18/07/05(木)13:42:12 今ならA... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/05(木)13:42:12 No.516539120
今ならAmazonで70%OFF!
1 18/07/05(木)13:42:48 No.516539192
なそ にん
2 18/07/05(木)13:43:29 No.516539272
ここまで下がったらちょっと遊んでみたい
3 18/07/05(木)13:43:35 No.516539288
まだ高い
4 18/07/05(木)13:43:43 No.516539303
なんかお得タグ付いたな
5 18/07/05(木)13:44:02 No.516539339
2490円か…これくらいなら充分元取れるんじゃないの…?
6 18/07/05(木)13:44:36 No.516539408
1500円くらいなら…
7 18/07/05(木)13:44:40 No.516539414
底値かなー反発するかなー
8 18/07/05(木)13:44:48 No.516539428
セールの時に3の全部入り買っておけば…
9 18/07/05(木)13:45:37 No.516539541
>2490円か…これくらいなら充分元取れるんじゃないの…? なんとそこに少し足すだけでガンブレ3が買えちまうんだ
10 18/07/05(木)13:46:23 No.516539618
ゲーム部分はとりあえずサイサリスのパーツ入手してライブラリから核バズーカと盾入手すれば 簡単にクリアできるからストーリー部分とバエルを組み込んだガンプラを作りたいなら
11 18/07/05(木)13:46:25 No.516539625
「」に勧めてもらって思い切ってセールじゃないけど3買ったらめっちゃ面白かったことをご報告させていただきます ケンプファー頭がかっこいい機体作るのに便利すぎる
12 18/07/05(木)13:46:31 No.516539635
まだ2より高いな
13 18/07/05(木)13:46:40 No.516539650
もういっそ落ちるところまで落ちてバンナムに心入れ替えて欲しい まったく懲りない悪びれない ㌧
14 18/07/05(木)13:46:48 No.516539667
週一ペースの追加なのにシン・マツナガ専用高機動ザク改とか舐めてんのか
15 18/07/05(木)13:47:33 No.516539758
待っていつまで週一で行くつもりなので…?
16 18/07/05(木)13:47:53 No.516539796
>週一ペースの追加なのにシン・マツナガ専用高機動ザク改とか舐めてんのか 多分魅力ある機体は引っ張って目玉に出来るとか考えてるんだろうけどこの出来で出し惜しみしてんじゃねえすぎる
17 18/07/05(木)13:48:19 No.516539845
改善パッチが出るまでですかね
18 18/07/05(木)13:48:26 No.516539858
こればっかりはさっさとガンダム系を追加しろと言わざるを得ない
19 18/07/05(木)13:48:29 No.516539865
アンロックいつまでやるのよ…
20 18/07/05(木)13:48:41 No.516539885
ZOEHDの時はパッチを外注してするっていう割と裏技みたいなことやってたのを思い出す…
21 18/07/05(木)13:48:55 No.516539912
ゲルググJ!カプル!マツナガザク!皆さんお待ちかね!
22 18/07/05(木)13:48:56 No.516539914
ストーリーは面白いし女キャラもみんなシコれるからオススメだぞ 次もギャルゲ部分だけは捨てないでほしい…
23 18/07/05(木)13:49:07 No.516539929
>ケンプファー頭がかっこいい機体作るのに便利すぎる チャンプの機体マジかっこいい
24 18/07/05(木)13:49:35 No.516539981
これだけの価格でもまだ割高扱いされるデキなのか…
25 18/07/05(木)13:49:41 No.516539995
ps4だけで実況可能?
26 18/07/05(木)13:49:57 No.516540033
追加配信の機体に目新しさがなさすぎるのもキツイ
27 18/07/05(木)13:50:07 No.516540052
本体にダメージあるかもしれないからな今プレイすると
28 18/07/05(木)13:50:33 No.516540103
どんどん下がって捌けないのも凄い
29 18/07/05(木)13:50:43 No.516540118
トロフィー見てたらボーナスミッションクリアが9%くらいで意外だった 叩かれまくってたからもっと低いかと思ってた
30 18/07/05(木)13:51:17 No.516540178
本体がアレなのは単純に暑いからなのでは
31 18/07/05(木)13:51:30 No.516540206
ゲームが無料でもプレイする時間と体力の浪費にゲーム機の消耗がついてくるからな
32 18/07/05(木)13:51:31 No.516540207
キーパーツ争奪戦だけコンテナにしてRTCはON/OFF可 パーツ収集は過去作通りにするパッチが出れば今からでも盛り返せると思う
33 18/07/05(木)13:52:27 No.516540309
>キーパーツ争奪戦だけコンテナにしてRTCはON/OFF可 >パーツ収集は過去作通りにするパッチが出れば今からでも盛り返せると思う 作り直しじゃないですか!
34 18/07/05(木)13:52:38 No.516540327
ガンダムのゲームなんて興味ないのに ここまで安くて話題になってると興味が出てくる でもamazonの星1が89%で冷静になれる
35 18/07/05(木)13:52:44 No.516540339
>トロフィー見てたらボーナスミッションクリアが9%くらいで意外だった >叩かれまくってたからもっと低いかと思ってた きっちりプレイした上で叩くファンって強い
36 18/07/05(木)13:53:25 No.516540409
ゲームの出来に対してはこれくらいなら全然払っていいんだけど負荷をなんとかしてほしい
37 18/07/05(木)13:53:46 No.516540442
>これだけの価格でもまだ割高扱いされるデキなのか… 体験版をやってみよう
38 18/07/05(木)13:53:48 No.516540448
あんま楽しくないゲームに金払ってPS4に爆音させてたまにエラー落ちするって もう金払う理由なくない?
39 18/07/05(木)13:53:51 No.516540456
何かの間違いで3のPC版が出ないかな…
40 18/07/05(木)13:54:04 No.516540479
アプデきた?
41 18/07/05(木)13:54:10 No.516540496
>体験版をやってみよう 配信は発売日前日までだよ
42 18/07/05(木)13:54:20 No.516540511
>ストーリーは面白いし女キャラもみんなシコれるからオススメだぞ >次もギャルゲ部分だけは捨てないでほしい… しゃあけどシナリオパート唐突に前ぶれなくガンダムネタ突っ込んできて悉く冷えてるしどのキャラクターのルートでもゲームパートの内容変わらないのは致命的すぎるわ!
43 18/07/05(木)13:54:32 No.516540535
アプデ来てもあの項目じゃまともになりえないよ
44 18/07/05(木)13:55:00 No.516540584
これでも7万本は売れた
45 18/07/05(木)13:55:22 No.516540626
ジャストコーズ3でオブジェクト破壊しまくってる時より重かったからな…
46 18/07/05(木)13:55:32 No.516540646
3までまともな出来だったからな
47 18/07/05(木)13:55:51 No.516540689
>何かの間違いで3のPC版が出ないかな… NEWの売り上げ次第じゃないかな
48 18/07/05(木)13:56:19 No.516540740
静止画でも重いのはFPS上限ないんじゃねとか言ってる「」居たな
49 18/07/05(木)13:56:42 No.516540781
>ZOEHDの時はパッチを外注してするっていう割と裏技みたいなことやってたのを思い出す… あれは描写エンジンまるごと入れ替えっていうもはや修正パッチの域を超えたなにかだよ
50 18/07/05(木)13:56:48 No.516540791
いやまずNEWのPC版出せるんですかこれ
51 18/07/05(木)13:57:04 No.516540819
現状Newに出る予定なくて3にしかいない機体あるから住み分けもできてるからな
52 18/07/05(木)13:57:05 No.516540822
どこで下げ止まるの…?
