虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夏とい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/05(木)03:27:12 No.516487696

    夏といえば細田(時かけまで)

    1 18/07/05(木)03:28:59 No.516487781

    バケモノ見ないまま次のが始まりそう

    2 18/07/05(木)03:29:42 No.516487811

    ケモショタしはじめてからは何というかキモいな!

    3 18/07/05(木)03:29:59 No.516487829

    サマーウォーズは好きだよ

    4 18/07/05(木)03:31:10 No.516487897

    ウォーゲームより前日談のやつが好き

    5 18/07/05(木)03:31:52 No.516487936

    ケモは大好きだから続けていいよ 何故シナリオの質が落ちていく

    6 18/07/05(木)03:32:44 No.516487973

    細田監督の最高傑作じゃないですか

    7 18/07/05(木)03:33:27 No.516488008

    元の原作やキャラクターを使って演出するのは上手な人だったけど 一から作るのはド下手な人だった

    8 18/07/05(木)03:33:32 No.516488011

    サマウォからバケモノあたりはちょっと性癖前面に出過ぎかなって感じはする 今度のはどうなのか

    9 18/07/05(木)03:35:42 No.516488103

    金ローで時かけもバケモノもやるよ

    10 18/07/05(木)03:37:11 No.516488166

    雨と雪は無責任にセックスしたたかおが無責任に死んで 父親不在で子育てしてたら子供が成人待たずに親離れして一家離散した何これ?

