虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/05(木)20:16:44 あれも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/05(木)20:16:44 No.516605604

あれもこれも全部説明してくれないと分からないからね

1 18/07/05(木)20:18:19 No.516606055

ふわ ふわ

2 18/07/05(木)20:19:24 No.516606351

1から10まで説明しろとっ!?

3 18/07/05(木)20:20:58 No.516606780

ちょいアホ娘いいよね

4 18/07/05(木)20:21:20 No.516606889

ちょい…?

5 18/07/05(木)20:25:02 No.516607857

いいだろう、お前の穴という穴全てにぶちまけてやる!

6 18/07/05(木)20:26:37 No.516608245

gifに釣られて見たアニメだ

7 18/07/05(木)20:28:01 No.516608609

まず耳だ!

8 18/07/05(木)20:29:28 No.516608973

ゲッツ!

9 18/07/05(木)20:29:58 No.516609099

マメー!

10 18/07/05(木)20:32:23 No.516609710

クリサヤ!クリサヤ!と連呼する大興奮の「」を思い出す

11 18/07/05(木)20:35:47 No.516610662

ダンディ坂野ってめっちゃ設けてるらしいな

12 18/07/05(木)20:36:12 No.516610780

正しいゲッツを啓蒙するアニメ

13 18/07/05(木)20:36:40 No.516610895

ゲッツ歩合制

14 18/07/05(木)20:37:06 No.516611031

作者の黒歴史って本当?

15 18/07/05(木)20:43:48 No.516612919

はっきり言うけど二期待ってるアニメ

16 18/07/05(木)20:44:31 No.516613165

何もかもハーブキメてたとしか思えないアニメ

17 18/07/05(木)20:45:11 No.516613351

ゲッツで閉めたアニメ

18 18/07/05(木)20:46:05 No.516613588

主題歌のPVでも主役のような存在感出してたゲッツさん

19 18/07/05(木)20:46:46 No.516613780

>作者の黒歴史って本当? 黒歴史というか最終巻で露骨に情熱失せてる感じはした でもちゃんと畳んだだけえらいと思う

20 18/07/05(木)20:47:11 No.516613921

書き込みをした人によって削除されました

21 18/07/05(木)20:49:48 No.516614661

>はっきり言うけど二期待ってるアニメ 原作終わったしないと思う…

22 18/07/05(木)20:50:14 No.516614795

OPしか思い出せない…

23 18/07/05(木)20:50:47 No.516614950

>>はっきり言うけど二期待ってるアニメ >原作終わったしないと思う… うるせえ!わかってんだそんなの

24 18/07/05(木)20:51:22 No.516615130

>黒歴史というか最終巻で露骨に情熱失せてる感じはした >でもちゃんと畳んだだけえらいと思う 一迅社文庫が終わるから〆ただけで 他の作者とかみんな打ち切り状態だからな

25 18/07/05(木)20:51:43 No.516615223

なんでゲッツしたんだっけ クラスに溶け込む為の特訓だっけ

26 18/07/05(木)20:52:16 No.516615401

人気になりてえ庶民で流行ってるもん教えろからのゲッツだった気がする

27 18/07/05(木)20:52:40 No.516615526

>なんでゲッツしたんだっけ >クラスに溶け込む為の特訓だっけ 庶民に人気あるからゲッツしようぜ!人気者になれるぞ!! スレ画は信じた

28 18/07/05(木)20:52:57 No.516615596

今でもヒで漫画版の宣伝してるのに何で黒歴史黒歴史言われるんだろう

29 18/07/05(木)20:53:01 No.516615618

OPの最初のとこ作ったヤツはイカれてると思う

30 18/07/05(木)20:53:14 No.516615670

公人は「面白いから」って理由でガセネタ吹き込んだりする

31 18/07/05(木)20:54:27 No.516616008

一般向けで成功したんだっけ作者

32 18/07/05(木)20:55:01 No.516616182

突然脱ぎだす幼女に対して主人公が完全にパパ目線なのがすごいと思った

33 18/07/05(木)20:55:04 No.516616195

筋肉

34 18/07/05(木)20:55:18 No.516616266

筋肉サイコー!

35 18/07/05(木)20:55:41 No.516616375

>一迅社文庫が終わるから〆ただけで ああ…そういう理由だったのか…

36 18/07/05(木)20:59:36 No.516617505

ゲッツと筋肉マシマシなおバカアニメだった

37 18/07/05(木)20:59:43 No.516617532

社運をかけるレベルのプッシュを受けたアニメ化だと聞いた

38 18/07/05(木)21:00:13 No.516617673

OPでヒロインが筋トレしてるのにちゃんと理由があって唸った

39 18/07/05(木)21:03:57 No.516618687

愛佳がかわいくて笑える

40 18/07/05(木)21:04:20 No.516618781

また一挙で見たいな

41 18/07/05(木)21:05:40 No.516619168

みんなくどくなくちょうどいいくらいにかわいいいいバランス

42 18/07/05(木)21:06:45 No.516619481

大きな声では言えないけどアニメ好きだったよ

43 18/07/05(木)21:07:07 No.516619602

親子丼いいよね

44 18/07/05(木)21:07:17 No.516619673

>大きな声では言えないけどアニメ好きだったよ 言えない様なものなの?

45 18/07/05(木)21:07:29 No.516619759

脳味噌溶けてそうなOP

46 18/07/05(木)21:07:54 No.516619896

庶民(公人か恵理)がデタラメ教える→みんな信じる のコンボが痛快だったけど誰かフォロワーいないかな

47 18/07/05(木)21:08:24 No.516620044

見たことない「」は騙さないので一度見てみてほしい本当に結構笑えて面白いんだ

48 18/07/05(木)21:08:53 No.516620194

ぷり

49 18/07/05(木)21:09:31 No.516620388

アニメだと麗華が勝ちヒロインっぽくて笑う

50 18/07/05(木)21:10:07 No.516620570

最終回で出てきたマッチョについては説明欲しかった

51 18/07/05(木)21:10:10 No.516620579

原作読んでないからあの幼馴染の声優はなんだったんだ…ってなった

52 18/07/05(木)21:13:41 No.516621621

>原作読んでないからあの幼馴染の声優はなんだったんだ…ってなった 公人が持ってるゲームとかって大体あいつが出演したもので全部送られてきてるんだよね そういう部分がカットされててなあ

53 18/07/05(木)21:15:38 No.516622236

公人が声褒めたから声優やってんだっけあの子

↑Top