虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/05(木)17:08:35 どうして… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/05(木)17:08:35 No.516566350

どうして…

1 18/07/05(木)17:09:28 No.516566461

こうなるとわかってたのに

2 18/07/05(木)17:09:45 No.516566501

形あるものはいつか壊れる

3 18/07/05(木)17:10:07 No.516566546

ネトゲが 終わった

4 18/07/05(木)17:10:15 No.516566556

何も残らなかった

5 18/07/05(木)17:10:19 No.516566572

タイムリーなのが多すぎて被害範囲の広いネタはやめてくれないか

6 18/07/05(木)17:10:23 No.516566577

死は結果だ

7 18/07/05(木)17:10:24 No.516566581

ECO… パンヤ…

8 18/07/05(木)17:10:24 No.516566582

だんだん病みついて…

9 18/07/05(木)17:10:51 No.516566642

ウォーブレ…

10 18/07/05(木)17:10:55 No.516566650

終わるべくして終わったのが殆どなので案外どうして…ってなるのは少ない

11 18/07/05(木)17:11:07 No.516566680

ソシャゲの死ぬ季節

12 18/07/05(木)17:11:41 No.516566765

曲変わるの好きだったよウォーブレ

13 18/07/05(木)17:11:58 No.516566803

ソシャゲじゃないけどとうとうフィギュアヘッズが完全終了してしまう

14 18/07/05(木)17:12:11 No.516566831

決算時期だからね…要らないものは捨てないと

15 18/07/05(木)17:13:02 No.516566951

トライナリー いつかやろうが 終了間近

16 18/07/05(木)17:13:05 No.516566961

終わるまで楽しんだんならそれでよかろう

17 18/07/05(木)17:13:07 No.516566965

むしろ俺のやってたやつはまだ死んでねえのかよって驚く ROとかMoEとか

18 18/07/05(木)17:13:54 No.516567070

オルゴール…

19 18/07/05(木)17:14:17 No.516567126

逆にいつまで続くんだ怪盗ロワイヤル

20 18/07/05(木)17:14:20 No.516567134

ソシャゲやブラゲは最近老舗がバタバタ倒れてるの聞いて怖い

21 18/07/05(木)17:14:32 No.516567161

知らないソシャゲが沢山死ぬ中に聞き憶えのある名前がチラホラ

22 18/07/05(木)17:15:01 No.516567227

>トライナリー >いつかやろうが >終了間近 マジか…

23 18/07/05(木)17:15:13 No.516567258

どうして…ってなったのはグリマスくらいかな…

24 18/07/05(木)17:15:28 No.516567287

メゼポルタ開拓記は死なないから安心するのですよ~

25 18/07/05(木)17:16:46 No.516567468

ウォーブレとトライナリーはここでも頻繁にスレ立ってたのにダメだったのか

26 18/07/05(木)17:18:50 No.516567775

ウォーブレ一時的にここですごい流行ってたよね

27 18/07/05(木)17:19:28 No.516567859

あちらの世界とのコンタクト手段がなくなる前にあちらに渡らなきゃ…

28 18/07/05(木)17:20:05 No.516567950

コンコレが終わっちまうー!

29 18/07/05(木)17:21:04 No.516568109

imgで流行ってても死ぬものは死ぬのだ…

30 18/07/05(木)17:22:25 No.516568295

ウォーブレもトライナリーも熱心に遊んでる人がたまたま「」でここでスレよく立ってた類いだからなぁ 他では人気あるとは言い難かった

31 18/07/05(木)17:22:26 No.516568296

グリマス終わって1週間ほど寝込んだ 今コンテンツ的には最高潮だからいいが

32 18/07/05(木)17:22:31 No.516568313

imgで流行ってかつ重課金の「」が捕まらないと…

33 18/07/05(木)17:22:34 No.516568325

自分が今やってるのはどっちも好調だから当分死ぬ心配はしなくていいんだけどいずれ時代遅れになって幕が降りるかと思うとな…

34 18/07/05(木)17:23:29 No.516568442

>コンコレが終わっちまうー! むしろいつまで続けるんだろう…

35 18/07/05(木)17:24:04 No.516568517

この2週間ぐらいきついな… https://gamebiz.jp/article/category/22

36 18/07/05(木)17:24:17 No.516568543

一万円でも買うからオフライン版作ってくれねぇかな

37 18/07/05(木)17:25:43 No.516568746

>この2週間ぐらいきついな… >https://gamebiz.jp/article/category/22 コードレジスタ終わるんか コンテンツ自体人気あっても厳しいんかな

38 18/07/05(木)17:26:10 No.516568812

キルドヤ終わるのかよ!?

39 18/07/05(木)17:26:17 No.516568832

>コードレジスタ終わるんか >コンテンツ自体人気あっても厳しいんかな まあある意味後継作とかあるとそっちいくしな…

40 18/07/05(木)17:26:24 No.516568845

ガチャゲーって製作費人件費に対してコスパいいから過疎でも放っておいていいんじゃないの?

41 18/07/05(木)17:27:21 No.516568961

>ガチャゲーって製作費人件費に対してコスパいいから過疎でも放っておいていいんじゃないの? よかったらサービス終了なんてしない

42 18/07/05(木)17:27:48 No.516569028

新しいゲームが生まれては死んでいく修羅の国だぞ

43 18/07/05(木)17:27:55 No.516569042

SAOはソシャゲいっぱいありすぎて分散しちゃってるんじゃないか

44 18/07/05(木)17:28:06 No.516569080

>ガチャゲーって製作費人件費に対してコスパいいから過疎でも放っておいていいんじゃないの? ブラウザでのポチポチゲーの頃ならまだしも最近はアプリ作ってゲーム性にグラフィックに色々こだわって制作費高騰してて過疎ると死ねる

45 18/07/05(木)17:29:11 No.516569227

スクエニとか年間いくつ作っていくつ死んでるんだって感じだしなぁ

46 18/07/05(木)17:29:33 No.516569266

時々コンシューマより楽に稼げるみたいなこといわれてるけど全然そんなことない世界

47 18/07/05(木)17:29:48 No.516569306

仮に黒字だったとしても売上目標いかなかった潰して その分の人員を次のゲーム制作に当てるとかあるしな

48 18/07/05(木)17:29:51 No.516569310

エグリア新しいのになるのか…っていうか今DMMと組んでるのか

49 18/07/05(木)17:30:00 No.516569322

>ブラウザでのポチポチゲーの頃ならまだしも最近はアプリ作ってゲーム性にグラフィックに色々こだわって制作費高騰してて過疎ると死ねる そういう意味では怪盗はコスト対パフォーマンスが優秀なのだろうか

50 18/07/05(木)17:30:02 No.516569328

コードレジスタはそこまで下がってなかったしSAOソシャゲで分散して食い合う前に終わらせたみたいな感じがする

51 18/07/05(木)17:30:03 No.516569330

俺のやってるゲームが6年続いてるのにも驚く

52 18/07/05(木)17:30:16 No.516569364

ガラケー時代の一枚絵追加すればいいソシャゲだってボコボコ死んでたからな

53 18/07/05(木)17:30:20 No.516569374

制作費が安かったのなんてモバゲーとかグリーの時代じゃないの

54 18/07/05(木)17:30:49 No.516569432

かまってほしくてさあ!

55 18/07/05(木)17:30:54 No.516569446

一般の林檎ストアやググるストアじゃ数多すぎて目立たないだけで毎期どれだけのゲームが死んでってるやら

56 18/07/05(木)17:31:08 No.516569469

開発運営費がそれぞれ違ってそれとの兼合い次第ってのは大前提だけど セルラン200位に入れてるか否かが一つの収益ボーダーって話は割と聞くような

57 18/07/05(木)17:31:08 No.516569470

>時々コンシューマより楽に稼げるみたいなこといわれてるけど全然そんなことない世界 それこそSSRを引くような確率なのになぜか楽して稼げるイメージがついてしまった

58 18/07/05(木)17:31:10 No.516569474

アクティブが二桁しかいないのに終わらないソシャゲもあるので そういうのを選んでプレイするんだ

59 18/07/05(木)17:31:25 No.516569501

もうこんだけは飽和すると宣伝費アホみたいにぶっこむかブランドがないときつそう

60 18/07/05(木)17:31:29 No.516569510

>そういう意味では怪盗はコスト対パフォーマンスが優秀なのだろうか 看板だから無理にでも生かすという政治力が絡んでいるかもしれない

61 18/07/05(木)17:31:57 No.516569577

シェルノサージュがそうだったようにトライナリーも他に代わるタイトルが無いので やってた「」達の凹み具合がハンパない…

62 18/07/05(木)17:32:01 No.516569584

>看板だから無理にでも生かすという政治力が絡んでいるかもしれない RO…

63 18/07/05(木)17:32:23 No.516569616

海外産のソシャゲはしぶといイメージがある

64 18/07/05(木)17:32:25 No.516569621

コスパ良いのは上位だけで当たらなかったのは定期更新やらサーバー維持やらに耐えられなくなって死ぬ たまにゾンビ化するのもいる

65 18/07/05(木)17:32:32 No.516569641

パズドラはいつ死ぬんかのう なんかもう5年くらいは余裕で保ちそうな気もしてきた

66 18/07/05(木)17:32:37 No.516569657

課金しようって気にさせられないと全く稼げないまま死ぬからめちゃくちゃシビアな世界だよ

67 18/07/05(木)17:33:04 No.516569712

マブラヴの奴は今日が終了日だったか

68 18/07/05(木)17:33:14 No.516569733

終わったけどノベルアプリとしてまた配信してくれたよ嬉しい

69 18/07/05(木)17:33:15 No.516569737

こういうこと言うと好きな「」に怒られそうだけどトライナリーは終わって当然の内容ではあったよ…戦闘やらバグやらUIやら ストーリーは面白いと思ったけど

70 18/07/05(木)17:33:32 No.516569783

>もうこんだけは飽和すると宣伝費アホみたいにぶっこむかブランドがないときつそう サイゲなんかは宣伝費が凄まじいのは見てて感じる TVCMにウェブ広告に雑誌広告にやりそうな層が触れるものにはだいたい広告バンバン出してる