    11 18/07/05(木)03:38:06 No.516488203

    >金ローで時かけも うn >バケモノも えー…

    12 18/07/05(木)03:38:12 No.516488209

    雉さえいなければ…

    13 18/07/05(木)03:39:02 No.516488245

    ケモショタ?ううん別に好きじゃないよ って言いながらケモショタ作り続けるのはなんなんだろうね

    14 18/07/05(木)03:39:46 No.516488274

    局Pにケモショタ好きがいて描かされてるのかもしれない…

    15 18/07/05(木)03:40:39 No.516488306

    おおかみこどもは雉男のくだり以外何も面白くなかった

    16 18/07/05(木)03:40:55 No.516488315

    雨と雪までは「」もうn?くらいの反応だったのにバケモノ終盤は混乱しかしてなかったな

    17 18/07/05(木)03:41:55 No.516488353

    この性癖全開で感動モノとして売ろうとするのは無理あるだろ

    18 18/07/05(木)03:42:19 No.516488367

    サマウォ以降は面白くなくてもポリコレ票入って褒められたりしてるんじゃないの知らないけど

    19 18/07/05(木)03:42:52 No.516488390

    >おおかみこどもは雉男のくだり以外何も面白くなかった 雪の恋愛パートは素直に好きだよ! 雨が雪にも母ちゃんにも黙って身勝手に出ていくのだけが本当に気に入らない

    20 18/07/05(木)03:43:58 No.516488434

    毎回それなりの扱いされてるのが信じられない

    21 18/07/05(木)03:45:22 No.516488491

    性癖出すのは面白い作品作る上で大事だと思うから全然構わないけど 出すなら面白いの作ってくれ

    22 18/07/05(木)03:45:39 No.516488498

    面白い原作だけ引っ張ってきて演出だけしてるのが一番評価してもらえる シナリオに関わるとろくでもない

    23 18/07/05(木)03:46:23 No.516488526

    むしろ性癖出さずに大衆ウケしようとしてるからダメなのでは… サマウォのヒロインとかいらなかったでしょ

    24 18/07/05(木)03:47:19 No.516488576

    バケモノの子は作中の師匠が完全に宮崎駿でその意志を継ぐで作ってて 現実の駿は細田まぁ相手せずに庵野くんばっか可愛がってるところ含めてメタでみるとおもろかった

    25 18/07/05(木)03:49:02 No.516488642

    画像は元の作品あってサマウォはデジモンの焼き直しで その後のおおかみこどもがあの感じだからお話は微妙すぎる…

    26 18/07/05(木)03:49:39 No.516488666

    ぐりぐり動きまくるアクション一本くらい無いのか

    27 18/07/05(木)03:49:42 No.516488667

    おおかみこどもはお母ちゃんのパワフルさが楽しかったな そういう意味では時かけ以外の中では一番好きだ

    28 18/07/05(木)03:49:58 No.516488683

    まあでも原作ありとはいえスレ画はほぼオリジナルみたいな話でしょ

    29 18/07/05(木)03:51:46 No.516488744

    超人だからなんとかなってたけど 無責任に子供作るって時点でとてもじゃないけど好感を持てなかった

    30 18/07/05(木)03:51:54 No.516488748

    サマーウォーズはほんとなんでお話の焼き直しみたいなことを…

    31 18/07/05(木)03:51:59 No.516488754

    バケモノの子もう3年も前なのか

    32 18/07/05(木)03:52:21 No.516488767

    でもバケ子はケモとショタ重視だった前半が面白くて 恋愛メインになった後半がクソつまらん内容だったし 性癖ダダ漏れだから駄目ってより上役やスポンサーからの要望を消化しきれないタイプに見える

    33 18/07/05(木)03:53:34 No.516488814

    細田さんと新海さんのスレ画と雲の向こう、約束の場所の頃と評価がガラッと変わってるのが面白いというか興味深い

    34 18/07/05(木)03:54:08 No.516488831

    >細田さんと新海さんのスレ画と雲の向こう、約束の場所の頃と評価がガラッと変わってるのが面白いというか興味深い 新海みたいに性癖を制御するスタッフが居たらどうなるのかは見てみたい

    35 18/07/05(木)03:54:12 No.516488832

    後半アレだったけど前半の貯金のおかげでバケモノの子の方がおおかみこどもより好き

    36 18/07/05(木)03:54:39 No.516488848

    総集編映画ってクソだよねーって言ってた人間の作る映画ではないよサマーウォーズ

    37 18/07/05(木)03:55:24 No.516488876

    おおかみこどものかーちゃんがデレてきたジジィと致しちゃう妄想で抜きました

    38 18/07/05(木)03:55:42 No.516488887

    スレ画のは主題歌と挿入歌が強い… 奥華子つよい…

    39 18/07/05(木)03:56:54 No.516488924

    新海も画像が下手に受けちゃった細田みたいに今後大変そうだなと思う 受け方も桁違いだし横槍も大量だろう

    40 18/07/05(木)03:58:29 No.516488966

    しばらくはがっつりエンタメ寄りの作品作ることになりそうよね新海さん 性癖全開の秒速みたいなの連発されても俺の胃がもたないだろうからどっちがいいのかはわからん…好きだけど…

    41 18/07/05(木)04:00:13 No.516489020

    >細田さんと新海さんのスレ画と雲の向こう、約束の場所の頃と評価がガラッと変わってるのが面白いというか興味深い そこは単に流行ってる人を評価する風見鶏が多いってだけの話では?

    42 18/07/05(木)04:01:11 No.516489061

    新海はもうまさよしはさせてもらえないだろうな…まあこれまで散々やってきたしいいよね

    43 18/07/05(木)04:01:56 No.516489083

    >そこは単に流行ってる人を評価する風見鶏が多いってだけの話では? そういう面も勿論あるとは思うよ その流行り廃りも含めてあの頃の小規模上映館アニメ映画の変遷自体が面白いなあって

    44 18/07/05(木)04:02:27 No.516489107

    たかおがキジのせいで死んだって完全にギャグかと思ってたけど 割とそういう風にも見えなくもなくてちょっと笑った

    45 18/07/05(木)04:02:47 No.516489115

    >新海みたいに性癖を制御するスタッフが居たらどうなるのかは見てみたい それが時かけでは?

