ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/07(土)01:24:57 No.516912901
中々いい試合だったぞフランス… 次に会う時はサッカー界の高みでだ
1 18/07/07(土)01:27:00 No.516913315
崖の下に落ちていることに気付いていない
2 18/07/07(土)01:28:24 No.516913568
でも今大会どこが優勝しても一番インパクト強いのはドイツだと思うわ
3 18/07/07(土)01:28:42 No.516913632
1位の人!
4 18/07/07(土)01:29:18 No.516913748
ロシアデバフパワーすごいなって思った今大会
5 18/07/07(土)01:29:35 No.516913793
ドイツ「フランスが勝ちあがったようだな…」 イタリア「フフフ…奴は欧州強豪国の中でも最強…」 オランダ「俺も鼻が高いよ…」
6 18/07/07(土)01:30:05 No.516913878
そのフランスに2年前負けた時から嫌な兆候あったな君たち
7 18/07/07(土)01:30:10 No.516913898
ドイツは世代交代ででてくる若者もまあそれなりにいるしなんとかなるさ
8 18/07/07(土)01:30:35 No.516913967
>でも今大会どこが優勝しても一番インパクト強いのはドイツだと思うわ ヨーロッパの伝統だし…
9 18/07/07(土)01:31:16 No.516914064
べるなー君だっけ? 何しに来たの?
10 18/07/07(土)01:31:19 No.516914078
FIFAランク1位で前回優勝国で欧州予選も圧倒的強さで勝ちあがったラスボスだからなドイツは
11 18/07/07(土)01:31:26 No.516914106
あんな弱いドイツ観れたのは貴重だろうな
12 18/07/07(土)01:31:48 No.516914166
>ロシアデバフパワーすごいなって思った今大会 必死で走って必死で守ってやってるの見ると悪い気はしないが自力が足りてない感じはいかんともしがたい…
13 18/07/07(土)01:31:58 No.516914188
世界一位さん!来てくれたんだね!
14 18/07/07(土)01:32:09 No.516914206
GL落ちは初だっていうのもなんかすごい話だ
15 18/07/07(土)01:32:47 No.516914321
2位と3位の試合に乱入する予定の1位!
16 18/07/07(土)01:32:47 No.516914324
>ドイツは世代交代ででてくる若者もまあそれなりにいるしなんとかなるさ しかし監督はレーヴのままだからどうなることやら 2年後のEUROが色々な意味で楽しみだ
17 18/07/07(土)01:32:58 No.516914357
>世界一位さん!来てくれたんだね! 君はなぜ僕が世界一位なのかわかるかい?
18 18/07/07(土)01:33:17 No.516914401
まあすぐ立ち直るとは思うけどこれ1戦め負けた時も思ってたから案外長引いたりして
19 18/07/07(土)01:33:20 No.516914408
スウェーデンに勝って調子上がってきたと思ったのに
20 18/07/07(土)01:33:22 No.516914413
よしんば私が四位だとしたら?
21 18/07/07(土)01:33:39 No.516914470
裏ワールドカップでの激闘が響いたようだな
22 18/07/07(土)01:33:41 No.516914476
>でも今大会どこが優勝しても一番インパクト強いのはドイツだと思うわ 前回大会もスペインがそう言われてたけど準決勝で1-7(seven)が起きたからな…
23 18/07/07(土)01:34:24 No.516914589
>あんな弱いドイツ観れたのは貴重だろうな 無気力試合寸前のちんたら舐めプしてATで1点入れられて焦ってGK含む11人全員で突撃して カウンター食らって無人のゴール直撃!2点目!死刑執行!はちょっと芸術的ですらあった
24 18/07/07(土)01:34:37 No.516914629
そういえばオランダにボコられてたなブラジル大会のスペイン ポゼッションの終焉とか言われてたらドイツがボール持って優勝したけど
25 18/07/07(土)01:34:51 No.516914672
サッカー星人に負けることを強要されて今地球の命運をかけて戦ってるんだよね
26 18/07/07(土)01:35:28 No.516914770
よしんば私が予選最下位だったとしたら?
27 18/07/07(土)01:35:59 No.516914886
嘘だ!予選落ちした世界1位が来るわけないじゃないか!
