそれだな 確かにアレも薄ら苦い
50 18/07/07(土)05:02:41 No.516938369
口半開きにして乾いた目で凝視してくるのは普通にサイコだし普通に引くよ! 「」じゃなく都田さんからして引いてるよ!
51 18/07/07(土)05:02:43 No.516938373
太らせるなら脂肪分も炭水化物も少ない野性飯より カロリータップリな菓子パンとハンバーガーでいいし・・・
52 18/07/07(土)05:02:57 No.516938390
茸がやられたか… あやつは我々ゲテ食三人集の中では一番の小物よ…
53 18/07/07(土)05:04:21 No.516938483
岡本くんが臭い臭い言ってたのは皮を剥かなかったからか
54 18/07/07(土)05:05:37 No.516938566
どんな食材にもしかるべき調理法というのは有るからな… 米だって炊かなきゃ固くてまずいつぶつぶだ
55 18/07/07(土)05:05:40 No.516938568
テレビでグルメ厄介とかしてるし 料理法によってはうまいだろうさ ただ原型は無くせ
56 18/07/07(土)05:07:19 No.516938706
世界が破滅しつつある状況で調味料は揃ってんだな
57 18/07/07(土)05:07:36 No.516938725
そのへんはカメのお頭付きの方が美味そうに見える 分かり合えないサイコだからな…
58 18/07/07(土)05:08:19 No.516938763
>世界が破滅しつつある状況で調味料は揃ってんだな su2478844.jpg
59 18/07/07(土)05:08:24 No.516938769
枠外の注釈がガチ感 まぁ実際にしてるからガチもクソもないが
60 18/07/07(土)05:08:45 No.516938793
この目見たら自分が食料に見えてるんじゃ…と思っちゃいそう
61 18/07/07(土)05:09:09 ak2xxtFk No.516938819
あんまキャラのサイコさに触れると黙れ黙れ暴れて自演を始めるぞ 仲ようせんといかんよ
62 18/07/07(土)05:09:15 No.516938828
蛇とかは機会あれば食ってみたいなと思うし 亀ならまあ…
63 18/07/07(土)05:10:24 No.516938900
感染症警戒してる状況で亀食うの?
64 18/07/07(土)05:10:33 No.516938907
>ただ原型は無くせ せめてお頭無しじゃダメなのかね お頭がないだけでも印象ガラッと変わりそうなのに 昔カメ飼ってたんですーって言った子に頭つけるのはちょっと流石に無い
65 18/07/07(土)05:11:24 No.516938963
お頭つきで美味しそう! ってサイコなので何を言っても・・・
66 18/07/07(土)05:11:38 No.516938983
理屈としては今さっきまで生きてた亀を加熱調理だから安心
67 18/07/07(土)05:11:53 No.516938993
ギャグのつもりだろうから真面目に触れてもアレだけど 感染症がヤバい時に野生生物食うの怖いよね 都田さんじゃなくても怖い
68 18/07/07(土)05:12:18 No.516939017
>>普通にうまいとか言うけど >>絶対に牛丼の方がうまいからな >エスカルゴとかもそんな感じ でもカメうまいからな…
69 18/07/07(土)05:13:15 No.516939076
なのでガンガン煮込みまくったスープにして菌を殺すのです 揚げ物にすればなおよい
70 18/07/07(土)05:13:52 No.516939108
>>ただ原型は無くせ >せめてお頭無しじゃダメなのかね >お頭がないだけでも印象ガラッと変わりそうなのに >昔カメ飼ってたんですーって言った子に頭つけるのはちょっと流石に無い 虫料理なんかもそうだけど原型残さないと絵的に面白くないから…
71 18/07/07(土)05:14:00 No.516939119
ざざむしの人は一応感染症があるようなものについては感染源の種類もちゃんと覚えて どういう条件下で腹下すかとかも毎回説明書きしてるしこの人もそうなんじゃないかね
72 18/07/07(土)05:14:13 No.516939131
相手の気持ちを察することができない・理解しようともしない・良心も存在しないという 正に文字通りのサイコだけどそういうキャラだしそこはしかたないのか…せめてお頭は取ってあげて…
73 18/07/07(土)05:15:40 No.516939233
バイオテロと考えると店に置いてあるものの方が何混入されてるか分からんし…
74 18/07/07(土)05:15:48 No.516939244
>ギャグのつもりだろうから真面目に触れてもアレだけど >感染症がヤバい時に野生生物食うの怖いよね いや対人感染症が問題な時にはむしろ畜産種を疑わなきゃダメだろ 発症多数なら特に誰もが食ってそうなやつだ
75 18/07/07(土)05:16:50 No.516939298
感染症パニック直後ならまだ普通のレトルトパックとか残ってないもんかしら なにものっけからカメ飼ってた子にカメの生首出さんでも
76 18/07/07(土)05:18:04 No.516939375
何も信じられないから普段から信じてる亀を食べるんですよ?