    46 18/07/05(木)04:03:16 No.516489139

    >たかおがキジのせいで死んだって完全にギャグかと思ってたけど >割とそういう風にも見えなくもなくてちょっと笑った 辻褄は合うからな… 狼男がいる世界に雉男がいないと誰が断言出来ようか

    47 18/07/05(木)04:03:33 No.516489149

    ごみ収集車に死体放り込むのも含めてあのシーンはおかしすぎる…

    48 18/07/05(木)04:03:57 No.516489166

    女キャラにまるで興味がないんだろうなというのはすごく感じる監督

    49 18/07/05(木)04:04:40 No.516489182

    おおかみこどもの雪ちゃんメスケモ好きには本当たまらんのですよ…

    50 18/07/05(木)04:04:44 No.516489183

    >ごみ収集車に死体放り込むのも含めてあのシーンはおかしすぎる… あまりにも露悪的だよな 別に亡くなっただけで作劇としては役割終えてるだろうに

    51 18/07/05(木)04:05:16 No.516489198

    >おおかみこどもの雪ちゃんメスケモ好きには本当たまらんのですよ… ち、違…あたしそんなつもりじゃ…

    52 18/07/05(木)04:05:17 No.516489199

    新作のイメージイラストもコントラスト高い夏の空と雲で うn…

    53 18/07/05(木)04:06:34 No.516489237

    >新作のイメージイラストもコントラスト高い夏の空と雲で >うn… ちゃんと焼き直しではない地に足ついた面白い展開してくれるならイメージ被りくらいは気にしないんだけどね どうなるだろうね

    54 18/07/05(木)04:06:39 No.516489238

    >新作のイメージイラストもコントラスト高い夏の空と雲で >うn… 基本夏映画だからそこはしゃーないというか 別に売上目当てだけじゃなくて本人の好みもあるだろう

    55 18/07/05(木)04:07:27 No.516489259

    夏以外はおおかみこどもでやったし

    56 18/07/05(木)04:08:45 No.516489296

    >ち、違…あたしそんなつもりじゃ… いいよね… 子供の頃がさつだった子がその反動で年取ってめっちゃ大人しくなるの…

    57 18/07/05(木)04:09:03 No.516489304

    ハヤオ見習ってどんどんコンテ作りながらストーリー考えるようになってからね…

    58 18/07/05(木)04:10:17 No.516489334

    脚本家さん戻そうよ…

    59 18/07/05(木)04:11:07 No.516489368

    ケモよりも子育てとかに興味あるんだろうなとは思う 赤ちゃんでも生まれたんかな

    60 18/07/05(木)04:11:10 No.516489370

    バケモノは宮野が女の子で三角関係とかになってたらもっとシコれたと思う

    61 18/07/05(木)04:12:28 No.516489402

    脚本スレ画と同じ人のサマウォも話は婆ちゃんの電話説教とかOZの暗号の雑っぷりとかあったしそこ交代しただけじゃ あんまり変わらないんじゃないかな…

    62 18/07/05(木)04:14:30 No.516489458

    >バケモノは宮野が女の子で三角関係とかになってたらもっとシコれたと思う そもそも現実ヒロインカットしても良い 義父+恋人+バケモノ界vs実父+未知の可能性+現実界の対比で十分でしょ

    63 18/07/05(木)04:14:33 No.516489460

    >赤ちゃんでも生まれたんかな とっくに子供は大きくなってる結婚生活だと思う

    64 18/07/05(木)04:15:49 No.516489491

    駿は映画から子供生まれた影響とか一切感じないし本人も子供に何もしなかったみたいなこと言ってたと思うから 本当に興味なかったんだろうな

    65 18/07/05(木)04:16:05 No.516489501

    一郎彦をTSさせてヒロインでよかったんじゃねえか…

    66 18/07/05(木)04:16:36 No.516489519

    「こんな時お父さんが生きていてくれたら狼としての生き方を色々教えてもらえたのに」みたいな旨の台詞があったけど 伴侶が妊娠中に雉を狩りに行って死ぬ様な阿呆に何を教わるんだと

