ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/05(木)21:11:45 No.516621048
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/05(木)21:12:39 No.516621303
スカル
2 18/07/05(木)21:13:01 No.516621401
なんだよスカルバリアーって ワイリーって頭おかしいよ
3 18/07/05(木)21:13:23 No.516621515
葉っぱシールドも中々
4 18/07/05(木)21:14:14 No.516621792
ワイリー自身骸骨建築好き
5 18/07/05(木)21:16:06 No.516622370
コサック作ですよ… 8体の中でこいつだけ戦闘用で平時では持て余して 他の7体は色々地球の為に色々させてた中封印してた スカルマンはキレた
6 18/07/05(木)21:18:04 No.516622945
しょぼいバリアーシリーズ第一弾 ダイブマンに使っても却って強くなる始末…
7 18/07/05(木)21:18:24 No.516623040
やっぱUFOキャッチャーに乗ってるような奴のロボットはダメだな!
8 18/07/05(木)21:19:12 No.516623290
コサックはX時代にも何も残せてないし 所詮凡人よ
9 18/07/05(木)21:20:05 No.516623548
つうか天才二人が世界を壊しすぎてコサックくらいの適度な凡人具合がちょうどよかったよ…
10 18/07/05(木)21:20:30 No.516623664
>葉っぱシールドも中々 この手のバリア系でバリアとして説得力ある素材だったことってある?
11 18/07/05(木)21:20:59 No.516623799
誰か虚勢張れよ!
12 18/07/05(木)21:21:12 No.516623859
総数が少なすぎるけどコサック製の特殊武器でゴミなのスカルバリアーくらいだしコサックは凄いやつだよ
13 18/07/05(木)21:21:32 No.516623962
>>葉っぱシールドも中々 >この手のバリア系でバリアとして説得力ある素材だったことってある? ジュエルサテライト
14 18/07/05(木)21:21:44 No.516624024
そのような安い挑発! スカルバリアーは受け付けない!
15 18/07/05(木)21:22:29 No.516624236
>つうか天才二人が世界を壊しすぎてコサックくらいの適度な凡人具合がちょうどよかったよ… 続編の都合と言えばそれまでだけど ほんとあの世界ワイリーの手でどれだけ被害被っただろうな…
16 18/07/05(木)21:23:55 No.516624676
クラッシュボムと比較すると優秀さがよくわかるドリルボム
17 18/07/05(木)21:24:09 No.516624749
葉っぱシールドは飛ばすまで永続だからまだ小鳥遮ったりできてまだ使える スレ画から続く無能バリアー三兄弟はほんとひどい
18 18/07/05(木)21:24:22 No.516624816
ダストクラッシャーって最高にエコだよな不要なゴミを撃ち出すんだし 劣化ウラン弾みたい
19 18/07/05(木)21:24:32 No.516624871
レインフラッシュはやりすぎレベル ガード貫通はあかんよ
20 18/07/05(木)21:24:49 No.516624942
だがフラッシュストッパーの便利さの功績を余は忘れてはおらん… 時止め系はあの回数制を見習ってほしい
21 18/07/05(木)21:24:54 No.516624965
霊界通信機能ON
22 18/07/05(木)21:25:06 No.516625038
8の開発中はデューオがコサック製だったんだけどな… なんとなくロシアの服装っぽいのはそれの名残
23 18/07/05(木)21:25:31 No.516625175
>コサックはX時代にも何も残せてないし >所詮凡人よ アクセルがそれか?と言われたこともあるけどやっぱり違うからな ビートは加減しろ
24 18/07/05(木)21:25:59 No.516625330
フラッシュストッパーの一番いい所は停止中に一方的に攻撃できるところ
25 18/07/05(木)21:26:01 No.516625345
>レインフラッシュはやりすぎレベル >ガード貫通はあかんよ あの生き汚いワイリーも殺害できるしな!
26 18/07/05(木)21:26:11 No.516625391
それがビート開発に活かされたのからしらんが4のボスの体当たり異常に痛い
27 18/07/05(木)21:27:32 No.516625754
>8の開発中はデューオがコサック製だったんだけどな… 有賀ロックマンでコサックがデューオ治してたのはそれが元なのか…
28 18/07/05(木)21:28:12 No.516625951
シールド冬の時代が終わったのは7か
29 18/07/05(木)21:29:55 No.516626500
ジャンクシールドは強いな 耐久性だけどその耐久が妙に高いから
30 18/07/05(木)21:31:21 No.516626962
いったいなんだったんだデューオ
31 18/07/05(木)21:31:35 No.516627029
スターはまだショット出来る分画像よりマシだと思う
32 18/07/05(木)21:31:53 No.516627111
スカルバリアも使い道がないってわけじゃない ダイブマン相手だと絶望的にゴミだけど
33 18/07/05(木)21:32:49 No.516627407
スカルはワールドですごい使いやすくなったし…
34 18/07/05(木)21:33:01 No.516627474
三馬鹿バリアーの酷いところは 持ったところで弱点ボス戦でも特に楽にならんところ
35 18/07/05(木)21:33:03 No.516627483
スレ画の何が酷いってスカルマン本人が使うバリアも 弾は弾くけど攻撃判定は無いという
36 18/07/05(木)21:33:32 No.516627621
スカルバリヤーはそんなものうけつけない!
