虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/05(木)22:19:56 無料公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/05(木)22:19:56 No.516642491

無料公開作品を教えると「」は読んでくれるそうなので味の助貼る https://www.mangaz.com/book/detail/44281

1 18/07/05(木)22:20:20 No.516642637

ごめんこれは無理

2 18/07/05(木)22:22:58 No.516643456

そこのはいつでも読めるじゃん

3 18/07/05(木)22:23:49 No.516643706

俺にとってJコミの象徴

4 18/07/05(木)22:23:58 No.516643774

なんで!

5 18/07/05(木)22:24:47 No.516644079

もう読みたくない…

6 18/07/05(木)22:24:51 No.516644105

お汁がピューっと

7 18/07/05(木)22:25:54 No.516644459

これが大手の力…

8 18/07/05(木)22:26:21 No.516644596

暖か味だよ

9 18/07/05(木)22:26:45 No.516644702

変なページだけ抜き出すと面白いけど普通に読むとつまんなくて苦行だよ

10 18/07/05(木)22:27:09 No.516644845

えっちなマンガ好きでショッ!?

11 18/07/05(木)22:28:36 No.516645320

これは別にいいや…

12 18/07/05(木)22:29:26 No.516645572

単行本で修整された部分はそのまま掲載されてるの?

13 18/07/05(木)22:29:32 No.516645606

後半から露骨にお色気のテコ入れが入っててダメだった

14 18/07/05(木)22:30:05 No.516645767

どうして急に台風が発生するのですか?

15 18/07/05(木)22:30:27 No.516645875

翔太の寿司とか中華一番とかもっと面白いの持ってきてよ

16 18/07/05(木)22:30:32 No.516645902

笹寿司とよく勘違いされているが これが大手の力はこっち発祥

17 18/07/05(木)22:30:35 No.516645912

あっ…俺のホイール…の漫画だっけ?

18 18/07/05(木)22:31:07 No.516646103

実況向きだけど真面目に見るとクソつまんない映画みたいなやつ

19 18/07/05(木)22:31:30 No.516646220

>あっ…俺のホイール…の漫画だっけ? それは頭にうんこついてる方の漫画だ

20 18/07/05(木)22:34:24 No.516647117

ミル貝だけでお腹いっぱいだよ…

21 18/07/05(木)22:34:36 No.516647191

ホイールはうんこラーメンの刃森の漫画じゃね

22 18/07/05(木)22:34:48 No.516647260

>俺にとってゴミの象徴

23 18/07/05(木)22:35:31 No.516647506

貼られたページだけ酷いんでしょと思ったら満遍なく酷い展開

24 18/07/05(木)22:36:05 No.516647723

味の助読むなら大食い甲子園読んだ方が食欲湧くわ

25 18/07/05(木)22:36:55 No.516648064

吉牛の汁とかとにかく肉汁を混ぜるマガジン的な展開な場面があったのはスレ画だったか刃森だっだかどっちだったか思い出せない

26 18/07/05(木)22:38:13 No.516648494

このあとのマンガもたいがい

27 18/07/05(木)22:38:16 No.516648514

貼られてるページはインパクトあるから実はましな方で流れを追うともっとひどい

28 18/07/05(木)22:38:40 No.516648678

ハンバーガー戦はまじで無茶苦茶なので是非みてほしい

29 18/07/05(木)22:40:06 No.516649232

一度読んだだけでお腹いっぱいだよ…

30 18/07/05(木)22:40:25 No.516649334

少年料理マンガは大体敵が美味そうな王道料理お出ししてくるよね……

31 18/07/05(木)22:41:00 No.516649559

ぴゅっぴゅしようや…

32 18/07/05(木)22:41:11 No.516649618

>ハンバーガー戦はまじで無茶苦茶なので是非みてほしい (絶対採算合わない上に量産出来ないであろう超豪華バーガー)

33 18/07/05(木)22:41:22 No.516649706

あたたかウェイ

34 18/07/05(木)22:41:33 No.516649784

>このあとのマンガもたいがい 俺げんchaの方はそこそこ好きなんだ…

35 18/07/05(木)22:41:42 No.516649849

マガジンの漫画とかよく読めるな

36 18/07/05(木)22:42:14 No.516650058

ぶっ飛びギャグ漫画としてはめっちゃ好き

37 18/07/05(木)22:42:34 No.516650173

死んだ海老のあじ

38 18/07/05(木)22:42:48 No.516650256

マガジン読者に合わせてテストの点数下げられる裏話好き

39 18/07/05(木)22:43:08 No.516650366

初っ端からぴゅっぴゅしてるのか

40 18/07/05(木)22:43:22 No.516650442

マガジン叩きたいだけの奴にはdelだわ

41 18/07/05(木)22:44:25 No.516650832

>(絶対採算合わない上に量産出来ないであろう超豪華バーガー) ファストフードの要件満たさない上に食べにくくなっているという… 前半の展開読者が覚えてないと思ってんのか

42 18/07/05(木)22:44:27 No.516650843

マガジンの低IQでも面白いものは面白いだろ これはそうじゃない

43 18/07/05(木)22:44:55 No.516651018

笑えるけど面白くはない

44 18/07/05(木)22:45:06 No.516651090

この漫画で一番面白いのが北海道にあんな勢力の台風きてたら本州散々ですよねってツッコミだった

45 18/07/05(木)22:45:41 No.516651288

>これはそうじゃない マガジン読者すら騙せなかったのこれ?