71 18/07/05(木)17:33:38 No.516569799

データなんてなんの価値もないって言ってた嵐さんの言うとおりだった

72 18/07/05(木)17:33:38 No.516569802

>パズドラはいつ死ぬんかのう >なんかもう5年くらいは余裕で保ちそうな気もしてきた 新作ことごとく外れてるし 一番の食い扶持を維持できてる間は死ぬわけがない

73 18/07/05(木)17:33:40 No.516569807

俺がやってるのは一時期枝伸ばそうと頑張ってたけど諦めたのか最近になって機能追加活発になってて面白い

74 18/07/05(木)17:33:41 No.516569808

トライナリー死ぬんか

75 18/07/05(木)17:33:45 No.516569816

ららマジ大丈夫かな…

76 18/07/05(木)17:33:47 No.516569820

ずっとやってるブラゲがこれほとんど少ない人数の人件費と維持コストだけでできてるのではってずっと思ってる

77 18/07/05(木)17:33:51 No.516569827

にじよめちゃんみたいなネクロマンサー増えないかな…

78 18/07/05(木)17:34:15 No.516569880

>マブラヴの奴は今日が終了日だったか 終了カウントダウンなんてなかなかできるもんじゃないよ

79 18/07/05(木)17:34:18 No.516569892

ウォーブレは死ぬのは悲しいけど熱心にやってた人なら死ぬことは覚悟できてたんじゃないか

80 18/07/05(木)17:34:23 No.516569904

>にじよめちゃんみたいなネクロマンサー増えないかな… にじよめちゃん曰く復活する意志のないやつは何やっても駄目とのこと

81 18/07/05(木)17:34:33 No.516569930

DMMの意識高い系言葉擬人化の奴死んだのか…

82 18/07/05(木)17:34:34 No.516569932

最新のお金かかってそうなlive2Dでアニメして声も付いてるゲームより一昔前のアニメも声もないやつとか化石みたいなflashで動いてるアプリもないブラゲの方が安心してお金突っ込める…

83 18/07/05(木)17:34:34 No.516569934

どこにそんな金がかかんだ キャラもろくに動かないのに

84 18/07/05(木)17:34:38 No.516569947

>にじよめちゃんみたいなネクロマンサー増えないかな… あんな弱小のとこに拾われてもまもなく二回死ぬだけじゃん

85 18/07/05(木)17:34:45 No.516569965

こうしてみるとやっぱり大手は強いな

86 18/07/05(木)17:34:49 No.516569978

ここでマケドニアしてるヤツもいずれは消えるのかと思うと… いや多分あと数年は続くわアレは

87 18/07/05(木)17:34:58 No.516570001

やらなくていいゲームとなって安心できるようになった

88 18/07/05(木)17:35:21 No.516570053

>こういうこと言うと好きな「」に怒られそうだけどトライナリーは終わって当然の内容ではあったよ…戦闘やらバグやらUIやら >ストーリーは面白いと思ったけど ストーリーも人を選別しすぎるからね… 最期まで付き合うけど終わって当然だったとか言えない…

89 18/07/05(木)17:35:22 No.516570054

トライナリーはいいゲームだけど課金する気になれないガチャだったかなって

90 18/07/05(木)17:35:24 No.516570063

>どこにそんな金がかかんだ >キャラもろくに動かないのに 豪華声優陣

91 18/07/05(木)17:35:41 No.516570103

>DMMの意識高い系言葉擬人化の奴死んだのか… 何かの片手間にやるには良かったんだけど課金する気は殆ど起きなかったから死ぬのも必然かなって… ノリとかは結構好きだったんだけどね

92 18/07/05(木)17:35:42 No.516570106

>DMMの意識高い系言葉擬人化の奴死んだのか… 別種の四字熟語も死んだ

93 18/07/05(木)17:35:43 No.516570107

>どこにそんな金がかかんだ >キャラもろくに動かないのに 鯖動かすにも人雇うのも金が掛かるんですよ

94 18/07/05(木)17:35:56 No.516570139

みんなで金髪クロニクルUSAやろうぜ もうサービス開始から7年も生き延びてる

95 18/07/05(木)17:35:58 No.516570146

マップ探索ないし戦闘もつまらないのばっかなんだけどそういうルールの部分が面白いのねえの

96 18/07/05(木)17:36:25 No.516570215

>マップ探索ないし戦闘もつまらないのばっかなんだけどそういうルールの部分が面白いのねえの あるにはあるがもう死んだりな

97 18/07/05(木)17:36:40 No.516570249

>マップ探索ないし戦闘もつまらないのばっかなんだけどそういうルールの部分が面白いのねえの やろう!MTG ARENA!!

98 18/07/05(木)17:36:54 No.516570285

>トライナリーはいいゲームだけど課金する気になれないガチャだったかなって 一番の集金要素のガチャが知らんキャラ達だったのが… 司書とかその辺以外でガチャ回したくなることが一度も無かった

99 18/07/05(木)17:37:01 No.516570297

どんなによくできていて面白くても買い切りじゃない限り課金する気にならないのは死ぬんだから大変だな

100 18/07/05(木)17:37:10 No.516570321

ガンガン課金しろよな!ってノリも引かれて人離れるし無課金に優しすぎても死ぬから塩梅がすごく難しい

101 18/07/05(木)17:37:13 No.516570325

ゲーム性あるタイトルほど長生きでなきない印象

102 18/07/05(木)17:37:22 No.516570353

>DMMの意識高い系言葉擬人化の奴死んだのか… 終わるの来月だからまだ1ヶ月遊べる 最終ストーリーイベントもやってるけど育成半端だと突破できない強さで 気軽にラスト見れない…

103 18/07/05(木)17:37:37 No.516570391

>マップ探索ないし戦闘もつまらないのばっかなんだけどそういうルールの部分が面白いのねえの そこまで求める人はコンシュマーかスチームやればいいので… ソシャゲじゃやっぱり少ないよ

104 18/07/05(木)17:37:53 No.516570432

>最新のお金かかってそうなlive2Dでアニメして声も付いてるゲームより一昔前のアニメも声もないやつとか化石みたいなflashで動いてるアプリもないブラゲの方が安心してお金突っ込める… フラッシュで動かしてるのは今鬼門だろ 切り捨て迫ってるから移行する価値はないから終了させるかで今の終了ラッシュの一因になってる

105 18/07/05(木)17:38:09 No.516570470

DQとFFのソシャゲは定期的に死んでる気がする

106 18/07/05(木)17:38:09 No.516570472

トライナリーはまあうん…作る側が戦闘とUIのシステム整備することにマジ興味無いんだなって… 世界観とシナリオの関係上スマホの通信が絶たれたら全てが終わってしまう

107 18/07/05(木)17:38:22 No.516570502

新作ソシャゲに見せかけたウィルスとかゴミとかどこから見てもヤベエ要素しかないパクリの塊とか

108 18/07/05(木)17:38:28 No.516570515

つるはゾンビ化出来るかな… 出来ればエロゲメーカーには無駄に冒険せずエロゲ作り続けて欲しい…

109 18/07/05(木)17:38:32 No.516570524

買い切りでもOSや機種の更新で遊べなくなったりする

110 18/07/05(木)17:38:33 No.516570526

白猫は死の宣告状態だけどゲーム自体は好調で二重の意味で楽しめてますよ俺は

111 18/07/05(木)17:38:39 No.516570541

トライナリーはやめた後もスレ覗いて「」otが右往左往してる姿をみて楽しんでたよ OPEDとサントラのハイレゾは買ったから許して欲しい

112 18/07/05(木)17:38:43 No.516570551

…ん?トライナリー終わるの? 終わりそうな雰囲気じゃなくて終わり決定?

