虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/05(木)23:10:40 No.516659634

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/07/05(木)23:12:59 No.516660335

    おいしそうなのにもったいない

    2 18/07/05(木)23:14:28 No.516660780

    バカかお前? 賄いに店のメニュー出してどうすんだよ

    3 18/07/05(木)23:14:39 No.516660827

    まかない料理云々の事は料理漫画では結構やるよね

    4 18/07/05(木)23:14:44 No.516660851

    残すな

    5 18/07/05(木)23:15:20 No.516661033

    料理人のくせに残しやがってテメーらこそ何もわかってねーわ

    6 18/07/05(木)23:15:41 No.516661130

    でもこれ結構ふわっとした理由で拒否ってたよね

    7 18/07/05(木)23:16:18 No.516661306

    >バカかお前? >賄いに店のメニュー出してどうすんだよ これかと思ったらあたたかあじみたいなオチだったような…

    8 18/07/05(木)23:16:48 No.516661444

    普通なら賄いに店で出すようなメニュー作ってどうすんだってなるけど この漫画はマガジンの漫画なので

    9 18/07/05(木)23:16:55 No.516661481

    料理人が食べ物大事にするなんて漫画のイメージでしかないし…

    10 18/07/05(木)23:18:21 No.516661874

    残さず食ったら評価したことになるので 評価以前の状態だって示すためにあえて最低限しか食わずに残す でもそんな普通の感性はこの漫画に期待してはいけない

    11 18/07/05(木)23:18:21 No.516661879

    su2476884.jpg

    12 18/07/05(木)23:19:26 No.516662188

    この主人公本物のクソバカだから みんなが残さず食ったらまた同じような物作ってくるし…

    13 18/07/05(木)23:19:32 No.516662216

    食キングの賄いメシのエピソードの方が面白いな

    14 18/07/05(木)23:19:39 No.516662261

    えぇ…

    15 18/07/05(木)23:19:42 No.516662275

    書き込みをした人によって削除されました

    16 18/07/05(木)23:20:09 No.516662381

    >su2476884.jpg 同じもの二連続で出してもこう言ってもらえそう

    17 18/07/05(木)23:21:29 No.516662805

    この手の料理漫画は気持ちを過信しすぎる…

    18 18/07/05(木)23:22:24 No.516663062

    読者層を考えればやむなし

    19 18/07/05(木)23:22:43 No.516663176

    若干の土山イズムを感じる

    20 18/07/05(木)23:23:10 No.516663309

    化学調味料を毒物の如く嫌いそう

    21 18/07/05(木)23:24:02 No.516663561

    技術を見せようとするのは伝えたい想い扱いされないの?

    22 18/07/05(木)23:24:06 No.516663586

    技術を見て貰いたいってのは…人に伝えたい想いじゃないんですか…

    23 18/07/05(木)23:24:10 No.516663607

    >若干の土山イズムを感じる 土山漫画で精神論を持ち出してくるのはテクとかを全部出し切った後だし

    24 18/07/05(木)23:24:12 No.516663618

    最初にアドバイスしてる奴は一度も作ったことないのか

    25 18/07/05(木)23:24:56 No.516663821

    そりゃこんな豪華なもん賄いで作ったら怒られるよな… ええ~~~~~???そっちい~~~~~???ってバカみたいな顔になるよなこのオチ

    26 18/07/05(木)23:25:19 No.516663934

    これが大手の力なんだ…

    27 18/07/05(木)23:25:35 No.516664004

    まあおにぎりは旨いからな

    28 18/07/05(木)23:25:35 No.516664007

    まあグルメマンガなんてこんなもんでいいんだよ……いいのかな?

