虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • Takimur... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/05(木)16:04:13 No.516557679

    Takimura Kazuyuki @kozoukun2 現状のウォーブレを続けていくのは断崖絶壁で人を橋にしてその上で踊り続けるようなもの(アプリの基盤が脆くて新規能力の実装が非常に難しい)そういった意味で、次の弾でSTOPをかけたのは英断だと思います。今まで楽しんでくれた方々に多大なる感謝。次回作があるかはわからない。が、期待して待とう

    1 18/07/05(木)16:05:17 No.516557811

    epics絶対に許さねぇ!!

    2 18/07/05(木)16:05:40 No.516557878

    やはり初期投資…

    3 18/07/05(木)16:05:49 No.516557896

    期待するからな

    4 18/07/05(木)16:06:06 No.516557950

    この怒りはちょもすにぶつけよう

    5 18/07/05(木)16:06:42 No.516558020

    バグが多いのもUIがダサいのも別にいいけど バランスが崩れて調整も遅いのは許されなかった感

    6 18/07/05(木)16:06:54 No.516558034

    悲しくて思わずアンインストールしてしまった 今までありがとう

    7 18/07/05(木)16:07:26 No.516558097

    リブートとかいって大して変わらなかった時点で

    8 18/07/05(木)16:07:40 No.516558127

    >バグが多いのもUIがダサいのも別にいいけど >バランスが崩れて調整も遅いのは許されなかった感 epics時代の進行不能バグ放置は許さないからな!

    9 18/07/05(木)16:07:55 No.516558157

    提案した能力が実装できず実装された妥協案がゴミだった感じだろうか

    10 18/07/05(木)16:09:01 No.516558296

    ゴミ調整連発してなに僕は悪くないアプリがーしてんだよ

    11 18/07/05(木)16:09:58 No.516558406

    その言い方だと再REBOOTより作り直しを選んだと取るぞ畜生!

    12 18/07/05(木)16:10:46 No.516558491

    アイデアは好きなんだけどバランス調整はイマイチって感じ

    13 18/07/05(木)16:11:28 No.516558573

    CG叩きつけるとBGM変わるのは好きだからアイデアだけでも引き取って欲しい

    14 18/07/05(木)16:12:09 No.516558660

    片方が勝ったら負けたほうがバランス悪いって言うのが対人ゲーなんだからバランスのいいカードゲームなんてナイーブな考えは捨てろ

    15 18/07/05(木)16:12:34 No.516558708

    最後まで前の開発に足引っ張られた感じなのか epicsの名前は覚えておこう

    16 18/07/05(木)16:12:47 No.516558728

    曲を変えるのはドラクエが引き継いだ

    17 18/07/05(木)16:13:05 No.516558771

    新規の効果追加も考慮されてないゴミプログラムだったか

    18 18/07/05(木)16:13:09 No.516558777

    ニュートラル強化は劇薬だな

    19 18/07/05(木)16:13:58 No.516558869

    B1とB2の間でサ終が決まったのかなって… 明らかにカードパワーがインフレしてたもん

    20 18/07/05(木)16:14:22 No.516558922

    イラストは一番好き

    21 18/07/05(木)16:15:58 No.516559119

    結局epicsの負の遺産が最後の最後まで足を引っ張り続けたってことか…

    22 18/07/05(木)16:16:02 No.516559124

    B2はテストプレイ足りてない感じがすごかったからがっつり人削られた感じかな

    23 18/07/05(木)16:16:13 No.516559145

    シャドバの月1ナーフって選択は正しかったな DCGなんだからもっと柔軟に動こうよ 毎回ナーフまでがおそすぎた ニセコイや急襲やユニオンソルバは文句出ててもいつまでも放置だし