28 18/07/07(土)01:36:10 No.516914919
波乱が多い大会だったな… いやまだ終わってないが
29 18/07/07(土)01:36:28 No.516914973
>無気力試合寸前のちんたら舐めプしてATで1点入れられて焦って 単純に体力回復してなかったんじゃねーかな…ベテラン中心って怖いね
30 18/07/07(土)01:36:30 No.516914979
>サッカー星人に負けることを強要されて今地球の命運をかけて戦ってるんだよね エジルが宇宙人側なのはわかる
31 18/07/07(土)01:37:20 No.516915154
サッカー星人は既に攻めて来てるだろ ディマリアの顔見ろよ
32 18/07/07(土)01:37:52 No.516915272
なに!わたしがGLで負けたと言っている奴がいる!? 誰だ!イングランドの馬鹿か!?
33 18/07/07(土)01:38:15 No.516915342
韓国戦は無気力するほど余裕な状況じゃなかったし 本気でやってあの程度
34 18/07/07(土)01:38:26 No.516915369
ドイツメディアで人類史上最悪の悲劇とまで言われててそこまで… ってなった
35 18/07/07(土)01:39:18 No.516915536
>韓国戦は無気力するほど余裕な状況じゃなかったし >本気でやってあの程度 恐らくメキシコ取ってスウェーデンもとって 韓国で休むってプランで来てるからね 完全に体力の残し方ミスってる
36 18/07/07(土)01:39:39 No.516915589
>べるなー君だっけ? >何しに来たの? ライプツィヒのサッカーとレーヴのサッカーって全然違うからな なんでレーヴがヴェルナーにあそこまで拘ったのかがわからん
37 18/07/07(土)01:39:42 No.516915602
>ドイツメディアで人類史上最悪の悲劇とまで言われててそこまで… >ってなった 悲壮感って意味ではどう考えてもぶらじる…
38 18/07/07(土)01:40:16 No.516915697
su2478713.jpg
39 18/07/07(土)01:40:16 No.516915700
>韓国戦は無気力するほど余裕な状況じゃなかったし >本気でやってあの程度 かといってプライド捨てられるような相手でもないし運もなかったんだろうな
40 18/07/07(土)01:40:36 No.516915779
>ライプツィヒのサッカーとレーヴのサッカーって全然違うからな >なんでレーヴがヴェルナーにあそこまで拘ったのかがわからん それは変わりがゴメス師匠しかいなかったからじゃ…
41 18/07/07(土)01:40:49 No.516915836
酒片手にドイツ韓国戦見てたけど最高に面白かったよ 悲劇というより喜劇だった
42 18/07/07(土)01:41:26 No.516915965
どんな言い方だ?
43 18/07/07(土)01:43:09 No.516916299
若手のタレントもいないしどう復活するんだ
44 18/07/07(土)01:43:11 No.516916303
ヴェルナーくんと神に見放されたミュラーとマリゴメ師匠の最強の布陣を自信を持ってお出しする
45 18/07/07(土)01:43:13 No.516916312
というかロシア明らかにバフかけてますよね 精神的じゃなくて肉体的に
46 18/07/07(土)01:43:23 No.516916342
>ロシアデバフパワーすごいなって思った今大会 フランスは比較的仲が良いから影響が小さいのか…
47 18/07/07(土)01:43:48 No.516916410
>というかロシア明らかにバフかけてますよね >精神的じゃなくて肉体的に いや普通にベテラン抜けてノイアー劣化して今のメンツがしょっぱいからだよ
48 18/07/07(土)01:44:11 No.516916493
>フランスは比較的仲が良いから影響が小さいのか… フランスが負けてたらナポレオン引っ張り出されて言われてたよ
49 18/07/07(土)01:44:33 No.516916564
わりとマジでポルディ引きずってでも連れて行ったほうが良かったんじゃねえかな…
50 18/07/07(土)01:45:00 No.516916635
弱いというかなんで舐めプしたのかわからない 弱すぎて舐めプしたようにみえたのだろうか
51 18/07/07(土)01:45:02 No.516916642
試合内容も最高に酷かった
52 18/07/07(土)01:45:04 No.516916646
>いや普通にベテラン抜けてノイアー劣化して今のメンツがしょっぱいからだよ てあさん使えばよかったじゃん!
53 18/07/07(土)01:46:02 No.516916779
>弱いというかなんで舐めプしたのかわからない >弱すぎて舐めプしたようにみえたのだろうか 韓国戦は普通に舐めプしましたって鼻糞監督が 嘘か本音かはわからない
54 18/07/07(土)01:46:02 No.516916781
もしかしてドイツって4位敗退?