37 18/07/05(木)21:33:35 No.516627651
バリアをボスにこすりつけるスリルを味わえる
38 18/07/05(木)21:34:30 No.516627916
>スレ画の何が酷いってスカルマン本人が使うバリアも >弾は弾くけど攻撃判定は無いという 貼ってる間攻撃効かないけど動きもしない 何の意味もない遅延行為なんだよなあれ…
39 18/07/05(木)21:38:16 No.516629120
>スレ画の何が酷いってスカルマン本人が使うバリアも >弾は弾くけど攻撃判定は無いという スターもおなじよ
40 18/07/05(木)21:38:46 No.516629296
>貼ってる間攻撃効かないけど動きもしない >何の意味もない遅延行為なんだよなあれ… チャージ時間与えている分不利になっているとすら言える
41 18/07/05(木)21:39:44 No.516629588
ジャンクシールドはよくわからんけど敵に貼り付いたり破裂するからスゴいんだ
42 18/07/05(木)21:40:28 No.516629831
プラントバリアも確か敵が纏ってる時は攻撃判定なかったね
43 18/07/05(木)21:42:59 No.516630632
飛ばせないのがもどかしい
44 18/07/05(木)21:44:50 No.516631241
スカルマンはステージも優しさに満ち溢れている…
45 18/07/05(木)21:45:36 No.516631501
>いったいなんだったんだデューオ 地球外生命体があの世界にはいるという事で色々広げられるネタ振りだったんじゃない? 悪のロボットの悪のエネルギーがウィルスの元かもしれないとか妄想もできる その後ロクフォル出してシリーズ沈黙しちゃったから何かデューオも含めて今更感出てるけど
46 18/07/05(木)21:54:23 No.516634230
ジャンクシールドは余程硬いのじゃなきゃ 敵何人か轢いてもまだ残ってるからね すごいよあいつは
47 18/07/05(木)21:56:27 No.516634897
9のシールドが強すぎて10で弱体化を食らった
48 18/07/05(木)21:57:16 No.516635189
10のウォーターシールドもシリーズの中じゃかなり強武器だけどね シールドというか近接多段ヒット武器だけど
49 18/07/05(木)21:57:27 No.516635258
>レインフラッシュはやりすぎレベル >ガード貫通はあかんよ でもtas動画だとレインフラッシュは、唯一一度も使われない武器という
50 18/07/05(木)21:58:41 No.516635615
プラントバリアもなかなかのゴミではあるんだけどあれは何故かダメージがやたら高いので道中でたまに役立つ
51 18/07/05(木)22:00:05 No.516636050
敵が放つ玉を無効化するし、ダイブマンにも4ダメージ(ニューロックバスターでは3)与えるし、それほど使えないってわけでもないよ。
52 18/07/05(木)22:03:43 No.516637191
ワールド3だったかもしれないけどほんと使いづらかった 敵のポチ弾でバリア剥がれてメットールのヘルメットで剥がれてまるで意味が無い…
53 18/07/05(木)22:04:08 No.516637319
敵が放つ玉を無効化する(ただし豆鉄砲でも受けたら即消える)
54 18/07/05(木)22:05:02 No.516637615
>ジャンクシールドは余程硬いのじゃなきゃ >敵何人か轢いてもまだ残ってるからね >すごいよあいつは とりあえず使えば近くの敵をゴリゴリ倒せる安心感もいい
55 18/07/05(木)22:05:12 No.516637685
強いとも弱いともいえないリングマンのリング
56 18/07/05(木)22:06:12 No.516638036
>でもtas動画だとレインフラッシュは、唯一一度も使われない武器という tasじゃないガチ自力プレイのタイムアタックだと使用率は高い クラシックコレクションのチャレンジ上位層はほんと上手い事使ってて驚く
57 18/07/05(木)22:06:17 No.516638069
ジュエルサテライトくんもすげーよな 後輩優秀なのに先輩は何やってんだろうな おい効いてるのかスカルバリアーさんよ
58 18/07/05(木)22:06:20 No.516638086
そもそもダイブマン自体クソボスすぎるじゃん
59 18/07/05(木)22:06:33 No.516638157
>強いとも弱いともいえないリングマンのリング 燃費いいしアイテム回収できるし攻撃面積大きいし
60 18/07/05(木)22:06:55 No.516638258
>強いとも弱いともいえないリングマンのリング ダストマンのステージのゴミを破壊して進むところではかなり便利。
61 18/07/05(木)22:07:05 No.516638303
>燃費いいしアイテム回収できるし攻撃面積大きいし アイテム回収できるのはワールドだけだよ!
62 18/07/05(木)22:08:39 No.516638816
ファラオショット優秀だよね…
63 18/07/05(木)22:08:41 No.516638821
>ダストマンのステージのゴミを破壊して進むところではかなり便利。 お前よそ者だなimgの事少し調べてこい
64 18/07/05(木)22:10:13 No.516639306
>そもそもダイブマン自体クソボスすぎるじゃん スカルバリアを使いこなせば、あっという間に倒せる。 また、リングやダイブミサイルやドリルで倒そうとするとやたら強敵になる。(ミサイルを破壊できないから)
65 18/07/05(木)22:10:26 No.516639374
>ファラオショット優秀だよね… メタルブレードとほぼ同じ使い勝手だからな
66 18/07/05(木)22:10:29 No.516639391
>ファラオショット優秀だよね… ロックマンの弱点の対空をコスト0で行えるのが凄い