113 18/07/05(木)17:38:54 No.516570574

>スクエニとか年間いくつ作っていくつ死んでるんだって感じだしなぁ 正直いつ死ぬかビクビクしとるよ 配信開始して半年くらいだしコラボでなんか盛り返したっぽいからまだ続くとは思うけど…

114 18/07/05(木)17:39:01 No.516570587

グリマスが死ぬとは思わなかった

115 18/07/05(木)17:39:03 No.516570591

>終わりそうな雰囲気じゃなくて終わり決定? 確定

116 18/07/05(木)17:39:06 No.516570601

>白猫は死の宣告状態だけどゲーム自体は好調で二重の意味で楽しめてますよ俺は 好調なのに死にそうってどういう事…

117 18/07/05(木)17:39:14 No.516570619

あんまり複雑だとかけもちしんどいからな… ゴッドイーターのソシャゲがアクションじゃないのはある意味助かったよ

118 18/07/05(木)17:39:14 No.516570620

>にじよめちゃんみたいなネクロマンサー増えないかな… 厳しい課金設計のまま運営してまた再終了が多いからどうなんだろうと思う

119 18/07/05(木)17:39:22 No.516570633

>DQとFFのソシャゲは定期的に死んでる気がする 定期的に増えて定期的に死んでるから シリーズファンでもどれやっていいかわからないみたいな現象は 人気タイトルでよく見る

120 18/07/05(木)17:39:28 No.516570644

>ゲーム性あるタイトルほど長生きでなきない印象 ゲーム性があるってことはプレイに手間がかかるってことでもあるからな… その上で客確保するってことはプレイヤーに今やってるゲームを控えてもらうってことにもなるからよっぽどヒキになる何かがないと

121 18/07/05(木)17:39:30 No.516570659

絵は自分描いたりして上げる! NPCやログイン画面もコンテスト開いてユーザー主導! というゲームなので鯖管理と維持とイベントとか調整でちょっとした人件費くらいで済んでるなこのゲームってなってる

122 18/07/05(木)17:39:32 No.516570666

復活したソシャゲって無いのかな

123 18/07/05(木)17:39:47 No.516570705

>好調なのに死にそうってどういう事… 任天堂に喧嘩を売った 会社が訴えられた

124 18/07/05(木)17:39:51 No.516570715

>買い切りでもOSや機種の更新で遊べなくなったりする 近年の状況は知らないけどスマホはこの辺がシビアな印象ある

125 18/07/05(木)17:39:52 No.516570719

>一番の集金要素のガチャが知らんキャラ達だったのが… >司書とかその辺以外でガチャ回したくなることが一度も無かった 個人的にはスペシャルクランには愛着あったけど確率低すぎて石で引く気起きないしな…

126 18/07/05(木)17:40:03 No.516570742

>好調なのに死にそうってどういう事… 任天堂と法廷バトル中 弁護士ガチャは不調らしい

127 18/07/05(木)17:40:06 No.516570753

>復活したソシャゲって無いのかな プリンセスコネクト!

128 18/07/05(木)17:40:06 No.516570754

>復活したソシャゲって無いのかな プリコネとか…

129 18/07/05(木)17:40:08 No.516570760

>復活したソシャゲって無いのかな 無理でしょだれがお金用意するんですか

130 18/07/05(木)17:40:16 No.516570776

>復活したソシャゲって無いのかな プリコネ

131 18/07/05(木)17:40:19 No.516570784

正直終わる頃にはどこまでインフレしてるかも楽しみではある FEHがサービス終了するのはちょっと楽しみだ…そうそう潰れないと思ってるから言えることだけど

132 18/07/05(木)17:40:22 No.516570786

インサガもスパクロもクソだった時期を超え頑張ってる やはり大手は強い

133 18/07/05(木)17:40:30 No.516570800

マップ探索あって人気なのFFBEとかアナザーエデンあたりかな

134 18/07/05(木)17:40:34 No.516570812

>あんまり複雑だとかけもちしんどいからな… >ゴッドイーターのソシャゲがアクションじゃないのはある意味助かったよ アクションのもあるよ! なんでまだ生きてんのって感じだけど

135 18/07/05(木)17:40:40 No.516570825

トライナリー終わるのかあれ なんかすごい壮大な感じとめちゃくちゃ金掛かってそうなクオリティだったのに

136 18/07/05(木)17:40:58 No.516570864

>アクションのもあるよ! >なんでまだ生きてんのって感じだけど 知らなかったそんなの…

137 18/07/05(木)17:41:01 No.516570871

復活と言えるかわからんがシャドバとか第三弾第四弾あたりの拡張でかなり馬鹿やってたけど割と延命できたんじゃない?

138 18/07/05(木)17:41:06 No.516570883

プリコネはIP自体は復活したけどゲーム自体は別物だからな…それでも復活できるのすごいけど

139 18/07/05(木)17:41:21 No.516570929

サイゲは何を思って1年で終わったプリコネを再始動させようと思ったのだろうか キャラやら設定やらでこれは練り直せば行ける!と思ったのかな

140 18/07/05(木)17:41:30 No.516570956

>インサガもスパクロもクソだった時期を超え頑張ってる >やはり大手は強い 復活できるまで体力と根気あるのは強いわな

141 18/07/05(木)17:41:36 No.516570969

プリコネはサイゲだからそりゃ売れるわって感じで少し妬ましい

142 18/07/05(木)17:41:37 No.516570970

あおガルは…復活っていうのかアレ?

143 18/07/05(木)17:41:43 No.516570985

ソシャゲなんてボタンひとつで勝手に戦ってカワイイ!出来れば充分だからな

144 18/07/05(木)17:41:44 No.516570991

コロプラはなあ 裁判の趨勢もそうだけど任天堂と裁判ってニュースの時点であらゆる数字がどっと落ちてるらしいから

145 18/07/05(木)17:41:51 No.516571006

競合ジャンルが多いゲームだといかに面白いキャラクターやストーリーか快適な新要素を持ってるかの勝負みたいなところある これらがあっても宣伝が足りないとしぬ

146 18/07/05(木)17:41:54 No.516571013

RPGで復活したけどバグまみれでろくなもんじゃないのなら

147 18/07/05(木)17:41:57 No.516571019

ロードラ…

148 18/07/05(木)17:41:59 No.516571025

>絵は自分描いたりして上げる! >NPCやログイン画面もコンテスト開いてユーザー主導! >というゲームなので鯖管理と維持とイベントとか調整でちょっとした人件費>くらいで済んでるなこのゲームってなってる なんのゲーム?

149 18/07/05(木)17:41:59 No.516571027

>知らなかったそんなの… ゴッドイーターオンラインっていうのがある バーチャルパッドで本家と大差ないアクション要求されるよ

150 18/07/05(木)17:42:04 No.516571035

ソシャゲが終わる時ってどうなるのかな 無限にガチャ回せたりシナリオ読み物放題出来たりするのかな

151 18/07/05(木)17:42:08 No.516571048

セガ産アプリはよく死ぬけどアンジュボダブはしぶとく生き伸びているのは制作費が安いからか

152 18/07/05(木)17:42:08 No.516571050

FFは定期的に新作出してるけど結局昔からいるRKがずっとトップにいるな…

153 18/07/05(木)17:42:09 No.516571053

復活したのは割とあるけど成功したのはプリコネだけだと思う

154 18/07/05(木)17:42:14 No.516571060

>FEHがサービス終了するのはちょっと楽しみだ…そうそう潰れないと思ってるから言えることだけど 同じキャラが最大何人増えてるのかも気になる

155 18/07/05(木)17:42:17 No.516571070

>プリコネはサイゲだからそりゃ売れるわって感じで少し妬ましい ものすごい金と技術の力業を感じた

156 18/07/05(木)17:42:28 No.516571099

>ソシャゲが終わる時ってどうなるのかな >無限にガチャ回せたりシナリオ読み物放題出来たりするのかな 大抵は放り投げ

157 18/07/05(木)17:42:29 No.516571100

復活といえばセブンズストーリー お話が平々凡々ですぐやめちゃったけど

158 18/07/05(木)17:42:29 No.516571106

>復活と言えるかわからんがシャドバとか第三弾第四弾あたりの拡張でかなり馬鹿やってたけど割と延命できたんじゃない? 延命できたって終わったの…?

159 18/07/05(木)17:42:30 No.516571107

>復活したのは割とあるけど成功したのはプリコネだけだと思う お城…

160 18/07/05(木)17:42:30 No.516571109

初期に死にかけて復活したといえばsideMもかな

161 18/07/05(木)17:42:36 No.516571119

>復活できるまで体力と根気あるのは強いわな それに根強いファンがいそうだしなその2作品

162 18/07/05(木)17:42:41 No.516571133

なんでシコマサまだ生きてるんだ…?いや…生きてるとは言い難いか…

163 18/07/05(木)17:42:54 No.516571166

dmmブラゲはリバースよくするんだけどね…

164 18/07/05(木)17:42:55 No.516571167

>別種の四字熟語も死んだ 熟語は熟語がぜんぜんゲームに生きてない感じな上にゲームも練り込みが全然足りなくてつまらなくて煩雑なだけのパズル?だった上に女の子かわいいできる場もあんまりなくて滅びたのは当然の結果だったな 音楽きらいじゃなかったんだけどな

165 18/07/05(木)17:42:57 No.516571172

ガルロワのアイコンを残している「」は多い

166 18/07/05(木)17:43:00 No.516571177

>ロードラ… 最後にアーカイブ化しただけ報われている…

167 18/07/05(木)17:43:03 No.516571188

魔王の始め方はまだ生きてるよね アイリスミスティリアは事前ガチャがまた始まるしそろそろ生き返る

168 18/07/05(木)17:43:07 No.516571198

サービス終了前にガチャチケットばら撒いたり 描き貯めてたであろう新カードを大量投入したりするの寂しいけどなんか好き

169 18/07/05(木)17:43:10 No.516571208

城はまさか生き返るとは思わなかったよ…

170 18/07/05(木)17:43:23 No.516571243

>同じキャラが最大何人増えてるのかも気になる とりあえず歴代キャラ全部実装して貰わないと 800人ほどいるらしいが

171 18/07/05(木)17:43:37 No.516571271

>ゴッドイーターオンラインっていうのがある >バーチャルパッドで本家と大差ないアクション要求されるよ マゾそうだな…よしやるか!