77 18/07/07(土)05:18:07 No.516939379
>採集量的に生活費浮くほどには食えない >にがいし タンポポの花はテンプラにするとほのかに甘くておいしいよ
78 18/07/07(土)05:18:11 No.516939383
ミドリガメの場合はサルモネラ菌持ってるぐらいなので がっつり加熱すれば問題ない …と考えると生で食うサラダとはコンタミに気を付けねーとな!
79 18/07/07(土)05:18:31 No.516939403
書き込みをした人によって削除されました
80 18/07/07(土)05:18:46 No.516939417
>いや対人感染症が問題な時にはむしろ畜産種を疑わなきゃダメだろ >発症多数なら特に誰もが食ってそうなやつだ そうかな…そうかも…
81 18/07/07(土)05:18:47 No.516939418
>感染症パニック直後ならまだ普通のレトルトパックとか残ってないもんかしら 暴徒に略奪されてなんも残ってなかった
82 18/07/07(土)05:20:02 No.516939482
>やっぱり人としてはどうかと思うよこの人… >好きになれって言われても厳しい だから作中でもそういう扱いの人なのにそういわれても… 全ての登場人物が好感持てる真人間でないと嫌な人?
83 18/07/07(土)05:20:06 ak2xxtFk No.516939483
>やっぱり人としてはどうかと思うよこの人… >好きになれって言われても厳しい >じゃあ黙ってれば良いんじゃないの?俺これ好きじゃないってレスする意味は? >じゃあ黙ってれば良いんじゃないの?俺これ好きじゃないってレスする意味は? >じゃあ黙ってれば良いんじゃないの?俺これ好きじゃないってレスする意味は?
84 18/07/07(土)05:20:41 No.516939512
でも実際これ今後どうするんだろう このままずっと野生の動植物食ってゾンビパニック世界を生き抜き続けるの?
85 18/07/07(土)05:21:25 No.516939555
>だから作中でもそういう扱いの人なのにそういわれても… >全ての登場人物が好感持てる真人間でないと嫌な人? 作中でそういう人ならそう書きこんでもいいんじゃないの… 俺は作中のノリにのっかって好きになるの無理だよって描いただけなんだけど…割とマジで怒られる理由がわからん…
86 18/07/07(土)05:21:27 No.516939556
左様
87 18/07/07(土)05:21:59 No.516939579
都田さんもドン引きしてるのに…
88 18/07/07(土)05:22:15 No.516939599
作中でサイコ野郎ですよって言われてる人を この人サイコなんじゃないですか?って言われても はぁ…そうですねとしか言えないんですよ
89 18/07/07(土)05:22:41 ak2xxtFk No.516939622
サイコサイコいうのはありだけど 好きになれないと言うのはあかんって違いがわからんのかよ 仲ようせんといかんよ
90 18/07/07(土)05:23:14 No.516939644
>はぁ…そうですねとしか言えないんですよ imgのレスなんて全部そういうものだよ とても有意義な議論ですね!価値のある言葉ですよこれは!!なんてレスがどんだけあるのよ
91 18/07/07(土)05:23:37 ak2xxtFk No.516939663
>作中でサイコ野郎ですよって言われてる人を >この人サイコなんじゃないですか?って言われても >はぁ…そうですねとしか言えないんですよ スレ本文にいってやれ
92 18/07/07(土)05:24:01 No.516939683
亀というかすっぽん食ってみたいけど 高いから気軽に試せない
93 18/07/07(土)05:24:23 No.516939702
ちょっと真面目な話でサイコだこれ!?って楽しむ漫画なんじゃないのこれ スレ画みてもそういう描写だと思うんだけど サイコだこれ!?って言うなってのはちょっと違うと思うの
94 18/07/07(土)05:24:45 No.516939718
ミドリガメもすっぽんも同じよ
95 18/07/07(土)05:25:38 No.516939756
カメの次は何を食うんだろう とりあえず都会の川に住んでる野生生物を食い尽くすところから?