    29 18/07/05(木)23:26:27 No.516664262

    海老フライだけでもこんだけ一人で作ったってすげえ異常だよ あと絶対冷めてるよ

    30 18/07/05(木)23:27:00 No.516664414

    「海千山千」って物事の清濁併せ呑むような人を指すけど料理長も普通の料理人なのに後ろ暗い要素あるんだろうか

    31 18/07/05(木)23:28:25 No.516664793

    そもそも材料はどこから用意したんだって話でね 店の材料使ったなら大損害だし 自前で材料用意したならクソバカだし

    32 18/07/05(木)23:29:06 No.516665006

    su2476913.jpg 前の話はこれだしな…

    33 18/07/05(木)23:30:00 No.516665224

    海千山千の使いどころに違和感ある

    34 18/07/05(木)23:30:06 No.516665256

    「食キング」でもまかない料理勝負で店で出す高級食材使ってて 商品にならん料理に高価な食材使いやがって!ってキレられるシーンあったな

    35 18/07/05(木)23:30:56 No.516665491

    >まあグルメマンガなんてこんなもんでいいんだよ……いいのかな? 読んだ時に浮かぶ疑問を勢いで流せるぐらいじゃないとダメだと思う

    36 18/07/05(木)23:31:07 No.516665544

    マガジンに乗ってた漫画だぞ 読むときは知能レベルを下げろ

    37 18/07/05(木)23:31:10 No.516665561

    >su2476913.jpg まあマガジン読者が肉の焼き加減なんて知るわけないし…

    38 18/07/05(木)23:31:16 No.516665586

    この時のマガジン編集のIQは3だったからな…

    39 18/07/05(木)23:32:22 No.516665872

    読者のことをテストで5点取ってやっと悪い点だと認識するような人達だと思って描いてるからな

    40 18/07/05(木)23:32:52 No.516665994

    >前の話はこれだしな… 焼き加減って客に聞いたりしないの?

    41 18/07/05(木)23:33:05 No.516666052

    >まあマガジン読者が肉の焼き加減なんて知るわけないし… ゴラク読者じゃねーんだぞ!マガジン読者でもテレビで芸能人のグルメリポート番組見る知能位あるわ!

    42 18/07/05(木)23:33:32 No.516666164

    この漫画は料理描写は二の次で女の子のエロい表情を見る為の漫画らしいな

    43 18/07/05(木)23:33:41 No.516666193

    >ゴラク読者じゃねーんだぞ!マガジン読者でもテレビで芸能人のグルメリポート番組見る知能位あるわ! いやでもマガジン読者だし判らんぞ!?

    44 18/07/05(木)23:34:10 No.516666298

    >焼き加減って客に聞いたりしないの? ワシはなあ 肉が赤いのが 気に食わんと 言っとるんだ

    45 18/07/05(木)23:34:27 No.516666370

    “!?”

    46 18/07/05(木)23:34:28 No.516666375

    >>前の話はこれだしな… >焼き加減って客に聞いたりしないの? 専門店でもないと聞かれないと思う

    47 18/07/05(木)23:34:33 No.516666397

    逆に肉の焼き加減とかそういう大人が知ってそうなことはゴラク読者の方が知ってそう

    48 18/07/05(木)23:34:49 No.516666451

    >この漫画は料理描写は二の次で女の子のエロい表情を見る為の漫画らしいな エロくみえない…

    49 18/07/05(木)23:34:57 No.516666494

    あたたかみが無いは酷い言いがかりだと当時思った

    50 18/07/05(木)23:35:03 No.516666537

    マガジンを読むとたまにIQがグイッと下振れする時があって怖い

    51 18/07/05(木)23:35:05 No.516666547

    優等生が夜中勉強しまくったのにテストで一桁とかとる漫画?

    52 18/07/05(木)23:35:23 No.516666617

    文字の太さ変えてところがわかりやすい!

    53 18/07/05(木)23:35:28 No.516666639

    今はこの手の漫画はなかなか通じなくなってきたな 通じればいいってもんでもないが

    54 18/07/05(木)23:35:34 No.516666667

    フルコース編好き 辛すぎて美味しくない料理を三連続で出したあとにこれまた滅茶苦茶酸っぱくて美味しくないシャーベットを食べさせて スーっとしたでしょ!とか

    55 18/07/05(木)23:35:58 No.516666777

    当時も通じなくて打ち切られてるので安心して欲しい

    56 18/07/05(木)23:36:03 No.516666792

    >今はこの手の漫画はなかなか通じなくなってきたな >通じればいいってもんでもないが 実は最初から通じてなかったんだぜ…

    57 18/07/05(木)23:36:42 No.516666971

    >実は最初から通じてなかったんだぜ… そういえばそうだってね…

    58 18/07/05(木)23:36:59 No.516667029

    >フルコース編好き マズいものでマズいメシを相殺するのは無理があるのでは…

    59 18/07/05(木)23:37:24 No.516667141

    ヒロインの子が悩みでテスト悪い点とった話作ろう!70点くらいかな!とかやって出したら 編集にこれじゃ悪い点じゃ無いだろ言われて本掲載時には1桁まで点数落ち込んでるのいいよね

    60 18/07/05(木)23:37:26 No.516667146

    これ面白くない割には連載続いてたな

    61 18/07/05(木)23:37:36 No.516667182

    似たようなグルメ漫画で巨乳の姉妹が小麦粉を被っておっぱいをつきあわせながら饂飩を打つ話があったと思うんだけど誰か知らない? その麺と北海道の流氷で出汁を取ったスープと合わせて勝負するやつ