172 18/07/05(木)17:43:46 No.516571295

お城も復活成功と言っていいだろう

173 18/07/05(木)17:43:48 No.516571305

>ロードラ… ロードラライクなスドリカというゲームが現在配信中だぞ!

174 18/07/05(木)17:43:53 No.516571315

ソシャゲが終わる兆候は復刻イベントがループするようになる

175 18/07/05(木)17:43:56 No.516571320

プリコネは復活にめちゃくちゃ力入れてたからなー ゲーム自体もすごく遊びやすいし

176 18/07/05(木)17:43:58 No.516571323

>音楽きらいじゃなかったんだけどな 音楽はいいのにキャラはいいのにはクソゲーの常套句だね

177 18/07/05(木)17:44:02 No.516571331

>ソシャゲが終わる時ってどうなるのかな >無限にガチャ回せたりシナリオ読み物放題出来たりするのかな 最近だと「バンドやろうぜ」がそれやってたな

178 18/07/05(木)17:44:12 No.516571348

復活しても「」くらいしかやってないの復活と言えるのか…

179 18/07/05(木)17:44:18 No.516571363

>ソシャゲが終わる時ってどうなるのかな >無限にガチャ回せたりシナリオ読み物放題出来たりするのかな 運営によるとしか ただなにかしら制限されてる要素全開放は少ないと思う

180 18/07/05(木)17:44:22 No.516571372

>トライナリー終わるのかあれ >なんかすごい壮大な感じとめちゃくちゃ金掛かってそうなクオリティだったのに アニメと音楽とオシャレなUIとほぼ毎週更新のストーリーには金かけてそうだけどそれ以外は金を掛けてなさそうなクオリティだったからな…

181 18/07/05(木)17:44:22 No.516571373

1年ぐらい準備期間置いて満を持してリリース的な演出しといて 半年ぐらいで死亡確定するゲームとか見るといたたまれなくなる お前のことだ戦国ASURA

182 18/07/05(木)17:44:37 No.516571408

>ソシャゲが終わる時ってどうなるのかな >無限にガチャ回せたりシナリオ読み物放題出来たりするのかな DMMゲーだとCG集配ったりもする

183 18/07/05(木)17:44:46 No.516571438

終わる時にオフライン版みたいなのが出るソシャゲも結構ある 話題に出てるトライナリーなんかはそういうのは割と絶望的って偉い人が言ってて辛い

184 18/07/05(木)17:44:47 No.516571441

マジガール!!! タイトルコールだけは聞ける…

185 18/07/05(木)17:44:59 No.516571469

絶対防衛レヴィアタンがゲーム即死してアニメももう何年も前のことなのに公式ヒがずっと呟き続けてて吹く

186 18/07/05(木)17:45:03 No.516571482

モバマスが死んだらしばらく立ち直れない自信がある

187 18/07/05(木)17:45:29 No.516571528

トライナリーはサービス終了が決定しただけでまだ終わってない二度と間違えるな

188 18/07/05(木)17:45:30 No.516571536

>絶対防衛レヴィアタンがゲーム即死してアニメももう何年も前のことなのに公式ヒがずっと呟き続けてて吹く なんで…?

189 18/07/05(木)17:45:31 No.516571539

死にそうなゲームは夏の水着冬のクリスマスあたりで大体わかる

190 18/07/05(木)17:45:38 No.516571550

>モバマスが死んだらしばらく立ち直れない自信がある あれはもう10周年ぐらいは迎えられると思う

191 18/07/05(木)17:45:39 No.516571553

>トライナリー終わるのかあれ >なんかすごい壮大な感じとめちゃくちゃ金掛かってそうなクオリティだったのに メインキャラのモデリングにリソース全振りしたせいで戦闘がゴミになった

192 18/07/05(木)17:45:41 No.516571557

ソシャゲしか趣味がないとかでもないとしっかりやるのは二つ程度が限界かなってなった

193 18/07/05(木)17:45:41 No.516571558

運営ごと買い取ってる会社もあるけど資本投じて改善するわけではないからそのままペイできないと半年終了コースとか

194 18/07/05(木)17:45:46 No.516571567

色んなソシャゲの参考にされたチェンクロはまだまだ死にそうに無いな…

195 18/07/05(木)17:46:03 No.516571607

>なんのゲーム? 英雄クロニクルっていうブラゲ ニッチなのに6年くらい続いてて維持費安いんだろうなって思ってる

196 18/07/05(木)17:46:05 No.516571611

>モバマスが死んだらしばらく立ち直れない自信がある みんなデレステに行ったし そろそろ限界じゃないかなって

197 18/07/05(木)17:46:11 No.516571626

>タイトルコールだけは聞ける… 俺ととっしーと「」だかとしあきだかがイベント順位一桁に居たのは笑ったよ…

198 18/07/05(木)17:46:22 No.516571653

ヒのフォロワーが25人しかいないのに毎週のようにバランス調整して今週の名プレーをブログに載せてるゲームもあるんですよ

199 18/07/05(木)17:46:23 No.516571655

>あおガルは…復活っていうのかアレ? まだ復活してないし…いつリニューアルするんだろう やっぱりリニューアル無しで終了しますってなる可能性もあるし油断ができない…

200 18/07/05(木)17:46:25 No.516571664

なんか30点から60点ぐらいの出来のソシャゲが客奪い合って血みどろの殺し合いしては死んでくけどもうちょっと頑張って最初から80点以上の出来のものをつくることはできないもんなの?

201 18/07/05(木)17:47:02 No.516571752

アニメやる前にゲームが死亡する星娘 前に似た現象を見たような…

202 18/07/05(木)17:47:13 No.516571774

>みんなデレステに行ったし >そろそろ限界じゃないかなって 音ゲーやるきないんですけお…という層は絶対数あるからなぁ…

203 18/07/05(木)17:47:20 No.516571788

トライナリーはむしろ収益部分の見通しがきちんと立ってないないまま いつものガスト的な部分にいつも通りのコストかけた結果回収できなかったパターンなんじゃないかと思う 豪華な部分は豪華っていうのがあんまり褒め言葉じゃないというか

204 18/07/05(木)17:47:27 No.516571806

スマホでしょっちゅうラジオ聴いてる俺には音ゲーやる暇ないから モバマスが終わるのは困る

205 18/07/05(木)17:47:30 No.516571813

>どうして… ほしくて…

206 18/07/05(木)17:47:39 No.516571826

デレステは音ゲーである以上ある程度のハードルはあるからな…

207 18/07/05(木)17:47:40 No.516571833

>>あおガルは…復活っていうのかアレ? >まだ復活してないし…いつリニューアルするんだろう >やっぱりリニューアル無しで終了しますってなる可能性もあるし油断ができない… CBTまでやっといて配信しないっていうのは流石にないと思いたい…

208 18/07/05(木)17:47:47 No.516571844

DMMとか80点以上のゲームが女神くらいしかない

209 18/07/05(木)17:47:56 No.516571867

>英雄クロニクルっていうブラゲ >ニッチなのに6年くらい続いてて維持費安いんだろうなって思ってる TRPG系の参加型ゲームかと思ったらちゃんとSLGとして遊べるのね ニッチな古参ネトゲの風格がある

210 18/07/05(木)17:47:57 No.516571871

>もうちょっと頑張って最初から80点以上の出来のものをつくることはできないもんなの? 売れてるやつが良いゲームだなんてナイーブな考えは捨てろ

211 18/07/05(木)17:48:07 No.516571892

デビルカーニバル…

212 18/07/05(木)17:48:13 No.516571902

ナナシスなんかも終わりそうな気が…

213 18/07/05(木)17:48:15 No.516571907

>なんか30点から60点ぐらいの出来のソシャゲが客奪い合って血みどろの殺し合いしては死んでくけどもうちょっと頑張って最初から80点以上の出来のものをつくることはできないもんなの? 最初から80点作るのはいいが回収は3年掛かるとかふざけんな死ねって株主にいわれる

214 18/07/05(木)17:48:28 No.516571939

>モバマスが死んだらしばらく立ち直れない自信がある あれも結構長いからな…

215 18/07/05(木)17:48:33 No.516571951

キャトバス…

216 18/07/05(木)17:48:33 No.516571953

バルドエースは何ヶ月で終わるかな…

217 18/07/05(木)17:48:41 No.516571970

二年続いたフォトカツもとうとう明後日までの命か

218 18/07/05(木)17:48:52 No.516571993

>>絶対防衛レヴィアタンがゲーム即死してアニメももう何年も前のことなのに公式ヒがずっと呟き続けてて吹く >なんで…? 中の人が孤軍奮闘続けてる ラブアンドベリーみたいなもん

219 18/07/05(木)17:48:56 No.516572002

>ナナシスなんかも終わりそうな気が… アレは何やかんや根強い人気あるしまだ続くと思う

220 18/07/05(木)17:49:00 No.516572012

別物復活でいいならけもフレは復活と増殖を果たしてるね

221 18/07/05(木)17:49:02 No.516572018

スパクロは4年目行けるかなあ 4期で参戦予定枠大分減ってるのが気になるけど

222 18/07/05(木)17:49:12 No.516572036

>っと頑張って最初から80点以上の出来のものをつくることはできないもんなの? 偉い人は80点の規格にはGO出してくれないんだ

223 18/07/05(木)17:49:18 No.516572050

やはりソシャゲよりすちむーで積む方が良いな

224 18/07/05(木)17:49:18 No.516572053

デレステは2周年ぐらいまでは最先端にいたなって思ってたけど今時3Dモデルじゃなくて立ち絵だったり衣装更新遅かったりオートなかったり周回めどかったりってどんどん遅れたゲームになってるのをひしひしと感じる

