虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/07(土)01:04:58 フッ… ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/07(土)01:04:58 No.516908634

フッ… どうやら決勝で当たることになりそうだなフランス

1 18/07/07(土)01:06:07 No.516908888

塩漬けにされてPKで沈むんでしょそういうのわかっちゃう

2 18/07/07(土)01:06:17 No.516908924

安定感に120倍くらいの差がある気がするんですが

3 18/07/07(土)01:06:28 No.516908971

おたくのところ次の試合クソつまんなそうなんですけど

4 18/07/07(土)01:06:49 No.516909038

まあ無いと思うけど超つまんない試合になりそうだから勘弁してほしい

5 18/07/07(土)01:06:54 No.516909055

きみまずはクロアチアに勝たなきゃ

6 18/07/07(土)01:06:54 No.516909057

大丈夫?枠内に蹴れる?

7 18/07/07(土)01:06:57 No.516909066

大丈夫だ イングランドは何せ笑いの神に守られた国だからな

8 18/07/07(土)01:07:00 No.516909081

塩試合製造機

9 18/07/07(土)01:07:17 No.516909148

120分枠内シュート0! 120分枠内シュート0さんじゃないですか!

10 18/07/07(土)01:07:41 No.516909239

PKとセットプレーだけで決勝トーナメントをやり過ごす快挙が見たい

11 18/07/07(土)01:07:55 No.516909296

>120分枠内シュート0! >120分枠内シュート0さんじゃないですか! PK一個と ほとんど飛ばずに止められたシュート一本で二本あったことになったし…

12 18/07/07(土)01:08:10 No.516909353

どうせならお前のとことブラジルのグダグダ泥試合が見たい気もするぞ

13 18/07/07(土)01:08:18 No.516909388

イングランド対数スウェーデン約束された塩試合

14 18/07/07(土)01:08:21 No.516909399

ここ2大会はペップが監督してるリーグの国が優勝してるらしいな

15 18/07/07(土)01:08:28 No.516909426

>大丈夫だ >イングランドは何せ笑いの神に守られた国だからな モンティパイソンかな?

16 18/07/07(土)01:08:37 No.516909465

このまま流れのゴール一個もなしで決勝までいってほしい

17 18/07/07(土)01:09:16 No.516909593

どうして得点王を抱えてるチームにそんな厳しいんだい?

18 18/07/07(土)01:09:55 No.516909722

ハリケーンがキープして倒されてFK稼ぐだけの戦術

19 18/07/07(土)01:09:57 No.516909734

なんでイングランドのサッカーはいつまで経っても塩試合製造機なんだろう

20 18/07/07(土)01:09:59 No.516909742

今年もしっかり笑いの神降臨してて逆に安心する

21 18/07/07(土)01:10:17 No.516909799

やはり日本は1位突破してこいつらを叩き潰さなければいけなかった…

22 18/07/07(土)01:10:20 No.516909811

>なんでイングランドのサッカーはいつまで経っても塩試合製造機なんだろう 今年はめちゃくちゃ攻めてるだろ! 枠内に飛ばないだけで!

23 18/07/07(土)01:10:24 No.516909829

バーディはどうなんです?

24 18/07/07(土)01:10:57 No.516909952

ケイン怪我したってほんとなの

25 18/07/07(土)01:11:03 No.516909974

>バーディはどうなんです? ケインと並び立たない 以上

26 18/07/07(土)01:11:06 No.516909989

>バーディはどうなんです? 前の試合でバンバン枠外に飛ばした

27 18/07/07(土)01:11:49 No.516910138

スウェーデンを虐殺するイングランド! んっん~これは見ものだなぁ~!

28 18/07/07(土)01:11:56 No.516910158

リーグでどうやってゴールしてたんだよ!