55 18/07/07(土)01:46:05 No.516916793
ノイアーはそもそも1年試合出てなかったのでね それでも戦術ノイアーしたいからテアシュテーゲンよりも優先された
56 18/07/07(土)01:46:37 No.516916936
>もしかしてドイツって4位敗退? 最下位敗退です
57 18/07/07(土)01:47:08 No.516917043
韓国戦はなめプしてる感じなく空回りって感じだった
58 18/07/07(土)01:47:30 No.516917128
>いや普通にベテラン抜けてノイアー劣化して今のメンツがしょっぱいからだよ 普通に豪華メンバーではあるし予選も楽々突破して何かの大会も勝ってて若手も育って隙ないなって感じだったよ そこでお出しされたのがあれというのが何とも不思議
59 18/07/07(土)01:48:00 No.516917246
>わりとマジでポルディ引きずってでも連れて行ったほうが良かったんじゃねえかな… Jで出てる試合みたことないからそういう事言う
60 18/07/07(土)01:48:19 No.516917303
韓国戦はそのうち何とかなるっしょでやってる内に時間なくなっちゃったみたいな感じ
61 18/07/07(土)01:48:53 No.516917419
ポゼッションサッカーしたいならサネ呼ぶべきだったのに仲違いして外すし 采配も一辺倒な中盤以下減らして前線増やす素人みたいなことしてるし
62 18/07/07(土)01:49:18 No.516917495
実際ドイツもチャンス結構掴んでたんだけど終わってみれば2-0であれれーってなる試合だった
63 18/07/07(土)01:49:18 No.516917498
なんかこう見事に選手全員が絶不調の時期に当たったというか メキシコに負けて調子崩れたのかな
64 18/07/07(土)01:49:23 No.516917516
なんだか駄目な時の日本みたいな動きしてたからきっと世界共通で駄目な時はあんなもっさりした動きになるんだろうなと思った
65 18/07/07(土)01:49:30 No.516917540
普通にやればそうそう弱いはずはないんだが…なんかスイッチが入らなかったのかな あとまあ研究され尽くしてるよね
66 18/07/07(土)01:49:32 No.516917542
>韓国戦はそのうち何とかなるっしょでやってる内に時間なくなっちゃったみたいな感じ 全員で突撃するしかないな!ゴールキーパーも後ろにいる場合じゃないぞ!
67 18/07/07(土)01:49:43 No.516917574
>>フランスは比較的仲が良いから影響が小さいのか… >フランスが負けてたらナポレオン引っ張り出されて言われてたよ ドイツと違ってモスクワまでは攻め落としたから…
68 18/07/07(土)01:49:48 No.516917598
>韓国戦はそのうち何とかなるっしょでやってる内に時間なくなっちゃったみたいな感じ 韓国戦は勝つ 勝つが何点取れるかが我々の勝負だつってたからそもそも韓国をまともに見てなかった ごめんちゃいってレーヴが言ってる
69 18/07/07(土)01:50:07 No.516917659
優勝国は次回リーグ敗退のジンクスが来たみたいな試合だった
70 18/07/07(土)01:50:20 No.516917700
鼻くそ味わう時間で韓国研究しとけよ…
71 18/07/07(土)01:50:26 No.516917724
>実際ドイツもチャンス結構掴んでたんだけど終わってみれば2-0であれれーってなる試合だった うんこ頭が強すぎる マジで覚醒うんこだったわ
72 18/07/07(土)01:50:53 No.516917811
鼻くそ食ってる場合じゃないよほんと
73 18/07/07(土)01:50:56 No.516917823
びっくりするくらいクロースが失点に絡む大会だった
74 18/07/07(土)01:51:18 No.516917890
この鼻糞野郎が
75 18/07/07(土)01:51:56 No.516918029
鼻くそがうんこに負けた
76 18/07/07(土)01:51:56 No.516918031
>うんこ頭が強すぎる >マジで覚醒うんこだったわ あのGKちょっと日本来て貰えませんかね…
77 18/07/07(土)01:51:57 No.516918034
レーヴ監督みたいな名将でも鼻くそみたいな采配することあるんだな
78 18/07/07(土)01:52:24 No.516918114
レーブは今回ひたすら俺たちのサッカーに信頼置いて対策せず 俺たちのサッカーしてれば勝てるって信じて疑わなかった みんなは対策してた