    24 18/07/05(木)16:17:18 No.516559306

    もっとフットワーク軽く動いてりゃまだ生きてたはず

    25 18/07/05(木)16:17:25 No.516559322

    カードの調整ぐらいはアプリの貧弱さとか関係ないんだからepicsがとか言われてもな

    26 18/07/05(木)16:17:30 No.516559335

    Epicは絶対許さない

    27 18/07/05(木)16:17:33 No.516559346

    hsはバタ臭いしドラクエじゃシコれない これからシャドバの他に何で生きていけばいいんだ

    28 18/07/05(木)16:17:50 No.516559382

    >シャドバの月1ナーフって選択は正しかったな >DCGなんだからもっと柔軟に動こうよ >毎回ナーフまでがおそすぎた >ニセコイや急襲やユニオンソルバは文句出ててもいつまでも放置だし プロモ追加で環境変えてく構想だったんだスよ… 開発がアレ過ぎて一時期追加が滞ったのとレア枠があるせいで無駄にストレス溜まる仕様だったのが失敗だったね

    29 18/07/05(木)16:18:27 No.516559463

    お手上げはやはりお手上げだったのか

    30 18/07/05(木)16:19:38 No.516559630

    終焉の炎もやはり終焉の炎だったんだろう

    31 18/07/05(木)16:20:07 No.516559714

    なんでそんなナンノブマイビジネス(夜に影を探すような物)みたいな例えした!

    32 18/07/05(木)16:20:26 No.516559759

    たぶんシステムが糞過ぎて開発も調整も非常に難しかったんだろうな

    33 18/07/05(木)16:20:37 No.516559786

    和?

    34 18/07/05(木)16:21:06 No.516559854

    カードの調整をすればするほどバグが増えるとかありえる

    35 18/07/05(木)16:21:40 No.516559926

    シャドバの調整なんてマンパワーのおかげだかんなあれ

    36 18/07/05(木)16:22:51 No.516560101

    しばらく触ってない内にウォーブレ死んでたのか

    37 18/07/05(木)16:23:07 No.516560129

    やはりカードゲーム開発にはFFL創設が急務だな

    38 18/07/05(木)16:23:08 No.516560135

    >シャドバの調整なんてマンパワーのおかげだかんなあれ それってなにか悪いのか? aのためにbを下げる必要はないぞ そもそもウォーブレは調整入れる能力すらないんだ

    39 18/07/05(木)16:24:18 No.516560302

    >しばらく触ってない内にウォーブレ死んでたのか ついさっき死んだ

    40 18/07/05(木)16:24:36 No.516560352

    それシャドバ貶してるんじゃなくてマンパワーあって凄いってレスでは

    41 18/07/05(木)16:24:43 No.516560371

    >しばらく触ってない内にウォーブレ死んでたのか まだ終了はしてない 来週あたり出る次の弾で2か月くらい遊んだら逝く

    42 18/07/05(木)16:24:44 No.516560373

    B2はタマゴとソドム2が暴れる期間が長すぎた B1はキアニーでA3はイナセツやエモΣ

    43 18/07/05(木)16:25:20 No.516560435

    タカラトミーは開発会社ガチャで爆死したんだな

    44 18/07/05(木)16:25:38 No.516560466

    マンパワーとか何処の会社だって欲しい

    45 18/07/05(木)16:26:04 No.516560525

    調整の遅さみるにカードごとの使用率統計取ってるかも怪しい

    46 18/07/05(木)16:26:59 No.516560643

    もっと最初から覇権とろうとフルスロットルで動けばよかったんだよ

    47 18/07/05(木)16:27:39 No.516560732

    シャドバは先行後攻勝率差をわざとつけることで弱いデッキでも強いデッキに勝てるチャンス作って無理やりデッキ多様性確保してるしな 先行後攻バランスいいゲームは調整難しい