29 18/07/07(土)01:11:57 No.516910163

>バーディはどうなんです? シンジ・オカザキいないし…

30 18/07/07(土)01:12:20 No.516910244

スウェーデンみたいなガチ守り崩せるのかイングランド

31 18/07/07(土)01:12:21 No.516910250

ケイン以外が中盤に降りてやっとこさ組み立てができる面子なのでヴァーディの居場所がない でも延長後半のヴァーディは効く

32 18/07/07(土)01:12:27 No.516910270

>>バーディはどうなんです? >カンテいないし…

33 18/07/07(土)01:12:48 No.516910332

>リーグでどうやってゴールしてたんだよ! 知ってるか イングランド人はサッカーチームに3人いると機能するが11人になると笑いが溢れるんだ

34 18/07/07(土)01:12:56 No.516910372

ガン守りスウェーデン対枠に飛ばないイングランド見ものですね

35 18/07/07(土)01:13:12 No.516910419

>ハリケーンがキープして倒されてFK稼ぐだけの戦術 昔の日本代表で見たことある

36 18/07/07(土)01:13:33 No.516910492

クロアチアに圧勝しつつ準決勝でロシアかスウェーデンにPK戦の末敗れるくらいは期待してる

37 18/07/07(土)01:13:33 No.516910493

でもまあイングランドは国民から頭悪いサッカー大好きだからどうしようもないよね…

38 18/07/07(土)01:13:41 No.516910522

>ガン守りスウェーデン対枠に飛ばないイングランド見ものですね 万が一があるとその次は笑いの神vsロシアだ

39 18/07/07(土)01:13:57 No.516910583

前三人の組み合わせなんとかしないと攻撃はどうにもならんと思う デルアリあんまり前に出せてなかったのも問題だけども

40 18/07/07(土)01:14:06 No.516910606

>でもまあイングランドは国民から頭悪いサッカー大好きだからどうしようもないよね… フランスはこういうこと言う

41 18/07/07(土)01:14:08 No.516910615

>クロアチアに圧勝しつつ準決勝でロシアかスウェーデンにPK戦の末敗れるくらいは期待してる トーナメント表見直すんだ

42 18/07/07(土)01:14:24 No.516910684

スコットランドやウェールズも似たような感じなん?

43 18/07/07(土)01:14:38 No.516910743

スウェーデン戦は絶対塩くなる

44 18/07/07(土)01:14:42 No.516910752

ウォーカー足早いけど切り返しちょっと不安なのでフォルスベリあたりにやられないといいな...

45 18/07/07(土)01:14:58 No.516910804

フランスもイングランドも自国開催で1回優勝しただけなんだから仲良くしなよ…

46 18/07/07(土)01:15:12 No.516910858

>スウェーデン戦は絶対塩くなる 最強の鉾(得点王)vs最強の盾だぞ 何の不満があるんだ!

47 18/07/07(土)01:15:23 No.516910901

今年のイングランドは実はシステム複雑で頭のいいサッカーをしている 得点シーンが頭悪いだけで

48 18/07/07(土)01:15:24 No.516910907

>スコットランドやウェールズも似たような感じなん? ウェールズは凄いやつが2人いて戦術そいつらで結構強かったけど怪我で一枚落ちてダメだった

49 18/07/07(土)01:15:30 No.516910922

>やはり日本は1位突破してこいつらを叩き潰さなければいけなかった… どうせ負けてたよ

50 18/07/07(土)01:15:45 No.516910978

塩時空対お笑い時空

51 18/07/07(土)01:16:24 No.516911110

お笑い塩試合になるのでは?

52 18/07/07(土)01:16:35 No.516911159

>今年のイングランドは実はシステム複雑で頭のいいサッカーをしている >得点シーンが頭悪いだけで つまりいつものラグビーサッカーと変わってないってことじゃん!

53 18/07/07(土)01:17:01 No.516911237

>今年のイングランドは実はシステム複雑で頭のいいサッカーをしている >得点シーンが頭悪いだけで でもケインが降りてこないと満足に組み立てもできないんだから結局頭悪いよね

54 18/07/07(土)01:17:09 No.516911267

実際何であんな枠内に飛ばないの? わざとやってる?

