18/07/05(木)03:46:20 朝ご飯よ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/05(木)03:46:20 No.516488524
朝ご飯よ
1 18/07/05(木)03:55:16 No.516488873
これ崩れない?
2 18/07/05(木)03:56:01 No.516488901
>これ崩れない? ?
3 18/07/05(木)03:57:09 No.516488929
>>これ崩れない? >? 5段
4 18/07/05(木)03:57:12 No.516488934
崩れはしないだろう
5 18/07/05(木)03:59:32 No.516488998
収納ケースってご存知じゃない?
6 18/07/05(木)04:00:14 No.516489022
箪笥とか引き出し知らないのかな?
7 18/07/05(木)04:01:04 No.516489054
瓢箪と箪笥って似てるよね
8 18/07/05(木)04:01:06 No.516489056
この状態で運搬すると思ってる?
9 18/07/05(木)04:01:07 No.516489057
この状態では食べないだろう
10 18/07/05(木)04:01:07 No.516489058
タンスや引き出しの無い生活をしてたんだろ…
11 18/07/05(木)04:02:16 No.516489099
棚の側面見る限りレールもなさげな段ボール製だから崩れるよ
12 18/07/05(木)04:02:18 No.516489101
下のデカいチョコチップクッキーが気になる
13 18/07/05(木)04:03:14 No.516489136
でもスレ画ぱっと見結構危うく見える 中で仕切りがあるだろうから大丈夫なんだろうけど
14 18/07/05(木)04:04:19 No.516489174
>タンスや引き出しの無い生活をしてたんだろ… 道理で知識の引き出しが少なそうなレスだと思った
15 18/07/05(木)04:08:27 No.516489282
大丈夫?本当に仕切りある?
16 18/07/05(木)04:10:40 No.516489350
横幅的にどうだろうって感じするな 後ろは見えてないけど
17 18/07/05(木)04:12:35 No.516489406
この通りに下から出していくやつはおらんだろうと思う
18 18/07/05(木)04:12:35 No.516489408
何が崩れるのか何パターンか考えてみたけどどれが一番正解に近いかわからん…
19 18/07/05(木)04:13:35 No.516489438
嫁入り道具感あるな
20 18/07/05(木)04:14:46 No.516489467
>下のデカいチョコチップクッキーが気になる チェリーパイじゃないかな根拠ないけど
21 18/07/05(木)04:18:26 No.516489565
チョコチップめいたやつよりその手前の白かりんとうみたいなのが気になる
22 18/07/05(木)04:19:50 No.516489606
スティックのポテトかチキンだと思う
23 18/07/05(木)04:20:09 No.516489615
どうでもいいから俺に今すぐ送ってほし
24 18/07/05(木)04:22:03 No.516489671
>中で仕切りがあるだろうから大丈夫なんだろうけど 格段の縁に厚みがあるところを見ると 仕切りはなくて縁で上の段を支えてそうだ 確かに下から出すと崩れるというか落ちるな
25 18/07/05(木)04:24:15 No.516489741
チェリーパイ多すぎねえかな…
26 18/07/05(木)04:25:01 No.516489757
これで千円前後だっけか 薄利多売の国は違うねー
27 18/07/05(木)04:25:21 No.516489762
そりゃ少なかったらチェリーパイとは言わんだろ
28 18/07/05(木)04:25:53 No.516489781
崩れて訴訟を起こされるピザハット …と言うことがないようhpには注意書きがあるんだろうなあ
29 18/07/05(木)04:26:04 No.516489784
良いなこれ 三段目食べる頃には後悔してそうだけど
30 18/07/05(木)04:28:03 No.516489853
いいよね 親のIQが極端に低くて収納が一切なく全部平積み山積みの過程
31 18/07/05(木)04:28:05 No.516489854
いやまず何が崩れるんだよ
32 18/07/05(木)04:28:58 No.516489881
そんなに殺伐としなくてもよくない…?
33 18/07/05(木)04:29:58 No.516489913
崩れる方が多分正解というね
34 18/07/05(木)04:30:19 No.516489923
一人一枚Lサイズ食って落ち着こう
35 18/07/05(木)04:32:09 No.516489971
チェリーパイとかじゃなくてアルティメットハーシーズチョコレートチップクッキーだそうで
36 18/07/05(木)04:33:09 No.516489995
>アルティメットハーシーズチョコレートチップクッキー よく分からないがカロリーだけは伝わってくる
37 18/07/05(木)04:33:12 No.516489999
まあマジレスすると崩れるかもしれんよね
38 18/07/05(木)04:34:16 No.516490021
なんだよチョコチップクッキーで合ってたんじゃねえか
39 18/07/05(木)04:34:23 No.516490022
カタ三段シカゴピザ
40 18/07/05(木)04:35:09 No.516490042
この容器なんのために存在するの?
41 18/07/05(木)04:35:09 No.516490043
アルティメットとか付けてもいいくらいにはでかいな…
42 18/07/05(木)04:35:26 No.516490052
サイドの穴はなに?
