18/07/05(木)22:09:15 サビー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/05(木)22:09:15 No.516639007
サビーネちゃん肉片1つ残らず爆死なのか…
1 18/07/05(木)22:11:15 No.516639624
ザビーネちゃんかわいいなと思ったけど中身は普通にクソでしょんぼり
2 18/07/05(木)22:11:57 No.516639867
ザビーネちゃんはあれ普通に生きてるんじゃないの?
3 18/07/05(木)22:12:00 No.516639880
調子こいてたのが慌てふためいたり泣き叫んだりでとてもよろしい
4 18/07/05(木)22:12:36 No.516640084
16…16!?
5 18/07/05(木)22:12:38 No.516640099
もっとこう辺境惑星に流されて平民の肉便器にされるとかさ…
6 18/07/05(木)22:13:13 No.516640294
元々とんでもないキルヒアイスが更に盛られててこれは…あまりにも早い死
7 18/07/05(木)22:15:15 No.516640977
なんでこんなかわいくした意味がわからん
8 18/07/05(木)22:15:44 No.516641141
>ザビーネちゃんかわいいなと思ったけど中身は普通にクソでしょんぼり 考え方とか普通に門閥貴族なので…
9 18/07/05(木)22:16:12 No.516641278
増長してる可愛い子がメンタルズタボロにされるのいいじゃん!
10 18/07/05(木)22:17:49 No.516641841
>元々とんでもないキルヒアイスが更に盛られててこれは ラインハルトもそうだけど今見ると設定年齢低すぎる気がする 二十歳でこれて
11 18/07/05(木)22:18:33 No.516642064
(めっちゃキルヒアイスに詳しいベルゲングリューン)
12 18/07/05(木)22:20:24 No.516642667
>なんでこんなかわいくした意味がわからん とても数少ない女性キャラだし目の保養に…
13 18/07/05(木)22:20:25 No.516642668
門閥貴族の中で育って門閥貴族の思考にならない方が珍しいし…
14 18/07/05(木)22:20:44 No.516642766
>>元々とんでもないキルヒアイスが更に盛られててこれは >ラインハルトもそうだけど今見ると設定年齢低すぎる気がする >二十歳でこれて 当時のアニメや小説のキャラの年齢ってめっちゃ若いよね リアルでもデビューしたてのアイドルの年齢とかも若いし
15 18/07/05(木)22:21:25 No.516642993
生きてたら半分くらいで話終わったんだろうな
16 18/07/05(木)22:22:16 No.516643250
赤毛が生きてたら金髪の後半の戦いてぇ…とかの衝動もそもそも生まれなかったろうし
17 18/07/05(木)22:23:02 No.516643468
>(めっちゃキルヒアイスに詳しいベルゲングリューン) アイツ というかアイツら
18 18/07/05(木)22:23:13 No.516643518
>(めっちゃキルヒアイスに詳しいベルゲングリューン) あれはやればやるほどひどいことになる
19 18/07/05(木)22:23:47 No.516643696
どっちも実年齢よりだいぶ老けて見えるな
20 18/07/05(木)22:23:52 No.516643732
>門閥貴族の中で育って門閥貴族の思考にならない方が珍しいし… 人望あって優秀なマリーンドルフ伯ってホントに奇跡みたいな存在だな
21 18/07/05(木)22:24:02 No.516643797
ヤンもアラサーで途中やっとこ30になるくらいだし とっくにヤンより年上の読者も多そう
22 18/07/05(木)22:24:14 No.516643848
>アイツ >というかアイツら よしなよ
23 18/07/05(木)22:25:05 No.516644187
貴族たちが腐ってなかったらそもそも戦争も起きてないからな
24 18/07/05(木)22:25:50 No.516644439
辺境の王ってなんか蔑称みたいだな?と思った
25 18/07/05(木)22:26:09 No.516644523
フレデリカのヤンへのデレっぷりとか ベルゲングリューンのキルヒアイスへの傾倒っぷりとか 今の段階だとネタになったり微笑ましかったりだけど後を考えると
26 18/07/05(木)22:27:57 No.516645107
あれザビーネちゃん輸送艦破壊しながらどっかの星に逃げ込んだんじゃなかった?