79 18/07/07(土)01:52:25 No.516918119
英メディアの煽りっぷりがすごかった 「あなたの気分が優れない時、これを見れば笑顔になれます→ド イ ツ 敗 退 !!(デカ文字)」
80 18/07/07(土)01:52:29 No.516918131
>うんこ頭が強すぎる >マジで覚醒うんこだったわ あの人凄かったね 頭にうんこ乗せてること以外は本当に優秀だった
81 18/07/07(土)01:52:31 No.516918135
あれ?君達本気でやってます? ってずっと感じた大会
82 18/07/07(土)01:52:35 No.516918143
やっぱりドイツはロシアじゃ勝てないんすねえ
83 18/07/07(土)01:53:03 No.516918203
レーヴは今回ただのハナクソだったな メヒコ戦で弱点丸裸にされても修正しないでそのまま戦い続けるわ負傷交代の決断クソ遅いわ
84 18/07/07(土)01:53:20 No.516918258
鼻糞食ってるような奴はやっぱり糞だね
85 18/07/07(土)01:53:20 No.516918259
ずっと成績良かったからあまり批判はされなかったけど 特定選手の重用や起用法には疑問の多い監督でもあったから色々溜まってたものが顕在化されたのかとか思った
86 18/07/07(土)01:53:32 No.516918289
BBCは今回煽れる相手がたくさんいてニコニコ
87 18/07/07(土)01:53:54 No.516918356
所詮鼻糞ですよあいつは
88 18/07/07(土)01:54:02 No.516918380
相手が引いてることもあるけどそれにしてもゆっくりパス回ししすぎだと思った ショートカウンターすら全然なかったような
89 18/07/07(土)01:54:07 No.516918391
傲慢が綻びを生む
90 18/07/07(土)01:54:52 No.516918515
後はまぁ戦犯というならボアテング ボアテング失って置いてなお戦術変えなかったレーブはもっとダメだけど
91 18/07/07(土)01:54:58 No.516918533
su2478734.jpg こんな事やってるから嫌われるんだよドイツは
92 18/07/07(土)01:56:12 No.516918763
>BBCは今回煽れる相手がたくさんいてニコニコ (NHKにあいつら見てられずにうろうろしてると暴露されるBBC)
93 18/07/07(土)01:56:15 No.516918771
VARで運命が丸々変わった
94 18/07/07(土)01:56:24 No.516918794
>後はまぁ戦犯というならボアテング >ボアテング失って置いてなお戦術変えなかったレーブはもっとダメだけど いや駄目過ぎたのはどう見たって2試合無得点だった攻撃陣でしょ
95 18/07/07(土)01:56:52 No.516918865
レーヴは名将でもなんでもないからな ブンデスだとせいぜい中堅程度
96 18/07/07(土)01:57:29 No.516918980
>後はまぁ戦犯というならボアテング >ボアテング失って置いてなお戦術変えなかったレーブはもっとダメだけど いや天狗仕事してたぞ 戦犯上げろっていうなら軒並みダメだった中盤の誰かじゃね? というかゴール全然ないのにCB戦犯って…
97 18/07/07(土)01:57:54 No.516919064
代表のメンツだけ見てもやっぱり優勝するようなチームには見えんような
98 18/07/07(土)01:58:03 No.516919091
韓国戦はシュートあんまり打ってなかったからそのうちなんとかなるもんでもなかったよね・・・ やっぱりでかいやつとか強いやつとか速いやつが前には必要だなと思った
99 18/07/07(土)01:58:39 No.516919193
今回のやらかしで向こう二年は色々言われるだろうけど コンフェデの面子中心に切り替えて二年経ったら EUROで普通に決勝トーナメント行ける力はあるとは思う
100 18/07/07(土)01:59:04 No.516919258
韓国戦はボール奪っても走らなくて酷かったよ
101 18/07/07(土)01:59:09 No.516919266
フンメルスが皆前行きすぎてうちらきついんだよ!言ってもなおんねーし! って愚痴ってたな
102 18/07/07(土)01:59:18 No.516919289
>いや天狗仕事してたぞ 仕事してるのはわかってるよ 仕事してたからこそ韓国戦で崩壊した一番の理由だろう
103 18/07/07(土)01:59:36 No.516919340
ドイツが誰のせいでGLで落ちたかって? そんなの簡単さ!クローゼだよ!
