18/07/05(木)00:27:05 ラビリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/05(木)00:27:05 No.516465612
ラビリンス編辺りまでは読みたかったけど せいいちさんが出たとこまでしか読めなかった 画像は好きな立会人
1 18/07/05(木)00:28:52 No.516466017
どんな人だっけ
2 18/07/05(木)00:29:36 No.516466196
こいつどの程度強いのかわからない ちゃんみだに勝てるの?
3 18/07/05(木)00:30:51 No.516466527
ちゃんみだに負けた孫に負けてたじゃん
4 18/07/05(木)00:32:19 No.516466867
立会人は立ち会い中は負けないから…
5 18/07/05(木)00:33:19 No.516467103
>ちゃんみだに負けた孫に負けてたじゃん それは立会人同士で戦ったから立会人が勝っただけでそこまで実力差あるわけではないような
6 18/07/05(木)00:33:54 No.516467215
俺の拳は弾丸並よ
7 18/07/05(木)00:34:03 No.516467250
本番に弱すぎる極度の上がり症なことが判明したけどなんで零になったんだ…
8 18/07/05(木)00:34:04 No.516467253
サムネだとネウロに出てきそうな顔だ
9 18/07/05(木)00:35:09 No.516467507
チリ毛、無精髭、ピアス、眉なし
10 18/07/05(木)00:36:03 No.516467719
不死身の男
11 18/07/05(木)00:36:25 No.516467838
孫はちゃんみだと戦ったときには 磨黒に与えられたダメージですでに壊れていた説
12 18/07/05(木)00:37:04 No.516467978
零が欠番になったタイミングで入ったとしたら理論上弱くても零になれる?
13 18/07/05(木)00:38:23 No.516468292
孫だって立ち会いの邪魔しに入る立場じゃなかったらもっと強いかもしれないし…
14 18/07/05(木)00:38:34 No.516468333
なんとなくちゃんみだと孫同い年くらいかと思ってたけど天使夫婦の年齢的には孫かなり若い方なのかな 立会人最年少が髭の二十歳だからそれよりは上なんだろうけど
15 18/07/05(木)00:39:34 No.516468561
>サムネだとネウロに出てきそうな顔だ 黒かったらジャズやってそうな顔になる
16 18/07/05(木)00:39:46 No.516468607
伽羅と戦う羽目になりそうだったのを掃除機に救われた人
17 18/07/05(木)00:40:58 No.516468887
>零が欠番になったタイミングで入ったとしたら理論上弱くても零になれる? 弐ッ
18 18/07/05(木)00:41:47 No.516469081
作中じゃあ寡黙ぽかったけど見た目から察するに結構イキってたのかな
19 18/07/05(木)00:42:26 No.516469230
この人が零になった頃は数字に特に意味はない時代じゃね?
20 18/07/05(木)00:42:38 No.516469281
マクロファージみたいなんやなw
21 18/07/05(木)00:42:52 No.516469333
割と色んなキャラをフォローするのに重要ポストの割には何のフォローもなかったなこの人…
22 18/07/05(木)00:43:16 No.516469444
>この人が零になった頃は数字に特に意味はない時代じゃね? それでも零だけは特別って扱い
23 18/07/05(木)00:45:03 No.516469824
伽羅さんが入った時に零だったし実力は抜きんでてるんじゃない?
24 18/07/05(木)00:45:07 No.516469841
>割と色んなキャラをフォローするのに重要ポストの割には何のフォローもなかったなこの人… その結果何度も死んで蘇生する元零號という不思議な存在に…
25 18/07/05(木)00:46:06 No.516470065
伽羅さんに負けて零じゃなくなったけど伽羅さんが抜けてまた零に戻ったんだっけ?