225 18/07/05(木)17:49:21 No.516572059

FGOは後10年は余裕で保ちそう

226 18/07/05(木)17:49:33 No.516572092

ナナシスは終わりそうじゃなかった時期が無いと思う

227 18/07/05(木)17:49:38 No.516572105

お通夜トークしたくても人気作しかやってない俺は幸せなのか不幸なのか

228 18/07/05(木)17:49:48 No.516572126

プリコネは顔がモバマスになって復活してたような

229 18/07/05(木)17:49:55 No.516572146

凝ればいいってもんじゃなくて釣りスタなんてガラケー時代からほとんどかわらないまま10年以上続いてるのがすごい

230 18/07/05(木)17:50:04 No.516572168

>デレステは2周年ぐらいまでは最先端にいたなって思ってたけど今時3Dモデルじゃなくて立ち絵だったり衣装更新遅かったりオートなかったり周回めどかったりってどんどん遅れたゲームになってるのをひしひしと感じる 一定の収益ライン確保できるなら無理に改良し続ける必要ないから…

231 18/07/05(木)17:50:05 No.516572169

死にそうでもここで流行ったことで復活&隆盛するゲームもある

232 18/07/05(木)17:50:16 No.516572196

80点以上のゲームあっても80点代の維持管理が大変そう

233 18/07/05(木)17:50:16 No.516572199

>中の人が孤軍奮闘続けてる >ラブアンドベリーみたいなもん 「」でいうまじぽかみたいなもんか…

234 18/07/05(木)17:50:16 No.516572200

>別物復活でいいならけもフレは復活と増殖を果たしてるね お出しされてるのが色々とアレすぎる…

235 18/07/05(木)17:50:19 No.516572203

シコマサはもう看取ってあげたい

236 18/07/05(木)17:50:21 No.516572207

>お通夜トークしたくても人気作しかやってない俺は幸せなのか不幸なのか まあそれでいいとは思うよ いつかそのときは来る

237 18/07/05(木)17:50:28 No.516572230

RewriteIMは何度かスレ立てたけど全然レスつかなくて泣きながらサービス終了を迎えた

238 18/07/05(木)17:50:29 No.516572233

>FGOは後10年は余裕で保ちそう だらだら続くよりは終わって欲しい…型月のテキストの安定供給という面でも地の文が無いのは痛いし

239 18/07/05(木)17:50:34 No.516572245

フォトカツの代わり早く発表して…

240 18/07/05(木)17:50:50 No.516572276

>FGOは後10年は余裕で保ちそう ストーリーの切れ目が客の切れだから流石に10年はきついだろ

241 18/07/05(木)17:50:58 No.516572307

今一番長続きしてるソシャゲって何年くらい続いてるんだろうか 戦コレとか7.5年とか言ってるけどもっと古いのだと10年くらい行ってるのかな

242 18/07/05(木)17:51:00 No.516572314

>デビルカーニバル… 終わるのあれ

243 18/07/05(木)17:51:06 No.516572331

並のソシャゲの10年分はもう稼いでるからなFGO

244 18/07/05(木)17:51:10 No.516572339

音ゲーダメだけど今更モバマスに戻る気にもなれないって層がプリコネに流れてたりするんだろうか UIはデレステベースっぽいし時短プレイとか結構できるようになってるし

245 18/07/05(木)17:51:11 No.516572342

>だらだら続くよりは終わって欲しい…型月のテキストの安定供給という面でも地の文が無いのは痛いし とはいえ今更PCゲーには戻れんし? DMMでエロソシャゲやるか?である

246 18/07/05(木)17:51:24 No.516572361

>今一番長続きしてるソシャゲって何年くらい続いてるんだろうか >戦コレとか7.5年とか言ってるけどもっと古いのだと10年くらい行ってるのかな 釣りスタが少し前に10周年迎えてたのは見た

247 18/07/05(木)17:51:31 No.516572379

>音ゲーダメだけど今更モバマスに戻る気にもなれないって層がプリコネに流れてたりするんだろうか >UIはデレステベースっぽいし時短プレイとか結構できるようになってるし 何言ってんの

248 18/07/05(木)17:51:41 No.516572399

FGOは ユーザー=宗教の信者みたいなもんだしまだまだ行けるでしょ

249 18/07/05(木)17:51:42 No.516572405

>FGOは後10年は余裕で保ちそう きのこ急死でもすれば終わるかもしれない 終わらないかもしれない

250 18/07/05(木)17:51:54 No.516572442

>「」でいうまじぽかみたいなもんか… レヴィアタンとまじぽかの監督は同じだぞ

251 18/07/05(木)17:51:56 No.516572449

ソシャゲの中でも最高クラスの予算がかかってそうなウマ娘は何年持つかな

252 18/07/05(木)17:52:01 No.516572466

>凝ればいいってもんじゃなくて釣りスタなんてガラケー時代からほとんどかわらないまま10年以上続いてるのがすごい 怪盗ロワイヤルはまだ続いててそこそこモバゲー内の売り上げランキング高いと聞く

253 18/07/05(木)17:52:13 No.516572489

初期からやってるお花も最初の舵取りミスってたらとっくに死んでただろうな…

254 18/07/05(木)17:52:16 No.516572503

>音ゲーダメだけど今更モバマスに戻る気にもなれないって層がプリコネに流れてたりするんだろうか >UIはデレステベースっぽいし時短プレイとか結構できるようになってるし んな理由じゃない 脇添えに最適でクオリティ高くて可愛い上にコッコロちゃんが俺のウンコの世話までしてくれるからだ

255 18/07/05(木)17:52:18 No.516572508

Fateは終わらせ方かなり難しそう

256 18/07/05(木)17:52:20 No.516572514

>きのこ急死でもすれば終わるかもしれない >終わらないかもしれない 正直きのこより社長逝く方がヤバい

257 18/07/05(木)17:52:31 No.516572540

>なんでシコマサまだ生きてるんだ…?いや…生きてるとは言い難いか… 通常回復文走るだけで200位以内入れるとか恐ろしいことを聞いたが本当か

258 18/07/05(木)17:52:49 No.516572578

>レヴィアタンとまじぽかの監督は同じだぞ 繋がった!

259 18/07/05(木)17:52:49 No.516572581

>FGOは後10年は余裕で保ちそう 例えば菌糸類が書くの辞めるとか言い出したら終わると思うぞ 良くも悪くもシナリオとキャラで持ってるから

260 18/07/05(木)17:53:11 No.516572640

>Fateは終わらせ方かなり難しそう 今まで何度もこれでFateは最後のつもりって言ってきたコンテンツだからな…

261 18/07/05(木)17:53:12 No.516572642

>終わるのあれ それどころかもうそろそろ5周年です ちなみに決戦アリーナは4周年です

262 18/07/05(木)17:53:16 No.516572656

>FGOは ユーザー=宗教の信者みたいなもんだしまだまだ行けるでしょ 昨今の流行は流行ってるから流行るというレベルでの急増に思えるのでブームが沈静化しても残る固定ファンはどれだけいるもんかな…

263 18/07/05(木)17:53:26 No.516572687

>今一番長続きしてるソシャゲって何年くらい続いてるんだろうか 参考 怪盗ロワイヤル 運営開始日 2009年10月(Mobage)

264 18/07/05(木)17:53:29 No.516572695

>レヴィアタンとまじぽかの監督は同じだぞ つまりレヴィアタンが復活すればまじぽかも!?

265 18/07/05(木)17:53:49 No.516572747

DMMだと政マニくらい細く長く生きてくれればいいや ちゃんとかわいいしつつゲーム性あるし

266 18/07/05(木)17:53:52 No.516572755

>例えば菌糸類が書くの辞めるとか言い出したら終わると思うぞ >良くも悪くもシナリオとキャラで持ってるから なんだかんだで書くとレスポンス返ってくるのが楽しくてやってる感がする

267 18/07/05(木)17:53:53 No.516572759

FGOは2部終わって3部始まらなかったら終わりそうではある

268 18/07/05(木)17:53:56 No.516572771

>>今一番長続きしてるソシャゲって何年くらい続いてるんだろうか >参考 >怪盗ロワイヤル >運営開始日 2009年10月(Mobage) 来年で10周年か…

269 18/07/05(木)17:54:24 No.516572858

>DMMだと政マニくらい細く長く生きてくれればいいや >ちゃんとかわいいしつつゲーム性あるし 委任まだ?とはほめ言葉なのかけなし言葉なのか…

270 18/07/05(木)17:54:33 No.516572882

FGOはもうきのこが終わりたいって言ってもアニプレックスから終わらせて貰えないんじゃ…

271 18/07/05(木)17:54:35 No.516572886

そういや奈須きのこって星の名前になってたんだな

272 18/07/05(木)17:54:39 No.516572905

あおガルがリニューアルされてアイコネがノベルアプリとして復活するなんて予想外でござった

273 18/07/05(木)17:55:04 No.516572974

菌糸類が直接書く事ってもうあんまりないんじゃない?