96 18/07/07(土)05:25:52 No.516939773
ただのカメでも血飲むんかな
97 18/07/07(土)05:26:49 No.516939823
サイコなのはみんな分かりきってることだから 真面目にこの人は人間としてどうかと思います好きになれませんねって長文で言われてもって話だよ
98 18/07/07(土)05:27:08 No.516939834
ハードルの低そうな野草や山菜や魚から始めたほうが良さそうだけどインパクト重視で虫や爬虫類なんだろうな これからもっと驚くような料理出てくるのかな
99 18/07/07(土)05:27:29 No.516939849
野生食を描きたいがゆえにバイオテロで世界壊滅させるのは控えめに言ってサイコ
100 18/07/07(土)05:27:37 ak2xxtFk No.516939854
>サイコなのはみんな分かりきってることだから >真面目にこの人は人間としてどうかと思います好きになれませんねって長文で言われてもって話だよ 俺のルール以外のレスは気に食いませんねってのはそれこそ言っても不毛だぞう
101 18/07/07(土)05:27:38 No.516939855
カラスとか?
102 18/07/07(土)05:27:52 ak2xxtFk No.516939864
>サイコなのはみんな分かりきってることだから >真面目にこの人は人間としてどうかと思います好きになれませんねって長文で言われてもって話だよ スレ本文にいってやれ
103 18/07/07(土)05:27:56 No.516939866
魚は装備なしで捕まえるのは難易度高いからな… 亀は捕まえやすい
104 18/07/07(土)05:28:01 No.516939871
蝉は美味しいと聞くけどどうなんだろう
105 18/07/07(土)05:28:17 No.516939884
小林銅蟲とかあそこらへんとも繋がってて 奇形料理界隈は狭いな
106 18/07/07(土)05:28:28 No.516939894
ワニガメとかヘラブナとか…
107 18/07/07(土)05:29:07 No.516939919
「サイコだこれ!?」は許されるけど「好きになれない…」は許されないってのはわかったよ俺が悪かったよごめんよ その基準はさっぱり理解はできないけど誰か「」がイラッとするのは解ったからだったら言わなければいいのよね ごめんねいや本当にね
108 18/07/07(土)05:29:22 No.516939936
魚は空のペットボトルさえあればいける
109 18/07/07(土)05:29:40 ak2xxtFk No.516939949
サイコと言うなと言ったり長文かくなといったり
110 18/07/07(土)05:29:51 No.516939964
岡本くんもミドリガメ不味いっていってたし…
111 18/07/07(土)05:30:04 ak2xxtFk No.516939974
スレッドを立てた人によって削除されました
112 18/07/07(土)05:30:21 No.516939992
>野生食を描きたいがゆえにバイオテロで世界壊滅させるのは控えめに言ってサイコ そうでもしないと普通の人は野食しないってことなのかな 天然物って言い換えれば行ける食材も多そうなもんだけど
113 18/07/07(土)05:30:33 No.516940004
ヌートリアって東京にいるんだっけ うちの田舎には割とうろついてた覚えがある 外来種だか保護生物だかでいちゃいけないらしいけど
114 18/07/07(土)05:30:34 No.516940005
俺がルールだ
115 18/07/07(土)05:30:44 No.516940015
インフルエンザみたいな鶏と人と豚で共通感染してそれぞれちゃんと症状が出るのはわかりやすいんだが 口蹄疫みたいに偶蹄類だけ特異的に症状が出るやつなんかは人間には感染らないからいいじゃん!て気にしない人々がいて 疫学的防除の難しさを感じる
116 18/07/07(土)05:30:53 No.516940021
魚はまずエサ見つけんとな だからこうして落ちてる亀を拾う
117 18/07/07(土)05:31:13 ak2xxtFk No.516940048
冗談でいってたんだけど本気で絶賛以外許さないマンがいるのか
118 18/07/07(土)05:31:27 No.516940055
クサガメに比べたらミドリガメはまだ臭くないんだろうな クサガメは臭亀って書くくらいだし
119 18/07/07(土)05:31:41 ak2xxtFk No.516940066
都田さんは好きにならないと思いますよ
120 18/07/07(土)05:31:52 No.516940072
>>野生食を描きたいがゆえにバイオテロで世界壊滅させるのは控えめに言ってサイコ >そうでもしないと普通の人は野食しないってことなのかな 誰にでもわかりやすくかつマンガ的に映える絵面となったら自然にそうなる気はする
121 18/07/07(土)05:31:57 ak2xxtFk No.516940079
俺は好きになれないなあ
122 18/07/07(土)05:32:02 No.516940085
奇食する人間が現実にそう何人もいてたまるか
123 18/07/07(土)05:32:16 No.516940098
>天然物って言い換えれば行ける食材も多そうなもんだけど TOKIOに食わせればイケる!!11
124 18/07/07(土)05:32:25 No.516940108
>クサガメは臭亀って書くくらいだし クサガメって草じゃないのか…
125 18/07/07(土)05:32:41 ak2xxtFk No.516940124
じゃあ黙ってれば良いんじゃないの?俺これ好きじゃないってレスする意味は?
