虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/05(木)01:49:56 ペペロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/05(木)01:49:56 No.516480294

ペペロンチーノ

1 18/07/05(木)01:51:58 No.516480548

ペスカトーレじゃねえか!

2 18/07/05(木)01:53:23 No.516480707

ジェノベーゼ僕も好きです

3 18/07/05(木)01:53:26 No.516480712

ポモドーロじゃねぇか!

4 18/07/05(木)01:55:04 No.516480913

カルボナーラだろ!

5 18/07/05(木)01:55:31 No.516480966

おいしいですよね 広島風お好み焼き

6 18/07/05(木)01:56:36 No.516481092

カーボハイドレートだろ

7 18/07/05(木)01:57:28 No.516481172

釜玉うどんじゃねーか!

8 18/07/05(木)01:57:43 No.516481196

釜たま明太うどん大好き

9 18/07/05(木)01:57:57 No.516481229

ミネストローネじゃねーか!

10 18/07/05(木)01:58:31 No.516481286

ナポリタンじゃねーか

11 18/07/05(木)01:59:31 No.516481385

ディアボロ好きだぜ

12 18/07/05(木)01:59:50 No.516481437

カレーチャーハンに黄身落とす食べ方思いついたから感謝したい

13 18/07/05(木)01:59:50 No.516481438

余った黄身で作るのはいいけど白身捨てるくらいなら全部使え

14 18/07/05(木)02:01:11 No.516481577

書き込みをした人によって削除されました

15 18/07/05(木)02:01:53 No.516481671

本格イタリアンだな

16 18/07/05(木)02:02:39 No.516481744

聞いているのかねプッタネスカ君!!

17 18/07/05(木)02:03:26 No.516481823

>余った黄身で作るのはいいけど白身捨てるくらいなら全部使え 了解!メレンゲソース!

18 18/07/05(木)02:06:31 No.516482128

>了解!メレンゲソース! しゃらくせえ!

19 18/07/05(木)02:06:56 No.516482167

黄色と黄色がイタリア国旗みたいねって マルゲリータ女王が言ったからマルゲリータ

20 18/07/05(木)02:07:33 No.516482226

実際メレンゲ使ったソースってどうなの?美味しいの?

21 18/07/05(木)02:07:35 No.516482229

https://www.youtube.com/watch?v=dsg5H2TEQXs この作り方でやったら美味しかった 卵混ぜる前にフライパン火から離して冷まさないと駄目なのね

22 18/07/05(木)02:08:02 No.516482280

深夜にアラビアータ春人許さない

23 18/07/05(木)02:08:06 No.516482284

イタリア国旗って黄色いんだな

24 18/07/05(木)02:10:37 No.516482532

子供のころは語感でこれをペペロンチーノだと思ってた

25 18/07/05(木)02:11:09 No.516482586

>余った黄身で作るのはいいけど白身捨てるくらいなら全部使え なんで?

26 18/07/05(木)02:11:36 No.516482632

捨てなきゃいいんだよ

27 18/07/05(木)02:11:38 No.516482637

クリームスパ

28 18/07/05(木)02:14:27 No.516482900

カーボナディウムコイルいいよね…

29 18/07/05(木)02:15:26 No.516482994

近所のラーメン屋がつけカルボとかいうオシャレもん出してやがったから食ってみた めちゃめちゃうまかった

30 18/07/05(木)02:15:45 No.516483026

この前想像レシピだけでカルボナーラ作ったけど味無くて卵かけパスタだった

31 18/07/05(木)02:16:06 No.516483066

腹減ってきた…

32 18/07/05(木)02:19:38 No.516483416

黄身のせるペペロンなんてのもあるのかぁ…って感心した俺が馬鹿みたいだ

33 18/07/05(木)02:31:51 No.516484444

ボウルで混ぜるレシピだと毎回うまくいく

34 18/07/05(木)02:33:38 No.516484595

白身も食べろさんは魚の骨やウロコもちゃんと食べてるんだろうなあ

35 18/07/05(木)02:39:44 No.516485024

鯛のウロコ旨いぞ 骨も二度揚げすれば大体の魚は美味しく食えるぞ

36 18/07/05(木)02:42:36 No.516485218

スイカの皮なんかも漬け物にすれば食べられるもんな

37 18/07/05(木)02:43:07 No.516485259

白身の捨て方の正解が未だに分からない

38 18/07/05(木)02:44:21 No.516485344

白身はもったいないが使い道は思いつかない

39 18/07/05(木)02:45:59 No.516485450

魚の骨やウロコは卵だと殻じゃないの

40 18/07/05(木)02:49:19 No.516485664

白身は別に取っておいて後でオニオンコンソメスープとか作ってから 泡立てた白身を沸騰したスープに乗せるといい感じにふんわりメレンゲがスープに乗って味も吸ってで美味しいよ

41 18/07/05(木)02:50:33 No.516485754

骨せんべい美味しいのに

42 18/07/05(木)02:51:19 No.516485798

割いたチーズと片栗粉と牛乳を火に掛けて作るチーズフォンデュみたいなのを カルボナーラに後乗せしたらめっちゃうまかった

43 18/07/05(木)02:53:47 No.516485949

パスタなんて簡単だからいいのにそんなめんどくせえことしてられるか

44 18/07/05(木)02:55:58 No.516486077

メレンゲ最初に作った人ってなに考えてあそこまで到達したんだろう

45 18/07/05(木)02:56:18 No.516486095

本場のカルボナーラは生クリーム使わないとか知ったことではないすぎる バターも生クリームもたっぷり使って黄身を乗せたカルボナーラが美味すぎる

46 18/07/05(木)03:05:58 No.516486637

レトルトのカルボナーラにはチーズを追加だ!

47 18/07/05(木)03:09:13 No.516486838

家で作るとなんか味が足りない コンソメでも入れてやろうか

48 18/07/05(木)03:25:11 No.516487600

俺は全卵で作るマン

49 18/07/05(木)03:26:14 No.516487651

>家で作るとなんか味が足りない >コンソメでも入れてやろうか ベーコン炒めた油に牛乳少し入れて煮詰めて茹で汁かけたらもう塩気十分じゃね?

50 18/07/05(木)03:27:15 No.516487699

鶏ガラスープの素入れたらいいよ

51 18/07/05(木)04:18:57 No.516489581

黒胡椒がカルボナーラ作る以外使わないから全然減らない

↑Top