27 18/07/05(木)22:28:18 No.516645217
>赤毛が生きてたら金髪の後半の戦いてぇ…とかの衝動もそもそも生まれなかったろうし 赤毛存命時の金髪めちゃくちゃ調子に乗ってたし エアキルヒアイスを越えて王として成長せず暴君になってたかもしれん
28 18/07/05(木)22:29:08 No.516645477
>ザビーネ サビーネー!
29 18/07/05(木)22:29:18 No.516645542
>あれザビーネちゃん輸送艦破壊しながらどっかの星に逃げ込んだんじゃなかった? 漫画で初めて読む人は悪いこと言わんからスレ閉じるんだ!
30 18/07/05(木)22:29:28 No.516645583
オーベルが嫌うのも分かる赤毛
31 18/07/05(木)22:29:59 No.516645737
>あれザビーネちゃん輸送艦破壊しながらどっかの星に逃げ込んだんじゃなかった? 原作だとこの後ね…
32 18/07/05(木)22:30:10 No.516645796
わざわざ新キャラ入れるんだから敗戦濃厚になったガイエスブルグで肉便器にされるのを期待してたのに…
33 18/07/05(木)22:30:41 No.516645948
オーベルシュタインは別にキルヒアイス嫌いなわけじゃないかんな! 能力はちゃんと評価してるかんな! 有能だしラインハルト様の不動のナンバーツーだからこそ危惧したわけで
34 18/07/05(木)22:30:48 No.516645999
OVAだとリッテンハイム侯は兵士の自爆食らって爆死だったけどどうなるだろうね
35 18/07/05(木)22:32:43 No.516646600
良いとか悪いとかよりああ確かにリッテンハイム侯の娘だなって感じだ
36 18/07/05(木)22:35:56 No.516647671
一度の戦闘で双方数十万人単位で消し飛ぶ宇宙戦争で肉片など残るわけもなく
37 18/07/05(木)22:36:36 No.516647938
>一度の戦闘で双方数十万人単位で消し飛ぶ宇宙戦争で肉片など残るわけもなく 今回兵士の死体でゴンゴンしてたし…
38 18/07/05(木)22:38:50 No.516648764
>有能だしラインハルト様の不動のナンバーツーだからこそ危惧したわけで 実際赤毛と姉上が結婚して子供できたりなんかしたら後継の段階でそりゃもう半端ない火種になったのは想像に難くない
39 18/07/05(木)22:40:40 No.516649421
どんな英雄でもいずれ死ぬし世襲システムが平和的円滑に機能する保障なんて無いしな
40 18/07/05(木)22:42:22 No.516650111
画像上の末路が楽しみですよ私は
41 18/07/05(木)22:42:30 No.516650154
肉体まで盛られすぎてない?キルヒ
42 18/07/05(木)22:45:07 No.516651100
外伝読むとシェーンコップと互角に切り結んでてオイオイオイってなるなった
43 18/07/05(木)22:45:26 No.516651215
>肉体まで盛られすぎてない?キルヒ 赤毛ののっぽって言われる体格 高貴な令嬢から小間使いまで幅広く人気があるモテっぷり 射撃の名手 原作からしてこんなんだし
44 18/07/05(木)22:45:56 No.516651396
>肉体まで盛られすぎてない?キルヒ 元々長身マッスルって設定だし… シェーンコップと一騎打ちで互角は加減しろ馬鹿!ってなる
45 18/07/05(木)22:46:17 No.516651516
サビーネちゃん爆死するならエリザベートはもっと惨たらしく殺してね…
46 18/07/05(木)22:46:44 No.516651652
>なんでこんなかわいくした意味がわからん なんでっつったって別に門閥貴族連中が見目麗しいのは特におかしくもなんともなかろう
47 18/07/05(木)22:47:15 No.516651834
友軍の補給部隊が邪魔よ! 撃ちなさい!