104 18/07/07(土)01:59:42 No.516919363
全試合失点してたのはヤバい
105 18/07/07(土)01:59:43 No.516919368
EURO2012イタリア戦でクロースをサイド起用したり 前回大会でペップパクってラーム中盤起用して4CBとかするのがレーヴだから
106 18/07/07(土)02:00:22 No.516919492
守備に関してはSBとしちゃそんなに加速力のないキミッヒに偽SBやらせてCBも遅いフメルスっていう構造が悪いんで誰が悪いかというとハナクソが悪い 攻撃は素人目にどうやって点取る気だったのかよく分かんなかったからわからない
107 18/07/07(土)02:00:30 No.516919519
>メヒコ戦で弱点丸裸にされても修正しないでそのまま戦い続けるわ負傷交代の決断クソ遅いわ いうて3日で修正なんて効かんよ 弱点といってもそこ突くために徹底してたのメキシコだけだし
108 18/07/07(土)02:00:30 No.516919520
>フンメルスが皆前行きすぎてうちらきついんだよ!言ってもなおんねーし! >って愚痴ってたな メキシコ戦はかわいそうになるぐらいフンさんのビルドアップ潰し徹底されてたな
109 18/07/07(土)02:00:31 No.516919525
メッシとクリロナが帰ったからネイマールがメディアに押されてて耐えられない
110 18/07/07(土)02:00:41 No.516919556
今思えば3試合とも酷い試合だった
111 18/07/07(土)02:00:50 No.516919578
>EUROで普通に決勝トーナメント行ける力はあるとは思う まあドイツとかブラジルはなんやかや言われてもやっぱり格が違うよね…イタリアも次は本気か
112 18/07/07(土)02:01:06 No.516919639
>仕事してるのはわかってるよ >仕事してたからこそ韓国戦で崩壊した一番の理由だろう 代役のズーレ頑張ってたじゃん 今回の原因は戦術面と中盤から前の問題だと思うけど
113 18/07/07(土)02:01:10 No.516919650
>今思えば3試合とも酷い試合だった もっというとその前のテストマッチから酷い
114 18/07/07(土)02:01:16 No.516919673
なんで走らないんですか?お腹痛いんですか?ってなった
115 18/07/07(土)02:01:21 No.516919694
>今回のやらかしで向こう二年は色々言われるだろうけど 二年どころか十数年は言われるよ ブラジルの7-1は一生言われるけど
116 18/07/07(土)02:01:44 No.516919743
変な髪キーパーの頑張りとノイアーから上手いことボール奪った人とソンフンミンにトドメさされた印象
117 18/07/07(土)02:01:59 No.516919780
>二年どころか十数年は言われるよ クロースのお陰であと82年煽られるぞ
118 18/07/07(土)02:02:19 No.516919829
結局FKでしか点取れて無いからな 崩す策を何一つ持ってない
119 18/07/07(土)02:02:21 No.516919834
サイドバック上げるやり方はスペースつかれるしもうマジでガラッと変えるしかなさそう
120 18/07/07(土)02:02:24 No.516919839
ドイツは今回ほんとにずっと酷かった なんにも良いとこなくてビックリする
121 18/07/07(土)02:03:02 No.516919941
>やっぱりでかいやつとか強いやつとか速いやつが前には必要だなと思った 揃ってるのに負けたのがドイツです…
122 18/07/07(土)02:03:05 No.516919949
まぁ単純に弱かったよドイツ
123 18/07/07(土)02:03:38 No.516920023
日本より弱そうだな…って思ったドイツは初めてだ とにかくおせえ
124 18/07/07(土)02:03:45 No.516920043
>代役のズーレ頑張ってたじゃん >今回の原因は戦術面と中盤から前の問題だと思うけど やっぱこれだよなあ… あとフィニッシャーとして想定されてたであろうミュラーが本当にダメだった ミュラーはずしてあの位置にロイス入れといたほうが良かったんじゃねえかな…
125 18/07/07(土)02:04:15 No.516920107
コンフェデまで絶好調でこの面子なら行ける! からの本大会への調整と組み合わせ大失敗からのこんなはずでは…な流れには 微妙な既視感は感じたよ
126 18/07/07(土)02:04:30 No.516920158
こんなドイツなら敗退した国みんな記念試合してお土産持って帰りたかっただろうな ってメディアの煽りが忘れられない
127 18/07/07(土)02:04:43 No.516920206
酷い事には間違いなかったけどなんだかんだ韓国に圧勝して勝ち上がるとは思ってたよ…
128 18/07/07(土)02:05:02 No.516920251
>揃ってるのに負けたのがドイツです… ただパス回ししてるだけじゃそんな能力あっても活かせないからな
129 18/07/07(土)02:05:54 No.516920421
ビックリするぐらい弱かったドイツも80年振りだ
130 18/07/07(土)02:05:56 No.516920427
日ポみたいに40℃近い猛暑とかいう理由すら無しにあれです…
131 18/07/07(土)02:06:14 No.516920479
ミュラーは大分前からクラブでも謎の得点力なくなってるからな 神出鬼没な動きが慣れられたのか単に不調なのか分からんけど
132 18/07/07(土)02:06:44 No.516920549
>コンフェデまで絶好調でこの面子なら行ける! >からの本大会への調整と組み合わせ大失敗からのこんなはずでは…な流れ 俺これ12年前くらいの日本代表で見たことある!