26 18/07/05(木)00:47:10 No.516470273
>伽羅さんに負けて零じゃなくなったけど伽羅さんが抜けてまた零に戻ったんだっけ? その後タッキーが立会人やりたいなぁってなって零になったんじゃなかったか
27 18/07/05(木)00:47:40 No.516470378
>伽羅さんに負けて零じゃなくなったけど伽羅さんが抜けてまた零に戻ったんだっけ? 戻ってないよ空いていた八に入ってた 零は伽羅さん→タッキー
28 18/07/05(木)00:49:53 No.516470831
ちゃんみだの強キャラ感が最後まで崩れなかったのはちょっと驚いた
29 18/07/05(木)00:50:13 No.516470907
結局何號何だろ
30 18/07/05(木)00:50:27 No.516470971
孫は手負いかつ立会人補正で負けただけで弱くないと思う 立会人補正に打ち勝ったのって白龍くらいだし
31 18/07/05(木)00:51:11 No.516471120
せいいちさんってどれだっけ…
32 18/07/05(木)00:51:43 No.516471225
>立会人補正に打ち勝ったのって白龍くらいだし 一足りなくない?
33 18/07/05(木)00:51:47 No.516471248
>結局何號何だろ 八號は元々スレ画の数字で孫が勝ち取ったんだろ
34 18/07/05(木)00:51:50 No.516471253
>ちゃんみだの強キャラ感が最後まで崩れなかったのはちょっと驚いた そうかなあ天使に圧倒され課長にビビった件でけっこう薄れたような 間違いなく立会人上位だとは思うけど最強格には届かない印象
35 18/07/05(木)00:52:47 No.516471478
>せいいちさんってどれだっけ… 靴ペロさんか箕輪
36 18/07/05(木)00:53:37 No.516471669
マグロ零を倒した能輪孫零を倒したちゃんみだ とは関係なく知らない間に零を名乗りだす御屋形様
37 18/07/05(木)00:53:41 No.516471686
>せいいちさんってどれだっけ… せいいちさんっ
38 18/07/05(木)00:54:04 No.516471772
孫の親父はさぁ…
39 18/07/05(木)00:54:11 No.516471802
どうしても孫相手には手を抜いてたとしか思えない
40 18/07/05(木)00:54:38 No.516471891
>マグロ零を倒した能輪孫零を倒したちゃんみだ >とは関係なく知らない間に零を名乗りだす御屋形様 孫が倒した時点で元零の八號だし…
41 18/07/05(木)00:54:47 No.516471918
伽羅さんと号奪戦して負けたのに生きてる人
42 18/07/05(木)00:54:54 No.516471940
>孫の親父はさぁ… 親父より天使キチの母親のほうがきつい…
43 18/07/05(木)00:55:31 No.516472060
あの一家お爺ちゃん大好きすぎる…
44 18/07/05(木)00:56:13 No.516472202
初登場のコマもちっさいし何だったんだこの人…
45 18/07/05(木)00:56:30 No.516472269
シングルタスクにも立会人並っぽいのがいたりしてあの世界の暴ちょっと過剰供給すぎる…
46 18/07/05(木)00:56:35 No.516472288
強さよりも無口らしくて そういう意味で立会ちゃんとこなせるのかな
47 18/07/05(木)00:56:40 No.516472311
能輪みれぃ
48 18/07/05(木)00:56:41 No.516472313
最強格は精神的にも完成されてるやつらばっかりだし ちゃんみだはシャブの森でようやく父親関係ない俺が立ち会いしたいんだって自覚したしこれからの伸び代はあると思う
49 18/07/05(木)00:57:36 No.516472493
伽羅さんが抜けた後釜にそのままお屋形様が入ったんじゃないの 一瞬でも自分より上の存在は許せないタチだし他から異論が出るはずもないし
50 18/07/05(木)00:58:27 No.516472634
たぶんレオさんと同じくらいの強さ
51 18/07/05(木)00:59:02 No.516472735
プライドが高くなさそうだからか摩黒だったらちゃんみだはやる気にならなかったような言い方だったな
52 18/07/05(木)00:59:04 No.516472745
実際タッキー伽羅さんと同格だしね
53 18/07/05(木)01:00:14 No.516472940
銅寺立会人の麻薬なめた後のロバートとのやりとりすきだ
54 18/07/05(木)01:00:22 No.516472969
伽羅さんが入るとき、今空いてる號に入れって言われて 「中途半端な数字は嫌!」とスレ画に號奪戦挑んだけど そのときの本来入る予定の號数っていくつだっけ 8ではなかったような気がする
55 18/07/05(木)01:00:35 No.516473011
獏さんに北斗神拳で負けたあの人も立会中なら補正入って凄いんだろうか
56 18/07/05(木)01:00:45 No.516473047
スレ画のせいで零がどういう流れなのかよく分かんない 伽羅さん抜けた後タッキーが自分で零名乗ってたってこと?