48 18/07/05(木)22:47:59 No.516652092
>外伝読むとシェーンコップと互角に切り結んでてオイオイオイってなるなった ロイエンタールとシェーンコップも五分だったし オフレッサーは別格としてキルヒアイスミッターマイヤーロイエンタールシェーンコップ辺りが同格かなって
49 18/07/05(木)22:48:48 No.516652352
もしキルヒが生きてたらあいつに戦争任せて余は内政に集中できたのにとかカイザー言ってたけど 絶対最前線に飛びだしましたよね?
50 18/07/05(木)22:49:43 No.516652629
キルヒアイスは初回無料隣人ガチャで排出されたSSRユニットだから…
51 18/07/05(木)22:50:58 No.516653060
カイザーも双璧もバカにしてたけどオフレッサー超強いよね… まぁアンチだから部下にはできないとはいっても
52 18/07/05(木)22:51:03 No.516653095
SSRどころか限定URとかでもいいと思うわ赤毛…
53 18/07/05(木)22:51:08 No.516653130
>絶対最前線に飛びだしましたよね? もしキルヒアイスが生きていたらお前に内政を任せて余は思う存分戦えるのに…
54 18/07/05(木)22:51:28 No.516653245
一切何の背景もないただただ偶隣に住んでたやつが強すぎる…
55 18/07/05(木)22:52:28 No.516653630
>一切何の背景もないただただ偶隣に住んでたやつが強すぎる… 姉上に弟のこと頼まれたからブーストかかったんだ… ミューゼル一家に合ってなかったら親父の跡ついでたんかね
56 18/07/05(木)22:52:59 No.516653841
>一切何の背景もないただただ偶隣に住んでたやつが強すぎる… 双璧の上位互換でラインハルト様の相互互換とか大分ひどい性能してるよねキルヒアイス
57 18/07/05(木)22:53:14 No.516653943
人の気持ちに寄り添える分カイザーの上位互換の可能性すらある赤毛
58 18/07/05(木)22:53:22 No.516653988
オフレッサーめちゃめちゃ強いけど本当に石器時代の勇者すぎる脳みそしてるからな…
59 18/07/05(木)22:53:42 No.516654116
外伝だと理知的だったのになオフレッサー…
60 18/07/05(木)22:55:07 No.516654585
初恋の女性から弟をよろしくねと頼まれたから帝国随一の将校に上り詰めたキルヒアイスは異常だよ
61 18/07/05(木)22:56:08 No.516654935
なんでそんなURを序盤に殺しちゃったんですか…
62 18/07/05(木)22:57:24 No.516655486
軍人の才能だとラインハルトヤンに並ぶ カイザーからはお前教師とか適職だなって言われる フジリュー版だと多分農家も向いてる 何やらせても超一流になりそうな辺りヤンと好対照だな…
63 18/07/05(木)22:57:27 No.516655504
>なんでそんなURを序盤に殺しちゃったんですか… 残してたらたぶん赤毛同盟に亡命イベとか赤毛派反乱イベくらい入れないと話作るのやってらんないと思います…
64 18/07/05(木)22:57:33 No.516655533
内政寄りの才能な上に清廉潔白の塊のような人柄で でも別に軍事が弱いわけではないどころかカイザー級の能力があるとか こいつをナンバー2にしないで一体どうしろというのだレベル
65 18/07/05(木)22:57:59 No.516655681
赤毛生存ルートだと今度は姉上が確実に地雷として機能するよね
66 18/07/05(木)22:58:18 No.516655785
隣人URは同盟のUR相手にも有利取れるからな…
67 18/07/05(木)22:58:41 No.516655894
>赤毛生存ルートだと今度は姉上が確実に地雷として機能するよね カイザーは姉上が赤毛に取られるの耐えられるんです?