133 18/07/07(土)02:06:55 No.516920572
なんでゴメス師匠だったのか本当にわからん…
134 18/07/07(土)02:07:03 No.516920592
ノイアー自体は怪我治してたというか節々で流石なプレイしてたけど 最終的に失点した試合が多くなっちゃったから テアシュテーゲン可哀相みたいな感じに
135 18/07/07(土)02:07:23 No.516920639
何でスペインもドイツも相手おちょくるだけが目的のパス回しを終始してたんだろうな… そりゃ敗退するよ…
136 18/07/07(土)02:07:35 No.516920668
>なんでゴメス師匠だったのか本当にわからん… CIAでも真相を知ることはできないだろうな
137 18/07/07(土)02:07:57 No.516920725
>なんでゴメス師匠だったのか本当にわからん… 他のタイプのスコアラーは結構出てきたけど あのタイプのFWは本当に出てこなかったんだ
138 18/07/07(土)02:08:07 No.516920744
パス回し楽しくてつい… 童心に帰っちゃって…
139 18/07/07(土)02:08:38 No.516920824
>何でスペインもドイツも相手おちょくるだけが目的のパス回しを終始してたんだろうな… >そりゃ敗退するよ… ドイツのはともかくスペインのは普通に相手の消耗狙いつつ時間潰せるからだ あとスペインの敗北はピケのやらかしのせいで鳥かご関係ねぇ
140 18/07/07(土)02:09:05 No.516920878
前回はクローゼの代役なんていないし0トップ上等って感じだったのに
141 18/07/07(土)02:09:20 No.516920906
>なんでゴメス師匠だったのか本当にわからん… ドイツもこういうFW育ってなくて身長年齢能力と消去法で最適な人だったのは事実だよ 日本もハーフナーいたのに高さ勝負一切する気なかったあの時と同じ事やってる…
142 18/07/07(土)02:09:28 No.516920921
走れー!!!走れやー!!!!!って実況でぶちぎれてたレスたちが忘れられない
143 18/07/07(土)02:09:31 No.516920931
これでも4年したらまた強くなってるんだろうなーというのがドイツ
144 18/07/07(土)02:09:37 No.516920945
ヴァーグナー呼ばなかったから本人拗ねて代表引退しちゃったしな ポゼッションとヴェルナーワントップは噛み合わなさすぎた
145 18/07/07(土)02:09:47 No.516920967
エジルとミュラーは代表だと2010年の頃が一番怖かったというか 今回の存在感の無さはなんだったんだろうね
146 18/07/07(土)02:10:16 No.516921032
[韓][独]18W杯
147 18/07/07(土)02:10:20 No.516921041
>これでも4年したらまた強くなってるんだろうなーというのがドイツ 欧州はしばらくはフランスじゃないかねえ
148 18/07/07(土)02:10:42 No.516921082
>エジルとミュラーは代表だと2010年の頃が一番怖かったというか >今回の存在感の無さはなんだったんだろうね エジルは2010も微妙じゃねえかな…
149 18/07/07(土)02:10:46 No.516921098
>日本もハーフナーいたのに高さ勝負一切する気なかったあの時と同じ事やってる… ハーフナーはでかいけど構えてポストとか落とすプレイは苦手なんだあいつ…
150 18/07/07(土)02:10:52 No.516921111
>欧州はしばらくはフランスじゃないかねえ 四年前どころかここ八年ほどドイツが言われてた言葉です
151 18/07/07(土)02:11:29 No.516921209
いやまあ、ここ数年が勝ててただけで スペインが超豪華メンツで負けるのは ラウルとか以前は当たり前のことだった 無敵艦隊は撃沈されるからこそ無敵艦隊
152 18/07/07(土)02:11:55 No.516921266
>あとスペインの敗北はピケのやらかしのせいで鳥かご関係ねぇ 関係大ありだよ
153 18/07/07(土)02:12:11 No.516921311
ゲッツェとロイスがスタメン掴んでるはずだったんだが…
154 18/07/07(土)02:12:44 No.516921382
エジルはクラブでも微妙だし
155 18/07/07(土)02:12:49 No.516921396
ガナサポもエジル安定しないし売ってドルから香川も買っちまおうぜ!って結構言ってる
156 18/07/07(土)02:13:13 No.516921461
20年30年は言われるだろうなこの敗退 ちょっとドイツ色々調子乗りすぎてたし
157 18/07/07(土)02:13:28 No.516921493
>ヴァーグナーとロイスがスタメン掴んでるはずだったんだが…
158 18/07/07(土)02:13:33 No.516921506
>エジルは2010も微妙じゃねえかな… むしろ一番エジルに依存してた頃だろ
159 18/07/07(土)02:13:42 No.516921532
