虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/05(木)05:38:28 ドムドム のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/05(木)05:38:28 No.516491812

ドムドム

1 18/07/05(木)05:40:22 No.516491849

ギャンギャン

2 18/07/05(木)05:40:59 No.516491865

× ドムドムバーガー ◎ ドムドムハンバーガー

3 18/07/05(木)05:42:12 No.516491903

この無くなりそうで無くならないハンバーガー屋

4 18/07/05(木)05:42:13 No.516491904

子供の頃行くとアイスコーヒーを4杯くらい飲んでたな

5 18/07/05(木)05:44:37 No.516491961

本邦にわずか残り32店舗

6 18/07/05(木)05:47:14 No.516492033

ホームページがスマホ対応になったり 新店オープンしてたりやる気はあるんだな

7 18/07/05(木)05:47:43 No.516492043

なんか応援したくなるチェーン店

8 18/07/05(木)05:52:13 No.516492212

パオーン

9 18/07/05(木)05:52:41 No.516492221

ハンバーガーと象さんという何の接点も無さが好き

10 18/07/05(木)05:53:15 No.516492244

絶妙な2流感がたまらない

11 18/07/05(木)05:56:14 No.516492323

>ホームページがスマホ対応になったり スマホでは見やすいだろうけどPCではそのまんま引き伸ばしているだけなので すっごく見辛いんですけど… 今時ホームページなんてスマホ用とPC用と簡単に分けられるのに

12 18/07/05(木)05:56:48 No.516492337

そんなとこも二流感あって良いじゃん

13 18/07/05(木)06:01:35 No.516492493

うん十年ぶりに食べに行ったらラインナップが高級志向になってて何も食わずに帰ってきた 俺はあの昔のチープなバーガーを食べたかったんだ!

14 18/07/05(木)06:09:01 No.516492768

名前だけは知ってる

15 18/07/05(木)06:10:23 No.516492824

コーヒー飲み放題だったバーガー屋 今はどうか知らない

16 18/07/05(木)06:10:35 No.516492828

ドムドムだったら上手くいく

17 18/07/05(木)06:21:52 No.516493277

大通りの街灯の広告が全部これ

18 18/07/05(木)06:32:15 No.516493637

小さい頃からずっとマックだと思いこんでた…

19 18/07/05(木)06:34:53 No.516493749

関西もっとあったイメージだけどもうほとんど大阪府内しか残ってないな…

20 18/07/05(木)06:36:50 No.516493855

食べに行くことがもう行楽になるチェーン

21 18/07/05(木)06:40:47 No.516494045

地元のドムドムが6月いっぱいで閉店していっぱい悲しい…毎週通ってたのに…

22 18/07/05(木)06:42:31 No.516494123

毎日通わんからだ

23 18/07/05(木)06:43:38 No.516494166

駅前だったら毎日通ってた

24 18/07/05(木)06:43:44 No.516494171

今のHPとかメニューとか刷新する前がずっとヒドかったからな もう無理が来てる

25 18/07/05(木)06:46:21 No.516494312

えっ…いつの間に岩見沢店閉店してたの…

26 18/07/05(木)06:46:40 No.516494323

バーガーバーガーやるとだいたいここモデルのライバル店が一番最初に消える

27 18/07/05(木)06:47:02 No.516494342

コロッケバーガーが好きだったけどメニュー改変で消えてしまった

28 18/07/05(木)06:58:13 No.516494958

最近駅の近くに出店してた というか本社が地元だった

29 18/07/05(木)06:59:32 No.516495039

ここは小さい頃の楽しい思い出を思い出せるから好き 応援したいけどもうあまりハンバーガーで外食しないのよね…

30 18/07/05(木)07:00:39 No.516495105

>最近駅の近くに出店してた >というか本社が地元だった いたのか厚木市民

31 18/07/05(木)07:01:24 No.516495144

>本邦にわずか残り32店舗 マジか…

32 18/07/05(木)07:02:23 No.516495208

ちょっと前に景気V字回復中!とか言ってたのに

33 18/07/05(木)07:05:13 No.516495362

歩いて5分の所にある いつも女子高生とおじさんたちがお茶したりアイス食べてる

34 18/07/05(木)07:06:25 No.516495431

su2475732.jpg なかなかにニッチを突いてて好きだよ

35 18/07/05(木)07:10:28 No.516495651

ダイエーの方が先になくなってしまった

36 18/07/05(木)07:10:49 No.516495671

>地元のドムドムが6月いっぱいで閉店していっぱい悲しい…毎週通ってたのに… 稲毛かっ!