    62 18/07/05(木)23:37:59 No.516667273

    >専門店でもないと聞かれないと思う いきなりステーキでも聞くけどな

    63 18/07/05(木)23:38:06 No.516667304

    とはいえ単行本5巻ほど続いたのでその間はマガジン読者を騙し通せたわけで…

    64 18/07/05(木)23:38:38 No.516667436

    >ヒロインの子が悩みでテスト悪い点とった話作ろう!70点くらいかな!とかやって出したら >編集にこれじゃ悪い点じゃ無いだろ言われて本掲載時には1桁まで点数落ち込んでるのいいよね これ意味がわからない マガジン読者は50点くらい取ってもまあいいか……ってなるの?

    65 18/07/05(木)23:38:46 No.516667473

    全ての段階で混乱する

    66 18/07/05(木)23:38:56 No.516667511

    いきなりステーキはステーキ専門店

    67 18/07/05(木)23:39:03 No.516667537

    マガジン読者だから騙しやすいんだろう

    68 18/07/05(木)23:39:14 No.516667564

    > >専門店でもないと聞かれないと思う > いきなりステーキでも聞くけどな 専門店なのでは?

    69 18/07/05(木)23:39:20 No.516667584

    でも一桁のテストの件だって今の世の中で考えると30点とかで「酷い点数!」とかやったら30点ぐらいしか取れない取れなかった人たちからクレーム来まくってたかもしれないから凄い冷静で的確な判断だったかもしれない

    70 18/07/05(木)23:39:22 No.516667590

    マガジンの料理漫画で割とちゃんとしたやつがあったけどすぐに打ち切られたりするよね 確かゴッドハンド輝の人の奴

    71 18/07/05(木)23:39:24 No.516667602

    初期のコロッケ汁ピュッピュでそれなりに人気あったよ 中盤以降狙ってやり始めてさすがの読者も冷めて離れていったよ

    72 18/07/05(木)23:39:26 No.516667609

    マガジン読者なら赤点ラインが目標点だぞ

    73 18/07/05(木)23:39:26 No.516667610

    肉汁ピュッピュだけはリアルタイムで見てた他のエビとか温かみとかまかないとかは後から知った

    74 18/07/05(木)23:39:37 No.516667655

    みんなマガジン編集とマガジン読者を馬鹿にしすぎてない? いや…やっぱり馬鹿かもな…

    75 18/07/05(木)23:39:54 No.516667713

    この時期のマガジンは本当にネタ漫画だらけだった

    76 18/07/05(木)23:40:20 No.516667824

    普通のレストランなら聞かない方が多い気が

    77 18/07/05(木)23:40:35 No.516667866

    むかつくわ

    78 18/07/05(木)23:40:46 No.516667912

    あたたかあじ押しは一貫してるからなこの漫画

    79 18/07/05(木)23:40:55 No.516667941

    >>ヒロインの子が悩みでテスト悪い点とった話作ろう!70点くらいかな!とかやって出したら >>編集にこれじゃ悪い点じゃ無いだろ言われて本掲載時には1桁まで点数落ち込んでるのいいよね >これ意味がわからない >マガジン読者は50点くらい取ってもまあいいか……ってなるの? マガジン読者だぞ?

    80 18/07/05(木)23:41:06 No.516667981

    マガジン読者が特に頭が悪いわけではない ゴラク読者よりは偏差値で2ほど高い

    81 18/07/05(木)23:41:17 No.516668015

    おそらくムサシと同じ編集の仕業だと思う

    82 18/07/05(木)23:41:23 No.516668036

    丁度ジャンプに発行部数抜かれて編集部が大混乱してた時期だ

    83 18/07/05(木)23:41:25 No.516668044

    うち進学校だったけど高一の時に数学教師が何をとちくるったのか阪大レベルの問題を出しやがって平均点30点ぐらいになったことあったぞ

    84 18/07/05(木)23:41:27 No.516668052

    最終的には味度外視の一口でもキツいやたら辛い料理食べさせて 窓開けた時の風が気持ちいいわーでめっちゃ評価されるとか本当どうかしてる

    85 18/07/05(木)23:41:51 No.516668133

    読者をバカにするのはネタだけど この漫画の編集者に限ってはマジバカで笑えない

    86 18/07/05(木)23:42:08 No.516668214

    su2476949.jpg 多分2だと思う

    87 18/07/05(木)23:42:25 No.516668285

    ちなみに主人公は0点取りまくってる

    88 18/07/05(木)23:42:26 No.516668295

    >マガジン読者が特に頭が悪いわけではない >ゴラク読者よりは偏差値で2ほど高い ゴラク読者は飲む打つ買うに関しては人並み以上だから 社会生活を送るにはマガジン読者よりもスペックは上だ