全盛期スペインのポゼッションもイニエスタとシャビって突出した個ががいたからこそだよね
160 18/07/07(土)02:14:01 No.516921579
エジルが安定しないのはいつものこと
161 18/07/07(土)02:14:04 No.516921586
クラブではラームの後継者になれる感じに成長してるな でもラームと比べたらちと攻撃的かな?なキミッヒもイマイチ目立たなかったな
162 18/07/07(土)02:14:04 No.516921589
>ちょっとドイツ色々調子乗りすぎてたし あと80年は新年の挨拶されるぞ
163 18/07/07(土)02:14:27 No.516921641
>全盛期スペインのポゼッションもイニエスタとシャビって突出した個ががいたからこそだよね ジャビいなくても無敗だったんだって W杯一日前まで
164 18/07/07(土)02:14:27 No.516921642
スペインはオランダと同じロマン枠かと思ってたらいきなり確変したからな…
165 18/07/07(土)02:14:42 No.516921680
>全盛期スペインのポゼッションもイニエスタとシャビって突出した個ががいたからこそだよね 違うよ 突出した勝者がいたからだよ
166 18/07/07(土)02:14:46 No.516921688
何が運の悪いって今後多分VARの事もあって時代の変わり目として結構何度も振り替えられるんだよなこの大会 振り返る機会がいっぱーい
167 18/07/07(土)02:15:02 No.516921723
ミュラーはセカンドトップのシャドウが活きる道じゃけえ CFがポストプレーせんといかんのじゃ
168 18/07/07(土)02:15:26 No.516921776
なんかこう不調ってのもあるんだろうけどまさか今日この日に選手総入れ替えしないといけない時期に直撃するなんて…みたいな弱さだった
169 18/07/07(土)02:15:30 No.516921789
[韓国][ドイツ]22年に挽回するしかない!
170 18/07/07(土)02:15:34 No.516921797
ビジャの事も忘れないで下さい
171 18/07/07(土)02:15:34 No.516921801
クロースケディラギュンドアン辺りが候補だった中盤の後ろよりというか あの辺がフンメルスとボアテングブチ切れみたいになってたのも
172 18/07/07(土)02:15:51 No.516921830
今年のスペインは普通にドイツより優勝候補として名前上がってたくらいなんだ W杯一日前まで
173 18/07/07(土)02:16:13 No.516921875
イタリアもスペインもドイツもワールドカップ優勝後に絶対的なCF失ってるのよね
174 18/07/07(土)02:16:16 No.516921881
ストライカーと快速ウイングと中盤の潰し屋がいないバイエルンだなと思った今回のドイツのやられ方
175 18/07/07(土)02:16:48 No.516921946
バイエルンが今シーズン末期酷かったしなーてのもあるけど 流石にここまで崩れるとは誰も思わなかったよね
176 18/07/07(土)02:17:02 No.516921974
しばらくドイツ国民はトラウマになりそうなW杯だった
177 18/07/07(土)02:17:05 No.516921980
>CFがポストプレーせんといかんのじゃ お出しされたのはスピード活かして縦抜けタイプのヴェルナーとワンタッチプレーしかないゴメス
178 18/07/07(土)02:17:19 No.516922007
>[韓国][ドイツ]22年に挽回するしかない! あと80年は使える絵文字年号いいよね…
179 18/07/07(土)02:17:21 No.516922015
スペインはまさにチャビしだいだったよ チャビいなくなったらいつもの無敵艦隊になったし
180 18/07/07(土)02:17:30 No.516922034
ドイツ人は復興してバージョンアップするの上手いし
181 18/07/07(土)02:17:40 No.516922057
ミュラーは何でここまで活躍できてんだろう…みたいなよくわからん選手だったからな
182 18/07/07(土)02:17:52 No.516922077
絶対的なCFだけいてもどうにもならなかった国もあるぞ! 日本には勝ったけど
183 18/07/07(土)02:17:59 No.516922087
>しばらくドイツ国民はトラウマになりそうなW杯だった 2022年でまた韓国と同じGLになったら凄い面白そうだな…
184 18/07/07(土)02:18:05 No.516922100
シュバとラームの代わりと 謎の代表力を発揮してたポドルスキと
185 18/07/07(土)02:18:13 No.516922108
>スペインはまさにチャビしだいだったよ >チャビいなくなったらいつもの無敵艦隊になったし ロペテギ時代無敵でした…
186 18/07/07(土)02:18:14 No.516922112
>ドイツ人は復興してバージョンアップするの上手いし ちゃんと戦犯のトルコ人移民2人も吊るし上げたしな!
