虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/05(木)01:12:43 ムムッ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/05(木)01:12:43 No.516475213

ムムッ!

1 18/07/05(木)01:13:26 No.516475334

くぅーっ!

2 18/07/05(木)01:14:06 No.516475446

黒服の中に力ちゃん混じっててダメだった

3 18/07/05(木)01:17:11 No.516475960

楽天カードマン要らなかったんじゃねぇかなぁ

4 18/07/05(木)01:21:51 No.516476708

黒服の声優がそこそこ有名だったね

5 18/07/05(木)01:23:14 No.516476922

武富士CMで駄目だった

6 18/07/05(木)01:30:57 No.516477955

ジャグラーが黒服やっててだめだった

7 18/07/05(木)01:32:02 No.516478085

そんなにキツいのかと見てみたがこりゃキツいな

8 18/07/05(木)01:35:21 No.516478492

ジョン・カビラ最低だな

9 18/07/05(木)01:35:24 No.516478501

楽天カードマンと分かったら別方向で面白く感じるようになったから駄目 楽天カードマンだこれ!ってなる

10 18/07/05(木)01:41:26 No.516479267

むっ!とムムッ!でこうも意味合いが違うとは

11 18/07/05(木)01:44:28 No.516479632

コントアニメなのこれ…

12 18/07/05(木)01:45:09 No.516479706

インタビューのおかげで川平使ったのがプロデューサーってことがわかってる しかもその言いぐさから作品に何か自分の色を入れたいって理由での起用 センスはない癖に自己顕示欲だけは一丁前のクズにしかできない見事な仕事

13 18/07/05(木)01:47:09 No.516479971

ナレのせいで内容が入ってこない

14 18/07/05(木)01:47:47 No.516480025

慈英はわるないよ

15 18/07/05(木)01:52:05 No.516480560

ナレにイメージが引っ張られすぎる…

16 18/07/05(木)01:52:07 No.516480561

この漫画でネタにされそう

17 18/07/05(木)01:53:57 No.516480779

もしかして今更ニコデスマンのプロ実況シリーズみてこれだ!ってなったのかな…

18 18/07/05(木)01:54:39 No.516480869

萩野と荻尾に石田ァと河西健吾を宛ててるのには素直に笑った

19 18/07/05(木)01:55:26 No.516480956

帝愛カードマン最低だな

20 18/07/05(木)01:56:02 No.516481031

楽天カードマンの単独CMなら良かった

21 18/07/05(木)01:56:26 No.516481071

YA☆KI☆DO☆GE☆ZA!

22 18/07/05(木)01:58:48 No.516481304

W杯やってるのはわかるけど川平のヒでもスレ画については一切言及してないのに闇を感じる

23 18/07/05(木)01:59:17 No.516481363

多分進撃の巨人とかのシリアスな笑いが理解できないおっさんたちが作ったアニメ

24 18/07/05(木)02:05:15 No.516482004

こんな所でケチがついた楽天カードマンがある意味一番の被害者

25 18/07/05(木)02:07:27 No.516482213

一話で切るアニメとかひさびさだわ

26 18/07/05(木)02:07:54 No.516482270

帝愛のKA☆BE

27 18/07/05(木)02:08:01 No.516482278

見ないであげる優しさは大切だと思う

28 18/07/05(木)02:08:54 No.516482363

楽天カードマンの声が嫌いになりそうだったけどそもそもそんな好きでも無かったわ

29 18/07/05(木)02:11:34 No.516482627

>YA☆KI☆DO☆GE☆ZUUUUUUUUUUA↑↑↑

30 18/07/05(木)02:12:04 No.516482675

うぜぇ!

31 18/07/05(木)02:14:34 No.516482915

ハンチョウ読んでてナレが川平で再生されるときついから本当に見ない方がいいやつ

32 18/07/05(木)02:15:35 No.516483007

これを2クールやります

33 18/07/05(木)02:16:12 No.516483076

ナレーションのせいで見られなくなるアニメってのも珍しいな… ナレーションが大事なアニメではあるけど

34 18/07/05(木)02:16:37 No.516483109

まだ見てないんだけどそんなにひどいん?