    89 18/07/05(木)23:42:47 No.516668375

    マガジン読者は馬鹿だから優等生のテストの点数が下がったで60点とかにしても理解出来ないので10点くらいにして下さいって担当に言われたとか聞いたな

    90 18/07/05(木)23:43:06 No.516668441

    人間見た目だけじゃ分かんないんじゃないっスか?とか クルマのホイールで焼肉したりするあれはマガジン掲載作でいいのか

    91 18/07/05(木)23:43:33 No.516668544

    >ゴラク読者は飲む打つ買うに関しては人並み以上だから >社会生活を送るにはマガジン読者よりもスペックは上だ 複利計算とか得意らしいな

    92 18/07/05(木)23:43:52 No.516668627

    味の助ブームキテル…?

    93 18/07/05(木)23:43:59 No.516668657

    これが大手の力なんだ

    94 18/07/05(木)23:45:16 No.516668971

    >人間見た目だけじゃ分かんないんじゃないっスか?とか >クルマのホイールで焼肉したりするあれはマガジン掲載作でいいのか 他に有るとでも?

    95 18/07/05(木)23:47:32 No.516669483

    IQが痛い…

    96 18/07/05(木)23:47:37 No.516669503

    宗田豪先生は今どこに…

    97 18/07/05(木)23:48:02 No.516669602

    まずい×まずい=おいしい のコース料理編はぜひ読んで欲しい

    98 18/07/05(木)23:48:11 No.516669636

    飯蔵みたいな頭の悪さよりは充分マシだと思う

    99 18/07/05(木)23:48:29 No.516669714

    車のホイールキャップで焼肉するのは食いしん坊で やってた奴のパクリだったのか それともオマージュか何かだったのか

    100 18/07/05(木)23:48:49 No.516669798

    ゴラク読者はミナミの帝王を読んでるからな

    101 18/07/05(木)23:48:59 No.516669839

    >飯蔵みたいな頭の悪さよりは充分マシだと思う 不快指数は飯蔵より下だけど 馬鹿さは上回ってると思う

    102 18/07/05(木)23:49:42 No.516670029

    赤点って学校によって違うから5点というわかりやすさで押していく

    103 18/07/05(木)23:49:47 No.516670052

    >飯蔵みたいな頭の悪さよりは充分マシだと思う あっちは読んでて不快になるからな 漫画喫茶にあったのでいい機会だと思って全部読んだけど 全編del投票される内容だった

    104 18/07/05(木)23:49:49 No.516670056

    娯楽は低IQと高IQ漫画が一緒に読めるから… でもマガジンは低IQしか乗ってない

    105 18/07/05(木)23:50:00 No.516670093

    なんスか? 飯食うのにIQ必要なんスか?

    106 18/07/05(木)23:50:48 No.516670242

    ゴラク読者は借金は命のやり取りと同じと思ってるからな

    107 18/07/05(木)23:51:20 No.516670344

    >味の助ブームキテル…? ブームは来ないがちょくちょくスレは立つのが味の助

    108 18/07/05(木)23:52:31 No.516670596

    今もマガジンって低IQ漫画あるの?

    109 18/07/05(木)23:52:59 No.516670727

    ゴラクは作家の方は基本的にまともじゃないの?

    110 18/07/05(木)23:53:25 No.516670815

    大手は強烈なんで良く貼られてたな あれも料理漫画ではよくある展開だけど大手すぎて独特よね

    111 18/07/05(木)23:53:29 No.516670835

    そういえばマガジンで何連載してるのか全然わからんな はじめの一歩がまだやってるのは知ってるレベルというか

    112 18/07/05(木)23:53:35 No.516670850

    >今もマガジンって低IQ漫画あるの? スレ画の頃よりは減った

    113 18/07/05(木)23:54:02 No.516670950

    >あっちは読んでて不快になるからな >漫画喫茶にあったのでいい機会だと思って全部読んだけど >全編del投票される内容だった 和食の破壊者だけが有名だけど酷いのてんこ盛りだよね… 三浪くらいしてる奴が沖縄に遊びに行って学歴詐称した上に被害者気取りの話とか