187 18/07/07(土)02:18:54 No.516922181
総統吹き替えシリーズが作られてそうな試合だった
188 18/07/07(土)02:19:05 No.516922203
>>CFがポストプレーせんといかんのじゃ >お出しされたのはスピード活かして縦抜けタイプのヴェルナーとワンタッチプレーしかないゴメス サネはまだ分かるがちゃんと結果出してたヴァーグナー呼ばないのは謎だった しかしやっぱCFが他の強豪国に比べると見劣りするな
189 18/07/07(土)02:19:10 No.516922214
>日本には勝ったけど 絶対的FW何もしてないどころか日本の守備陣に何かオーラ無かったなとか言われてる…
190 18/07/07(土)02:19:26 No.516922251
スペインはこのW杯 監督就任から四試合しかしてないことを考慮していただきたい
191 18/07/07(土)02:19:26 No.516922252
>>スペインはまさにチャビしだいだったよ >>チャビいなくなったらいつもの無敵艦隊になったし >ロペテギ時代無敵でした… まさかマドリードから砲撃が飛んできて沈むとはね…
192 18/07/07(土)02:20:24 No.516922387
ロペテギ代表解任されていっぱい悲しいみたいなコメントしててダメだった
193 18/07/07(土)02:20:27 No.516922397
ポルトガルスペインのグループはイランに16なってほしかったなとちょっと思う
194 18/07/07(土)02:20:27 No.516922398
>絶対的FW何もしてないどころか日本の守備陣に何かオーラ無かったなとか言われてる… 正直もうピーク過ぎてるわレヴァンドフスキ CLの大舞台でも全然ゴール決められないし文句も多くなってるし
195 18/07/07(土)02:20:34 No.516922418
>シュバとラームの代わりと >謎の代表力を発揮してたポドルスキと なんでそこまで名前を出してメルテザッカーを無視するんですか?
196 18/07/07(土)02:20:37 No.516922424
クローゼが唐突に出てくる直前というか ヤンカーとノイビルかー…な頃以来でなかろうかこのFW物足りなさ状態
197 18/07/07(土)02:20:43 [アルヘン] No.516922439
>スペインはこのW杯 >監督就任から四試合しかしてないことを考慮していただきたい 監督の指示なんて無視すればいい
198 18/07/07(土)02:21:04 No.516922474
急造監督じゃ緊急時の立て直しとか出来ないんだなって日本とスペインみてわかった!
199 18/07/07(土)02:21:16 No.516922497
スペインを崩壊させた男 ジダン
200 18/07/07(土)02:21:18 No.516922505
クローゼが突然変異すぎただけなんだな…
201 18/07/07(土)02:21:23 No.516922517
>>シュバとラームの代わりと >>謎の代表力を発揮してたポドルスキと >なんでそこまで名前を出してメルテザッカーを無視するんですか? 足が遅いし…
202 18/07/07(土)02:22:25 No.516922651
>なんでそこまで名前を出してメルテザッカーを無視するんですか? フンメルスとボアテングなら一応埋まってたはずかなって…
203 18/07/07(土)02:22:40 No.516922679
ようやくのW杯だったのにロイスはもってない男だな本当 流れからの得点は彼だけだけど