53 18/07/05(木)13:57:27 No.516540862
止まるんじゃねぇぞ…
54 18/07/05(木)13:57:35 No.516540879
もうちょい安くなったら買いたいねガンブレ3
55 18/07/05(木)13:57:53 No.516540916
値下がりRTA
56 18/07/05(木)13:58:42 No.516541001
SFC時代を思い出す値下げ速度
57 18/07/05(木)13:59:29 No.516541094
>叩かれまくってたからもっと低いかと思ってた 逃げられなかったダウンロード版予約した人じゃ…
58 18/07/05(木)13:59:42 No.516541124
ワンコインRTAの記録を塗り替えられるかな
59 18/07/05(木)14:00:35 No.516541232
参考価格:¥ 8,208 価格:¥ 2,490 OFF:¥ 5,718 (70%) ちょっと尼が気の毒になる
60 18/07/05(木)14:01:05 No.516541293
3000円になったら買おうと最初は思ってた 「」の話とか聞いてると2000円でもためらいが出てきた
61 18/07/05(木)14:01:09 No.516541304
福袋かワンコインまで待つ
62 18/07/05(木)14:01:26 No.516541333
2500円なら結構興味あるな買っちゃおうかなネタにもなるし
63 18/07/05(木)14:01:44 No.516541378
>静止画でも重いのはFPS上限ないんじゃねとか言ってる「」居たな FPS無限上昇してFPS800とか叩き出してファンが轟音立てるネトゲ思い出した
64 18/07/05(木)14:01:45 No.516541381
1000円なったら買おうかなと思いつつ積みゲー消化した方がよっぽどいい気がする
65 18/07/05(木)14:02:04 No.516541420
ワンコイン待つぐらいが色々と揃って最終評価出せそうだしな
66 18/07/05(木)14:02:06 No.516541427
尼の現在庫が尽きた時点で値下がりは止まる
67 18/07/05(木)14:02:12 No.516541439
>FPS無限上昇してFPS800とか叩き出してファンが轟音立てるネトゲ思い出した あったな
68 18/07/05(木)14:02:14 No.516541443
3全部買おうと思ったらDLCがけっこう高くて…
69 18/07/05(木)14:02:17 No.516541451
ちなみに俺屍2が68%OFF 禁忌が85%OFF
70 18/07/05(木)14:02:43 No.516541498
ガンプラ1個の値段で動くガンプラ買えると思えば安いもんだが…
71 18/07/05(木)14:02:45 No.516541505
買って積むよりは機体配信終わった頃に買ったほうがいい気もする覚えてれば
72 18/07/05(木)14:03:13 No.516541569
>ガンプラ1個の値段で動くガンプラ買えると思えば安いもんだが… ガンプラ買ったほうがいいんじゃねぇかな…
73 18/07/05(木)14:03:21 No.516541587
DOAX3は最初に叩かれまくって以降のDLC全部無料配信っていう謎のフットワークの軽さを見せてたな
74 18/07/05(木)14:03:39 No.516541627
>買って積むよりは機体配信終わった頃に買ったほうがいい気もする覚えてれば ランダム出現で地獄を観そうで怖い
75 18/07/05(木)14:03:57 No.516541662
書き込みをした人によって削除されました
76 18/07/05(木)14:03:57 No.516541663
Steamで考えるとまだ高い
77 18/07/05(木)14:04:17 No.516541708
最終的にイベントローテは無くなると思う 全解放されてから買うのか良いと思われる
78 18/07/05(木)14:04:36 No.516541749
ここまで下がるのが早いと中古が新品より200円安いだけみたいな事になってそう
79 18/07/05(木)14:04:47 No.516541768
500円なら購入を考える
80 18/07/05(木)14:04:48 No.516541772
スターオーシャン5の方が値下がりすごくなかった?
81 18/07/05(木)14:05:12 No.516541825
GEOが投げ売りするまで待つ
82 18/07/05(木)14:06:00 No.516541913
最終的にシリーズにおけるACERポジション目指せるのかな
83 18/07/05(木)14:06:12 No.516541941
聞けば聞くほど3を買いたくなる
84 18/07/05(木)14:06:22 No.516541959
>ここまで下がるのが早いと中古が新品より200円安いだけみたいな事になってそう イデ屋なら2980
85 18/07/05(木)14:06:26 No.516541965
>最終的にシリーズにおけるACERポジション目指せるのかな つまりまだ先にPがある…?
86 18/07/05(木)14:06:34 No.516541988
3の全部入りバージョンのセールを待つことにしたよ… 夏休みにはセール入るかな…
87 18/07/05(木)14:06:56 No.516542030
冗談で1ヶ月で2000円って言ったのにマジになったのか
88 18/07/05(木)14:07:01 No.516542043
もし次が出ても買い控える人多くてシリーズ終わりそう
89 18/07/05(木)14:07:32 No.516542107
今買ってアプデで劇的に変わったらお得じゃん!
90 18/07/05(木)14:07:52 No.516542150
>最終的にシリーズにおけるACERポジション目指せるのかな あれはまだ3との違いで評価できる部分やこれしかない需要はある 現状のNewはもはやPだよこれは…
91 18/07/05(木)14:07:53 No.516542153
>冗談で1ヶ月で2000円って言ったのにマジになったのか 1か月だともうちょい下がっててもおかしくないレベルに
92 18/07/05(木)14:07:54 No.516542157
2000円でsteamのサマセを楽しむ
93 18/07/05(木)14:08:11 No.516542187
プチフリーズ連発するってだけで買う理由から外れるよ 流石に爆音たててフリーズは怖い
94 18/07/05(木)14:08:21 No.516542201
Pはゲシュペンストファンにはたまらないし…
95 18/07/05(木)14:08:21 No.516542203
3のセールはもうやらんと思うぞ ベスト版出した事も後悔してそう
96 18/07/05(木)14:08:23 No.516542205
ゲオで999円になったらスタートじゃない? このペースなら遠からず行くでしょ
97 18/07/05(木)14:08:28 No.516542216
>今買ってアプデで劇的に変わったらお得じゃん! 可能性はなくはないが1から作り直した方が手っ取り早い
98 18/07/05(木)14:08:36 No.516542233
今からこれに2000円払うなら他にもっと遊べるゲームあるよ…
99 18/07/05(木)14:08:40 No.516542245
ACERはクソゲーだけどセラフ動かせるゲームだし…
100 18/07/05(木)14:08:51 No.516542271
>あれはまだ3との違いで評価できる部分やこれしかない需要はある >現状のNewはもはやPだよこれは… あったかな… 参戦機体は確かに唯一ってのもあったけど挙動が汎用モーションになってて動かしてて楽しくないし…
101 18/07/05(木)14:08:54 No.516542279
2週目でこれだからな
102 18/07/05(木)14:08:57 No.516542283
ACEPはあれRと並行開発してたせいで止まれなかった忌まわしき最終作だからこっちはそんなの出せないよたぶん
103 18/07/05(木)14:08:57 No.516542284
DL版よりディスク版で買った方が飽きた後にカラス避けにできるからお得よ
104 18/07/05(木)14:09:11 No.516542310
>2週目でこれだからな まだ2週間かぁ…
105 18/07/05(木)14:09:33 No.516542367
>ACERはクソゲーだけどセラフ動かせるゲームだし… 1ステージだけで使えても…
106 18/07/05(木)14:09:37 No.516542375
>今買ってアプデで劇的に変わったらお得じゃん! 無理 遊んだから即分かる
107 18/07/05(木)14:09:40 No.516542381
PS4が爆音を上げるとかおっかない話が聞こえてくるのが
108 18/07/05(木)14:09:51 No.516542403
Vita切り捨てて機体も出し惜しみだからな 素晴らしい手の込みよう
109 18/07/05(木)14:10:07 No.516542441
>ACEPはあれRと並行開発してたせいで止まれなかった忌まわしき最終作だからこっちはそんなの出せないよたぶん つまりガンダムブレイカーシリーズ終焉の時と…
110 18/07/05(木)14:10:08 No.516542442
週2でガンダム足しても追っつかない数なのにモタモタしやがって
111 18/07/05(木)14:10:09 No.516542443
PS4爆音っていうけどhitmanクラスの音しか聞こえないよ
112 18/07/05(木)14:10:13 No.516542447
というか散々言われてるけど3を買え
113 18/07/05(木)14:10:16 No.516542456
>今からこれに2000円払うなら他にもっと遊べるゲームあるよ… これとか https://www.amazon.co.jp/dp/B01DN9WFB6/
114 18/07/05(木)14:10:39 No.516542499
3は3でジュアッグ腕が暴れてた頃しか知らない
115 18/07/05(木)14:10:41 No.516542503
>3のセールはもうやらんと思うぞ >ベスト版出した事も後悔してそう むしろNEW無かったことにして3推すのでは? 次回作は4にしたらいい
116 18/07/05(木)14:10:44 No.516542510
リアルタイムカスタマイズって聞いた時は予めセットしてあるパーツと交換するんだと思ったんだけどな… 戦場でストライカー交換しまくるストライクとか作りたかったな…
117 18/07/05(木)14:10:48 No.516542517
これのプロデューサーって前作までとは違うの?