68 18/07/05(木)22:58:48 No.516655949
キルヒアイスの欠点はオーベルシュタインが言った丸腰の相手殺したりはできないでしょ?に尽きる そこがキルヒアイスの長所でもあるんだけど タイタニアのアリアバートが同じこと言われてたな
69 18/07/05(木)22:59:27 No.516656138
赤毛が姉上と結婚して子供作ったらカイザーは結婚せず皇位を甥だか姪に譲ろうとするのは分かる
70 18/07/05(木)23:00:09 No.516656362
>カイザーは姉上が赤毛に取られるの耐えられるんです? そこはまぁ多分祝福すると思う 後継者争いが不安だけど甥っ子か姪っ子でいいや!で子供作らなさそう
71 18/07/05(木)23:00:15 No.516656390
>こいつをナンバー2にしないで一体どうしろというのだレベル 権力は一極集中すべしがオーベルの考えなので…芸術提督も軍権は群雄割拠の元だから集中すべきって考えだし 実際作中で軍権与えすぎたロイエンタールがごにょごにょだったし…
72 18/07/05(木)23:00:19 No.516656421
でもそのウルトラレアがいると皇帝が成長しないからな…
73 18/07/05(木)23:00:28 No.516656464
自分で味方討ちしておいて 宇宙空間に死体が散らばる惨憺たる光景見て怯えるリッテン親子が愚かで人間的でいい描写だと思う
74 18/07/05(木)23:00:32 No.516656493
>赤毛が姉上と結婚して子供作ったらカイザーは結婚せず皇位を甥だか姪に譲ろうとするのは分かる 閣下お待ち下さい閣下 待て
75 18/07/05(木)23:00:34 No.516656513
「姉上と俺のどちらを取るのだ!」と皇帝に詰め寄られて思い悩んだ末に何か最終的に姉上と同盟に亡命しちゃいそうだけど陣営のパワーバランス考えるとその方が面白くなったかもしれない
76 18/07/05(木)23:00:49 No.516656586
他の連中と違ってアンネローゼに声かけられないと軍に入らないから 隣人URは初回ガチャでしか排出されないんだよな
77 18/07/05(木)23:01:13 No.516656696
でも違う作品になっちゃうけど叔父馬鹿になっちゃうカイザーは見てみたいと思う 腑抜けにはならんだろうけど
78 18/07/05(木)23:01:37 No.516656816
>カイザーは赤毛が姉上に取られるの耐えられるんです?
79 18/07/05(木)23:02:20 No.516657052
>残してたらたぶん赤毛同盟に亡命イベとか赤毛派反乱イベくらい入れないと話作るのやってらんないと思います… ケンプの無謀な遠征もない ラグナロックも赤毛に任せるからカイザーが追い詰められることもない 新領土任せればヤンとも円満な関係だしロイエンタールの反乱も起きない
80 18/07/05(木)23:02:20 No.516657053
姪か甥に皇位譲れるかどうかわかるもんですか! 一夜の過ちで次の日薔薇の花束抱えてプロポーズ!しかも子宮に必中してるのがカイザーですよ!
81 18/07/05(木)23:02:34 No.516657130
皇帝、死んだ後だから姉上の気持ち知っても落ち着いてたけど赤毛が生きてて姉上と両思いだと知ると絶対クソコテ化してたと思う
82 18/07/05(木)23:02:39 No.516657166
仮に生き残って姉上と結ばれた場合は皇帝の次の血筋になっちゃうわけで キルヒアイスがどんだけ優秀で清廉な人格者でも数世代後には間違いなく門閥貴族化するよな
83 18/07/05(木)23:03:39 No.516657468
カイザーが種就けて死ぬ鮭みたいだなっていうレスはいまだに忘れられない
84 18/07/05(木)23:03:49 No.516657518
つまりタイミングによっては姉上とキルヒアイスを同時に失う羽目になるカイザーが…?
85 18/07/05(木)23:04:08 No.516657607
>自分で味方討ちしておいて >宇宙空間に死体が散らばる惨憺たる光景見て怯えるリッテン親子が愚かで人間的でいい描写だと思う ブラウンシュヴァイク公と一緒よね 根はむしろ普通の人でひたすら育ってきた環境がアレ
86 18/07/05(木)23:04:27 No.516657710
カイザーに子供できたら甥か姪が謎の死に方するんだよね…
87 18/07/05(木)23:04:27 No.516657711
新興の王朝だから血族は増やさないといけないしカイザーの息子は種馬にならざるを得ないよ