虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 空流親... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/05(木)12:59:03 No.516533119

    空流親方の得意技で決着するのいいよね…

    1 18/07/05(木)13:03:29 No.516533863

    こんな幕引き予想しとらんよ・・・

    2 18/07/05(木)13:05:06 No.516534112

    この全部出し切る感じが凄すぎ

    3 18/07/05(木)13:06:36 No.516534353

    猛虎さんは完璧に終わらせたからなんかもう本当にキリよく伝説になれる気がしてくる…

    4 18/07/05(木)13:06:40 No.516534369

    ああ最後のあれ呼び戻しか

    5 18/07/05(木)13:07:20 No.516534467

    何も作者が漫画のキャラ超える事はないじゃないですか・・・

    6 18/07/05(木)13:08:02 No.516534566

    王虎から火竜そして空流親方は燃えすぎる

    7 18/07/05(木)13:08:22 No.516534621

    次回が最終回でも納得できる引き だからこそ本当あとにニ取り組みみたかった…

    8 18/07/05(木)13:10:00 No.516534850

    昨日の訃報と決着の熱で他の漫画が殆ど頭に入ってこなかったよ…

    9 18/07/05(木)13:10:05 No.516534858

    何の話かと思ったら…えぇ…辛い…

    10 18/07/05(木)13:10:07 No.516534863

    命削って描いてたと100%納得出来る出来だけどさぁ

    11 18/07/05(木)13:10:54 No.516534992

    14日目は予定どおり大鳳さん?

    12 18/07/05(木)13:12:00 No.516535173

    この流れだと泡影じゃないかな

    13 18/07/05(木)13:12:05 No.516535188

    貴方の息子は王虎だけじゃない回想からの虎城親方の猛虎さんへの息子認定はいいシーンだった

    14 18/07/05(木)13:12:51 No.516535289

    50巻以上続いて最新話が作品の天辺になってるって本当に凄いよね

    15 18/07/05(木)13:13:08 No.516535322

    猛虎さんとの決着ついたのがせめてもの救いかなぁ…

    16 18/07/05(木)13:15:17 No.516535646

    死んで生きられるかって本当にやる奴があるか

    17 18/07/05(木)13:15:30 No.516535675

    泡影居なかったら天鳳さん猛虎さん王虎さんの三大横綱時代だったのかな その三名も歴代最強クラスの横綱だよね多分

    18 18/07/05(木)13:16:15 No.516535776

    猛虎さんもこの取り組みで虎城超えを果たしているのかも

    19 18/07/05(木)13:16:20 [仁王] No.516535791

    >泡影居なかったら天鳳さん猛虎さん王虎さんの三大横綱時代だったのかな あ…?