126 18/07/07(土)05:33:12 ak2xxtFk No.516940152
>サイコなのはみんな分かりきってることだから >真面目にこの人は人間としてどうかと思います好きになれませんねって長文で言われてもって話だよ じゃあ黙ってれば良いんじゃないの?俺そいつのレス好きじゃないってレスする意味は?
127 18/07/07(土)05:33:13 No.516940154
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156630569591 ゾンビ世界でグルメ漫画も特別な題材じゃないしなあ
128 18/07/07(土)05:33:34 No.516940178
見やすい絵だ
129 18/07/07(土)05:33:44 No.516940185
>>野生食を描きたいがゆえにバイオテロで世界壊滅させるのは控えめに言ってサイコ >そうでもしないと普通の人は野食しないってことなのかな そりゃ普通は世界が破滅でもしないとカメ飼ってた子がカメの生首は食わないよ…
130 18/07/07(土)05:34:07 No.516940207
思ったことをレスしただけだろ
131 18/07/07(土)05:34:20 No.516940224
あのゴメン好きじゃないってレス消したからごめん
132 18/07/07(土)05:34:22 No.516940226
>>クサガメは臭亀って書くくらいだし >クサガメって草じゃないのか… そっちも書くけど臭亀の方が元って説が有力で実際臭い
133 18/07/07(土)05:34:53 No.516940256
>思ったことをレスしただけだろ じゃあ別に批判されてもいいんじゃない?
134 18/07/07(土)05:35:19 ak2xxtFk No.516940284
ゲテモノマンガなんてないわーないわー楽しむもんだろ 絶賛以外書かれてもって話だよって言われてもって話だよ
135 18/07/07(土)05:36:02 ak2xxtFk No.516940322
>>思ったことをレスしただけだろ >じゃあ別に批判されてもいいんじゃない? 黙ってろって自己矛盾孕んだ言い方するのはギャグだけんな
136 18/07/07(土)05:37:29 No.516940394
水棲生物はまだ行ける気がするけど陸上挙がると厳しそうだなあ 犬猫ネズミはそれぞれ別の理由で食べるの嫌だし 虫食はハードル高すぎるし というより実際都田さん虫食みて吐いてるし…
137 18/07/07(土)05:38:40 No.516940450
>亀というかすっぽん食ってみたいけど >高いから気軽に試せない なーに焼き肉とあまり変わらんよ めっちゃ美味しい 卵とかはちょっとうなぎみたいな川魚特有のくさあじがある
138 18/07/07(土)05:39:28 ak2xxtFk No.516940486
スレッドを立てた人によって削除されました
139 18/07/07(土)05:39:34 No.516940489
単純に座ってて手に入る食材って限られてるから 外に出ざるを得なくさせるのは自然なことかもしれない
140 18/07/07(土)05:41:07 No.516940558
鶏がいなくなることなんてない
141 18/07/07(土)05:41:10 No.516940560
感染症の危険は大丈夫なんだろうか たぶん舞台ギミックでしかないからそんなにガチで描かないと思うけど 外歩いてる人がどんどんゾンビにって時に外にイノシシとか捕まえに行くの怖いよね
142 18/07/07(土)05:42:48 No.516940638
虫は食ってみると意外と美味いとか聞くけど体節がな…
143 18/07/07(土)05:45:07 No.516940756
だからこうしてハトを食べる
144 18/07/07(土)05:45:11 No.516940757
原型を残さないでくれたら挑める気がするけど カメのお頭があった方が美味しいってくらいだから 虫も原型がある方が…とか言いそうだなサイコは…
145 18/07/07(土)05:45:14 No.516940759
エビみたいなもんとは聞くな
146 18/07/07(土)05:46:37 No.516940813
回想のヒロイン太くない?何があって痩せたの
147 18/07/07(土)05:47:01 No.516940835
>虫も原型がある方が…とか言いそうだなサイコは… 実際虫食を勧めてる人の料理って原型とどめたのばっかりだよね ミンチにしたりすればまだマシだと思うんだけど本人にとってはそれが良いんだろうか
148 18/07/07(土)05:47:29 No.516940861
>回想のヒロイン太くない?何があって痩せたの おフランス帰り 日本の料理が合わなくてごく自然にやせたはず
149 18/07/07(土)05:48:03 No.516940884
>回想のヒロイン太くない?何があって痩せたの フランスから来たけどこっちの食事が合わなくて
150 18/07/07(土)05:48:50 No.516940918
バイオテロ起きた世界の野生の植物や動物食って大丈夫?