35 18/07/05(木)02:18:13 No.516483280

su2475590.webm

36 18/07/05(木)02:18:14 No.516483284

カードマンは仕事ちゃんとしてるけど何でこれに合わせたの?っていう合体事故 ニコのMADじゃねーんだぞ

37 18/07/05(木)02:18:18 No.516483290

>まだ見てないんだけどそんなにひどいん? シリアスアニメにこち亀のBGMを付けてみたwww みたいのを公式からお出しされた

38 18/07/05(木)02:19:20 No.516483384

逆境無頼を見てない人なら単に変なテンションのアニメとして見れる気がする

39 18/07/05(木)02:19:45 No.516483426

カイジを見るつもりで見ちゃいけないね

40 18/07/05(木)02:21:10 No.516483538

マジで立木に差し替わらねぇかな…ってなる

41 18/07/05(木)02:21:26 No.516483560

ゲス不倫で有名なゲスの極み乙女は許されているようで安心したファンも多いのだろう

42 18/07/05(木)02:22:01 No.516483618

浮いてるとは思うけど気にしすぎじゃない? まぁ立木でよくね?って言われたらそうなんだけどさ

43 18/07/05(木)02:22:13 No.516483638

ナレが立木になったら余計に白竜利根川が恋しくなるな…

44 18/07/05(木)02:22:39 No.516483677

楽天カードマンのナレーション以外は普通だよカイジも観てた俺は面白かったし そのナレーションが問題なのはよくわかる

45 18/07/05(木)02:22:49 No.516483702

バラエティのノリだよなあ シュール系の作品でやる事じゃない

46 18/07/05(木)02:23:01 No.516483715

カイジじゃなくてトネガワ好きな人にお出しするには正解なんじゃねえかな…

47 18/07/05(木)02:23:36 No.516483760

>su2475590.webm 楽天カードマンだわ

48 18/07/05(木)02:24:01 No.516483785

トネガワ嫌いでは無いけどハンチョウの方がまだ好きな俺は助かった…

49 18/07/05(木)02:24:23 No.516483808

プロデューサーが「悔しい!悔しい!だがそれでいい!」のナレーション云々語ってたけど こりゃめでてーな伊東がテレビでやってるモノマネみたんじゃねえの……って思ってる

50 18/07/05(木)02:24:45 No.516483836

そのままやるだけで当たりが約束されたようなアニメだったはずでは…

51 18/07/05(木)02:24:50 No.516483843

ちょっとテンション高かったり声がデカかったりするだけなら我慢出来るけど 無駄に語尾を~↑↑↑って上げるのにイラッと来る

52 18/07/05(木)02:25:00 No.516483859

トネガワ読んでる時のナレーションは立木で再生してたよ このままだとお疲れ沼もO☆TU☆KA☆RE!NU☆MA!になりそう 求めてたお疲れ沼はお疲れ…ぬぅまぁ!!なんだけどね…

53 18/07/05(木)02:25:04 No.516483864

>逆境無頼を見てない人なら単に変なテンションのアニメとして見れる気がする まぁそんな感じではあるが…

54 18/07/05(木)02:25:20 No.516483897

昔の福本アニメは肉村さんがモブでよく出てたよね

55 18/07/05(木)02:25:41 No.516483932

>カイジじゃなくてトネガワ好きな人にお出しするには正解なんじゃねえかな… わざわざトネガワ読むような人でカイジはたいして好きでもないけどトネガワは好きみたいな人はいないんじゃねえかな…

56 18/07/05(木)02:26:24 No.516483993

カビラは自分が求められてる色は出してるから責めるのも酷だし…

57 18/07/05(木)02:26:34 No.516484010

ギャグアニメだしこれでもいいんじゃない?

58 18/07/05(木)02:26:39 No.516484016

普通にしてるだけで面白いのに何故味の濃いものを足す

59 18/07/05(木)02:26:56 No.516484043

あくまで真剣にバカやってるのを楽しむのが目的なのにね

60 18/07/05(木)02:26:59 No.516484050

会長の声一緒? トネガワは変わってたね

61 18/07/05(木)02:27:05 No.516484060

海老谷っ……!(バシッ

62 18/07/05(木)02:27:06 No.516484064

制作陣に予算もやる気もあったのに視聴者とセンスがズレていた悲しい例

63 18/07/05(木)02:27:35 No.516484094

ポプテピピックでやったらウケてたと思う

64 18/07/05(木)02:28:16 No.516484140

今のしょーもない逃走劇してるカイジには川平合いそう

65 18/07/05(木)02:28:23 No.516484151

利根川は仕方ない…! 白竜氏はあれからさらに年取って滑舌が不安っ…! ウチ殺すおゴビべら…あたりになるのが関の山っ…!

66 18/07/05(木)02:29:08 No.516484205

大真面目にやってるのが面白い漫画だからなぁ このナレだと茶化してる感じに聞こえる

67 18/07/05(木)02:29:55 No.516484273

むしろクソアニメみたいに来週ナレの声が変わってたらそっちの方がいいよ…

68 18/07/05(木)02:30:09 No.516484296

>会長の声一緒? >トネガワは変わってたね 会長は同じ利根川は森川社長になった 声が低い森川は始めて聞いたからこんな声も出せるんだなって驚いた

69 18/07/05(木)02:30:16 No.516484305

真剣な描写で馬鹿な事言いだすんじゃなくて馬鹿な事言い出しますよーって煽るナレーションは悪手だっただけなんだ たったそれだけなんだ

70 18/07/05(木)02:30:27 No.516484325

いくらなんでもナレが濃すぎるよ

71 18/07/05(木)02:31:16 No.516484392

ナレーションというか実況動画見てる気分になった

72 18/07/05(木)02:31:44 No.516484435

抑えてると高木みたいでいい声の時もあるけど ナレなのに基本が主張激しすぎるんよな

73 18/07/05(木)02:31:57 No.516484454

アッパー系で主張する人だからな楽天カードマン 批判の矢面に立たされるのは気の毒ではある

74 18/07/05(木)02:33:22 No.516484569

プロの実況付けてみたシリーズみたいにいっそ北澤さんも横に置いて欲しい

75 18/07/05(木)02:33:49 No.516484607

ちゃんと仕事してるだけだからなぁ…

↑Top