46 18/07/05(木)22:45:46 No.516651313

スレ画わりと嫌いじゃないよ

47 18/07/05(木)22:45:54 No.516651377

叩くほどつまんなくないけど読み返すほど面白く無いよ

48 18/07/05(木)22:46:03 No.516651442

サイコスタッフと食キング読んだらマンガ図書館Zで読みたいものはなくなっちまった

49 18/07/05(木)22:47:14 No.516651827

土山しげる漫画は面白いからな……

50 18/07/05(木)22:47:57 No.516652082

ダークエルフが好きな「」はレニフィルの冒険読んで

51 18/07/05(木)22:48:23 No.516652214

エビ食ってお爺ちゃんが生き返る漫画だろこれ

52 18/07/05(木)22:48:59 No.516652419

最終エピソードのコース料理の思惑は理解できない

53 18/07/05(木)22:49:06 No.516652451

まかないの話とかいいだろ! なんか釈然としない感じを読者みんなで共有できるんだぞ!

54 18/07/05(木)22:50:05 No.516652743

釈然としないのは毎話だ

55 18/07/05(木)22:50:42 No.516652939

ツッコミ所しかないので読んだらここでスレ立てて みんなでツッコミまくるのがこの漫画の楽しみ方だ

56 18/07/05(木)22:51:22 No.516653214

アイドルかグラドルに4杯位脂っこい丼食べさせるのもこれ?

57 18/07/05(木)22:51:55 No.516653410

昔は数行だったのにいつの間にかミル貝が充実してて笑ったな

58 18/07/05(木)22:51:57 No.516653426

数年前「」が散々この漫画について話してた時その無料配信で全部読んだけど コロッケピュッピュッの話と海老の味がするの話とハンバーガーの話とまかないの話と「」と話題にしまくった話しか覚えがない 全くの虚無みたいな話だった記憶がある

59 18/07/05(木)22:52:08 No.516653526

人の家の食パンを突然貪り食うとこがたまらない

60 18/07/05(木)22:52:27 No.516653624

蟹の匂いで集まってくるゾンビは?

61 18/07/05(木)22:53:17 No.516653965

じいちゃんが危篤だ!今すぐ何か食わせないと! はさすがに当時ガキだった俺でも何で…?ってなった

62 18/07/05(木)22:53:22 No.516653989

これいつでも赤松がやってる漫画村で読めるじゃんって思ったらそこの話だった

63 18/07/05(木)22:53:31 No.516654057

何故か絶妙に拒否感が出る絵なんだよなコレ

64 18/07/05(木)22:54:04 No.516654237

ちょっと読んでみたら著名人にカツ丼食わせる一話目ってまんまアレやん

65 18/07/05(木)22:54:07 No.516654253

突然加熱される海鮮丼

66 18/07/05(木)22:54:28 No.516654359

急遽勝負が決まったのに三日前から煮込んだ料理出したり所々で笑える

67 18/07/05(木)22:54:37 No.516654408

>最終エピソードのコース料理の思惑は理解できない あれはマジでヤバい 味勝負にマズい料理出して合格貰うのは料理漫画ジャンルにケンカ売ってる

68 18/07/05(木)22:55:58 No.516654872

1巻からぴゅっぴゅトロォじゅわぁだらけで胸やけしそうだ

69 18/07/05(木)22:56:03 No.516654900

ぶん殴ったり店壊しても美味しいハンバーガー屋だからセーフ

70 18/07/05(木)22:56:05 No.516654913

ギャル子ちゃん描いてる人の蝋燭姫も読めるよ 正直いって捕まった女の子が妊娠させられてたのは興奮したね

71 18/07/05(木)22:56:37 No.516655152

全部読んだはずなのに全然記憶に残って無くておかしいなと思いながら1話読んだけど早速肉汁で笑った

72 18/07/05(木)22:56:47 No.516655232

不良の描写がマガジン感ある

73 18/07/05(木)22:57:31 No.516655525

殆どの料理の決め手が肉汁だった覚えがある

74 18/07/05(木)22:57:53 No.516655638

とりあえず肉汁を出せば勝ち 最後に至っては味の勝負ですらねえ!