    20 18/07/05(木)13:17:10 No.516535904

    今までに力をくれて支えてきてくれた人々が全部出てきて泣いた

    21 18/07/05(木)13:18:00 No.516536021

    これで最終回でいいよ…よくない

    22 18/07/05(木)13:18:06 No.516536037

    来週で終わりとわかってるからつらい…

    23 18/07/05(木)13:18:17 No.516536064

    これ以上の取り組みどうやるんだよって思ったけど ワンフーの時も同じ事おもったから恐らく横綱とは期待以上の取り組みを見せてくれたはずだったろうに

    24 18/07/05(木)13:18:47 No.516536124

    なんの憂いもない気持ちで鯉太郎の勝利を喜びたかったよ

    25 18/07/05(木)13:19:17 No.516536180

    つらい 今週も最高だったのが余計辛い

    26 18/07/05(木)13:19:29 No.516536207

    天雷戦からテンションの上がり具合が半端ない 横綱戦なんてどうなっていたことか

    27 18/07/05(木)13:19:59 No.516536275

    あそこで火竜出てくるとか想定しとらんよ…

    28 18/07/05(木)13:21:03 No.516536434

    あの見開き… 見開き……としか言えない

    29 18/07/05(木)13:22:06 No.516536569

    ワンフー火竜までは食っちゃう猛虎さんマジ猛虎さん

    30 18/07/05(木)13:22:14 No.516536594

    総動員で倒したし無理やり猛虎さんがラスボスだったと思い込もう

    31 18/07/05(木)13:23:00 No.516536695

    猛虎さんレベルでも歴代最強横綱だと思うのですが…

    32 18/07/05(木)13:23:25 No.516536753

    取り組みが途中で終わる事は無いのが確定したね… なんか凄いなぁ色々…

    33 18/07/05(木)13:23:36 No.516536779

    猛虎さん相手に仏壇返しで終わらせて次週完結とか普通にそれっぽい終わり方でつらい…

    34 18/07/05(木)13:24:54 No.516536959

    横綱戦はもう想像もつかない取り組みを見せてくれただろうにあの世にもってきやがって・・・

    35 18/07/05(木)13:25:52 No.516537080

    訃報が無かったら最高の気分で来週が待てたんだがなぁ

    36 18/07/05(木)13:26:09 No.516537109

    死んで生きられるか

    37 18/07/05(木)13:26:42 No.516537176

    スラムダンク状態と思うしかない つらい……

    38 18/07/05(木)13:27:05 No.516537218

    鯉を凄いと思うほどに常時その状態を維持して君臨してる泡影どんだけなの…って絶望にもなるんだよね それを対決でどう持ってくのか凄い楽しみだった…

    39 18/07/05(木)13:27:41 No.516537305

    魂を削って作品を書いてるってのは比喩表現に留めて欲しいよね

    40 18/07/05(木)13:28:45 No.516537434

    まだ登り始めたばかりだからよ… この果てしない番付を…

    41 18/07/05(木)13:29:23 No.516537511

    いい取り組みを最後まで見れたから気持ちのやり場はできたよ 最後まで見れてよかったよ

    42 18/07/05(木)13:31:46 No.516537780

    これが猛虎さんとの取り組みの最中で終わるよりはマシだったけど でもやっぱ完結して欲しかった・・・

    43 18/07/05(木)13:33:10 No.516537953

    次の取り組みの相手は誰だろうな!楽しみだな!

    44 18/07/05(木)13:34:36 No.516538127

    来週は14日目の鮫島と誰かの取り組みか明かされて終わりかな…

    45 18/07/05(木)13:35:57 No.516538299

    >来週は14日目の鮫島と誰かの取り組みか明かされて終わりかな… 母親と会うんじゃね?

    46 18/07/05(木)13:41:39 No.516539059

    相撲の神様と漫画の神様に引っ張り合いされたんかな…

    47 18/07/05(木)13:42:25 No.516539145

    漫画家が鬼籍入りは割とよくあるけど週間連載中でしかも一番勢いがあった時に亡くなった例はない気がする

    48 18/07/05(木)13:42:46 No.516539185

    今週で終わってもいいくらいには良い回だったから 来週中途半端なところで終わったりしたら残念だな

    49 18/07/05(木)13:43:44 No.516539307

    未だに死んだことが信じられない

    50 18/07/05(木)13:47:20 No.516539727

    最近過ぎて訃報乗せられなかったのかな

    51 18/07/05(木)13:48:33 No.516539875

    印刷所に砂撒かない限り印刷しちゃってるしね…

    52 18/07/05(木)13:50:34 No.516540104

    >今週で終わってもいいくらいには良い回だったから >来週中途半端なところで終わったりしたら残念だな 常の親父の話とか一週で纏めたし来週も母親に会ってサクッと解決して終わるんじゃないかなあ

    53 18/07/05(木)13:51:11 No.516540162

    もう火曜には早売り並ぶしな

    54 18/07/05(木)13:51:53 No.516540256

    >印刷所に砂撒かない限り印刷しちゃってるしね… 秋田書店はクズだな…

    55 18/07/05(木)13:58:43 No.516541003

    来週は追悼号になるだろうから今後どういう構想だったのか担当が説明してくれんかな

    56 18/07/05(木)14:00:30 No.516541214

    巻末コメント見るについ最近のテレビ楽しんでたじゃないか…

    57 18/07/05(木)14:02:36 No.516541485

    東京じゃなくて地元で暮らしてたんだな先生

    58 18/07/05(木)14:03:10 No.516541559

    >東京じゃなくて地元で暮らしてたんだな先生 ひょっとしたらすれ違ってた可能性もあるぞ俺

    59 18/07/05(木)14:03:55 No.516541659

    単行本は出るかな…

    60 18/07/05(木)14:04:28 No.516541734

    流石にここまで続いたし秋田でも単行本は出してくれると思う 最近の秋田は数巻打ち切りでも電子版で出してくれるくらいには優しい

    61 18/07/05(木)14:04:39 No.516541756

    出してもらわにゃ困る

    62 18/07/05(木)14:04:39 No.516541757

    なぜか有吉が追悼コメントだしてた チャンピオン読者っぽい雰囲気あるけど

    63 18/07/05(木)14:05:09 No.516541820

    佐渡川先生の時も分厚い単行本出してたし大丈夫だろう

    64 18/07/05(木)14:05:38 No.516541875

    プロットとか残してないのかな… 最後の15日の真の意味だけでも知りたいがもう無理か…

    65 18/07/05(木)14:05:42 No.516541879

    有吉はラジオでチャンピオン作品の感想言うくらいには読書だよ

    66 18/07/05(木)14:07:25 No.516542088

    >プロットとか残してないのかな… 編集と打ち合わせする時用のプロットとか アシと打ち合わせとかしてるだろうし 進み具合にもよるけどネームもあるかもしれない

    67 18/07/05(木)14:09:21 No.516542346

    佐藤先生まだお若いのに鮫島より早く逝くやつがあるかよ…