57 18/07/05(木)01:00:50 No.516473060
タッキーの見立てだと伽羅さんは「好き」なんだよな
58 18/07/05(木)01:01:19 No.516473150
>獏さんに北斗神拳で負けたあの人も立会中なら補正入って凄いんだろうか アイデアルに捕まってめっちゃ秘密喋ってる…
59 18/07/05(木)01:01:19 No.516473154
>シングルタスクにも立会人並っぽいのがいたりしてあの世界の暴ちょっと過剰供給すぎる… あの運営薬も臓器売買も売春も管理してるマフィア顔負けの組織なので…
60 18/07/05(木)01:01:22 No.516473173
お爺ちゃんのお気に入りって時点でスレ画もかなり強かったとは思うが…いやどうかな…
61 18/07/05(木)01:01:39 No.516473238
立会人になった時の號数は開いてる所に適当に入るんだっけ? それで號奪戦以外で変わらないんなら車椅子強すぎだと思うけど
62 18/07/05(木)01:02:33 No.516473418
>伽羅さん抜けた後タッキーが自分で零名乗ってたってこと? 自分でというか現お屋形様の創一が父さんは一番上にしないとヤバいと分かってて零にした
63 18/07/05(木)01:02:44 No.516473450
>不死身の男 不死身と聞くと辮髪マスクマンが1番に頭に浮かぶ… あいつ出てくるたびに死んでるっぽいのに何回噛ませ役やらされてんの? 何人も居るの?
64 18/07/05(木)01:03:02 No.516473508
>それで號奪戦以外で変わらないんなら車椅子強すぎだと思うけど お互いの話し合いでも號の交換はできるよ なので大好きな夜行に零號譲るね♡ 死ねよ…
65 18/07/05(木)01:03:04 No.516473517
今回一気に読んだから解らなくなったことが色々ある まず外務卿ってどうなったんだっけ 単純に影薄くなっただけ?
66 18/07/05(木)01:03:06 No.516473523
>立会人になった時の號数は開いてる所に適当に入るんだっけ? >それで號奪戦以外で変わらないんなら車椅子強すぎだと思うけど 一度上がれば受けなければいいだけだからね…
67 18/07/05(木)01:03:58 No.516473687
>今回一気に読んだから解らなくなったことが色々ある >まず外務卿ってどうなったんだっけ >単純に影薄くなっただけ? 掃除人とか外務卿は出したはいいけど結局立会人が同じような仕事やるから薄くなった でも一応最後の方で獏さんの付き添いしてるよ
68 18/07/05(木)01:04:01 No.516473699
外務卿は最終盤にも出てくるよ
69 18/07/05(木)01:04:37 No.516473817
號数=強さが復活したのはハングマンからだから作中時間ではごく最近
70 18/07/05(木)01:04:39 No.516473824
外務卿は文字通り外務担当だから 島では運営と交渉してた
71 18/07/05(木)01:04:41 No.516473829
>極度の上がり症 が天使の集中力欠如と同じ様な足枷になっていて ギャラリーがいない状況ならば極限の暴を揮えるんだろう多分
72 18/07/05(木)01:04:42 No.516473831
ちゃんと反政府軍の時とか横にいるからね外務卿
73 18/07/05(木)01:04:42 No.516473832
>今回一気に読んだから解らなくなったことが色々ある >まず外務卿ってどうなったんだっけ >単純に影薄くなっただけ? 最後の方で獏さん付(掃除機含む)で出てくるよ!
74 18/07/05(木)01:04:47 No.516473856
のわってラビリンスで死んだんじゃなかったのかい…?