118 18/07/05(木)14:10:59 No.516542543
>PS4が爆音を上げるとかおっかない話が聞こえてくるのが プロでも爆音とプチフリと強制終了が起きる程度には負荷が大きい
119 18/07/05(木)14:11:21 No.516542592
>これのプロデューサーって前作までとは違うの? おなじ
120 18/07/05(木)14:11:39 No.516542616
そうそう中古屋には持っていかせませんよってインタビューは何だったの
121 18/07/05(木)14:11:45 No.516542635
ACEはあんな死に方せんでも良かったゲームだろうに非常に勿体ない
122 18/07/05(木)14:12:12 No.516542682
運動会を作りたくて作ったら運動会未満の出来のものがお出しされただけだよ
123 18/07/05(木)14:12:23 No.516542706
たかがメニュー画面でファン全開になるゲームなんて初めてやったよ
124 18/07/05(木)14:12:27 No.516542715
>Vita切り捨てて機体も出し惜しみだからな >素晴らしい手の込みよう 仮に3の正当進化だとしてもVITA継続は正直無理あるわ
125 18/07/05(木)14:12:27 No.516542716
>Vita切り捨てて機体も出し惜しみだからな >素晴らしい手の込みよう ずっとvitaだったから今回から4に移行するはずだった… vitaから4版の3にセーブデータとかDLCって移せたっけ…?
126 18/07/05(木)14:12:43 No.516542746
>これのプロデューサーって前作までとは違うの? 1~3で僕たちのやりたかった事が表現できなかった NEWではそれが出来た と仰ってる
127 18/07/05(木)14:12:45 No.516542750
発売前の自信満々さはどこへ
128 18/07/05(木)14:12:53 No.516542765
正直最後までいくとシナリオは案外悪くなかったよ 先生ルートとその後のシナリオで先生可愛くて結構いい感じ
129 18/07/05(木)14:12:56 No.516542771
あんまり対人に興味ないけどこれ買って楽しめる?
130 18/07/05(木)14:13:00 No.516542778
>そうそう中古屋には持っていかせませんよってインタビューは何だったの 買い取り拒否にさせれば中古屋には持っていけなくなるってスンポーよ
131 18/07/05(木)14:13:02 No.516542784
https://famitsu.com/news/201802/27152699.html この笑顔
132 18/07/05(木)14:13:04 No.516542793
4は無理だろ
133 18/07/05(木)14:13:09 No.516542799
>そうそう中古屋には持っていかせませんよってインタビューは何だったの 買取価格がつくと思うなよって事だよ
134 18/07/05(木)14:13:28 No.516542835
>vitaから4版の3にセーブデータとかDLCって移せたっけ…? オンラインストレージみたいなのがメニュー画面かタイトルのアプショあたりにあるからそこから行けない?
135 18/07/05(木)14:13:34 No.516542850
アプデどうなるんだろうね 1回のアプデじゃ絶対すべてが改善するわけないと思うけど すでにKOTYでも検証作業始まっちゃったし
136 18/07/05(木)14:13:45 No.516542865
>そうそう中古屋には持っていかせませんよってインタビューは何だったの 買う人がいない事を予想してたのだろうか
137 18/07/05(木)14:13:46 No.516542867
一応遊べるFORCE越えたわ
138 18/07/05(木)14:13:53 No.516542877
少なくともSteam販売延期させた社長はこのつまらないゲームの内容と存在把握してるからな
139 18/07/05(木)14:13:58 No.516542890
ガンダムゲームに期待してはいけない
140 18/07/05(木)14:14:18 No.516542931
>>これのプロデューサーって前作までとは違うの? >1~3で僕たちのやりたかった事が表現できなかった >NEWではそれが出来た >と仰ってる そうかもうこれで悔いはないといいですね
141 18/07/05(木)14:14:20 No.516542937
何でそんなに本体に負荷がかかるんだろう
142 18/07/05(木)14:14:21 No.516542939
ここまで値下がりヤバイと責任者の立場が危ないのでは
143 18/07/05(木)14:14:33 No.516542964
>アプデどうなるんだろうね >1回のアプデじゃ絶対すべてが改善するわけないと思うけど 今出てる予定項目見て改善の目があるかどうか考えなさる
144 18/07/05(木)14:14:40 No.516542983
前の下請けからハブされてて今回は下請け変えたから好きなように出来るって ハッスルしちゃったらこの出来って笑えない冗談じゃないだろうな
145 18/07/05(木)14:15:05 No.516543024
>1~3で僕たちのやりたかった事が表現できなかった >NEWではそれが出来た >と仰ってる 現状を見てどう思ってるんだろうか…
146 18/07/05(木)14:15:06 No.516543026
>ここまで値下がりヤバイと責任者の立場が危ないのでは 死ぬのは小売
147 18/07/05(木)14:15:07 No.516543028
>あんまり対人に興味ないけどこれ買って楽しめる? ゲームのボリューム自体薄いから オフラインステージ一通りクリアしたらやることなくなるよ
148 18/07/05(木)14:15:10 No.516543033
>何でそんなに本体に負荷がかかるんだろう バトルの最中ならまだわかるんだがタイトルでもADVパートでも若干もたつくからな…
149 18/07/05(木)14:15:12 No.516543040
>何でそんなに本体に負荷がかかるんだろう エンジンの最適化がでさてない?
150 18/07/05(木)14:15:18 No.516543045
PもDも初代から制作に関わってきた人間という事実にふるえる
151 18/07/05(木)14:15:25 No.516543059
>あんまり対人に興味ないけどこれ買って楽しめる? 3買え
152 18/07/05(木)14:15:42 No.516543088
1000円切ってからスレ立てて
153 18/07/05(木)14:15:44 No.516543091
>>これのプロデューサーって前作までとは違うの? >1~3で僕たちのやりたかった事が表現できなかった >NEWではそれが出来た >と仰ってる 首にしろそんなもん
154 18/07/05(木)14:15:52 No.516543105
VITAの3って結構限界じゃなかったっけ
155 18/07/05(木)14:16:00 No.516543122
アップルパイって良いキャラだったんだなって
156 18/07/05(木)14:16:06 No.516543135
3買いてーから全部入り安くして
157 18/07/05(木)14:16:11 No.516543151
>>ここまで値下がりヤバイと責任者の立場が危ないのでは >死ぬのは小売 体験版の配布は小売殺しにしかなってないよね…販売側は流通乗せた段階でお金入ってるし
158 18/07/05(木)14:16:19 No.516543168
開発は違うけどね
159 18/07/05(木)14:16:23 No.516543178
>1~3で僕たちのやりたかった事が表現できなかった ものは言い様だよな… クソ野郎どもが
160 18/07/05(木)14:16:26 No.516543184
抜けた孫請け優秀だったんだなあ
161 18/07/05(木)14:16:30 No.516543194
今からでも4開発しよう
162 18/07/05(木)14:16:47 No.516543230
>あんまり対人に興味ないけどこれ買って楽しめる? クソゲー探求者なら楽しめる ゲームしたいなら3買おう
163 18/07/05(木)14:16:54 No.516543245
3そんなに高騰してるの?