    114 18/07/05(木)23:54:06 No.516670969

    女の子みたいだよね

    115 18/07/05(木)23:54:19 No.516671013

    >スレ画の頃よりは減った IQが減ったのかと思った

    116 18/07/05(木)23:54:37 No.516671085

    飯蔵はマヨラーの話とかも酷い

    117 18/07/05(木)23:54:45 No.516671122

    死にかけのおじーちゃんがエビ食べたい回は ・大シケの夜の海にシュノーケルと浮き輪装備で海にダイブする味の助 ・エビ食べたからエビの味がする魚介類の寿司 ・を食べて死ぬおじーちゃん ・と思ったらそのエビ味寿司のあたたかあじで生き返る とどっから見ても困惑しかしなかった

    118 18/07/05(木)23:55:40 No.516671344

    破壊者のIDタイムアタックを最近見ない

    119 18/07/05(木)23:55:58 No.516671404

    >>フルコース編好き >マズいものでマズいメシを相殺するのは無理があるのでは… しかも中華といいつつ中華感ゼロのものをお出しする

    120 18/07/05(木)23:56:10 No.516671450

    100%助かりません!

    121 18/07/05(木)23:56:37 No.516671572

    マガジン作家や編集でもマガジン読者に合わせてる人が大半で画像みたいな天然ものは少数派なんですよ…

    122 18/07/05(木)23:57:02 No.516671674

    >今もマガジンって低IQ漫画あるの? 昔の仲間に腹を刺された不良少年が 「安心しろよお前のナイフで俺は死なねぇ」 とそっから更に自分で切腹して死んだ回の東京卍リベンジャーズは凄い低IQっぷりだった

    123 18/07/05(木)23:57:26 No.516671764

    ゴラクの日本海は読者のIQに合わせられたけど味の助は合わせるの失敗してない?

    124 18/07/05(木)23:57:53 No.516671866

    >とどっから見ても困惑しかしなかった 死にかけ相手に医療放り出して飯食わせようとする医者も追加で

    125 18/07/05(木)23:58:30 No.516672001

    そういや日本海も内容こそIQの超低空飛行だったけど 漫画としては真っ当で丁寧な作りでだったしな

    126 18/07/05(木)23:58:37 No.516672032

    >ゴラク読者はミナミの帝王を読んでるからな 天牌も読んでるから計算もできる

    127 18/07/05(木)23:59:02 No.516672117

    >ゴラクの日本海は読者のIQに合わせられたけど味の助は合わせるの失敗してない? まぁちょっと低めの変化球過ぎたかな…

    128 18/07/05(木)23:59:06 No.516672129

    でもネタ漫画としては読んでてとっても面白いんですよ味の助 ハンバーガー勝負で突然通りすがりで現場に現れる全米お肉協会重鎮マグワイヤさんとか

    129 18/07/05(木)23:59:10 No.516672141

    死んだエビは死んだエビだけどエビを食べた魚は生きたエビだからな

    130 18/07/06(金)00:00:54 No.516672536

    >昔の仲間に腹を刺された不良少年が うn >「安心しろよお前のナイフで俺は死なねぇ」 うn >とそっから更に自分で切腹して死んだ回 どうして…どうして…

    131 18/07/06(金)00:01:31 No.516672665

    >su2476913.jpg だれもツッコまないけどロアゼじゃなくてアロゼだよね?

    132 18/07/06(金)00:01:39 No.516672696

    グルメ漫画で美味いもん食って寿命延びるのはテンプレみたいなとこあるから…

    133 18/07/06(金)00:03:03 No.516672986

    美味しんぼでも豚肉で癌が治ったみたいなことやってたな

    134 18/07/06(金)00:03:08 No.516673007

    >>とそっから更に自分で切腹して死んだ回 >どうして…どうして… わからない…わからないがとりあえずそれで刺した奴は正気に戻って乱闘も収まったから いいんだ

    135 18/07/06(金)00:03:22 No.516673065

    塀を乗り越えてくるゾンビ

    136 18/07/06(金)00:03:38 No.516673130

    >だれもツッコまないけどロアゼじゃなくてアロゼだよね? 「」のIQでそんなの分かるわけないだろ!

    137 18/07/06(金)00:06:57 No.516673838

    マガジンばっか言われるけど今のジャンプもなかなかだと思うよ 10万年前の遺跡だから文字すら残ってなくて大変!ってハッキリ文字残ってる看板立ってるページで言うノアズノーツとか

    138 18/07/06(金)00:08:39 No.516674166

    >su2476949.jpg >多分2だと思う うんまぁ編集のせいなのは知ってるよマガジンだし