虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/05(木)20:53:20 デース のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/05(木)20:53:20 No.516615704

デース

1 18/07/05(木)20:53:55 No.516615863

金剛!金剛じゃないか!

2 18/07/05(木)20:55:12 No.516616235

なんかボートみたいになったな金剛

3 18/07/05(木)20:57:48 No.516616976

船尾にペラ覗いててダメだった もうちょっとSF的なさぁ…

4 18/07/05(木)20:59:01 No.516617314

もっとガッツリ船に変形すると思ってた… あと金剛って…

5 18/07/05(木)20:59:59 No.516617604

転覆しそうだ

6 18/07/05(木)21:00:00 No.516617609

実にACチックで好み というかこの腕の角度は狙ってますよね?

7 18/07/05(木)21:00:16 No.516617682

出雲にならなかったのはなんでなんだろう…個人的には金剛よりよっぽどカッコいいのに

8 18/07/05(木)21:00:31 No.516617752

水上でビーム兵器はちょっと…

9 18/07/05(木)21:00:44 No.516617808

合体巨艦コンゴウ

10 18/07/05(木)21:07:55 No.516619905

コレ二つ買えば前後合体させて一隻になるのかな?

11 18/07/05(木)21:09:09 No.516620278

カチッ(ブツブツ

12 18/07/05(木)21:10:30 No.516620677

>出雲にならなかったのはなんでなんだろう…個人的には金剛よりよっぽどカッコいいのに 冷静に考えて旧国名を付けるほど大仰な機体じゃないなって思い直したんだろう

13 18/07/05(木)21:10:33 No.516620694

取ってつけたような船部分が何とも言えない

14 18/07/05(木)21:11:01 No.516620840

アオシマぢからが強すぎる

15 18/07/05(木)21:11:39 No.516621023

一応ブキヤで アオシマヂカラ

16 18/07/05(木)21:12:42 No.516621317

こいつのFAG版が気になる

17 18/07/05(木)21:13:18 No.516621497

なんかもっとスペースシップ的な感じになると思ってたんだけど…

18 18/07/05(木)21:13:39 No.516621613

エクステンドでケツの追加パーツ出そうなぶった切り感

19 18/07/05(木)21:17:19 No.516622723

アーマードコアのフロートとか4系の軽量タンクみたいで好きだ でも自前の砲塔が単装砲なのがケチい MSGの連装砲買うしかないじゃん

20 18/07/05(木)21:19:32 No.516623400

変形するとガトリングがうずもれるのは俺変形でなんとかなるだろうか

21 18/07/05(木)21:20:53 No.516623775

>変形するとガトリングがうずもれるのは俺変形でなんとかなるだろうか 単身砲と付け替えられるか盾ごとひっくり返して好きな方を上にできるとかあるんじゃないかな

22 18/07/05(木)21:21:51 No.516624059

どういう経緯でこのデザインになったのか気になる

23 18/07/05(木)21:21:51 No.516624061

どうせ20m級のボートだしマルチミサイルいくつか積んで沿岸防衛用の小型ミサイル艇扱いにするよ

24 18/07/05(木)21:21:58 No.516624094

主砲は肩キャノンとしても船首が単装砲なのは確かにしょっぱいな まぁ盛ればいいんだけど

25 18/07/05(木)21:22:24 No.516624215

この形で水中用はゲッター3並みに無理があるよね

26 18/07/05(木)21:22:59 No.516624389

>でも自前の砲塔が単装砲なのがケチい 甲板のわびしさが尋常で無い

27 18/07/05(木)21:23:10 No.516624444

>でも自前の砲塔が単装砲なのがケチい まあ護衛艦モチーフだろうし...

28 18/07/05(木)21:24:06 No.516624738

ばた足で進みそう

29 18/07/05(木)21:24:21 No.516624813

これで上体倒してひっくり返したらMAでもよくある感じに…なるかなぁ

30 18/07/05(木)21:25:43 No.516625247

手が寂しいからオール欲しいな

31 18/07/05(木)21:27:31 No.516625750

どこがと言語化できないがメダチェンジっぽい雰囲気

32 18/07/05(木)21:27:35 No.516625766

持たせるならミサイルランチャーか ハープーンランチャーの魚雷かな

33 18/07/05(木)21:28:23 No.516626024

逆にゲッター3が水中用ならこれも水中イケるでしょ

34 18/07/05(木)21:28:47 No.516626140

>手が寂しいからオール欲しいな カヌーだこれ!

35 18/07/05(木)21:28:52 No.516626169

フレームアームズはあまりプラモ買ってなくて知らないけどギャグ枠みたいなのがあるのかな

36 18/07/05(木)21:29:33 No.516626384

こんなのロボが生えたカヌーよ!