274 18/07/05(木)17:55:11 No.516572992

多少評判いいやつでも戦闘がつまらなさすぎる 強いて言えばブラウンダストは割と良かったけどPvPがレベルで殴り合う感じでクソだった

275 18/07/05(木)17:55:16 No.516573007

芝村が関わってるとすぐサービス終了するイメージ

276 18/07/05(木)17:55:16 No.516573008

>昨今の流行は流行ってるから流行るというレベルでの急増に思えるのでブームが沈静化しても残る固定ファンはどれだけいるもんかな… あのゲーム命掛けてて退きに退けない課金者ばかりだからブーム過ぎたところで大丈夫でしょ

277 18/07/05(木)17:55:19 No.516573020

FGOは2部で歴史を絡めたシナリオをやり尽くしそうだし続けるとしたら3部はどうするつもりなんだろ

278 18/07/05(木)17:55:34 No.516573069

シコリンスタジオがゲーム事業撤退するそうだな

279 18/07/05(木)17:55:35 No.516573070

>FGOはもうきのこが終わりたいって言ってもアニプレックスから終わらせて貰えないんじゃ… 型月的にも今までと違って買い切りのゲームじゃなくて利益も上げてるから終わらせる理由がないのよね

280 18/07/05(木)17:56:00 No.516573157

釣りスタが10年ドリランドが10年怪盗ロワイヤルが9年

281 18/07/05(木)17:56:11 No.516573201

ガルフレって今どうなってんの?

282 18/07/05(木)17:56:16 No.516573219

>芝村が関わってるとすぐサービス終了するイメージ 刀剣乱舞あるし…

283 18/07/05(木)17:56:32 No.516573262

>ドリランド TOKIOはまだいるんだろうか…

284 18/07/05(木)17:56:40 No.516573280

型月は次に行けそうなビジネスモデルがあるなら社長がそっちに舵取ると思う というかずっとそうしてきてるし

285 18/07/05(木)17:56:43 No.516573287

>お出しされてるのが色々とアレすぎる… ブシモのはまともだし… フェスはあまりの報酬の落ちなさに既にログボだけモードに入った パズルは完全に記憶から消した

286 18/07/05(木)17:56:43 No.516573288

>サン電子がゲーム事業撤退するそうだな

287 18/07/05(木)17:56:48 No.516573305

サービスが終わっても何らかを後世に残せるゲームが一番幸せ

288 18/07/05(木)17:56:48 No.516573308

>ガルフレって今どうなってんの? (仮)の方ならしぶとく続いてるよ (♪)はゾンビ状態

289 18/07/05(木)17:56:51 No.516573316

>芝村が関わってるとすぐサービス終了するイメージ 刀剣乱舞もうかなり長いぞ

290 18/07/05(木)17:57:05 No.516573353

>シコリンスタジオがゲーム事業撤退するそうだな シコマサの版権をいいとこに売り飛ばしてもらいたい

291 18/07/05(木)17:57:12 No.516573375

いくつかソシャゲやってきたけどアプリ起動と処理の軽さがないと続かないね

292 18/07/05(木)17:57:24 No.516573416

刀はよくあのゲーム性でもってるな…

293 18/07/05(木)17:57:31 No.516573435

>型月的にも今までと違って買い切りのゲームじゃなくて利益も上げてるから終わらせる理由がないのよね きのこが飽きたらそれが終わらせる理由になる

294 18/07/05(木)17:57:32 No.516573444

>FGOは2部で歴史を絡めたシナリオをやり尽くしそうだし続けるとしたら3部はどうするつもりなんだろ パラレルワールドとか鋼の大地とかいろいろやれるんじゃない

295 18/07/05(木)17:57:39 No.516573472

怪盗ロワイヤルとかドリランドとかあの辺のはガラケー時代の客が離れないんだろうな

296 18/07/05(木)17:57:50 No.516573507

政マニは別の理由でいつ死んでもおかしくない

297 18/07/05(木)17:57:54 No.516573521

>シコリンスタジオがゲーム事業撤退するそうだな ゲームエンジンの会社だってことしか知らない

298 18/07/05(木)17:58:01 No.516573541

>刀はよくあのゲーム性でもってるな… お腐れ様金払いいいのかな

299 18/07/05(木)17:58:05 No.516573565

>多少評判いいやつでも戦闘がつまらなさすぎる 戦闘面白い!ってなっても回数こなすとダルくなってしまうジレンマが

300 18/07/05(木)17:58:06 No.516573569

>いくつかソシャゲやってきたけどアプリ起動と処理の軽さがないと続かないね スクストは多分それが最大の武器だと思う 動作マジ速い

301 18/07/05(木)17:58:06 No.516573573

>シコマサの版権をいいとこに売り飛ばしてもらいたい シコマサってもう人ごと売り飛ばされてるんじゃなかったっけ

302 18/07/05(木)17:58:20 No.516573605

ガルフレ地味に新機能ちょいちょい追加されてる 毎月恒例の変質者もちゃんと出る

303 18/07/05(木)17:58:23 No.516573610

俺はエミュで出来ないと駄目な人間になってしまった あと引き継ぎとか無しでも複数端末で出来るやつ

304 18/07/05(木)17:58:44 No.516573680

グラブルは最低でも12年やるから安心だね!

305 18/07/05(木)17:58:53 No.516573706

パワードールズのブラゲ見つけてプレイ始めたらすでにサービス終了が決定していた

306 18/07/05(木)17:58:53 No.516573707

>お腐れ様金払いいいのかな あっちは客つかめれば金払いいい代わりに男よりもとっかかりの客掴むのが難しいイメージだ

307 18/07/05(木)17:58:55 No.516573711

シコマサは部署ごと売り払ってたはず

308 18/07/05(木)17:58:56 No.516573716

>政マニは別の理由でいつ死んでもおかしくない 全く関係ない美少女ファンタジーダス

309 18/07/05(木)17:59:10 No.516573756

>スクストは多分それが最大の武器だと思う >動作マジ速い 変態プログラマーがいるんだっけ

310 18/07/05(木)17:59:10 No.516573759

>政マニは別の理由でいつ死んでもおかしくない ちゃんと弁護士に相談してからgoサイン出してるし…

311 18/07/05(木)17:59:15 No.516573770

動作は軽くないけど戦闘お手軽でいいなぁって思うのはきらファン

312 18/07/05(木)17:59:20 No.516573785

>FGOは2部で歴史を絡めたシナリオをやり尽くしそうだし続けるとしたら3部はどうするつもりなんだろ >パラレルワールドとか鋼の大地とかいろいろやれるんじゃない 異聞帯が実質パラレルワールドだし鋼の大地までいくと偉人も歴史も関係なくなっちまう

313 18/07/05(木)17:59:23 No.516573798

ガルフレは少し前羽生マされてるのを見た

314 18/07/05(木)17:59:37 No.516573854

>>多少評判いいやつでも戦闘がつまらなさすぎる >戦闘面白い!ってなっても回数こなすとダルくなってしまうジレンマが キャラ育てたり増えたりするたびに出来ることがちゃんと増えればいいんじゃ

315 18/07/05(木)17:59:48 No.516573882

>グラブルは最低でも12年やるから安心だね! あったなそんな福原の戯言…

316 18/07/05(木)18:00:00 No.516573915

プリコネの話題が出たけど、あれはとことん掛け持ちに優しいシステムになってるのが大きいと思う サブには最適というか

317 18/07/05(木)18:00:13 No.516573954

スタミナ回復が早いのは辛くなってきた

318 18/07/05(木)18:00:14 No.516573957

艦これはまだまだ好調なのかい?さすがに新規は鯖解放まで待てよな!って時期は終わったと思うが

319 18/07/05(木)18:00:28 No.516573997

あーそうそう こうやってfgo褒めながらグラブル叩きに移行するいつものアレだ その2つサ終と何の関係あるんだっつーの…

320 18/07/05(木)18:00:32 No.516574017

>キャラ育てたり増えたりするたびに出来ることがちゃんと増えればいいんじゃ 出来ることが増えるとやらないといけない強迫観念が生まれてしまって俺は駄目になる

321 18/07/05(木)18:00:33 No.516574023

アプリの人気も問題ないしアニメ2期3期の予定もあるしSDアニメも放送するしと終了は当分ないだろうが 声優が2人も続いて降板してるせいで大丈夫なの…?と心配になってしまうバンドリ

322 18/07/05(木)18:00:43 No.516574046

実は戦闘凝ってるのはソシャゲとは相性悪い ソシャゲの性質上戦闘何度何度も繰り返すことになるのでそのうち面倒になる

323 18/07/05(木)18:00:45 No.516574052

アリスギアの最近のイベントラッシュは死に急いでるようにも見える

324 18/07/05(木)18:00:57 No.516574088

マケドニアで死にそうなソシャゲというとメギドくらいしかないだろ 後は全部上位も上位だ

325 18/07/05(木)18:01:12 No.516574130

>グラブルは最低でも12年やるから安心だね! ダマカスカスカスカスカスカスくらいになってそうだな

326 18/07/05(木)18:01:17 No.516574144

つまらない戦闘なら廃止してただのADVにすりゃいいのに

327 18/07/05(木)18:01:23 No.516574163

ドリランドまだ続いてるのかすごいな

328 18/07/05(木)18:01:26 No.516574177

>アリスギアの最近のイベントラッシュは死に急いでるようにも見える オートモードまだ?