    67 18/07/05(木)04:17:19 No.516489533

    >伴侶が妊娠中に雉を狩りに行って死ぬ様な阿呆に何を教わるんだと 伴侶が妊娠中には雉を狩りに行く生き方だろ

    68 18/07/05(木)04:17:20 No.516489535

    そりゃ狼としての生き方でしょ

    69 18/07/05(木)04:17:28 No.516489537

    子供が女だったらまだ分からなかったけど それでも仕事優先してただろうなとは思う

    70 18/07/05(木)04:17:34 No.516489542

    この人の描くヒロインまじでいまいちだからそんなんだったら出さなくていい

    71 18/07/05(木)04:18:42 No.516489575

    ヒロイン出さないのはスポンサーが許さないんじゃないかな多分だけど

    72 18/07/05(木)04:18:55 No.516489580

    伴侶が妊娠中だから栄養ある雉を狩りに行ってたんだよ!

    73 18/07/05(木)04:19:02 No.516489584

    バケモノのケモホモ相撲シーンは力入っていて見ごたえあった

    74 18/07/05(木)04:19:14 No.516489592

    なんかいつもボロクソに叩かれてるけど期待してる たぶん再評価される時来ると思う

    75 18/07/05(木)04:19:37 No.516489602

    一度カズマみたいとの同性愛をやってほしい この時世ならいけるだろうと思うけどターゲットは家族向けでやりたいっぽいし難しいんかな

    76 18/07/05(木)04:19:47 No.516489603

    雨と雪もいいと思うよ バケモノは

    77 18/07/05(木)04:19:51 No.516489608

    キジに負ける狼男ってどうなのよ

    78 18/07/05(木)04:20:43 No.516489634

    ポストパヤオの国民的アニメ監督の後継は庵野か新海に移ってる感じだから 更に次回作あたりからは徐々に重圧消えそう 代わりに予算も減りそう

    79 18/07/05(木)04:21:21 No.516489656

    庵野くんコンスタントに新作アニメ映画なんて作れないから違うだろう

    80 18/07/05(木)04:21:35 No.516489661

    >キジに負ける狼男ってどうなのよ カニに負けるくせにえらそうな事言うなよ

    81 18/07/05(木)04:21:50 No.516489666

    ポスト宮崎駿はテレビで売れたアニメ監督もてはやすための言葉だと思うからそんなに大した意味ないと思う

    82 18/07/05(木)04:22:24 No.516489681

    >キジに負ける狼男ってどうなのよ 雉男は飛べるんだぞ 立体的な作りの現代の町並みに於いてどちらが有利かは自明だろ… 引きずり下ろしてパワー勝負に持ち込めなければ狼男では部が悪いよ

    83 18/07/05(木)04:22:48 No.516489698

    サマウォは好きだな というかサマウォだけ好きだ

    84 18/07/05(木)04:22:55 No.516489700

    「今度から毎回君の名は。みたいな映画だけ作ってね」言われたら壊れるんじゃないかな…

    85 18/07/05(木)04:23:39 No.516489723

    >ポストパヤオの国民的アニメ監督の後継は庵野か新海に移ってる感じだから ポストの話にしても無理あると思うんだよね 子供向けもファミリー向けも二人ともダメだろうし

    86 18/07/05(木)04:24:24 No.516489744

    オリジナルやるなら毎回ウォーゲーム焼き直ししとけばいいと思う

    87 18/07/05(木)04:24:29 No.516489746

    元々距離とか時間とか世界には阻まれる恋人、みたいなモチーフ多いし案外やってのけつつ新しく面白いもの出しそうではある新海監督

    88 18/07/05(木)04:24:46 No.516489753

    細田守は展開で売れて新海はジュブナイルなエンタメで売れて どっちも良いけどポスト宮崎駿って感じじゃないだろ 大して売れてないけど言葉に出来ない日常の感性を描いた片渕須直あたりが妥当かもしれん

    89 18/07/05(木)04:25:02 No.516489758

    >ポストの話にしても無理あると思うんだよね >子供向けもファミリー向けも二人ともダメだろうし その点パヤオはすごいね 原作付きもあるけど

    90 18/07/05(木)04:27:01 No.516489818

    ポスト宮崎って一般ウケするアニメ映画作れるやつくらいの枠じゃないの?