37 18/07/05(木)21:31:33 No.516627020

ウェポンキットで連装砲あったよね 作れって言ってんだよ

38 18/07/05(木)21:34:44 No.516628001

FA生みの親の柳瀬が陸海空を制覇した記念碑的FAがこれという

39 18/07/05(木)21:35:21 No.516628192

>フレームアームズはあまりプラモ買ってなくて知らないけどギャグ枠みたいなのがあるのかな 基本的にカッコイイロボほど設定周りがギャグ 逆に量産機とか個性的な外見の奴ほど性能が良かったりする まあみんな愉快な奴らだよ

40 18/07/05(木)21:36:05 No.516628407

AGP金剛に背負わせるか

41 18/07/05(木)21:36:19 No.516628485

競艇みたい

42 18/07/05(木)21:36:28 No.516628521

コトブキヤのプラモデザインしてるメカデザやキャラデザの人って すっごい楽しく仕事してると思う

43 18/07/05(木)21:36:29 No.516628524

ボートレーサーみたい

44 18/07/05(木)21:37:04 No.516628734

>フレームアームズはあまりプラモ買ってなくて知らないけどギャグ枠みたいなのがあるのかな 極端なギャグ寄りだと逆立ちおっぴろげで股間から鳥の頭が生えて足を翼にした鳥になる細身の格闘機とかいる位

45 18/07/05(木)21:37:57 No.516629017

コンゴウじゃなくひよこにするとアズールレーンになるぞ

46 18/07/05(木)21:38:26 No.516629175

軍艦なのかロボットなのか中途半端というか強引すぎるというか

47 18/07/05(木)21:38:32 No.516629213

今までの変態変形機の系譜的にこいつにウィルバーさん乗るよね…

48 18/07/05(木)21:40:12 No.516629729

>カヌーだこれ! 人を増やしてカッターにしよう

49 18/07/05(木)21:40:23 No.516629804

船尾の部分がびんぼっちゃまのようでひどい

50 18/07/05(木)21:41:07 No.516630031

>軍艦なのかロボットなのか中途半端というか強引すぎるというか お前はタンク足を馬鹿にした

51 18/07/05(木)21:41:42 No.516630222

柳瀬はこういうの上手くやってくれると思ってたよ

52 18/07/05(木)21:42:18 No.516630416

ガンダムサンダーボルトに膝立ちボートになるやつあったけどあの手の方向性なんだろうか…

53 18/07/05(木)21:42:28 No.516630453

M.S.Gダイナミック川下りでオールとか出しましょう

54 18/07/05(木)21:43:40 No.516630850

第二弾が比叡で船体の真ん中辺りになるんでしょう?

55 18/07/05(木)21:43:46 No.516630887

単装砲じゃ物足りないときはこっちを使ってくれよな!ってことなんじゃろうか https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002311/

56 18/07/05(木)21:44:23 No.516631080

>単装砲じゃ物足りないときはこっちを使ってくれよな!ってことなんじゃろうか 変なパーツ穴が余ってるからエクステンドアームズで強化されるんだと思う

57 18/07/05(木)21:44:32 No.516631142

4つ買うと完成する

58 18/07/05(木)21:44:37 No.516631165

系列機の四機で合体して大金剛に…?

59 18/07/05(木)21:44:48 No.516631231

これ通常時の背後から見た構図めっちゃかっこよかったよ

60 18/07/05(木)21:45:26 No.516631445

文句言うぐらいなら俺変形目指せよ!

61 18/07/05(木)21:46:19 No.516631721

>お前はタンク足を馬鹿にした というかフロートでしょこれ

62 18/07/05(木)21:46:21 No.516631732

わかったぞ 他にバリエで金剛型出して 4体合体で完全な戦艦になるようにするつもりなのでは

63 18/07/05(木)21:46:23 No.516631741

VLSがほしいと思ったけどよく見たら付いてるんだな

64 18/07/05(木)21:46:48 No.516631853

モンキーターンしそう

65 18/07/05(木)21:47:16 No.516631977

足を輝槌ブースターにすればむっちゃ強い見た目になるのでは?

66 18/07/05(木)21:47:32 No.516632071

>というかフロートでしょこれ ネクストならタンクでもいける

67 18/07/05(木)21:48:58 No.516632534

船の後部欠けてるようなデザインだし追加武装で連装砲の付いた攻撃ユニットやファンネル的な奴が入った飛行甲板ユニットとか色んな艦艇を再現できるかもしれない

68 18/07/05(木)21:49:26 No.516632663

4機接続なら100m級ぐらいになるか…?

69 18/07/05(木)21:49:31 No.516632680

>足を輝槌ブースターにすればむっちゃ強い見た目になるのでは? 上半身がボリューム負けする

70 18/07/05(木)21:50:01 No.516632845

単なるFAの時代は終わったな…

↑Top