55 18/07/07(土)01:17:11 No.516911281

バーディは相手が引いて来ないなら有効だけど次スウェーデンだしな

56 18/07/07(土)01:17:30 No.516911346

結局頭悪く点取るんなら頭悪いサッカーしようぜ!ってならないのかな

57 18/07/07(土)01:17:31 No.516911348

ベスト8に行きたけりゃGL一位通過できるようになれってことさ

58 18/07/07(土)01:17:31 No.516911350

前の試合の実況がぺなぁてぃ...ぺなぁてぃ...って ひろしですx3の言い方で言ってて面白かった

59 18/07/07(土)01:17:59 No.516911452

>今年のイングランドは実はシステム複雑で頭のいいサッカーをしている >得点シーンが頭悪いだけで 気づいたらみんな前にいる気がする

60 18/07/07(土)01:18:18 No.516911515

ケインがGLで活躍した時は まだお笑い成分あったけどお笑い脱出したと思ったんだけどな

61 18/07/07(土)01:18:19 No.516911519

枠外20本くらい蹴ってスウェーデンにカウンター1点で負ける

62 18/07/07(土)01:18:37 No.516911604

いい 硬いおちんこサッカーが勝つ

63 18/07/07(土)01:18:46 No.516911634

チェンバレンがいたらもっと推進力あっただろうな

64 18/07/07(土)01:19:30 No.516911780

塩だろうと負けるよかマシ

65 18/07/07(土)01:20:41 No.516912027

今年めちゃくちゃ攻めまくってるのに塩塩言われるイングランドかわいそう ネットは揺れないんだけど

66 18/07/07(土)01:20:54 No.516912080

ロシアが勝ちあがってきている ロシア(ソ連)が過去最高の4位になったのがそう、イングランド優勝の1966年だ!

67 18/07/07(土)01:21:08 No.516912133

なんかリンガードが前に行ったり後ろに行ったり忙しそうだなあとか思いながら見ている

68 18/07/07(土)01:22:49 No.516912483

これで本当にフランスと当たって優勝したらちょっとどうしようって思ってる

69 18/07/07(土)01:22:51 No.516912496

リンガードもスターリングもなんか…なんだろうねあれ

70 18/07/07(土)01:23:20 No.516912585

全く得点の臭いがしない

71 18/07/07(土)01:24:03 No.516912727

>これで本当にフランスと当たって優勝したらちょっとどうしようって思ってる 起こらない事を心配してもしょうがないよ

72 18/07/07(土)01:24:04 No.516912731

エースがトッテナムのチームはダメ って向こうでヒゲの人が言ってた

73 18/07/07(土)01:24:21 No.516912803

どうやってもルーニー生かせなかったし どれだけスペシャルな選手が居てもお笑い時空に引き込む力を持っている恐ろしい国

74 18/07/07(土)01:24:26 No.516912819

イングランドは得点に依存してないからしっかりとした守りをしてるチームに有利

75 18/07/07(土)01:24:42 No.516912863

>起こらない事を心配してもしょうがないよ お前今大会何見てきたんだよ

76 18/07/07(土)01:26:24 No.516913205

たすけてモイモイ!

77 18/07/07(土)01:26:31 No.516913223

シアラーとオーウェンが組んでた2000年のEUROは普通に好チームだったよ シアラーが抜けた代わりにランパード追加って中盤完璧じゃね?になったらイングランドになったけど

78 18/07/07(土)01:26:34 No.516913233

守備では不安要素だと思ってたストーンズが今のところ安定してるな

79 18/07/07(土)01:27:31 No.516913411

ベイル借りてこよ

80 18/07/07(土)01:27:45 No.516913459

>お前今大会何見てきたんだよ イングランド馬鹿にしたいだけのやつに何言っても

81 18/07/07(土)01:28:53 No.516913660

絶対やらないけどイギリス代表で統合したら優勝する戦力整うかな

82 18/07/07(土)01:28:55 No.516913665

>ベイル借りてこよ 機能しねーだろ!