43 18/07/05(木)04:35:39 No.516490059
>この容器なんのために存在するの? パーティー
44 18/07/05(木)04:36:19 No.516490083
>サイドの穴はなに? 蒸気抜きじゃね?外箱にも位置合わせて穴開けてあるっぽいし
45 18/07/05(木)04:36:27 No.516490089
4人くらいで食べるにはちょうどいいよね 日本もこういうのもっとやってほしい
46 18/07/05(木)04:39:15 No.516490163
仕切りくらいあるだろ(引き出しながら) そんなものなかったよ… って方がおおざっぱでアメリカらしいかもしれん
47 18/07/05(木)04:40:38 No.516490198
中段引っこ抜こうがこの幅でどうやって崩れるの
48 18/07/05(木)04:41:39 No.516490224
まだ崩れる話したいの…
49 18/07/05(木)04:41:43 No.516490228
上の段の底にベチャってなってそう
50 18/07/05(木)04:42:47 No.516490256
何で日本の宅配ピザってあんなに高いの というかなんでアメリカの宅配ピザってあんなに安いの
51 18/07/05(木)04:42:54 No.516490260
外枠外したら普通に崩れるけど見栄え良く写真撮るために見えないとこで何か置いて工夫してると思う
52 18/07/05(木)04:43:40 No.516490283
su2475681.png まだ許せる範囲
53 18/07/05(木)04:45:11 No.516490322
>まだ許せる範囲 なんか全体的に横に引き伸ばしたような感じがするな… 量的にはそんなに変わらなそうだけど
54 18/07/05(木)04:45:14 No.516490325
君写真と違わない?
55 18/07/05(木)04:45:30 No.516490334
友達じゃないんだから殺伐としていいよ
56 18/07/05(木)04:45:52 No.516490344
>この容器なんのために存在するの? 開ける時のワクワク感は大事
57 18/07/05(木)04:46:06 No.516490357
>というかなんでアメリカの宅配ピザってあんなに安いの 土地の広さもあって売れる量が全然違うってのもあるし バイトの時給は安いし宅配員もチップありきだから商品は安く出来る
58 18/07/05(木)04:46:24 No.516490367
わかったぞ。これは実際に買って確かめろというステマだな?
59 18/07/05(木)04:46:29 No.516490371
ご機嫌だなぁ!
60 18/07/05(木)04:46:53 No.516490383
>わかったぞ。これは実際に買って確かめろというステマだな? 国内でもやってるの?
61 18/07/05(木)04:47:39 No.516490402
箱が貧相なのはともかくピザも貧相なのはオプションで記事とか変えてるのかな
62 18/07/05(木)04:48:20 No.516490426
>su2475681.png 下段に沈んでる…
63 18/07/05(木)04:49:50 No.516490457
かりんとうとか頓珍漢なこと言ってる奴…
64 18/07/05(木)04:51:40 No.516490516
形状的に似たようなものの例えとしてかりんとうみたいな…と言っているだけで誰もかりんとうそのものとは思っていないのでは?
65 18/07/05(木)04:52:39 No.516490541
まずこれが頻繁に出し入れするものじゃないのは分かってると思いたい
66 18/07/05(木)04:55:13 No.516490607
デブは箱ごと食うよ
67 18/07/05(木)04:55:52 No.516490623
白かりんとうとは結構似てると思うんだけど 黒糖の奴じゃないよ?
68 18/07/05(木)04:58:23 No.516490685
>まずこれが頻繁に出し入れするものじゃないのは分かってると思いたい むしろ初見殺しなのが問題じゃね まあ一段落ちたところで笑いが取れる程度の被害だとは思うが
69 18/07/05(木)05:00:13 No.516490732
何のむしろ?
70 18/07/05(木)05:05:04 No.516490874
針のむしろ
71 18/07/05(木)05:06:51 No.516490907
>su2475681.png >まだ許せる範囲 箱も中身も想定より薄かった…
72 18/07/05(木)05:06:52 No.516490908
日本だとこれいくらぐらいだろう…
73 18/07/05(木)05:07:53 No.516490939
上から引き出せや
74 18/07/05(木)05:09:54 No.516490992
書き込みをした人によって削除されました
75 18/07/05(木)05:10:12 No.516491001
>su2475681.png 若干ガッカリだった
76 18/07/05(木)05:10:18 No.516491005
次としあき言うたら
77 18/07/05(木)05:10:46 No.516491013
>朝ごはんにしたいからアメリカあきこっちに送ってくれ としあきなら向こうにいるよ
78 18/07/05(木)05:13:48 No.516491086
朝食にちょうど良い
79 18/07/05(木)05:17:26 No.516491176
でも昼ごはんにピザ3箱買うよりもこれ1箱の方が羞恥心は抑えられるからいいと思う
80 18/07/05(木)05:19:52 No.516491246
一人で食うでも無かったら何枚頼んだって気にならんし…
81 18/07/05(木)05:22:14 No.516491315
朝昼夜で1段づつか
82 18/07/05(木)05:22:23 No.516491317
>日本だとこれいくらぐらいだろう… 2800円でまあまあ安いと思って買ったら小さくて後悔するやつ
83 18/07/05(木)05:24:42 No.516491392
>su2475681.png 崩れてない! 崩れる程の厚みがない
84 18/07/05(木)05:28:19 No.516491508
湿気でふにゃふにゃになってそう
85 18/07/05(木)05:29:43 No.516491556
これで15ドルくらいなんでしょ?
86 18/07/05(木)05:44:46 No.516491963
まぁチップ4~5$渡すこと考えたらそんなもんかって値段だよな
87 18/07/05(木)05:50:36 No.516492150
チップ渡さなかったらどうなるの?
88 18/07/05(木)05:51:50 No.516492190
>チップ渡さなかったらどうなるの? 次からひっくり返ったピザを配達される
89 18/07/05(木)05:52:06 No.516492206
>崩れる程の厚みがない 厚みは生地をクリスピーにしたからじゃないの 薄い生地で頼んで貧相に見える様にしてる
90 18/07/05(木)06:05:22 No.516492645
やっぱり…そうなるな…
91 18/07/05(木)06:12:21 No.516492892
チップ込み前提の給料の仕事は払わない所には誰も行きたがらないからな…
92 18/07/05(木)06:20:42 No.516493227
「」が崩れないっつってんだから 一番したから引っこ抜いても崩れないに決まってんだろが
93 18/07/05(木)06:31:15 No.516493602
高速で抜けばいいんだよね要は