75 18/07/05(木)22:57:56 No.516655665

一話から肉汁が!この肉汁が!とかやるから笑われてるのだ

76 18/07/05(木)22:59:02 No.516656028

マガジン読者は肉汁以外の味覚を知らない

77 18/07/05(木)22:59:31 No.516656158

1話は味っ子のパロディみたいなもんだから肉汁でいいんだよ……

78 18/07/05(木)22:59:37 No.516656190

サラダとか肉が出ない料理はどうなるんです…?

79 18/07/05(木)22:59:58 No.516656295

編集の想定してる読者はどんなレベルなんだよ…

80 18/07/05(木)23:00:01 No.516656320

>サラダとか肉が出ない料理はどうなるんです…? パスタの時もあるけど決めては汁

81 18/07/05(木)23:00:58 No.516656634

ポケットからコロッケを出す不良

82 18/07/05(木)23:01:05 No.516656660

まかないのコストの話なんてマガジン読者にわかるわけないだろ!

83 18/07/05(木)23:01:18 No.516656722

あたたかあじだよ

84 18/07/05(木)23:02:23 No.516657068

コストのこと気にしてるならそれはそれとして食えや!

85 18/07/05(木)23:03:15 No.516657347

うんこ頭の方のグルメ漫画よりは料理マシだったと思うよ あっちひたすら足し算で見てて気持ち悪くなった

86 18/07/05(木)23:04:24 No.516657696

必死で勉強した幼馴染みが突如0点とか2点とか取り出したのに特に理由があるわけでもなく解決するでもなく全く関係ない自分の問題だけヒントもらって解決して放置なのはびっくりした

87 18/07/05(木)23:04:52 No.516657826

良い匂いがしたから塀を乗り越えて私有地に入る

88 18/07/05(木)23:05:25 No.516657994

すげぇ クッキー☆を初めて観た時と同じ気持ちになった

89 18/07/05(木)23:05:26 No.516657997

おすすめなのはえびの話です探して読んでね

90 18/07/05(木)23:05:30 No.516658016

最終回前の回だけは俺は絶対に認めない 辛いのと酸っぱいの食わせてどうすんだよ

91 18/07/05(木)23:06:40 No.516658376

>おすすめなのはえびの話です探して読んでね けっこう終盤だから最初から読むと…

92 18/07/05(木)23:07:42 No.516658721

不味そうとか肉が赤いと暴力や罵詈雑言を浴びせる偉い人

93 18/07/05(木)23:09:09 No.516659182

え!? 賄いの本質ってそこ!?

94 18/07/05(木)23:10:39 No.516659624

読んでるけど割と面白い

95 18/07/05(木)23:11:10 No.516659828

復活 死亡 復活

96 18/07/05(木)23:11:33 No.516659950

ヒロインの成績の話はおかしいと思うけどこの漫画大概おかしくてわけわからないからな…

97 18/07/05(木)23:12:01 No.516660087

これ読んでると鉄鍋のジャンってまともだな…となるよ

98 18/07/05(木)23:12:10 No.516660129

突然食パンをもりもり食べるのと優等生のスランプ描写がすごくてすき

99 18/07/05(木)23:12:11 No.516660131

>最終回前の回だけは俺は絶対に認めない >辛いのと酸っぱいの食わせてどうすんだよ 味に関しては終始酷評でだめだった ていうかマジで意味わかんねーよこれ!?

100 18/07/05(木)23:12:55 No.516660319

>ヒロインの成績の話はおかしいと思うけどこの漫画大概おかしくてわけわからないからな… 無料公開の単行本あとがきで納得がいったよ

101 18/07/05(木)23:12:55 No.516660323

>1巻からぴゅっぴゅトロォじゅわぁだらけで胸やけしそうだ 1話はテキストサイト全盛期でどこのサイトでもネタにされたりAA拵えたりしてそれなりに盛り上がってたんよ

102 18/07/05(木)23:13:02 No.516660351

マガジン=これと思ってる「」はU19=ジャンプってくらい頭悪いと思う

103 18/07/05(木)23:13:43 No.516660554

時間が勿体無い漫画

104 18/07/05(木)23:14:21 No.516660742

作者は何考えて描いてたんだ

105 18/07/05(木)23:14:47 No.516660866

コロッケの先付けて全体揚げるのって不可能らしいな

106 18/07/05(木)23:14:51 No.516660895

同時期に載ってたSAMURAI漫画も割と狂ってた

107 18/07/05(木)23:15:07 No.516660969

>そんな味の助のもとにある日突然有名料理評論家が現れて、難癖をつけたあげくに雑誌で好評されてしまう。 これが間違いなのかで一瞬悩む

↑Top