329 18/07/05(木)18:01:37 No.516574212

>実は戦闘凝ってるのはソシャゲとは相性悪い >ソシャゲの性質上戦闘何度何度も繰り返すことになるのでそのうち面倒になる この良い例は音ゲーよね どうしてもオートにならん

330 18/07/05(木)18:01:44 No.516574243

>マケドニアで死にそうなソシャゲというとメギドくらいしかないだろ >後は全部上位も上位だ マギレコ…

331 18/07/05(木)18:01:48 No.516574254

>アプリの人気も問題ないしアニメ2期3期の予定もあるしSDアニメも放送するしと終了は当分ないだろうが >声優が2人も続いて降板してるせいで大丈夫なの…?と心配になってしまうバンドリ よりによって演奏するグループからだから後継探しほんと大変だろうなアレ…

332 18/07/05(木)18:01:53 No.516574273

ガルフレは6年目にして最近妙に機能追加とかやるようになったからありがたいよ

333 18/07/05(木)18:01:55 No.516574279

一年で東京ドールズが終わらなくて安心した

334 18/07/05(木)18:01:59 No.516574287

妖怪ウォッチGOが開始3日で50万ダウンロードと聞いてもうだめ感

335 18/07/05(木)18:02:19 No.516574351

>マギレコ… あれ今すっごい登って来てない?

336 18/07/05(木)18:02:22 No.516574362

ゲームのイベントよりリアルイベントの方が人集まるというナナシスの謎

337 18/07/05(木)18:02:25 No.516574372

>マケドニアで死にそうなソシャゲというとメギドくらいしかないだろ >後は全部上位も上位だ メギド死ぬならマギレコが先に死ぬと思うけど

338 18/07/05(木)18:02:27 No.516574373

>マケドニアで死にそうなソシャゲというとメギドくらいしかないだろ >後は全部上位も上位だ アリスギアアイギスって思ったけどマケドニアじゃなかったわ

339 18/07/05(木)18:02:27 No.516574374

そもそも周回しないといけないから遊ぶってのがわからん 戦いたいから遊ぶとか戦いたいから育てるならわかるけど

340 18/07/05(木)18:02:28 No.516574380

天華はちょっと心配

341 18/07/05(木)18:02:49 No.516574448

>ゲームのイベントよりリアルイベントの方が人集まるというナナシスの謎 ぶっちゃけゲームの方つま…

342 18/07/05(木)18:02:57 No.516574473

>実は戦闘凝ってるのはソシャゲとは相性悪い >ソシャゲの性質上戦闘何度何度も繰り返すことになるのでそのうち面倒になる 頭のいいオートAIがあるなら複雑でもいいと思うんだけどな ソシャゲのAIは周回前提の癖にどれも頭悪過ぎるよ

343 18/07/05(木)18:03:05 No.516574494

音ゲーとソシャゲのスタミナ制ってあんま相性良くないと思うの

344 18/07/05(木)18:03:08 No.516574504

>そもそも周回しないといけないから遊ぶってのがわからん >戦いたいから遊ぶとか戦いたいから育てるならわかるけど だからデレステは衰えた

345 18/07/05(木)18:03:12 No.516574519

>この良い例は音ゲーよね >どうしてもオートにならん コナミが解決しました!

346 18/07/05(木)18:03:15 No.516574532

>この良い例は音ゲーよね >どうしてもオートにならん そこでこのときドル!

347 18/07/05(木)18:03:19 No.516574541

買い切り制の音ゲーやってる身からするとそれ以外の音ゲーやってる人達はすげえなと思う

348 18/07/05(木)18:03:22 No.516574547

マギレコヤバいのか…1年かけてやっとお話が本題に入りつつあるのに…

349 18/07/05(木)18:03:23 No.516574552

ソシャゲは楽して稼げると言うのはたしかにあったがそれはユーザーがまだソシャゲに固まってなかったからで いまはもう殆どユーザーが大手に固まってしまったので楽して儲けるどころか楽したらスタートラインにすら立てねえ

350 18/07/05(木)18:03:42 No.516574618

ときドルはオートもあるしスタミナ3倍で報酬3倍モードも来たぞ!

351 18/07/05(木)18:03:44 No.516574624

周回以外で面白いゲーム作れる人は ソシャゲなんて作らないんだろう…

352 18/07/05(木)18:03:45 No.516574630

>ゲームのイベントよりリアルイベントの方が人集まるというナナシスの謎 それは美少女系コンテンツあるあるだから…

353 18/07/05(木)18:03:48 No.516574646

FGOはきのこが飽きたら終わり的な妄言は何由来なんだろう 東方みたいな趣味でやってますよの態であって欲しいのかな

354 18/07/05(木)18:03:48 No.516574647

マギレコはアニプレの売上倍増の内容でついでに触れられてるから悪くはないはず

355 18/07/05(木)18:03:49 No.516574648

ときドルのオートは割とまじめにみんなパクってくれと思う

356 18/07/05(木)18:03:50 No.516574657

ドリランドだけじゃなくて怪盗ロワイヤルもまだ続いてるぞ

357 18/07/05(木)18:03:53 No.516574664

今年始まって既にヤバいにおいがするD×2女神転生は果たして一年生きのこれるだろうか

358 18/07/05(木)18:03:55 No.516574671

ナナシスはゲームの方も一世代前のソシャゲって感じなのにそこそこ安定しててすごいと思うよ

359 18/07/05(木)18:04:02 No.516574694

>プリコネの話題が出たけど、あれはとことん掛け持ちに優しいシステムになってるのが大きいと思う >サブには最適というか 素直にゲーム性がやることないクソと言いなさい

360 18/07/05(木)18:04:09 No.516574710

>つまらない戦闘なら廃止してただのADVにすりゃいいのに ユーザーに戦闘させないと新しいキャラやカード引かせられないでしょ!

361 18/07/05(木)18:04:14 No.516574732

最近ミリシタがオートできるようになったとか聞いたような

362 18/07/05(木)18:04:15 No.516574734

>いまはもう殆どユーザーが大手に固まってしまったので楽して儲けるどころか楽したらスタートラインにすら立てねえ そういう意味では事前すればとりあえず見て貰えるDMMは楽かもなー

363 18/07/05(木)18:04:19 No.516574749

課金されないようなのが悪い

364 18/07/05(木)18:04:53 No.516574851

ときドルは音ゲー周回に異議を申し立てて音ゲー部のオートプレートか実装したけど 何故かブラゲーっぽいレイドバトル実装し出して一旦離れてしまった

365 18/07/05(木)18:04:56 No.516574859

ドリランドとかあの辺のはガラケー時代にはじめた人が離れないでそのままずっとやでってるんだろうなって思う 多分プレイしてる年齢層めっちゃ高い

366 18/07/05(木)18:04:56 No.516574864

トライナリーはようやく司書バリエっていう魅力的なキャラでガチャ回るくらいの人気はあるけどそれまでに一年かかったから収益がもう

367 18/07/05(木)18:05:10 No.516574908

>買い切り制の音ゲーやってる身からするとそれ以外の音ゲーやってる人達はすげえなと思う だいたい買い切りのより曲追加とか多いからゲーム自体のノリさえ合えば結構楽しいよ 買い切りは買い切りで楽しいけど

368 18/07/05(木)18:05:14 No.516574916

ぶっちゃけノベルアプリになってくれてもいいぞナナシス

369 18/07/05(木)18:05:33 No.516574967

不思議のダンジョンシリーズのスタッフが送るという新作はどうなるだろうなー ローグライクってソシャゲに向くんだろうか

370 18/07/05(木)18:05:36 No.516574973

音ゲーにオートモードって必要なの…? 素直にMV見ればいいのでは…?

371 18/07/05(木)18:05:42 No.516574991

D2よりまず真Ⅰ~if...の移植をiOS11に対応させろ インデックス時代のアプリだから難しいだろうけど

372 18/07/05(木)18:06:03 No.516575063

プリコネは戦闘本当にほぼ見てるだけなのが… ていうかあれ恋姫夢想のソシャゲのパクり…

373 18/07/05(木)18:06:08 No.516575081

>トライナリーはようやく司書バリエっていう魅力的なキャラでガチャ回るくらいの人気はあるけどそれまでに一年かかったから収益がもう もう死亡決定したよ!アンテナ折れてんのか!

374 18/07/05(木)18:06:09 No.516575084

>そういう意味では事前すればとりあえず見て貰えるDMMは楽かもなー 上で上がってる政マニなんかはインタビューで小規模運営にもチャンスがあるって言ってたりはしてたな アレ事前なしでいきなり始まってゲーム始めるとキモいマスコットの洗礼食らわせてくるゲームだけど…

375 18/07/05(木)18:06:12 No.516575093

オートモードを見ると自分の手で遊ばないゲームを遊ぶ意味とは…ってなる

376 18/07/05(木)18:06:16 No.516575109

>不思議のダンジョンシリーズのスタッフが送るという新作はどうなるだろうなー >ローグライクってソシャゲに向くんだろうか どこに課金させる仕組みにするかによる

377 18/07/05(木)18:06:35 No.516575155

>音ゲーにオートモードって必要なの…? イベントが音ゲー周回でpt稼ぐやつだと助かる じゃあ音ゲーで周回させるなよって話になるんだけど

378 18/07/05(木)18:06:36 No.516575156

FGOは仮にきのこが書くの嫌になってやめたとしてもきのこが書いたって言えばよくない?