83 18/07/07(土)01:29:09 No.516913718

ハーグリーブスが中盤に入った時のEUROも好チームだった記憶が

84 18/07/07(土)01:29:28 No.516913776

>絶対やらないけどイギリス代表で統合したら優勝する戦力整うかな 正直そこは微妙極まりないところ

85 18/07/07(土)01:30:01 No.516913869

>ベイル借りてこよ ギグスを呼ぼうも懐かしいな…

86 18/07/07(土)01:30:38 No.516913978

>絶対やらないけどイギリス代表で統合したら優勝する戦力整うかな オリンピック代表のアレさを見ると微妙

87 18/07/07(土)01:31:19 No.516914082

ギグスの時は本当にそのポジションだけぽっかり穴空いてたからな… ほぼマンUだったから当然なんだけど

88 18/07/07(土)01:31:40 No.516914146

他3地域の有力選手って誰かいる?

89 18/07/07(土)01:33:35 No.516914454

どっちの時期が記憶に残ってるんだろう su2478708.jpg su2478709.jpg

90 18/07/07(土)01:34:41 No.516914645

こっからスウェーデンロシアフランスを倒して優勝したらある意味歴史的である

91 18/07/07(土)01:35:19 No.516914742

ロシアが来たら勝てると思う クロアチアが来たら負けそう

92 18/07/07(土)01:35:33 No.516914790

>他3地域の有力選手って誰かいる? ラムジー

93 18/07/07(土)01:36:10 No.516914918

>こっからスウェーデンロシアフランスを倒して優勝したらある意味歴史的である 歴代で一番笑いの力高まってて状況的に美味しいから割とあり得るのが酷い

94 18/07/07(土)01:36:36 No.516915002

ワールドカップ名物イングランドGKの信じられないミスがここらでぶち込まれそう

95 18/07/07(土)01:36:39 No.516915013

ラムジーベイル借りてきてそこが怪我しなきゃ…勝てる!

96 18/07/07(土)01:36:49 No.516915041

>どっちの時期が記憶に残ってるんだろう >su2478708.jpg こっちの面子がやっぱ記憶に残ってる

97 18/07/07(土)01:37:43 No.516915234

ヴァージン諸島が出られてウェールズスコットランドが出られないオリンピックって何なんだろうな

98 18/07/07(土)01:38:01 No.516915299

怪我しないベイルかあ… 怪我しないラムジーもかあ…

99 18/07/07(土)01:39:22 No.516915549

ハーグリーブス懐かしい…

100 18/07/07(土)01:39:41 No.516915597

ケインはともかくスターリングとラッシュフォードとリンガードが絶好調の日が重なれば 攻撃力は普通に世界トップクラスになる ただその辺の絶好調の日が回ってくる確率が

101 18/07/07(土)01:40:29 No.516915751

ファーディナンドやテリーやジェラードにランパードにキャンベルやオーウェンいてさらにユナイテッド黄金時代の面々が固まってて何のタイトルも取れなかったからな…

102 18/07/07(土)01:40:40 No.516915791

そんなもんベスト8以上はどこもそうだよ! ごめんロシアとスウェーデンは違うかも!