    91 18/07/05(木)04:27:25 No.516489828

    パヤオも若干売れ方に殺された感はあるけどな…ポニョとかハウルとか… 風立ちぬは好きだ

    92 18/07/05(木)04:27:57 No.516489847

    ポストジブリならコナンの映画で間に合ってるんじゃねぇかな…一般層

    93 18/07/05(木)04:29:16 No.516489892

    >ポストジブリならコナンの映画で間に合ってるんじゃねぇかな…一般層 マジで?そんな良いのかよコナン

    94 18/07/05(木)04:29:36 No.516489899

    結局のところジブリというか駿のポストなんてないんじゃないかなと思う 新海が今後君の名はクラスのヒットあと3本も作ったら分からないけど 現実的ではないでしょ

    95 18/07/05(木)04:30:34 No.516489934

    時代が違うというのもあるんじゃないかと思う

    96 18/07/05(木)04:31:25 No.516489956

    一番売れたのバケモノの子なのか…意外だ

    97 18/07/05(木)04:31:41 No.516489959

    >ち、違…あたしそんなつもりじゃ… 男の子のイケメンムーブで思わず抱けえーってなる

    98 18/07/05(木)04:31:41 No.516489960

    下手な映画見るなら公開中のコナンでいいじゃんみたいな空気作ったのはすげぇと思う

    99 18/07/05(木)04:31:44 No.516489962

    1800円払う勇気はないからくんちゃんも見た「」の反応見てから行くか決める

    100 18/07/05(木)04:32:27 No.516489979

    コナンの映画ってちょっと前までは毎回予告でらーん!って叫んでるな位しか印象なかったのに…

    101 18/07/05(木)04:32:52 No.516489983

    冒険じゃなくて恋愛求められるのがなぁ

    102 18/07/05(木)04:33:58 No.516490015

    冒険は少年の夢であるからして冒険に恋愛は付きものだろ!

    103 18/07/05(木)04:34:23 [打ち上げ花火] No.516490023

    あの…

    104 18/07/05(木)04:35:19 No.516490049

    >あの… 花とアリスみてぇな枠だろお前は!

    105 18/07/05(木)04:35:22 No.516490050

    コナン映画のここ数年の伸び率凄いからな… 今年のはシンゴジラ抜いた

    106 18/07/05(木)04:36:02 No.516490073

    >今年のはシンゴジラ抜いた なそ にん

    107 18/07/05(木)04:37:47 No.516490130

    ファミリー向けの要素も満たしてるしなコナン パパやママが見ても退屈しないアクションと展開 子供が見ても問題ない健全さがある

    108 18/07/05(木)04:38:20 No.516490139

    恐らく日本でトップクラスに人死んでる作品なのに…

    109 18/07/05(木)04:39:15 No.516490162

    コナンのおっちゃん睡眠針打たれすぎて ヤク中ネタとか今の中高生でも知ってるからな

    110 18/07/05(木)04:41:21 No.516490215

    小説読んだっていう人いないのかしら

    111 18/07/05(木)04:43:13 No.516490268

    新作のこどもの顔が可愛くないな…

    112 18/07/05(木)04:43:21 No.516490273

    狼男は何時もほら来たほら来た言ってる「」向きの内容じゃん

    113 18/07/05(木)04:43:43 No.516490285

    なぜ貞本も参加しなくなったのか

    114 18/07/05(木)04:46:24 No.516490365

    おおかみこどもはほら来た要素よりも母親の現実味のなさというかずれた描写ばかりが気になって

    115 18/07/05(木)04:46:25 No.516490368

    この人父親描けないよね

    116 18/07/05(木)04:46:51 No.516490381

    >1800円払う勇気はないからくんちゃんも見た「」の反応見てから行くか決める この前見に行ったら想像より安くてビビったわ 今はガールズデイだけじゃなくてボーイズデイなんてあるんだな

