虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/05(木)14:43:20 昨日水... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/05(木)14:43:20 No.516546564

昨日水曜日のダウンタウンにチッが出てたんだけど名前を全く思い出せなくなってた

1 18/07/05(木)14:45:36 No.516546885

江川卓

2 18/07/05(木)14:45:40 No.516546898

チャンネル変えちゃった… 顔出なくても笑い声と豪邸で不快さに耐えられなかったよ…

3 18/07/05(木)14:49:47 No.516547470

元漫画家のタレント春名

4 18/07/05(木)14:50:38 No.516547615

別にこいつが嫌われても何とも思わないんだけど なんでそんなにヒラコーみたいな「」が多いんだ

5 18/07/05(木)14:55:14 No.516548271

タルるートくんみたいな漫画描いといてF先生亡くなったらドラえもんディスりまくってたのはチッってなった あと自分を美化して自画自賛して他叩くからじゃないかな

6 18/07/05(木)14:56:38 No.516548481

顔は浮かんでたけど先に名前思い出したのはやくみつるの方だった

7 18/07/05(木)14:58:39 No.516548784

>やくみつるの方だった 私どっちかと言うとこいつの方が嫌い!

8 18/07/05(木)14:59:08 No.516548857

こんな自己顕示欲高い漫画家はコイツしかいないなってすぐわかったよ

9 18/07/05(木)15:00:15 No.516549012

いい加減元漫画家と名乗るべき

10 18/07/05(木)15:03:05 No.516549426

まだ漫画家名乗ってるのにビックリ

11 18/07/05(木)15:03:48 No.516549520

>別にこいつが嫌われても何とも思わないんだけど >なんでそんなにヒラコーみたいな「」が多いんだ 嫌いでも叩きたいわけでもなく見かけたら舌打ちしたくなるんだよチッ

12 18/07/05(木)15:04:23 No.516549611

小林よしのりの対立軸を目指したのに小林よしのりと違って漫画家をやめた

13 18/07/05(木)15:04:32 No.516549635

でもこいつ絵がどうしようもなく上手いからな・・・

14 18/07/05(木)15:05:16 No.516549730

>でもこいつ絵がどうしようもなく上手いからな・・・ 昔の話だろ

15 18/07/05(木)15:05:30 No.516549758

そんな昔のことでまだ嫌われてんの…?って感じの人は確かにいるけど コイツに関しては定期的にコツコツムカつくこと言ってくるから

16 18/07/05(木)15:05:34 No.516549765

江川とやくみつるだったら好きな作品があったし江川の方を支持するわ

17 18/07/05(木)15:05:50 No.516549799

江口とか江原とかだったような気がする

18 18/07/05(木)15:06:21 No.516549882

Mってなんだっけ?って物凄く悩んだ タルルート君じゃなくて まじかるタルルート君だったのね

19 18/07/05(木)15:07:37 No.516550066

>でもこいつ絵がどうしようもなく上手いからな・・・ 今の絵見てそう思うなら医者行った方がいい 目か脳に異常がある

20 18/07/05(木)15:08:14 No.516550151

あのへったくそな漫画どうなったかなって調べたら9話で終わってた

21 18/07/05(木)15:08:21 No.516550170

やくみつるは漫画家でいいんだろうか

22 18/07/05(木)15:08:42 No.516550214

たるるーとと東京大学で発行部数2700万部だから間違いなく大物だった だった

23 18/07/05(木)15:08:45 No.516550221

>今の絵見てそう思うなら医者行った方がいい そんな煽らんでも・・・ 今のとは言ってないよ

24 18/07/05(木)15:09:10 No.516550284

>江川とやくみつるだったら好きな作品があったし江川の方を支持するわ 「下痢便と一本糞どっちが美味しい?!」みたいな意味のない比較だ

25 18/07/05(木)15:10:09 No.516550416

なんだ解雇された元アシか何かなのか?