379 18/07/05(木)18:06:46 No.516575189

ときドルってあれ名前以外のときメモ要素ちゃんとあるんです?

380 18/07/05(木)18:06:47 No.516575192

オートしてまでやりたいものだろうか 多分報酬手に入れても使わないのでは?そんなやり方だと

381 18/07/05(木)18:06:51 No.516575205

>マギレコはアニプレの売上倍増の内容でついでに触れられてるから悪くはないはず 倍増かよ 儲かってんな

382 18/07/05(木)18:06:53 No.516575212

>不思議のダンジョンシリーズのスタッフが送るという新作はどうなるだろうなー >ローグライクってソシャゲに向くんだろうか 死んだら石で復活できます的な

383 18/07/05(木)18:07:02 No.516575228

トライナリー逝くのか 結構お金かかってそうだったけど

384 18/07/05(木)18:07:02 No.516575230

>そういう意味では事前すればとりあえず見て貰えるDMMは楽かもなー もうDMMも事前なんて全然見られて無いよ アイギスとか花とか城で完結してるプレイヤーがほとんどだしいちいち生まれては死ぬだけの事前に興味は出なくなってる

385 18/07/05(木)18:07:15 No.516575271

>オートモードを見ると自分の手で遊ばないゲームを遊ぶ意味とは…ってなる 女神みたく完全スキップさせてほしい 結局素材取りに行くだけなんだし

386 18/07/05(木)18:07:17 No.516575279

>>音ゲーにオートモードって必要なの…? >イベントが音ゲー周回でpt稼ぐやつだと助かる >じゃあ音ゲーで周回させるなよって話になるんだけど じゃあ音ゲーでなにすれば満足なのだ

387 18/07/05(木)18:07:25 No.516575302

>マギレコはアニプレの売上倍増の内容でついでに触れられてるから悪くはないはず ついでってのはFGOのついでな

388 18/07/05(木)18:07:41 No.516575353

いやマギレコよりメギドの方が死臭しないか…?

389 18/07/05(木)18:07:43 No.516575355

>オートモードを見ると自分の手で遊ばないゲームを遊ぶ意味とは…ってなる 買ったゲームめんどくさいからやってもらってそれを見て満足!

390 18/07/05(木)18:07:44 No.516575359

>FGOは仮にきのこが書くの嫌になってやめたとしてもきのこが書いたって言えばよくない? もしもバレたら信者がガチ切れするぞそれ 月姫から追ってる奴とかいるし

391 18/07/05(木)18:07:45 No.516575370

>じゃあ音ゲーでなにすれば満足なのだ スコアランキングで報酬配布だ!

392 18/07/05(木)18:07:58 No.516575411

>>オートモードを見ると自分の手で遊ばないゲームを遊ぶ意味とは…ってなる >女神みたく完全スキップさせてほしい >結局素材取りに行くだけなんだし イベやらない人は間違いなく普段からやらないし ならいつ遊ぶのだろう

393 18/07/05(木)18:07:59 No.516575414

ソシャゲは課金しなくて良かった 「」がすぐ飽きるから

394 18/07/05(木)18:08:03 No.516575423

>プリコネは戦闘本当にほぼ見てるだけなのが… >ていうかあれ恋姫夢想のソシャゲのパクり… 昔から結構あるタイプだよ 聖闘士星矢のはきつくてやめた思い出

395 18/07/05(木)18:08:19 No.516575495

>不思議のダンジョンシリーズのスタッフが送るという新作はどうなるだろうなー >ローグライクってソシャゲに向くんだろうか 向かない まずローグライクに課金有利が向いてないので(ユーザーが裸一貫クリアを好む) よっぽど変わった収益スタイルにしないときつい

396 18/07/05(木)18:08:30 No.516575543

オンラインオフラインに限らずRPGの雑魚戦なんてオートで済ませられるくらいでいいよ

397 18/07/05(木)18:08:41 No.516575575

>もしもバレたら信者がガチ切れするぞそれ >月姫から追ってる奴とかいるし そんなの極少数でわりとどうでもいい気が…

398 18/07/05(木)18:08:48 No.516575593

>プリコネは戦闘本当にほぼ見てるだけなのが… >ていうかあれ恋姫夢想のソシャゲのパクり… あの手のはどれのパクリって言うほどじゃない

399 18/07/05(木)18:08:49 No.516575602

別にきのこが書いてなくても分からないし…

400 18/07/05(木)18:08:52 No.516575608

というかFGO2部評判良かったけどあれきのこじゃないだろ

401 18/07/05(木)18:08:55 No.516575619

そういやゆうなまのソシャゲとかあったけどどうなったんだろあれ

402 18/07/05(木)18:08:58 No.516575628

対魔忍がいまだに全く死ぬ気配がないのが恐ろしい…

403 18/07/05(木)18:08:59 No.516575631

俺はやらなくて済むゲームを楽しんでいるんだよ

404 18/07/05(木)18:09:09 No.516575663

>不思議のダンジョンシリーズのスタッフが送るという新作はどうなるだろうなー >ローグライクってソシャゲに向くんだろうか >死んだら石で復活できます的な それローグライク?って話になってくるな

405 18/07/05(木)18:09:23 No.516575698

書き込みをした人によって削除されました

406 18/07/05(木)18:09:31 No.516575731

>ダマカスカスカスカスカスカスくらいになってそうだな 今でさえKMRしねなの!なのに

407 18/07/05(木)18:09:33 No.516575733

いいシナリオはきのこで悪いシナリオは桜井じゃなかったの?

408 18/07/05(木)18:09:47 No.516575777

セルランで2桁順位に結構な頻度でいるようなソシャゲはまだまだセーフだよ

409 18/07/05(木)18:09:49 No.516575785

大金払ってやることがオートとは

410 18/07/05(木)18:10:07 No.516575843

超大作はあと二年くらいで終了しそう

411 18/07/05(木)18:10:09 No.516575848

>プリコネは戦闘本当にほぼ見てるだけなのが… >ていうかあれ恋姫夢想のソシャゲのパクり… すげえモヤモヤするアホ発言すんな!

412 18/07/05(木)18:10:09 No.516575849

Fateはまだ死にそうにないしスレの趣旨とは違うのでは

413 18/07/05(木)18:10:19 No.516575883

プリコネはレベル上げの仕様で延々走らなきゃいけないやつだと思って辞めちゃった

414 18/07/05(木)18:10:22 No.516575893

オートモードなんてやるくらいなら一定時間クエストに派遣させるみたいなシステムの方が楽

415 18/07/05(木)18:10:31 No.516575926

きのこが書いてなくても面白ければいいし

416 18/07/05(木)18:10:33 No.516575933

flashで動いてるゲームは覚悟しておいた方がいい

417 18/07/05(木)18:10:35 No.516575937

死ぬゲーム群を見てるとこっちもハルマゲドンが起きないよう頑張らないとってなる

418 18/07/05(木)18:10:35 No.516575939

もうマギレコの話と殆ど関係ないけどまどかはアニメ本編の新作いつになったらやるんだろう… …新作まだかよ言われてるアニメシリーズ繋がりだとエヴァのソシャゲって聞いたことないけどあるんだろうか コラボはしょっちゅうやってるイメージあるけど

419 18/07/05(木)18:10:35 No.516575940

スマホでローグライクいくつもでてるけどみんな買い切りだしローグライクに課金システムなんて取り入れたら破綻するとしかおもえん

420 18/07/05(木)18:10:54 No.516576003

>超大作はあと二年くらいで終了しそう 右肩上がりで一般にも浸透し始めたのにか!?

421 18/07/05(木)18:10:59 No.516576013

ゆゆゆいが一周年無事迎えて大満足ですよ

422 18/07/05(木)18:11:03 No.516576025

スクフェスは完全に寿命か

423 18/07/05(木)18:11:11 No.516576052

ソシャゲで面白いと感じたことないわ…

424 18/07/05(木)18:11:14 No.516576059

>もう死亡決定したよ!アンテナ折れてんのか! 収益がもう半年前からのうーちゃんねるのぶんも合わせて早かったら安定してたのにもう間に合わないから無念でならないんだよぶち殺すぞ

425 18/07/05(木)18:11:15 No.516576061

>オートモードを見ると自分の手で遊ばないゲームを遊ぶ意味とは…ってなる カルネージハートに喧嘩売ってんのかおまえー

426 18/07/05(木)18:11:20 No.516576075

>プリコネはレベル上げの仕様で延々走らなきゃいけないやつだと思って辞めちゃった すぐキャップ解放されるから疲れたよ…

427 18/07/05(木)18:11:35 No.516576120

>右肩上がりで一般にも浸透し始めたのにか!? 右肩上がりはしたし女ウケも増えたけど 一般受けだけはねーな…

428 18/07/05(木)18:11:36 No.516576123

>スクフェスは完全に寿命か いかんせん色々と古すぎる

429 18/07/05(木)18:11:45 No.516576157

>セルランで2桁順位に結構な頻度でいるようなソシャゲはまだまだセーフだよ マギレコとメギドのことならいつも百位あたりうろちょろしてるよ 前者はガチャ更新したら2日くらい10桁順位に上がったりするけど

↑Top