164 18/07/05(木)14:16:55 No.516543250
https://twitter.com/ojamakansan/status/1013961016059686912 小売りも必死だな…
165 18/07/05(木)14:17:03 No.516543269
「」いつもチェックしてるな…
166 18/07/05(木)14:17:12 No.516543287
>抜けた孫請け優秀だったんだなあ 残った人間が全員無能 唯一救われる人がいるとすればβ配信させた人
167 18/07/05(木)14:17:16 No.516543293
笑えるクソゲーじゃなくて修練系のクソゲーだぞ覚悟しろ
168 18/07/05(木)14:17:16 No.516543294
機体は過去最大数まで増やす予定なので買ってない「」も是非勝ってほしい
169 18/07/05(木)14:17:20 No.516543303
あれをここまで落とせる開発はすげえよ
170 18/07/05(木)14:17:24 No.516543309
ガンダム関係なくていいならアサルトガンナーとか安いしサクッと遊べるぞ
171 18/07/05(木)14:17:29 No.516543317
>PもDも初代から制作に関わってきた人間という事実にふるえる 2のタイミングでこのやらかしならまだわからなくもないけどもう3作も出したんだからユーザーの求める要素と自分達のやりたい事の違いくらい把握しておけよ…
172 18/07/05(木)14:17:33 No.516543328
1から関わり続けてついにはユーザーの意見を無理矢理捻じ曲げてまで こんな運動会にこだわるとか頭運動会過ぎてこわい…
173 18/07/05(木)14:17:34 No.516543332
まあVITA自体がそろそろ10年ものだし規格合わせるのは辛いかも
174 18/07/05(木)14:17:41 No.516543344
>機体は過去最大数まで増やす予定なので買ってない「」も是非勝ってほしい これに関してはもう負けてもいいかなって…
175 18/07/05(木)14:17:52 No.516543361
中古対策はバッチリとか言ってたくせに
176 18/07/05(木)14:17:58 No.516543376
えらい人が自社のゲームプレイしてるわけないだろ ってのはネタでなく大体マジだからゲームについて語ってるのは一言も信じるべきではないよこの業界
177 18/07/05(木)14:17:58 No.516543377
>オフラインステージ一通りクリアしたらやることなくなるよ 10個もない戦闘で一周したらクリア後ミッションが全くないのは予想外だった これシングルモードはあくまでチュートリアルでマルチで遊んでくださいという予定だったのかな… マルチに人がいないけど
178 18/07/05(木)14:17:59 No.516543378
上にあったけどGEOで1,000円前後になったら買ってみたいよ アプデでよくなればよし駄目でもそこまでダメージ少ない
179 18/07/05(木)14:18:05 No.516543389
>小売りも必死だな… 入荷しすぎたのか…
180 18/07/05(木)14:18:07 No.516543392
>3そんなに高騰してるの? だって俺ガンダムを動かして遊べるんだぜ
181 18/07/05(木)14:18:08 No.516543396
newだのversusだのなんで仕切り直した一作目で失敗するんだ
182 18/07/05(木)14:18:10 No.516543401
誇張表現って言われるかも知れないけど ジャンル的にはゲー無ってやつだよ 得るものが何もない
183 18/07/05(木)14:18:23 No.516543439
指示出す人と 作る人と 宣伝する人は別だから 出来が悪くても立派なことを言わなきゃならないんだ
184 18/07/05(木)14:18:25 No.516543443
体験版やったら開始数分で本体からすごい音出てゲームどころじゃなかった
185 18/07/05(木)14:18:36 No.516543466
>中古対策はバッチリとか言ってたくせに 売れなくしたんだからバッチリだろう
186 18/07/05(木)14:18:37 No.516543470
>あんまり対人に興味ないけどこれ買って楽しめる? 対人がメインでストーリーはチュートリアルみたいなもんだからどうだろう ストーリー薄味だし
187 18/07/05(木)14:18:44 No.516543485
>小売りも必死だな… このチェーン店は激安で有名だがよっぽどだな...
188 18/07/05(木)14:18:46 No.516543488
>中古対策はバッチリとか言ってたくせに その自信の源は週1配信とかいう浅知恵由来じゃあるまいよね?
189 18/07/05(木)14:18:51 No.516543500
>中古対策はバッチリとか言ってたくせに なんか中古対策あったっけ… まあ下手な中古より新品のが安いのはある意味中古対策かもしれない
190 18/07/05(木)14:19:14 No.516543536
>中古対策はバッチリとか言ってたくせに 新品が中古価格なのは中古対策なのかも知れない
191 18/07/05(木)14:19:27 No.516543566
せめてパーツ集めがサクサクなら色々作って楽しむ面では価値が出たかもしれないのに… 3だとまたガンブレスレか!ってくらい「」のオリジナルMS見たのにNEWで見たことない…
192 18/07/05(木)14:19:32 No.516543583
>まあVITA自体がそろそろ10年ものだし規格合わせるのは辛いかも まだ7年目だろ! …7年かぁ…
193 18/07/05(木)14:19:36 No.516543594
体験版なかったらもっと阿鼻叫喚だったのか
194 18/07/05(木)14:19:47 No.516543615
明らかに対人マルチ意識して仕様変えまくってるからね まあ対人ゲーとして酷いけど
195 18/07/05(木)14:20:00 No.516543646
>体験版やったら開始数分で本体からすごい音出てゲームどころじゃなかった 製品版も同じだから優秀だよβ版は
196 18/07/05(木)14:20:19 No.516543676
しかし意外と買いたがってる人多いよね どんな値段になってもこれ以上ないくらいクソゲーなのは変わらないんだから別に無理して買わんでも…
197 18/07/05(木)14:20:21 No.516543680
>3そんなに高騰してるの? 高騰とはまた違うけどpsstoreのランキングで3がnewより上位に上がってるんだよな…
198 18/07/05(木)14:20:37 No.516543711
>体験版なかったらもっと阿鼻叫喚だったのか 口汚くののしってたかもしれん…
199 18/07/05(木)14:20:46 No.516543733
>>3そんなに高騰してるの? >高騰とはまた違うけどpsstoreのランキングで3がnewより上位に上がってるんだよな… 皆正直だな…
200 18/07/05(木)14:20:53 No.516543747
安いならさわってみたい人というのはいる
201 18/07/05(木)14:20:56 No.516543753
>しかし意外と買いたがってる人多いよね ◯◯円になったら云々は定型みたいなもんだ
202 18/07/05(木)14:21:15 No.516543784
>3だとまたガンブレスレか!ってくらい「」のオリジナルMS見たのにNEWで見たことない… 2体くらいしか上がって無いからパーツ集めすら嫌になってる「」が多いと思う
203 18/07/05(木)14:21:28 No.516543818
>体験版なかったらもっと阿鼻叫喚だったのか 体験版をあのタイミングで出したのはむしろ良心だったか
204 18/07/05(木)14:21:30 No.516543821
>しかし意外と買いたがってる人多いよね >どんな値段になってもこれ以上ないくらいクソゲーなのは変わらないんだから別に無理して買わんでも… 発売に二週目で1万人プレイヤー増えたからな… 新作がここまで安いなら…って層はいるんだろう
205 18/07/05(木)14:21:30 No.516543822
4じゃなくてセーフだった まだワンチャンある
206 18/07/05(木)14:21:31 No.516543823
>3だとまたガンブレスレか!ってくらい「」のオリジナルMS見たのにNEWで見たことない… 3でできたいろんな箇所へのパーツ装着とかができなくなったことと パーツ揃えるのがすさまじく面倒で購入もほとんどできないから作りたいものが作りにくい
207 18/07/05(木)14:21:50 No.516543866
3面白いからねほんと
208 18/07/05(木)14:22:07 No.516543899
>体験版なかったらもっと阿鼻叫喚だったのか 1週間はヤバかっただろうとは思う シナリオとかキャラ抜きにしてゲーム性だけを評価できたからプレイヤーの意思統一が早かった感あるし
209 18/07/05(木)14:22:20 No.516543919
>まだ7年目だろ! >…7年かぁ… 3DSですら畳み始めてるしつらい…
210 18/07/05(木)14:22:21 No.516543922
>体験版なかったらもっと阿鼻叫喚だったのか 被害者が増えて怨恨の声が増えてただろうから今の方がまだ多少ネタにされるだけマシというか
211 18/07/05(木)14:22:34 No.516543949
>4じゃなくてセーフだった >まだワンチャンある 駄目っ!!