    48 18/07/05(木)16:28:09 No.516560800

    結局はタカラトミーがそこまで本気じゃなかったって話でしょ

    49 18/07/05(木)16:29:13 No.516560938

    グググ オレにもマンパワーがあれば

    50 18/07/05(木)16:30:51 No.516561165

    >先行後攻バランスいいゲームは調整難しい 良かったかな…

    51 18/07/05(木)16:31:32 No.516561253

    わざわざ対立煽りに触るんじゃないよ

    52 18/07/05(木)16:33:24 No.516561492

    控えめにいって後攻ゲー

    53 18/07/05(木)16:34:01 No.516561579

    マンパワーはよくわからんが対戦ゲーである以上賑わいはホントに大事だよね ランクマが何度もタイムアウトしなかったり同じ人と連続でマッチングしないってことがどれだけありがたいか…

    54 18/07/05(木)16:34:03 No.516561586

    そもそももう終わるゲームに対立煽りも糞もない気もするけどね

    55 18/07/05(木)16:34:15 No.516561626

    初期は出したカードが増えるとか消えるとかファンタスティックだった

    56 18/07/05(木)16:36:11 No.516561880

    村なんて呼称は対戦ゲームとしては不名誉すぎる

    57 18/07/05(木)16:36:33 No.516561916

    >そもそももう終わるゲームに対立煽りも糞もない気もするけどね ああいうのはその場が荒れればなんでもいいんだ 要は自分の言葉で荒れた→自分は特別って思い込まないと生きてけないタイプだから

    58 18/07/05(木)16:36:35 No.516561923

    無課金でもクラス1つはガチデッキ組めるくらい寛容じゃないとまず流行らないよね スマホゲーでやれば面白いって言って課金までしてくれたら苦労しないのにその辺アナログ感覚だったと思う

    59 18/07/05(木)16:36:56 No.516561971

    まず今は村どころか集落レベルだよ

    60 18/07/05(木)16:37:46 No.516562084

    新弾発売と半日くらいの時間差でGC排出率倍キャンペーンとかいうゴミみたいなキャンペーン実施したの未だに許せない

    61 18/07/05(木)16:38:36 No.516562211

    カード出す位置が大事なのに全然関係ない所にカード出たり大変だった

    62 18/07/05(木)16:39:07 No.516562272

    割と見たこと無いレベルで糞開発だった 運営も糞だし

    63 18/07/05(木)16:39:54 No.516562388

    b2あたりで心はもう離れてたからあんまりショックはないな

    64 18/07/05(木)16:40:34 No.516562464

    >要は自分の言葉で荒れた→自分は特別って思い込まないと生きてけないタイプだから スルーせずにわざわざレッテル貼りにいってまで言及したいとはそうとう好きと見える

    65 18/07/05(木)16:40:56 No.516562515

    >>そもそももう終わるゲームに対立煽りも糞もない気もするけどね >ああいうのはその場が荒れればなんでもいいんだ >要は自分の言葉で荒れた→自分は特別って思い込まないと生きてけないタイプだから 俺は特別な目を持ってるって思い込みしてそう

    66 18/07/05(木)16:40:59 No.516562521

    >新弾発売と半日くらいの時間差でGC排出率倍キャンペーンとかいうゴミみたいなキャンペーン実施したの未だに許せない 運営の仕方が下手すぎる…

    67 18/07/05(木)16:42:02 No.516562659

    A3後期の過疎期に比べるとまともにマッチングできるくらいに人口増えてたのにな

    68 18/07/05(木)16:42:03 No.516562663

    一時期のどっと人増えたのもシャドバ叩くための御輿にされてただけみたいな感じだったしまあ

    69 18/07/05(木)16:44:21 No.516562961

    意欲はあったけど人も金も足りてない感じだったな あとBGMに金使いすぎなのもあったかもしれない

    70 18/07/05(木)16:44:27 No.516562975

    チャンスはいっぱいあったのにその度にバグと糞環境で全部無駄にしてたよな 正直付いていくの疲れたから終わってくれて助かる

    71 18/07/05(木)16:44:40 No.516563003

    最後のパック遊び尽くしたいけど人は残ってくれるかな…

    72 18/07/05(木)16:45:24 No.516563114

    >あとBGMに金使いすぎなのもあったかもしれない 絶対これあったわ…

    73 18/07/05(木)16:45:57 No.516563185

    タキニキが配信してた時期が楽しかった

    74 18/07/05(木)16:47:18 No.516563375

    お金を回収するために早くサントラを出すんだよォ!