26 18/07/05(木)15:10:26 No.516550466

>今のとは言ってないよ でもテレビに出てヘイト稼いでるのは今の江川だからな…

27 18/07/05(木)15:10:27 No.516550476

むしろ好きな人探す方が大変なのでは? 昔は好きだったって人ならいると思うけど

28 18/07/05(木)15:10:35 No.516550494

テレビコメンテーターやってる漫画家で未だに漫画が描ける人って誰がいる? 小林よしのり以外で

29 18/07/05(木)15:11:27 No.516550596

サイバラとか

30 18/07/05(木)15:11:39 No.516550625

昨日の水曜日のあの持ち上げ方もわかっててやってる

31 18/07/05(木)15:11:47 No.516550644

やくみつるは描けるんでねえの

32 18/07/05(木)15:11:50 No.516550653

筒井康隆と一緒に出てる番組で定期的に見てたけどなんかしゃべり方も好きになれない

33 18/07/05(木)15:12:33 No.516550748

名前だけ見ると江口寿史とごっちゃになる

34 18/07/05(木)15:12:41 No.516550771

サイバラはバリバリ描いてるな まぁあの人は人間的にパワーがあるから論外かもしれんが

35 18/07/05(木)15:13:13 No.516550829

>昨日の水曜日のあの持ち上げ方もわかっててやってる 例のweb打ち切り漫画も調べてるだろうしネタ扱いしてるだろうね

36 18/07/05(木)15:13:37 No.516550893

>でもテレビに出てヘイト稼いでるのは今の江川だからな… それ昔は絵が上手かった事と何の関係も無くない? 何でそんなカリカリしてんの?

37 18/07/05(木)15:13:38 No.516550896

最近は漫画よりも自宅を見る機会が多い

38 18/07/05(木)15:14:38 No.516551019

ホリプロおじさん

39 18/07/05(木)15:14:59 No.516551075

仮にもヒット作複数あるチッと違ってやくはなんであんなにでかい顔できるんだろう

40 18/07/05(木)15:16:02 No.516551216

煽ってる人を煽っちゃダメだよ!

41 18/07/05(木)15:16:56 No.516551362

こいつ見てると単行本ではキッチリ仕上げて来る富樫は偉大だと思う

42 18/07/05(木)15:18:25 No.516551548

まあやくみつるってもともといしいひさいちの劣化コピーでしかなかったしな

43 18/07/05(木)15:22:37 No.516552137

でもやくにはスヴェンソン式があるから

44 18/07/05(木)15:22:42 No.516552152

コイツに関してはいくら罵倒語で罵られてたとしても擁護する奴のほうが馬鹿なんで…

45 18/07/05(木)15:24:39 No.516552409

水に出てたのか

46 18/07/05(木)15:26:52 No.516552712

こいつクズだなって思う…クリエーターは多いけど良い作品は別として考えないと何も楽しめなくなっちゃうと思う ゴミを作り続けるクズはどうでもいい

47 18/07/05(木)15:27:05 No.516552740

こいつとやくなら漫画家としての立場が動いてない分やくのほうがいいわ どっちも好きじゃないけど

48 18/07/05(木)15:30:11 No.516553197

日露戦争物語の黄海海戦あたりがこいつの漫画家としての最後の作品だと思ってる

49 18/07/05(木)15:30:49 No.516553279

こいついっつも高級車と豪邸自慢してんな

50 18/07/05(木)15:32:18 No.516553478

超人気漫画家ってギャグか皮肉なのかなって思った

51 18/07/05(木)15:32:32 No.516553511

世代じゃないけどたるるーとぐらいなら聞いたことあるあとライダー やくは漫画家な事自体最近知った

52 18/07/05(木)15:33:33 No.516553646

最近タモリ倶楽部に出なくなったな いい事だ

53 18/07/05(木)15:33:34 No.516553649

最後の連載が打ち切りで未完のまま終わるとか漫画家として恥ずかしくないの?

54 18/07/05(木)15:33:37 No.516553651

ところでどういう理由で昨日のテレビに出てたんです?

55 18/07/05(木)15:35:06 No.516553876

>ところでどういう理由で昨日のテレビに出てたんです? ヒルナンデスやブランチdisってそうな内容の企画に付き合えてそこそこ知名度ある人間なんて限られてるから

56 18/07/05(木)15:36:48 No.516554119

やくみつると江川の区別がつかない

57 18/07/05(木)15:36:58 No.516554142

>最近タモリ倶楽部に出なくなったな >いい事だ 最近大御所司会者Hの息子がちょくちょく出てて吹く

58 18/07/05(木)15:37:00 No.516554146

>ところでどういう理由で昨日のテレビに出てたんです? 顔隠せば引っ張れる説

59 18/07/05(木)15:37:14 No.516554174

漫画家としての収入なんかとうにないだろこいつ

60 18/07/05(木)15:37:38 No.516554228

>最後の連載が打ち切りで未完のまま終わるとか漫画家として恥ずかしくないの? たるルートも打ち切りエンドだったしこいつ満足に終わらせた漫画あんの?