212 18/07/05(木)14:22:35 No.516543952
機体も内容も3分の1くらいだしな
213 18/07/05(木)14:22:42 No.516543960
>しかし意外と買いたがってる人多いよね >どんな値段になってもこれ以上ないくらいクソゲーなのは変わらないんだから別に無理して買わんでも… 1買ったけどちょっと荒削りだったなーって続編買い控えてたらいつの間にか3で凄い盛り上がってて 最新作の情報も聞いたしじゃあそれが出るの待つか って楽しみにしてた俺みたいなのも居る
214 18/07/05(木)14:22:49 No.516543977
>体験版をあのタイミングで出したのはむしろ良心だったか DL版予約してた身からすると地獄だったよ…
215 18/07/05(木)14:22:57 No.516543992
versusは明日新生バーサス開戦予定だから…
216 18/07/05(木)14:23:06 No.516544011
じゃあ俺はあえてガンブレ2やるぜ! キャラとストーリーは一番いいと思うぜ!
217 18/07/05(木)14:23:11 No.516544021
ワンコインになったら考える
218 18/07/05(木)14:23:24 No.516544050
3ってDLCはプラットフォーム間で共通だけど全部入り買っちゃうともう片方では使えないんだよね…? vita持ってるから買うなら本体とDLC別で買った方がいいんだろうか…
219 18/07/05(木)14:23:30 No.516544062
>>体験版をあのタイミングで出したのはむしろ良心だったか >DL版予約してた身からすると地獄だったよ… 死刑執行予告と変わらんからな…
220 18/07/05(木)14:23:33 No.516544066
2ってどんなのだったっけ
221 18/07/05(木)14:23:33 No.516544067
ニューでできて3でできないのはバエルの使用の有無ぐらいだしな…
222 18/07/05(木)14:23:33 No.516544068
もう早めに全機体配信するしかないのに中古対策で一機ずつなんだよね
223 18/07/05(木)14:23:53 No.516544103
>versusは明日新生バーサス開戦予定だから… なにそれ
224 18/07/05(木)14:24:08 No.516544137
安い状態で買ったとしても今は積んでおいたほうがいいよ PS4が静かに動作できるように最適化されるまでは
225 18/07/05(木)14:24:09 No.516544142
バーサスはこれに比べたら全然マシ
226 18/07/05(木)14:24:19 No.516544162
>なにそれ 公式HPネタ
227 18/07/05(木)14:24:26 No.516544171
俺は2が一番好き 仕方ねぇんだ癒着ソング・ジェスタ部隊とMCぃさんが忘れられない
228 18/07/05(木)14:24:26 No.516544172
仕方ねぇんだ!いいよね 耳に残る
229 18/07/05(木)14:24:36 No.516544189
>ニューでできて3でできないのはバエルの使用の有無ぐらいだしな… キマールとかも居るし…
230 18/07/05(木)14:24:49 No.516544216
3のDLCまで含めて購入オススメできる出来だから余計どうしてこうなった感が凄い
231 18/07/05(木)14:24:50 No.516544221
これの改善に尽力するくらいなら さっさと新作作ったほうがいいと思う
232 18/07/05(木)14:24:59 No.516544238
予約しちゃってたから買ってはいるけどもう少し寝かすね…
233 18/07/05(木)14:25:14 No.516544265
初代をやってるけど★10全然出ねえな!
234 18/07/05(木)14:25:18 No.516544276
RTCと対戦はテストプレイしてるのかなって気分になる あと何で前作まで合った照準とか無くなってるんだよといいたい ノーロックだと射撃武器がどこに飛ぶかすらわからねえ
235 18/07/05(木)14:25:19 No.516544278
中古対策バッチリだし!
236 18/07/05(木)14:25:38 No.516544319
素直にビルド系のゲーム作ってくれ
237 18/07/05(木)14:25:38 No.516544321
>体験版をあのタイミングで出したのはむしろ良心だったか おかげでマリオテニスに切り替えたらめっちゃ楽しいよ みんなもやろうぜ
238 18/07/05(木)14:25:43 No.516544329
>バーサスはこれに比べたら全然マシ あれも浅知恵はこれと大差ないけど基幹部分を完全に破壊はしてないからな まぁメイン部分に手入れたせいでゲーム性死ぬほど浅いのはあるが
239 18/07/05(木)14:25:55 No.516544350
3のSteam版だしてよ買うからさ
240 18/07/05(木)14:25:57 No.516544356
つまらない部分はアップデートでもどうしようもないから 快適につまらなさを体感できるアップデート待ちだよ
241 18/07/05(木)14:26:28 No.516544400
>なにそれ 7/6発売だったんだけどトップページとか特に更新してないからあたかも明日大型アプデみたいな雰囲気になったりならなかったりする もちろんアプデの予定はない
242 18/07/05(木)14:26:31 No.516544409
>これの改善に尽力するくらいなら >さっさと新作作ったほうがいいと思う これをまともなゲームにするアップデートの労力でゲーム一本作れると思う
243 18/07/05(木)14:26:47 No.516544445
>おかげでマリオテニスに切り替えたらめっちゃ楽しいよ あれはあれでオフの内容薄いし 対戦もイマイチ
244 18/07/05(木)14:26:58 No.516544473
3たっけえ!
245 18/07/05(木)14:27:17 No.516544517
けど実質作ってた孫請け切った結果がコレじゃん UEまともに扱えてガンブレっぽいもの作れる孫請け探しなおせるの?
246 18/07/05(木)14:27:28 No.516544537
えっ俺の作ったガンプラでマリオテニスを!?
247 18/07/05(木)14:27:53 No.516544582
2のストーリーが一番人気あるのは分かるけど 3の人と人の作ったモノとの物語みたいなのも好きなんだ
248 18/07/05(木)14:27:54 No.516544584
>3たっけえ! 値段分楽しめるのは保証できるよ
249 18/07/05(木)14:28:17 No.516544616
まあテニスの方が運動会っぽいな
250 18/07/05(木)14:28:19 No.516544618
steam版中止してアプデも投げてトンズラした方が被害すくないと思う 信用? ガンダムゲーなんてタイトル変えればみんな忘れてまた買うよ
251 18/07/05(木)14:28:33 No.516544645
>あれはあれでオフの内容薄いし >対戦もイマイチ そう?めっちゃ楽しいよ 友達とモーションありでやろうぜーって狭い部屋でブンブン振って爆笑したりしてる
252 18/07/05(木)14:28:35 No.516544650
>2のストーリーが一番人気あるのは分かるけど >3の人と人の作ったモノとの物語みたいなのも好きなんだ 物語のジャンルが違うよね
253 18/07/05(木)14:28:40 No.516544663
3はマジでビルドファイターズっぽいよね
254 18/07/05(木)14:28:52 No.516544687
この形式のゲームは間違いなくもう出ないしガンブレシリーズはお蔵入りなのは間違いない
255 18/07/05(木)14:29:40 No.516544786
今こそ3のDLC7弾を作るときだな
256 18/07/05(木)14:29:46 No.516544797
改めて思うんだけどカプコン切って自社に切り替えたVSシリーズが死ななかったのって軽い奇跡なんじゃ
257 18/07/05(木)14:29:54 No.516544811
そもそもUEをちゃんと扱えないのはヤバい
258 18/07/05(木)14:29:57 No.516544818
>2のストーリーが一番人気あるのは分かるけど >3の人と人の作ったモノとの物語みたいなのも好きなんだ 2は解釈2種類あってどっちとして受け取ったかで評価変わるからなぁ 3は人の作ったものなら人を救って見せろって感じでとても良い
259 18/07/05(木)14:30:01 No.516544827
シリーズ通してキャタピラ付けた俺タンクばっかり作ってるマンだけど 未だにガンタンク腕の武装がライフル扱いなのが納得出来ていない
260 18/07/05(木)14:30:10 No.516544847
>3はマジでビルドファイターズっぽいよね そういうストーリーがいいですって要望がね
261 18/07/05(木)14:30:18 No.516544870
いや後一作くらい出るでしょ それで命運決まる
262 18/07/05(木)14:30:31 No.516544901
バトライドウォーも変な人形のやつの後に創生出してるし… なんか今度は格ゲーもどきになっちゃってるけど…
263 18/07/05(木)14:30:37 No.516544919
ギャルゲー路線は真面目に作ってくれるならもう1回やって欲しい もう1回あるのだろうか
264 18/07/05(木)14:30:38 No.516544920
3とNewは単純に比較してもNewの内容が空っぽすぎる
265 18/07/05(木)14:30:46 No.516544935
>改めて思うんだけどカプコン切って自社に切り替えたVSシリーズが死ななかったのって軽い奇跡なんじゃ 奇跡だよ 俺は切ったけど
266 18/07/05(木)14:30:48 No.516544941
>改めて思うんだけどカプコン切って自社に切り替えたVSシリーズが死ななかったのって軽い奇跡なんじゃ ガンダムを動かしてる感は連ジの方が大きいけどゲームとしての楽しさは今の方が上だし
267 18/07/05(木)14:31:12 No.516544994
>改めて思うんだけどカプコン切って自社に切り替えたVSシリーズが死ななかったのって軽い奇跡なんじゃ 俺の知る限りだとインカムとしては一度死んだ そのあとなんとか持ち直したけど
268 18/07/05(木)14:31:13 No.516544999
>未だにガンタンク腕の武装がライフル扱いなのが納得出来ていない ジュアッグの腕はマシンガン扱いだし…
269 18/07/05(木)14:31:16 No.516545002
>この形式のゲームは間違いなくもう出ないしガンブレシリーズはお蔵入りなのは間違いない バンダイ自体はは痛手受けてないどころか儲かってはいるんでしょ? なら小売にいやーメンゴメンゴ今度はちゃんと作るからって次回作出るんじゃないかな それでダメなら本当に終わり
270 18/07/05(木)14:32:20 No.516545125
あと20%下がってくれ!そしたら考える!