    75 18/07/05(木)16:47:41 No.516563434

    ヨミは適正発言の悪夢を思い出させるのはやめろ

    76 18/07/05(木)16:47:41 No.516563436

    ウォーブレユーザーはヒでトレンドに載ったって喜んでおる…

    77 18/07/05(木)16:48:12 No.516563511

    死は結果だ

    78 18/07/05(木)16:48:14 No.516563517

    メモリセーブがきた辺りでやらなくなったなぁ

    79 18/07/05(木)16:48:15 No.516563521

    シャドバでバハムートが降臨して無敵イージスが力比べしたり頭ワンダーランドしてた特に酷かった時期にはけ口になってた側面も強かったしな

    80 18/07/05(木)16:48:55 No.516563630

    環境良くなったら戻る気満々だったのに…

    81 18/07/05(木)16:49:10 No.516563666

    >お金を回収するために早くサントラを出すんだよォ! サントラ出すにも金がかかるし正直回収見込めるとは…

    82 18/07/05(木)16:49:20 No.516563689

    BGMは広告に金をかけるのと一緒で積極的投資だからいいんじゃあないか 音ゲー層以外にリーチさせるための何かが足りなかった

    83 18/07/05(木)16:50:10 No.516563806

    この反省を次に生かしてくれれば

    84 18/07/05(木)16:50:17 No.516563823

    もったいぶらずにサントラ売ってたらCまで寿命が伸びたのでは?

    85 18/07/05(木)16:50:31 No.516563854

    ただ強GCになればなるほど音楽微妙なイメージある ジル以外

    86 18/07/05(木)16:50:33 No.516563859

    >シャドバでバハムートが降臨して無敵イージスが力比べしたり頭ワンダーランドしてた特に酷かった時期にはけ口になってた側面も強かったしな なんでも最初は楽しいだけっすよ

    87 18/07/05(木)16:51:02 No.516563921

    >シャドバでバハムートが降臨して無敵イージスが力比べしたり頭ワンダーランドしてた特に酷かった時期にはけ口になってた側面も強かったしな 実際こっちに移ってきたときGCでBGM変えたり盤面をひたすら取り合うのは本当に楽しかった

    88 18/07/05(木)16:51:25 No.516563982

    シャドバは今なら無課金でも安く組めるデッキあるから戻っておいで

    89 18/07/05(木)16:51:53 No.516564048

    ほんとなんでも最初は楽しいの 慣れると飽きるの

    90 18/07/05(木)16:52:01 No.516564073

    初日からほそぼそとプレイしてたけど掛け値なしに楽しかったのはA2環境くらいだったな

    91 18/07/05(木)16:52:22 No.516564125

    定期的に適度な環境の変化は必要だね

    92 18/07/05(木)16:52:34 No.516564158

    流行ってるとこならどこでも無課金でそこそこ組めると思う だからこそ流行ってるのかもしれんが…

    93 18/07/05(木)16:52:38 No.516564168

    >シャドバでバハムートが降臨して無敵イージスが力比べしたり頭ワンダーランドしてた特に酷かった時期にはけ口になってた側面も強かったしな これはグウェントも似たようなもんだったな…