151 18/07/07(土)05:49:28 No.516940940
あげた時にシャクシャクして美味しいとかそんな感じのおいしさだから 原型無くすとポテチを粉々にしたものみたいになっちゃうんじゃないかな
152 18/07/07(土)05:50:48 No.516941002
>フランスから来たけどこっちの食事が合わなくて 何食わされたんだろうな あっちでは焼き餃子がブームになってきてるようだが
153 18/07/07(土)05:51:10 No.516941023
この場合感染症的にヤバいのはむしろカメよりもサラダの方だな冷静に考えると… 加熱してないし…
154 18/07/07(土)05:51:32 No.516941040
>虫は食ってみると意外と美味いとか聞くけど体節がな… イナゴの佃煮は食えるよ
155 18/07/07(土)05:52:04 No.516941068
>根っこを炒ってコーヒーに混ぜるのはドイツじんもフランスじんも好きでよくやってる たんぽぽの根っこを炒って作る代用珈琲はノンカフェインなのに珈琲の味わいがするので人気なのだ
156 18/07/07(土)05:52:05 No.516941069
スベリヒユは茹でるととろみが付いてうまい
157 18/07/07(土)05:52:08 No.516941070
>この場合感染症的にヤバいのはむしろカメよりもサラダの方だな冷静に考えると… >加熱してないし… 水道水もやばいんじゃないかな
158 18/07/07(土)05:52:15 No.516941077
ヘボみたいな芋虫系がつらい
159 18/07/07(土)05:53:51 ak2xxtFk No.516941138
スレッドを立てた人によって削除されました
160 18/07/07(土)05:55:43 No.516941218
なんだろうねサルだった頃は普通に虫喰ってただろうから本能的に忌避するものでもないだろうに
161 18/07/07(土)05:56:14 No.516941240
どうせギャグなら2人ともゾンビに感染して 「やっぱダメじゃないですかー!」「うーnカメは悪くなかったはずなんですが…」 で終わる可能性も…ないか
162 18/07/07(土)05:56:28 No.516941249
書き込みをした人によって削除されました
163 18/07/07(土)05:57:21 No.516941283
書き込みをした人によって削除されました
164 18/07/07(土)05:57:22 No.516941285
>なんだろうねサルだった頃は普通に虫喰ってただろうから本能的に忌避するものでもないだろうに 俺個人的に不思議なんだけど…というか割とあるあるで良くきくから皆そうっぽいんだけど 子どもの頃は虫は怖くなかったんだよなあ… でもいつの間にか苦手になって今は見るだけで無理だ
165 18/07/07(土)05:59:20 xxJYO1Lw No.516941373
人類崩壊後のサバイバルグルメ流行ってんのかな… 今年入って何作目だろう…
166 18/07/07(土)06:00:09 No.516941411
>俺個人的に不思議なんだけど…というか割とあるあるで良くきくから皆そうっぽいんだけど >子どもの頃は虫は怖くなかったんだよなあ… カブトやクワガタはまだ大丈夫だけどカタツムリやダンゴムシは触れなくなったな…
167 18/07/07(土)06:01:46 No.516941488
カタツムリやナメクジは寄生虫多いからまあ 触るべきではない
168 18/07/07(土)06:05:23 No.516941645
熱を通せばいける
169 18/07/07(土)06:09:08 No.516941800
>人類崩壊後のサバイバルグルメ流行ってんのかな… >今年入って何作目だろう… サバイバルと言うか元々日本人が普通に食べていたものを改めて見直して食べているだけなので 温故知新のほうが合ってると思う
170 18/07/07(土)06:12:33 No.516941972
四足獣は食ってたのかな 奈良時代までは食ってたのかな
171 18/07/07(土)06:13:44 No.516942031
そこら辺のカメを女の子に喰わせるために世界をぶっ壊すとか最高にサイコだな
172 18/07/07(土)06:17:18 No.516942190
>亀というかすっぽん食ってみたいけど >高いから気軽に試せない 3000円くらいで養殖場から生きたのが宅急便で頼めるぞ 封を開けると目が合う
173 18/07/07(土)06:21:16 No.516942362
調理はちょっと難易度高すぎじゃないかな…
174 18/07/07(土)06:22:24 No.516942411
まず生きたすっぽんとか噛まれそうでこわい
175 18/07/07(土)06:23:08 No.516942449
少しのやりとりだけど面白いなこの漫画