271 18/07/05(木)14:32:26 No.516545148
今回の損失をどこかで取り返さないといけないからな しかもなるべく小さな投資で
272 18/07/05(木)14:32:31 No.516545155
ガンダム無双とかPS4でも出してくれりゃいいのになあって思ってた時期はあった
273 18/07/05(木)14:32:45 No.516545181
>そう?めっちゃ楽しいよ >友達とモーションありでやろうぜーって狭い部屋でブンブン振って爆笑したりしてる 友達と遊ぶの持ち出すのはずるくないかな…
274 18/07/05(木)14:32:45 No.516545182
参戦機体が偏りすぎてるのはアレだったけど出来が悪いわけでもない真ガンダム無双ですらすっかり死に絶えてしまったしなあ…
275 18/07/05(木)14:32:51 No.516545195
3はストーリーそのものじゃなくてステージが地元のゲーセンから世界大会まで どこまでいっても代わり映えしないのがつらいだけだ
276 18/07/05(木)14:32:56 No.516545205
>ギャルゲー路線は真面目に作ってくれるならもう1回やって欲しい >もう1回あるのだろうか ギャルゲー路線はつぶれるんじゃない? もう一回やるならライター変えて欲しいけど
277 18/07/05(木)14:33:24 No.516545259
PC版が出せるか否かみたいな状態は果たして儲かってるのかな…
278 18/07/05(木)14:33:35 No.516545280
>バンダイ自体はは痛手受けてないどころか儲かってはいるんでしょ? >なら小売にいやーメンゴメンゴ今度はちゃんと作るからって次回作出るんじゃないかな 今の評価から分かるのはよほどの事がない限り次は買い控えが起きるぐらいなんで利益確定させるならこのままアプデも中途半端で打ち切るのが儲け的に最良って判断もありうる
279 18/07/05(木)14:33:43 No.516545301
ギャルゲー要素いらないです
280 18/07/05(木)14:33:44 No.516545304
>友達と遊ぶの持ち出すのはずるくないかな… じゃあnewは友達と遊べば楽しいって言うのかよ!
281 18/07/05(木)14:33:50 No.516545311
>改めて思うんだけどカプコン切って自社に切り替えたVSシリーズが死ななかったのって軽い奇跡なんじゃ 若い子は知らないだろうけど あれにもピースミリオンやデストロイが戦場に乱舞する暗黒期がだな…
282 18/07/05(木)14:33:56 No.516545322
>参戦機体が偏りすぎてるのはアレだったけど出来が悪いわけでもない真ガンダム無双ですらすっかり死に絶えてしまったしなあ… 1のクスリキメてるようなシナリオが面白かったのにその辺薄くなって原作再現重視になった時点で
283 18/07/05(木)14:33:59 No.516545328
ギャルゲー路線というのは本当に楽しみにしてたんだ
284 18/07/05(木)14:34:09 No.516545354
おめい>友達と遊ぶの持ち出すのはずるくないかな… 友達とやってりゃ大抵のものは楽しいからな
285 18/07/05(木)14:34:11 No.516545357
SAOのゲーム作ったところに委託してGBNで遊ぶガンブレがやりたかった…
286 18/07/05(木)14:34:34 No.516545405
絵描いてる人とシステム作った人とライター変えてくれればギャルゲー部分はまだ可能性残されてる
287 18/07/05(木)14:34:42 No.516545424
仮にSteam版を出そうとしてもフルプライスはもう無理だろうな 海外のPS4の悪評も完全に決まってるし
288 18/07/05(木)14:34:43 No.516545427
>若い子は知らないだろうけど >あれにもピースミリオンやデストロイが戦場に乱舞する暗黒期がだな… Gクロスオーバーのメチャクチャさ好きだよ!