    117 18/07/05(木)04:47:05 No.516490389

    劇場でトレイラー見た感じテーマもリメンバーミーの劣化版って感じでなんにもそそられない…

    118 18/07/05(木)04:47:53 No.516490412

    地上波で放送するときはそろそろかなとテレビを点けて アザと擦り傷だらけの真琴を見て満足して消す

    119 18/07/05(木)04:49:42 No.516490453

    >この人父親描けないよね 母ちゃんも変だぞ

    120 18/07/05(木)04:50:13 No.516490465

    バケモノってあのケモが父親ポジションじゃないの?

    121 18/07/05(木)04:53:58 No.516490569

    作品を重ねるごとに化けの皮が剥がれていく

    122 18/07/05(木)04:54:38 No.516490592

    >この人父親描けないよね いいですよねクライマックスで自分が息子の刀になるという最高の甘やかし

    123 18/07/05(木)04:57:07 No.516490655

    >なぜ貞本も参加しなくなったのか スタジオ内でそれっぽいデザインのノウハウ出来たんじゃない? 呼ぶだけでめっちゃ金かかりそうだし

    124 18/07/05(木)05:01:10 No.516490761

    書き込みをした人によって削除されました

    125 18/07/05(木)05:43:47 No.516491936

    そういや押犬ってどうなったんだろうと思いだした

    126 18/07/05(木)05:49:21 No.516492096

    バケモノの子は後半の方がまだ見れる シナリオの質は前半だったとしても九太の声が無理 そこが解消されてるというだけでシナリオ自体が悪くなってきてても後半の方がマシ

    127 18/07/05(木)05:55:34 No.516492306

    時かけとおおかみこどもとバケモノしか見れてないんだよな ウォーゲームとオマツリとサマーウォーズあたりの評価高いの見れてない…

    128 18/07/05(木)06:01:00 No.516492471

    言ってもヒット作の数なら新海より多いんじゃないの? 最近イマイチだけど

    129 18/07/05(木)06:10:16 No.516492817

    新作映画もケモショタ出してた気がする…

    130 18/07/05(木)06:20:34 No.516493224

    よくわからんが新作の妹なのにお姉ちゃんな展開は萌える

    131 18/07/05(木)06:50:16 No.516494514

    よく勘違いされるがウォーゲームに夏要素は一切無い

    132 18/07/05(木)06:58:55 No.516495000

    サマーウォーズは終始ウォーゲームだこれ…って思いながら見てた カズマくんは可愛かったけど

    133 18/07/05(木)07:09:04 No.516495565

    >よくわからんが新作の妹なのにお姉ちゃんな展開は萌える あれにもケモ出てくるみたいで筋金入りだなと

    134 18/07/05(木)07:09:57 No.516495619

    >サマーウォーズは終始ウォーゲームだこれ…って思いながら見てた 展開はそうだけど巻き込まれかたも各キャラも良かったから素直に面白いと思った

    135 18/07/05(木)07:22:35 No.516496393

    バケモノ見て泣けたとかめっちゃ良かったとか感想言ってる人達は何か違うもの見てたのかなとしか思えない出来

    136 18/07/05(木)07:24:33 No.516496535

    >バケモノ見て泣けたとかめっちゃ良かったとか感想言ってる人達は何か違うもの見てたのかなとしか思えない出来 スターウォーズEP8みたいなもんだろう

    137 18/07/05(木)07:32:55 No.516497159

    サマーウォーズは映画で見た人とテレビで見た人で結構感想違って驚いた いや野球の有無じゃなくて…

    138 18/07/05(木)07:36:57 No.516497483

    ヒロイン魅力ゼロ