37 18/07/05(木)07:11:49 No.516495723

なぜか駅構内に店舗をかまえるというマクドですらなかなかできないことをやっていた

38 18/07/05(木)07:14:41 No.516495889

ホテルのフランチャイズが出資者になってから露骨に成績だけしか見なくなった

39 18/07/05(木)07:14:59 No.516495908

大阪の京橋にあるよね

40 18/07/05(木)07:15:16 No.516495924

たまに食べたくなるけど 近所から消えた

41 18/07/05(木)07:21:35 No.516496317

てりやきバーガーばかり食ってた

42 18/07/05(木)07:23:44 No.516496470

>稲毛かっ! もう一つの方…

43 18/07/05(木)07:23:54 No.516496485

バーガーシティがおいでおいでしてるよ

44 18/07/05(木)07:25:50 No.516496617

ダイエーと共にあった時は元気だった ダイエーより先にダイエー内から滅んでた

45 18/07/05(木)07:27:15 No.516496722

ポテトLが300円にしては中身スカスカでガッカリした

46 18/07/05(木)07:27:19 No.516496724

かわいい🐘をはやく売り出せ

47 18/07/05(木)07:29:17 No.516496867

子供の頃ゲーセンの近くにあってよく行ってたな

48 18/07/05(木)07:31:47 No.516497070

日本発のハンバーガーショップだとここが一番最初だったと聞く 死にゆくダイエーと運命を共にするのはもったいない

49 18/07/05(木)07:32:18 No.516497108

いつの間にか仙台の潰れてる…

50 18/07/05(木)07:33:28 No.516497203

一回死んでまた頑張りだしたウェンディーズはどうなったんだろうって検索したらこっちは結構繁盛してそうね

51 18/07/05(木)07:34:37 No.516497296

お好み焼きバーガーおいしかったなぁ

52 18/07/05(木)07:34:46 No.516497310

シュババババ

53 18/07/05(木)07:38:50 No.516497647

大量閉店の時にやべーぞ!と思ったが近所の店だけが県内で唯一生き残った

54 18/07/05(木)07:39:26 No.516497692

卵焼きバーガーが侮れない

55 18/07/05(木)07:42:10 No.516497923

尾久にあったのが消えた!

56 18/07/05(木)07:43:22 No.516498013

なんでここまで食欲をあんまそそらない 特にドリンクのコーヒーの画像はいかにもまずいコーヒーですみたいな 写真になってしまうんだろ

57 18/07/05(木)07:44:08 No.516498075

塚口で映画見に行く時に寄る あそこの施設全体に言えることだけど古くて汚い…

58 18/07/05(木)07:45:55 No.516498225

>塚口で映画見に行く時に寄る さんさんタウンごと死んだよ

59 18/07/05(木)07:46:12 No.516498247

前のメニューそういやもっと貧乏くさい感じで よく今までやってこれたな というかどうして生き残れるんだ?で興味湧いたな

60 18/07/05(木)07:48:42 No.516498454

埼玉からは消滅してしまった

61 18/07/05(木)07:49:30 No.516498520

>さんさんタウンごと死んだよ そうか死んだか… まあ時間の問題だと思ってたがやっぱりか…

62 18/07/05(木)07:52:07 No.516498728

昔新宿西口のソフマップの近くにあった頃はよく使ってたなぁ

63 18/07/05(木)07:59:09 No.516499258

ずっとイオンが飼い殺ししてたんだけど去年ぐらいに別の会社に売られてそこから色々動き出てきたんだよね

64 18/07/05(木)08:04:41 No.516499726

京橋のところが残ってて嬉しい

65 18/07/05(木)08:04:50 No.516499737

黒崎そごう店はまだあるのかな 隣のサーティーワンも 懐かしくなってきた

66 18/07/05(木)08:08:37 No.516500075

いざ近所から消えるとなんか寂しい店

67 18/07/05(木)08:11:42 No.516500354

チンカスフンバーガー10円

68 18/07/05(木)08:12:35 No.516500433

稲毛のドムドムなくなったのか 帰省の時の楽しみだったのに

69 18/07/05(木)08:15:43 No.516500687

>日本発のハンバーガーショップだとここが一番最初だったと聞く ダイエーがマクドナルドとの提携破談して立ち上げたっス

70 18/07/05(木)08:19:52 No.516501023

ドムドム愛好会があるんだっけ

71 18/07/05(木)08:20:04 No.516501043

確か北柏とか安食のマルエツにあったと思ったけど死んだか…

↑Top