103 18/07/07(土)01:41:12 No.516915921

俺はジョーダンヘンダーソンを信じてるよ

104 18/07/07(土)01:41:38 No.516916013

スターリングはベルギーに行ってデブライネに使われるポジなら輝きそう

105 18/07/07(土)01:41:55 No.516916067

ジェラードとランパードとスコールズ並べたらめっちゃ強そうなのに2人並べただけでも相性最悪だったな

106 18/07/07(土)01:42:14 No.516916110

ほんと10年前のあの面子でなんでダメだったのか

107 18/07/07(土)01:42:48 No.516916214

スターリングは今年の数字見るととんでもないはずなんだけど どうにももう一段伸びれば世界トップクラスって印象が取れないよね

108 18/07/07(土)01:44:12 No.516916499

だがわしは見てみたい おいしい所を一気に持ってくヴァーディを

109 18/07/07(土)01:44:26 No.516916545

ヘンダーソンのキャプテンシーいいよね キャプテンじゃないけど

110 18/07/07(土)01:45:18 No.516916681

あの頃のイングランドをよく知るというか 当事者の一人だったサウスゲイトが監督だしな…

111 18/07/07(土)01:46:46 No.516916967

エリクセンが足りない

112 18/07/07(土)01:48:21 No.516917306

>どうにももう一段伸びれば世界トップクラスって印象が取れないよね とにかくシュートが入るイメージが全くない…

113 18/07/07(土)01:49:14 No.516917483

今年18点取ってるけどそれ以上にチャンスに絡んでるからか お前もっと得点しろやな印象になるスターリングであった

114 18/07/07(土)01:50:05 No.516917652

タレントは豪華絢爛だった04~10くらいまでで主要大会でベスト4にすら1回もいけなかったの凄いよねイングランド…

115 18/07/07(土)01:51:49 No.516918013

マンCはスターリングの80分以降のゴールでかなり勝ち点拾ってたんだけどね 何本打っても入らない日もあるから信用しきれない感じ

116 18/07/07(土)01:52:23 No.516918111

クラブだとランパードとジェラードの二人は守備もできるてるよね?な感じだったのに 二人を同時期用すると攻撃も守備もなぜか噛み合わないが続いたからな…

117 18/07/07(土)01:54:15 No.516918412

他の地域入るとキーパーも変わるのだろうか

118 18/07/07(土)01:54:43 No.516918488

シーマン以降というかジェームズ!ハート! なぜなんだお前達…なぜ…なキーパーを探せ時代も懐かしい

119 18/07/07(土)01:55:19 No.516918585

余りに噛み合わないもんだからカペッロがジェラードをサイドに置いてジェラードを逆側のセンターハーフにして なるべくプレーエリア遠ざけて使ってたなぁ…

120 18/07/07(土)01:55:36 No.516918651

シュマイケルかファンデルサールかツェフがイギリス人なら一回はなにかしらタイトル取れてたかもしれない

121 18/07/07(土)01:56:32 No.516918819

ジェームズの次はあのミスやらかしたグリーンが正守護神だしね みんなあの時期は忘れたいのかもしれないが

122 18/07/07(土)01:56:49 No.516918855

>二人を同時期用すると攻撃も守備もなぜか噛み合わないが続いたからな… 現実と違ってゲームだと自分で動かせるからバリバリ噛み合うというか 残してきた実績的にはこうなるはずなのに感が

123 18/07/07(土)01:57:19 No.516918945

シーマンの後継者が尽く全滅してた時期があったよね

124 18/07/07(土)01:57:32 No.516918992

キーパーいなすぎてアーセナルでそこそこ活躍してた時期のアルムニア程度を帰化させて使え!とかいう世論があったくらいだしなあの時期…

125 18/07/07(土)01:59:16 No.516919286

あいつらがやってるのはサッカーじゃなくて催眠術だとか海外で言われててダメだった

126 18/07/07(土)01:59:48 No.516919390

ジョー・コールがアメリカの2部?で楽しそうにサッカーしてると聞いてほっこりした

127 18/07/07(土)01:59:54 No.516919405

シアラーとシーマンがいねぇ!ってのも よく考えたら一番前のFWとGKがいねぇだからかなりの問題だったんだな

128 18/07/07(土)02:00:14 No.516919467

カーソンとかカークランドとかロビンソンとかの有象無象が出てきては消えしてたな ジェームズは実績かなりしっかりしてる方だわなあれでも まあジェームズ破産して私物売ってたけども

129 18/07/07(土)02:01:24 No.516919703

若い頃のジョーコールとファーディナンドだったかが スポンサーだかなんかで磐田市に来てYAMAHAだYAMAHA!バイクヒャッハー! してたのは覚えてる

130 18/07/07(土)02:02:38 No.516919870

>シアラーとシーマンがいねぇ!ってのも >よく考えたら一番前のFWとGKがいねぇだからかなりの問題だったんだな FWに関してはオーウェンにルーニーとエースはしっかり輩出し続けたんだけどGKはね…

131 18/07/07(土)02:02:40 No.516919873

前評判は高いがなんかやらかしてイマイチ上に行けない枠をスペインが卒業したから 今一国で請け負ってるのがイングランド

132 18/07/07(土)02:03:45 No.516920041

スペインは元サヤに納まり掛けてるじゃん

↑Top