289 18/07/05(木)14:34:43 No.516545428
>あれにもピースミリオンやデストロイが戦場に乱舞する暗黒期がだな… ガンガン期を乗り越えてエクバ出せる程度には死ななかったってことだしさ
290 18/07/05(木)14:34:48 No.516545436
1ってどんな話だっけ…
291 18/07/05(木)14:34:51 No.516545439
ガンダム無双はシナリオは1が圧倒的に良かったよね… 未だにあれの組み合わせのイメージが強いキャラもちらほら居る
292 18/07/05(木)14:35:21 No.516545511
steam版どうすんだろね 値段設定
293 18/07/05(木)14:35:23 No.516545515
>若い子は知らないだろうけど >あれにもピースミリオンやデストロイが戦場に乱舞する暗黒期がだな… ガンガンとガンネクは本当に暗黒だったね… 公式大会で「逃げないでください!逃げないで戦ってください!逃げないで!」って実況が叫んだり
294 18/07/05(木)14:35:23 No.516545516
友達と遊ぶんなら2や3やるだろ どうやってNewを友達と楽しむんだよ 罰ゲームだぞ
295 18/07/05(木)14:35:26 No.516545521
>1ってどんな話だっけ… 店員だけはすごい覚えてる
296 18/07/05(木)14:35:28 No.516545523
>ギャルゲー路線というのは本当に楽しみにしてたんだ パーツ多すぎてミッション増やしたら一本道だと冗長になるって問題の解決策だと思ってたんだよな…
297 18/07/05(木)14:35:54 No.516545567
>友達と遊ぶんなら2や3やるだろ >どうやってNewを友達と楽しむんだよ >罰ゲームだぞ 友達誰もnew買ってないし…
298 18/07/05(木)14:35:54 No.516545569
>あれにもピースミリオンやデストロイが戦場に乱舞する暗黒期がだな… 正直あの頃のほうが好きだ 最近はどうにも殺伐として好かん
299 18/07/05(木)14:36:09 No.516545602
ギャルゲー要素の最適解って多分タッグフォースとかあの辺りだよね ゲームの邪魔にならない程度にニヤニヤできる
300 18/07/05(木)14:36:09 No.516545603
シナリオはともかくバックログすらないとは想像してなかったよ
301 18/07/05(木)14:36:14 No.516545611
バーサスは一定数人残るのもう確定してるブランドだから
302 18/07/05(木)14:36:34 No.516545659
Gクロスオーバーはバカゲーとしてはかなり評価高い
303 18/07/05(木)14:36:35 No.516545661
EXVSはEXVSで新シリーズになるたび開幕に新システムとか新機体の調整でやらかす茶目っ気あるから大好き
304 18/07/05(木)14:36:55 No.516545701
>ガンガンとガンネクは本当に暗黒だったね… ガンネクは本当に覚醒ないのがきつい 一度やらかすと反撃する手段がない
305 18/07/05(木)14:37:01 No.516545714
>ギャルゲー要素の最適解って多分タッグフォースとかあの辺りだよね >ゲームの邪魔にならない程度にニヤニヤできる ガンプラバトルができるギャルゲーなんて言われたりしちゃうんだろうなーっ!と思ってたんだ
306 18/07/05(木)14:37:14 No.516545741
nextはDQN砲ウイングゼロ月光蝶髭陸ガンとかの上位と赤黒キュベノーベルタンクみたいなどうしようもない下位がいたけどそれでもガンダムゲーの中じゃバランス取れてた方だぞ…
307 18/07/05(木)14:37:34 No.516545797
改めて思うけど1のそうそうこういうゲーム欲しかったんだよ! 荒っぽいけど別にいいよこういうのすき!感すごかったよね
308 18/07/05(木)14:37:39 No.516545804
家庭用しかやってないからネクプラが最終作と思うくらい好きなんだけど評価微妙なんだ…
309 18/07/05(木)14:37:41 No.516545807
>パーツ多すぎてミッション増やしたら一本道だと冗長になるって問題の解決策だと思ってたんだよな… ミッション増やさず一本道という
310 18/07/05(木)14:37:42 No.516545810
>4じゃなくてセーフだった >まだワンチャンある 「」が求めるガンブレ4を生み出すには乗り換えたオロチ4に戻して一度契約を切ったイリンクスをまた迎え入れる必要があるんだぞ 無理だよ…
311 18/07/05(木)14:37:45 No.516545813
とりあえずPS4が悲鳴を上げないようにしてくれないと500円になろうが出来ない…
312 18/07/05(木)14:37:56 No.516545835
適当に共闘ハクスラにしとくだけで安泰のなのに
313 18/07/05(木)14:38:00 No.516545842
>nextはDQN砲ウイングゼロ月光蝶髭陸ガンとかの上位と赤黒キュベノーベルタンクみたいなどうしようもない下位がいたけどそれでもガンダムゲーの中じゃバランス取れてた方だぞ… フリーダムとキュベレイの当て逃げで大会上位が埋まったりしてなかった?
314 18/07/05(木)14:38:02 No.516545847
空にどアップのリリーナ様見て笑いながら戦えるゲームなんて中々無いんだぞ
315 18/07/05(木)14:38:20 No.516545890
>しゃあけどシナリオパート唐突に前ぶれなくガンダムネタ突っ込んできて悉く冷えてるしどのキャラクターのルートでもゲームパートの内容変わらないのは致命的すぎるわ!
316 18/07/05(木)14:38:23 No.516545898
そういやなんでUEにエンジン変えたの?steamで売るのにそっちのが楽だから?
317 18/07/05(木)14:38:25 No.516545902
steam出して返金大丈夫かな
318 18/07/05(木)14:38:42 No.516545945
>EXVSはEXVSで新シリーズになるたび開幕に新システムとか新機体の調整でやらかす茶目っ気あるから大好き いつも調整で良くしてるだけで 初っぱな大体駄目だよな
319 18/07/05(木)14:38:44 No.516545950
1と2しかやってないけど1はアップデート来てほんと楽しくなった
320 18/07/05(木)14:39:01 No.516545980
>フリーダムとキュベレイの当て逃げで大会上位が埋まったりしてなかった? それ無印 ちなみにその2機抜くと対戦が割と成立するという恐ろしい時代
321 18/07/05(木)14:39:16 No.516546014
>steam出して返金大丈夫かな こんなこと言うとあれだけど壷が元気な頃なら買って即返金しようぜ祭りとかやってたと思う
322 18/07/05(木)14:39:23 No.516546030
わざわざエンジン変えて全部作り変えた時点で元の作品に戻るのはないだろうなという気はする あってもNew2だよ
323 18/07/05(木)14:39:38 No.516546067
>フリーダムとキュベレイの当て逃げで大会上位が埋まったりしてなかった? それ無印の方だよ! nextは公式大会の機体バリエーション結構多いよ
324 18/07/05(木)14:40:05 No.516546134
coopものは海外では受けないからな…
325 18/07/05(木)14:40:31 No.516546182
>そういやなんでUEにエンジン変えたの?steamで売るのにそっちのが楽だから? 何かしらの制約があるって言われてたけど全部関係なかった たぶん自製して節約したかったんだと思う
326 18/07/05(木)14:40:58 No.516546238
>ちなみにその2機抜くと対戦が割と成立するという恐ろしい時代 准将とプル消すと神枡止められるヤツいなくなるんじゃねぇかな
327 18/07/05(木)14:41:06 No.516546262
>coopものは海外では受けないからな… モンハンワールド結構ウケてるじゃねーか!
328 18/07/05(木)14:41:17 No.516546287
バーニアでおっぱい作って笑うだけの余裕はもう残ってないんやな…悲劇やな…
329 18/07/05(木)14:41:44 No.516546350
間違っても笑えるような内容じゃねえからな… 仕方ねえんだ
330 18/07/05(木)14:42:01 No.516546383
>それ無印の方だよ! >nextは公式大会の機体バリエーション結構多いよ ああ…思い出したキャンセルダッシュがネクストダッシュって名前になったんだっけか
331 18/07/05(木)14:42:04 [PAYDAY2] No.516546391
>coopものは海外では受けないからな… 最近何だかんだ持ち直してきました
332 18/07/05(木)14:42:12 No.516546403
>准将とプル消すと神枡止められるヤツいなくなるんじゃねぇかな 俺の持ちネタだと少なくともヒゲなら読み合いには持ち込める
333 18/07/05(木)14:42:25 No.516546434
>准将とプル消すと神枡止められるヤツいなくなるんじゃねぇかな グフZならガン逃げ出来るからセーフ
334 18/07/05(木)14:42:58 No.516546510
>最近何だかんだ持ち直してきました マジか 箱の鍵売るクソ商売開始ととにかくナーフしかしねえで離れちゃったけど持ち直したn?
335 18/07/05(木)14:43:05 No.516546531
ハンガーで俺ガン並んでるだけでもわくわくできたのに
336 18/07/05(木)14:43:16 No.516546552
根本部分は変えなくても パーツの種類とその調整 あとはゲームとしての快適さを向上させてくだけで良かったんじゃないの
337 18/07/05(木)14:43:26 No.516546572
>coopものは海外では受けないからな… これはどこ受けを狙って作ったというんだ…
338 18/07/05(木)14:43:44 No.516546614
そもそもハンガーは3の時点で消されそうになってたからねぇ
339 18/07/05(木)14:43:52 No.516546634
運動会に失礼だよ
340 18/07/05(木)14:44:34 No.516546741
クライアントがeスポ狙って自爆した感
341 18/07/05(木)14:44:57 No.516546785
steam版出たらmodで何とかならんかな
342 18/07/05(木)14:45:30 No.516546873
デスティニーもCoopだけでも十分楽しかったよ このスレでデスティニーって言うと紛らわしいな… 2であからさまにeSports意識した調整で爽快感減ってギミックだらけでボイチャなかったら誇張抜きでクリア不能なレイドとアプデ前の内容の薄さで殺しに来たけど
343 18/07/05(木)14:45:43 No.516546907
ヒロインが全部ケイジになるぐらいが関の山だよ
344 18/07/05(木)14:45:48 No.516546916
海外狙ってこんなもんだすとか外人の事バカにしてますよね?
