18/07/05(木)01:03:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/05(木)01:03:51 No.516473670
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/05(木)01:05:12 No.516473916
エロい顔したらやれるって事か
2 18/07/05(木)01:05:48 No.516474023
どんだけ熱いのコーヒー
3 18/07/05(木)01:18:20 No.516476156
飲めないほど熱いコーヒーだされて不愉快な顔しないで 笑顔で飲み切らなければ善人判定もらえないのか
4 18/07/05(木)01:20:33 No.516476500
優しい人が一時的に不快になっただけだろ
5 18/07/05(木)01:22:03 No.516476738
コーヒーに砂糖を入れることでコーヒーに砂糖を入れるやつ以外の情報を読み取られたくないな…
6 18/07/05(木)01:24:36 No.516477103
条件反射的なものには本性が出るって話なら分かる
7 18/07/05(木)01:25:00 No.516477170
これが群盲象を評すってやつか
8 18/07/05(木)01:27:09 No.516477485
まずい
9 18/07/05(木)01:28:42 No.516477669
普通に利き腕じゃないほうでカップ持つけど…
10 18/07/05(木)01:34:18 No.516478372
>普通に利き腕じゃないほうでカップ持つけど… あいつは利き手じゃないほうの手でコーヒーを飲むやつだと分かるんだ──…!
11 18/07/05(木)01:34:32 No.516478396
>普通に利き腕じゃないほうでカップ持つけど… そういう発言でひねくれ者だと言うことがわかる
12 18/07/05(木)01:35:26 No.516478508
俺も左手で飲むけど…
13 18/07/05(木)01:38:22 No.516478881
淹れたてのコーヒーを利き手じゃない方で飲んだら危ないじゃん
14 18/07/05(木)01:39:51 No.516479074
違うけど美味しんぼのラーメンは食べてる人が苦しそうな表情してるからだめみたいな話を思い出す
15 18/07/05(木)01:40:54 No.516479195
>違うけど美味しんぼのラーメンは食べてる人が苦しそうな表情してるからだめみたいな話を思い出す 暗い情熱とか大げさに言ってるセリフがあるだけでだめとかいう話じゃないよあれ…
16 18/07/05(木)01:41:16 No.516479240
楽しそうに笑ってる人がコーヒー飲む時不愉快そうに顔をしかめてたら猫舌なんだなって思う
17 18/07/05(木)01:44:14 No.516479608
>淹れたてのコーヒーを利き手じゃない方で飲んだら危ないじゃん 俺利き手じゃない方が器用だからよく使うわ
18 18/07/05(木)01:44:15 No.516479610
にが…ッ!
19 18/07/05(木)01:45:17 No.516479724
どれだけ熱いコーヒーなんだ
20 18/07/05(木)01:45:55 No.516479811
これマナーが完璧な人はこういうときでも感情が表にでないのかな
21 18/07/05(木)01:46:02 No.516479827
これ最初見たときはうn?ってなったけど 確かに仕事で商談すると飲み物飲むときだけ眉八の字になる人とかいるなぁって思った
22 18/07/05(木)01:46:32 No.516479897
この人の持論だからこの人は顔をしかめた時コーヒーが苦手なのか性格悪いかわかるのかもしれないし…
23 18/07/05(木)01:46:40 No.516479916
カップも事前に温めておいてグツグツ音がなりそうなくらいの温度でお出しする!
24 18/07/05(木)01:47:08 No.516479968
一瞬でも不快な感情が湧いちゃいけないのか
25 18/07/05(木)01:49:56 No.516480291
まぁコーヒーだけじゃなくて対面で話しながらだからな...
26 18/07/05(木)01:53:13 No.516480690
俺はアイスしか飲まないので……
27 18/07/05(木)01:55:00 No.516480907
>俺はアイスしか飲まないので…… いれたてのコーヒーです ささグイッと
28 18/07/05(木)01:56:24 No.516481069
コーヒー嫌いなだけで嫌な人扱いされてしまうのか…
29 18/07/05(木)01:58:20 No.516481265
甘々にしておいちい!とかやってるとそのまま甘い奴って思われちゃうの…
30 18/07/05(木)01:58:28 No.516481281
仮に嫌な人だとしても普段猫被ってるなら許してやれよ 嫌な人に生まれたらどれだけ普段猫かぶっててもイヤな人認定されなきゃいけないのか
31 18/07/05(木)01:59:56 No.516481447
>俺利き手じゃない方が器用だからよく使うわ それ利き手なんじゃない?
32 18/07/05(木)02:00:20 No.516481489
いやこれは別に変なこと言ってないだろ もっと言うなら持ち手のない熱い茶とかの方がその辺見られると思うけど
33 18/07/05(木)02:00:25 No.516481497
>どんだけ熱いのコーヒー 美味しいコーヒーの条件の一つが「地獄のように熱い」だからね…
34 18/07/05(木)02:00:47 No.516481535
右手はお茶菓子食べたりマウス使ったりするから基本左で飲むな…
35 18/07/05(木)02:01:17 No.516481590
猫舌の人はどうすればいいんだ
36 18/07/05(木)02:01:39 No.516481644
いい歳して猫舌…妙だな…
37 18/07/05(木)02:02:12 No.516481707
スプーンの持ち方一つで家族関係がバレるからな...
38 18/07/05(木)02:02:49 No.516481767
カップの取手に指突っ込むのはマナー違反って露伴ちゃんが言ってたから意識してる
39 18/07/05(木)02:03:28 No.516481825
3歳くらいの子にコーヒーを飲ませてみるんだ 苦そうにするようならその子は根っからの悪党だ
40 18/07/05(木)02:04:26 No.516481924
例えば口をつける前から砂糖入れるか一口飲んだ後砂糖入れるかでもだいぶ違うと思う
41 18/07/05(木)02:04:59 No.516481980
まずいコーヒー飲んで嫌な顔しても人格否定されそうだ
42 18/07/05(木)02:05:02 No.516481984
にがー…
43 18/07/05(木)02:05:52 No.516482076
俺は尻から飲む
44 18/07/05(木)02:05:53 No.516482077
>にがー… 貴様!!
45 18/07/05(木)02:06:16 No.516482109
利き手でスプーンかき混ぜたりケーキ突くからカップは左で持つわ
46 18/07/05(木)02:07:27 No.516482212
取手に近い方の手で持つだけだわ
47 18/07/05(木)02:07:30 No.516482221
空いてる方の手で持てばいい
48 18/07/05(木)02:08:24 No.516482320
熱い!!1!
49 18/07/05(木)02:08:31 No.516482334
そもそもコーヒー飲めない
50 18/07/05(木)02:14:15 No.516482879
俺コーヒー苦手な紅茶派なんだけどそれでも一瞬嫌な顔しただけで悪人扱いなのか…
51 18/07/05(木)02:14:27 No.516482898
熱いの苦手だから砂糖を入れてスプーンでかき混ぜてから少し冷めるまで置いておくんだけど
52 18/07/05(木)02:15:52 No.516483040
コーヒー嫌いな人が選択肢を聞かれずコーヒー出されたら 「はぁ全員コーヒー飲めると思ってやがる…」って一瞬でも顔に出ると思う
53 18/07/05(木)02:16:24 No.516483089
右手でマウス操作しながら左手でコーヒー飲んでるわ