    94 18/07/05(木)16:52:42 No.516564172

    そこそこ遊んだけど丁度シャドバ新段で出戻りしたところだったしまあ良いかな…

    95 18/07/05(木)16:52:56 No.516564199

    飽きさせないようにする工夫はしてたがそれがバグとかバランス崩壊につながったのが痛かったな

    96 18/07/05(木)16:53:22 No.516564256

    B1も楽しかったよひたすらキアニーしてた デッキ投稿とかで糞荒れて笑ったけど

    97 18/07/05(木)16:53:55 No.516564346

    今はライバルズでリス投げつけるのが楽しい

    98 18/07/05(木)16:54:06 No.516564382

    今回の失敗を次で改善してても既に信用ないからやらないだろうな… クソ開発じゃなければ違う未来もあったんだろうか

    99 18/07/05(木)16:54:26 No.516564439

    ライバルズ行くわ

    100 18/07/05(木)16:55:44 No.516564622

    面白い効果考えたのはいいけどそれを導入したらどうなるかまでは考えてないイメージだった

    101 18/07/05(木)16:56:49 No.516564781

    こっちの変な効果いっぱいあるの好きだったらライバルズは割と近いところがあると思う

    102 18/07/05(木)16:57:44 No.516564929

    村から上京したら村焼かれてたって言われててちょっと笑った

    103 18/07/05(木)16:57:56 No.516564956

    カードゲームで次に活かすってどうすりゃいいんだろうな 同じ人間の考えれる効果の数なんてたかが知れてるし再スタートなのに焼き直し扱いされたら何のために作り直してんだか

    104 18/07/05(木)16:58:20 No.516565028

    この突然ライバルズ言い出すおじさん1人なんだろうな…

    105 18/07/05(木)16:59:04 No.516565137

    開発会社はケチったらダメという気づきはあっただろう

    106 18/07/05(木)16:59:33 No.516565198

    次に活かすほど駄目なとこ理解してるならすでに改善してる

    107 18/07/05(木)16:59:34 No.516565203

    疎開してる隙に村が焼かれてた

    108 18/07/05(木)17:00:37 No.516565341

    新規にカードゲーム作りたいならホビジャと組むのはもうやめよう

    109 18/07/05(木)17:01:02 No.516565400

    シャドバと違って頭使うから疲れるんだよね たまにやるには良いんだけど

    110 18/07/05(木)17:02:37 No.516565610

    あぁ…今度は対立煽りか 葬儀場で遺産争いするようなクズっぷりだ…

    111 18/07/05(木)17:02:48 No.516565638

    正直つかわないほうだろ パワーカード出すゲームだと思うぞこれ

    112 18/07/05(木)17:04:01 No.516565799

    唐突なライバルズおじさん

    113 18/07/05(木)17:05:12 No.516565958

    >シャドバと違って頭使うから疲れるんだよね 事故ったときの選択システムがかなり頭使うよね…

    114 18/07/05(木)17:05:46 No.516566032

    しょうもない流れだ

    115 18/07/05(木)17:05:56 No.516566055

    対立煽りに自演で賛同してる…

    116 18/07/05(木)17:06:06 No.516566080

    リブートでどっち使うかのときくらいかな 悩んだの

    117 18/07/05(木)17:06:27 No.516566125

    なにかを叩くって結局褒めたいもの貶すだけなんだけどな

    118 18/07/05(木)17:08:09 No.516566306

    タキニキの真似して最大値探すのは頭いいつもりになれて楽しかった 最近はオーバー気味になって計算もしてなかったけど

    119 18/07/05(木)17:09:29 No.516566462

    確かに死は結果ってとらえた方が気持ち楽になるか…

    120 18/07/05(木)17:10:17 No.516566566

    タキニキ実際頭いいからな…

    121 18/07/05(木)17:11:42 No.516566766

    身も蓋もない言い方になるけどその内死ぬのはみんな分かってただろうし… 思ったより早かったねとはなったけど

    122 18/07/05(木)17:12:44 No.516566913

    廃村の危機はやってる人間ほどひしひしと感じられたからな…

    123 18/07/05(木)17:13:51 No.516567061

    終わってもまあ当然だし特になんとも思わないな

    124 18/07/05(木)17:14:04 No.516567089

    見た目は一番好みだったんだけどなー 割と代替品がない

    125 18/07/05(木)17:15:46 No.516567332

    累計で3ボックスと単発を1ボックス分くらい課金したろうか まあ値段分は楽しませてもらったから恨みは無いな