345 18/07/05(木)14:45:58 No.516546944
>これはどこ受けを狙って作ったというんだ… 3まではアジアで好評だったので今度は欧米市場だ!
346 18/07/05(木)14:46:06 No.516546961
新要素が全部マイナスポイントなのがすごいね
347 18/07/05(木)14:46:20 No.516546992
>そういやなんでUEにエンジン変えたの?steamで売るのにそっちのが楽だから? 今回切った下請けのとこのオリジナルエンジンだったので
348 18/07/05(木)14:46:36 No.516547030
GAIJINもちゃんとNewにNO叩きつけてて安心する
349 18/07/05(木)14:47:13 No.516547121
>新要素が全部マイナスポイントなのがすごいね それだけじゃない 新要素同士で噛み合ってよりでかいマイナス稼いでるのが強い
350 18/07/05(木)14:47:37 No.516547175
ゲームエンジンがなんなのか理解してない上の人がノリで変えたとかしょーもない理由かもしれないし
351 18/07/05(木)14:47:38 No.516547181
NEWのそれは爽快感が無くてひたすらイライラさせる要素だけが詰め込まれてるのがプレイする気力をそいでくる せめてオプションは最初から使えるようにしておきなよ あと解除されるEXスキルの順番がランダムって何だよ そういう部分でも競技制が薄いよこれ
352 18/07/05(木)14:48:26 No.516547283
最初はハクスラ的なゲーム性かと思ってたのにまったくそんなことはなかった
353 18/07/05(木)14:49:00 No.516547370
なんで納品する箱が一々納品すると移動するんですか…?
354 18/07/05(木)14:49:12 No.516547391
>最初はハクスラ的なゲーム性かと思ってたのにまったくそんなことはなかった ハスクラがやりたい? 1やろうぜ!
355 18/07/05(木)14:49:22 No.516547417
3はお気に入りのパーツ手に入れたらその先がちゃんとあったのに 今回はパーツ手に入れたら終わり
356 18/07/05(木)14:49:53 No.516547495
日本向け日本製ゲームをやりたかったGAIJINと新規顧客として狙ってた競技性あるゲームやりたいGAIJINに纏めて逃げられたぜ!
357 18/07/05(木)14:49:58 No.516547511
もっとモンハンっぽくしてくれ
358 18/07/05(木)14:50:10 No.516547542
>もっとモンハンっぽくしてくれ 運搬クエストあるじゃん!
359 18/07/05(木)14:50:32 No.516547595
>3はお気に入りのパーツ手に入れたらその先がちゃんとあったのに >今回はパーツ手に入れたら終わり 3は3で合成部分割とめんどくさいのがなんとも
360 18/07/05(木)14:50:52 No.516547642
>>もっとモンハンっぽくしてくれ >運搬クエストあるじゃん! 期間限定要素もあるぞ!
361 18/07/05(木)14:51:07 No.516547686
つまりモンハンってことじゃん
362 18/07/05(木)14:51:27 No.516547736
>ゲームエンジンがなんなのか理解してない上の人がノリで変えたとかしょーもない理由かもしれないし 移行実績が欲しかったエピックゲームの営業から熱いラブコールを受けた上の人が誘い文句にほいほい乗ってUE採用しちゃったとかだったりして
363 18/07/05(木)14:51:45 No.516547772
CPU戦はプレイヤーがすべてミッション無視して落ちてるパーツ拾い集めてるだけでも 何故か勝てるバランスなのはいろいろひどい
364 18/07/05(木)14:51:54 No.516547796
>3は3で合成部分割とめんどくさいのがなんとも キモさえ分かればあとめんどいのはUIの問題なんじゃねえかなとは思う
365 18/07/05(木)14:51:58 No.516547801
>ハスクラがやりたい? >1やろうぜ! 星10出すのに地獄の周回迫られるのはきついよ…
366 18/07/05(木)14:52:01 No.516547813
不便にした要素を競技の中に入れるんじゃねえ!
367 18/07/05(木)14:52:13 No.516547838
2と3のいいとこ取りで4作ってくれればそれですべて解決してたのにどうして…
368 18/07/05(木)14:52:34 No.516547891
そもそもリスポーンする相手倒すことに意味ないし
369 18/07/05(木)14:53:00 No.516547956
まあクオリティ保てたまま乗り換えが可能ならUEに乗り換えたい気持ちは分かる オロチは分かる人少ないしそこの下請けに技術的に依存するのは怖いって気持ちがあったのかも
370 18/07/05(木)14:53:57 No.516548101
3の合成はアビリティソートさえあればなんとかだったし次回作に期待するとこだった
371 18/07/05(木)14:54:01 No.516548108
ゲームって仕切りなおしでNEWってつけたら撃沈すること多くない? タイトルも長くなってややこしくなるだけだし……
372 18/07/05(木)14:54:14 No.516548138
技術以外もズブズブに頼ってた結果がこれなんだけどね…
373 18/07/05(木)14:54:47 No.516548212
開発が2017年頭からだからだいたい1年ちょっとの開発期間
374 18/07/05(木)14:55:01 No.516548240
かと言ってガンダム愛が深くなっているかと言うとそうでもない
375 18/07/05(木)14:55:13 No.516548266
>2のタイミングでこのやらかしならまだわからなくもないけど ふと2でやらかしたアイドルなんとかーを思い出した やらかした人は元気にサイゲで馬のゲーム作ってるそうだが
376 18/07/05(木)14:55:17 No.516548274
まだハイニューが残ってるから…
377 18/07/05(木)14:55:37 No.516548316
>ゲームって仕切りなおしでNEWってつけたら撃沈すること多くない? >タイトルも長くなってややこしくなるだけだし…… 既存タイトル乗っかりなんてそんなもんでは
378 18/07/05(木)14:55:50 No.516548349
UE4なんてもうユーザーに見える範囲でもごく一般的に使われてるし 動作不安定なのをエンジンを理由にして欲しくないかなって… 純粋に開発ぢからが低すぎる
379 18/07/05(木)14:55:56 No.516548369
ガンプラゲーでやる必要はない
380 18/07/05(木)14:56:19 No.516548424
>かと言ってガンダム愛が深くなっているかと言うとそうでもない 逆に浅くなっている気もする NEWのストーリーはとりあえず名台詞挟んどけみたいな場面多かったし
381 18/07/05(木)14:56:26 No.516548449
もうちょい待てばもっと安くなるか…
382 18/07/05(木)14:56:27 No.516548453
>UE4なんてもうユーザーに見える範囲でもごく一般的に使われてるし >動作不安定なのをエンジンを理由にして欲しくないかなって… >純粋に開発ぢからが低すぎる えっ不安定なのをエンジンのせいにしたの? UEなんて世界中で叩かれて鍛えられてるエンジンなのに
383 18/07/05(木)14:56:52 No.516548513
>やらかした人は元気にサイゲで馬のゲーム作ってるそうだが あっちじゃ上手いことやってるあたり他の部分じゃ有能なんだろう
384 18/07/05(木)14:57:32 No.516548617
>>かと言ってガンダム愛が深くなっているかと言うとそうでもない >逆に浅くなっている気もする >NEWのストーリーはとりあえず名台詞挟んどけみたいな場面多かったし ジオン推しのセリフを言うキャラのプラモがガンダム頭(最悪)
385 18/07/05(木)14:57:34 No.516548623
思えば味方の作例が雑な時点で嫌な予感はしていたんだ…
386 18/07/05(木)14:57:40 No.516548646
>オロチは分かる人少ないしそこの下請けに技術的に依存するのは怖いって気持ちがあったのかも 技術どころかディレクションとプランニングまでぶん投げてたのがバレてしまったという
387 18/07/05(木)14:57:44 No.516548663
普通のガンプラ買った方がマシ
388 18/07/05(木)14:58:01 No.516548695
>>オロチは分かる人少ないしそこの下請けに技術的に依存するのは怖いって気持ちがあったのかも >技術どころかディレクションとプランニングまでぶん投げてたのがバレてしまったという それはなんというか……お粗末だったなとしか