61 18/07/05(木)15:37:48 No.516554256

引っ張るの意味合いがよく分からなかった… IKKOさんは面白かった

62 18/07/05(木)15:38:31 No.516554360

ビーバップハイスクールは今日江川達也喋ったっけ?ってくらいたまにしか話振られてない印象がある

63 18/07/05(木)15:38:43 No.516554387

なんか最近自伝漫画連載してなかったっけスレ画

64 18/07/05(木)15:40:05 No.516554561

>最近は漫画よりも自宅を見る機会が多い だめだった

65 18/07/05(木)15:40:37 No.516554626

見た目も中身もスレ画そっくりな知り合いがスレ画は漫画として表現できること全部やっちゃった天才だからとか言ってて やっぱ同類には一定の信奉者がいるんだなと

66 18/07/05(木)15:41:37 No.516554760

>漫画家としての収入なんかとうにないだろこいつ なんであんな生活できるんだろうな…

67 18/07/05(木)15:41:41 No.516554769

ヒルナンデスあたりのしょうもないワイドショーで過去の肩書きでお家訪問されそうなやつ って考えるとめちゃくちゃぴったりなやつ

68 18/07/05(木)15:41:54 No.516554803

でもチッの元ネタ作ったヒラコーも今こいつと同じ状態なんじゃ…

69 18/07/05(木)15:42:10 No.516554836

>なんか最近自伝漫画連載してなかったっけスレ画 とっくに打ち切り食らってるよ

70 18/07/05(木)15:42:33 No.516554900

この番組なら元漫画家とかイジる方向なのに何がしたかったのあれ…

71 18/07/05(木)15:42:59 No.516554956

VTR中ワイプに写る顔が本当につまらなそうなのが面白かった

72 18/07/05(木)15:43:03 No.516554965

>見た目も中身もスレ画そっくりな知り合いがスレ画は漫画として表現できること全部やっちゃった天才だからとか言ってて >やっぱ同類には一定の信奉者がいるんだなと その知り合いと即刻縁を切ることをオススメする

73 18/07/05(木)15:43:19 No.516554992

>引っ張るの意味合いがよく分からなかった… 普通のバラエティは目玉になる話題を番組の最初から終盤までしつこく引っ張って発表しない手口がある それを出演者やロケ地にもモザイクかけて引っ張れば視聴率上がるんじゃ? って触れ込みで茶化してるのが昨日の企画

74 18/07/05(木)15:43:37 No.516555040

>でもチッの元ネタ作ったヒラコーも今こいつと同じ状態なんじゃ… 漫画描かずにヒでイキるのがヒラコー 漫画描かずにメディアでイキるのがチッ 全然違うぞ

75 18/07/05(木)15:44:15 No.516555137

>名前だけ見ると江口寿史とごっちゃになる 冨樫以前だと休載するけど天才の代表だったな

76 18/07/05(木)15:44:57 No.516555235

ヒルナンデスばっか言われてるけどあれ結構ナレーションが毒づいてて面白いのに

77 18/07/05(木)15:44:59 No.516555239

何かのインタビューでTBSのお偉いさんは 「正解はCMの後でとか古臭いし視聴者嫌がるからシンプルに質を求めようぜ」的なことを言っていて 日テレの対極を目指している感じがある

78 18/07/05(木)15:45:26 No.516555305

>って触れ込みで茶化してるのが昨日の企画 とすると絶妙な人選だったんかな

79 18/07/05(木)15:45:27 No.516555307

この件に関して著名な漫画家がコメント!→こいつかア~ッが多すぎて… 日本のマンガカルチャーが海外で~みたいな番組でこいつ出てきたときは何の冗談かと

80 18/07/05(木)15:46:58 No.516555489

>なんであんな生活できるんだろうな… 事務所所属のテレビタレントとして仕事してるので…

81 18/07/05(木)15:47:05 No.516555502

>なんでそんなにヒラコーみたいな「」が多いんだ ヒラコーの言ったことに同調する人間は結構いるからなぁ 宮崎勤デマも信じてるやつ多かったし

82 18/07/05(木)15:48:10 No.516555627

昨今のバラエティ演出イジって馬鹿にするのと元々のロケ素材がつまんなくても引っ張り演出を誇張することで面白くできるかとかもあるよね ありがちなバラエティのつまんないロケ再現のゲストとして江川を使うのは凄い遠回しに馬鹿にしてる感はある

83 18/07/05(木)15:48:38 No.516555688

まぁあの島本だってラジオで随分前は「江川達也は天才だ!」って吠えた回があったんだよ だからこそのライダーのdisに繋がるんだが 後半のやらかしてない江川を知らなければ認識が向かして止まってる人も居るだろうよ

84 18/07/05(木)15:48:47 No.516555705

俺自宅のとこで高橋陽一かも?!ってなったのなんでだろう…

85 18/07/05(木)15:50:55 No.516555959

>なんか最近自伝漫画連載してなかったっけスレ画 「漫画描かないで漫画家名乗ってるヤツは嫌いだし漫画描いてるうちは嫌いになれないかな…」って言ってたし、あの遺作の動向如何では漫画描いてても嫌いになるかもしれないってここで話題になるたびに言ってたけど あの無残な死に様で本格的に嫌いになった

↑Top