18/07/07(土)02:56:45 凄くと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/07(土)02:56:45 No.516926372
凄くとっつきにくいイメージだったけど なかなか面白かった
1 18/07/07(土)03:00:17 No.516926712
ニチアサアニメきたな…
2 18/07/07(土)03:08:43 No.516927583
色々渋すぎる
3 18/07/07(土)03:09:51 No.516927716
1話で挫折したぞ!?
4 18/07/07(土)03:10:14 No.516927753
一話は早すぎだろ…
5 18/07/07(土)03:11:26 No.516927937
むしろ一話はワクワクするほうだろ 途中からついていけない…
6 18/07/07(土)03:11:40 No.516927952
OP曲かっこよすぎ問題
7 18/07/07(土)03:11:43 No.516927957
でも一話で合うか合わないかはだいたいわかる気もする
8 18/07/07(土)03:12:28 No.516928022
>むしろ一話はワクワクするほうだろ 説明がなさすぎてワクワクまで行けなかったわ…
9 18/07/07(土)03:13:41 No.516928152
TAは好きなんだけどね…
10 18/07/07(土)03:16:01 No.516928544
まあロボット物に求めてるようなバトル展開はないからな…
11 18/07/07(土)03:18:38 No.516928777
なんだっけな米ドラマみたいなバラバラだけど繋がってるオムニバス形式にしたかったとかだったか 結局よくわかんなかったけど
12 18/07/07(土)03:26:35 No.516929538
一話で見せられるTAの個性にワクワクしなかったらどっちにしろ向かない
13 18/07/07(土)03:28:17 No.516929710
ダーストゥダースッ アシィズトゥアシィズ
14 18/07/07(土)03:29:31 No.516929821
人型兵器の運用を大真面目にやってるムードは大好きなんだけどね
15 18/07/07(土)03:30:34 No.516929902
まさはる的なのと能の場面は当時訳が分からなかった
16 18/07/07(土)03:31:09 No.516929952
OPだけ見て全話終わらすと良いよ
17 18/07/07(土)03:31:24 No.516929971
宇宙人との交信絡みの話は理解させる気ないやつだから…
18 18/07/07(土)03:32:31 No.516930178
今でも能舞台と鬼エンジンは訳が分からいから安心して欲しい この要素要らなかったな…
19 18/07/07(土)03:37:51 No.516930792
作中で全部説明してくれてるじゃん! 3周ぐらいしないと分かんないけど!
20 18/07/07(土)03:38:46 No.516930917
(兵器の設定周りだけ)なかなか面白かった
21 18/07/07(土)03:38:56 No.516930940
マジか説明あったっけ…まったく記憶にない…
22 18/07/07(土)03:39:33 No.516931004
西田さんまで耐えないと面白くならない
23 18/07/07(土)03:39:58 No.516931047
クガイが動いたっきりそのまま放置されるとは思わなかった
24 18/07/07(土)03:40:47 No.516931106
真面目に見えるけどミリタリー面は割と荒唐無稽 LOSATの描写とか
25 18/07/07(土)03:41:20 No.516931158
モロエヴァ影響下だからな時期的に…
26 18/07/07(土)03:43:06 No.516931363
>人型兵器の運用を大真面目にやってるムードは大好きなんだけどね 実はオカルト研究のついでの成果物で予算を頑張って獲得しようとするGOWAファミリー
27 18/07/07(土)03:46:35 No.516931671
ミハルのエロスーツ目当てで見て何これ…ってなったリアルタイム
28 18/07/07(土)03:48:36 No.516931883
動きが気持ち悪くて好き
29 18/07/07(土)03:49:36 No.516931971
主人公の印象がめっちゃ薄い
30 18/07/07(土)03:50:43 No.516932071
結構ダメな方向で雰囲気アニメだ
31 18/07/07(土)03:51:36 No.516932164
偉い人がチミチミこのエバーみたいの作りたまえ って感じでできた作品群では中々の怪作
32 18/07/07(土)03:54:27 No.516932401
本気でこれをエヴァエミュと思ってるレスが多くて驚いた
33 18/07/07(土)03:54:45 No.516932433
ガサラキにアルジェントソーマときてラーゼフォンだったか
34 18/07/07(土)03:56:08 No.516932529
もううろ覚えだが能の歩法でTAがすごい! 的なのあったよね
35 18/07/07(土)03:56:39 No.516932565
エミュとは誰も言っとらん気が
36 18/07/07(土)03:58:13 No.516932663
途中から湾岸戦争始まって放送バンバン飛んで後半全く覚えてない
37 18/07/07(土)03:59:19 No.516932731
TAとMFのデザインめっちゃいいよね… いいのに立体物が全然なくて辛い…
38 18/07/07(土)03:59:25 No.516932739
手のひらクルクルからのサムズアップいいよね
39 18/07/07(土)03:59:36 No.516932749
今の「」は高橋良輔を雰囲気アニメ扱いするのか…
40 18/07/07(土)04:00:45 No.516932821
>本気でこれをエヴァエミュと思ってるレスが多くて驚いた 見てないんじゃね?
41 18/07/07(土)04:02:37 No.516932958
作った人たちの意図なのかどうかは知らないけどボトムズに繋がる遠い昔の前日譚として好き 結局月の彼らは自分たちの願いを叶えられなかったんだなと
42 18/07/07(土)04:03:03 No.516932988
最初からスレを読み直してみたけど どこのレスがエヴァエミュだと思ってるレスなのか一切読めなかったので たぶん俺の日本語力は低いんだと思う
43 18/07/07(土)04:03:53 No.516933056
(スレを)見てないんじゃね?
44 18/07/07(土)04:13:50 No.516933900
エヴァに触れてるレスが2つしかないのに多いって言っちゃってるのもわからない… きっとお薬を使いすぎたんだろう
45 18/07/07(土)04:24:04 No.516934820
俺はガサラキ好きだけどエヴァエミュは監督が意識してるって言ってたはずだよ
46 18/07/07(土)04:24:53 No.516934878
1話はむしろ結構きつい気もする…