75 18/07/05(木)01:05:01 No.516473890
この漫画噛ませは再利用されるよね
76 18/07/05(木)01:05:23 No.516473945
>のわってラビリンスで死んだんじゃなかったのかい…? それはのわじゃなくて箕輪だよ「」ーくん
77 18/07/05(木)01:05:24 No.516473950
>のわってラビリンスで死んだんじゃなかったのかい…? それはみのわ
78 18/07/05(木)01:05:26 No.516473956
>立会人補正に打ち勝ったのって白龍くらいだし そいつ偽物以下のただの百龍リスペクトおじさん
79 18/07/05(木)01:05:39 No.516473986
>でも一応最後の方で獏さんの付き添いしてるよ あっあれいずみんか… 何故か髭剃った亜面さんだと…
80 18/07/05(木)01:05:49 No.516474024
傷のある方の夜行さんが思ったより脇役だった…
81 18/07/05(木)01:06:03 No.516474071
まあ立会人的に脚動かない車椅子の爺相手に號奪戦挑みたいかと言われると…
82 18/07/05(木)01:06:14 No.516474099
>この漫画噛ませは再利用されるよね 櫛灘さん…
83 18/07/05(木)01:06:23 No.516474135
「」主たちの言う事が錯綜しとる
84 18/07/05(木)01:06:26 No.516474142
モロ出し船長ってどうなったんだっけ?
85 18/07/05(木)01:06:29 No.516474152
>何故か髭剃った亜面さんだと… これは読んでて俺も思った
86 18/07/05(木)01:06:42 No.516474188
こんな弱ったおじいちゃんを殺そうってのかい
87 18/07/05(木)01:06:53 No.516474216
みのわとのわは確かに最初俺も間違えた
88 18/07/05(木)01:07:09 No.516474262
>こんなか弱いレディを殺そうってのかい
89 18/07/05(木)01:07:26 No.516474315
捨隈の口から名前だけ出て絶対後々何かで話に絡むわ!と思ったらなんもなかった亘立会人
90 18/07/05(木)01:07:27 No.516474319
箕輪さんエロゲのキャラにまでなってたのに…
91 18/07/05(木)01:07:32 No.516474339
>モロ出し船長ってどうなったんだっけ? 娘のヴォジャ死んだの気づかないまま俺を殺してくれぇ~って船内駆け回って終わり
92 18/07/05(木)01:07:33 No.516474341
>>こんなか弱いレディを抱こうってのかい
93 18/07/05(木)01:07:36 No.516474350
>モロ出し船長ってどうなったんだっけ? 正気になった
94 18/07/05(木)01:07:43 No.516474371
>>獏さんに北斗神拳で負けたあの人も立会中なら補正入って凄いんだろうか >アイデアルに捕まってめっちゃ秘密喋ってる… 櫛灘さんはおまけ漫画だと凄いから…
95 18/07/05(木)01:07:45 No.516474381
誰が専属がいいかって話になるとだいたい銅寺さんになる
96 18/07/05(木)01:07:57 No.516474416
名前出てなかったけどラビリンス終わり際に 獏さんひっかけようとした人は立会人だったのかな
97 18/07/05(木)01:07:57 No.516474419
>モロ出し船長ってどうなったんだっけ? 船事沈んだ
98 18/07/05(木)01:08:18 No.516474475
立ち上がった能輪爺さんの勇姿はまさにチュパカブラを超えた男って感じだった
99 18/07/05(木)01:08:18 No.516474479
號数形骸化してる時期でも流石に余りに実力に見合わない號には入らないし入ったら周り文句言うんじゃないかな
100 18/07/05(木)01:08:19 No.516474483
昔のスレでコーヒー飲んだ奴大体死ぬみたいなレスがあったのを覚えてたけど 読んでみたらそんなことはなかった
101 18/07/05(木)01:08:30 No.516474515
抱かせろはあれ結局逃げようとした伽羅さんとっ捕まえたのかな…
102 18/07/05(木)01:08:32 No.516474523
>誰が専属がいいかって話になるとだいたい銅寺さんになる 俺は蛇の専属になりたい…
103 18/07/05(木)01:08:33 No.516474525
>誰が専属がいいかって話になるとだいたい銅寺さんになる 鷹さんがいいかな…
104 18/07/05(木)01:08:51 No.516474566
能輪爺さんが壱号になった時期と號奪戦がお飾りになった時期が判明してないから 強さで壱号になったのかどうかよくわからん
105 18/07/05(木)01:09:14 No.516474628
>誰が専属がいいかって話になるとだいたい銅寺さんになる 僕はイコンおじさんがいい…
106 18/07/05(木)01:09:31 No.516474671
そもそも賭郎に関わるような人生は勘弁
107 18/07/05(木)01:09:36 No.516474686
ヤンジャンはやっぱりいいなって思ったのは女の扱いが基本紳士というか丁重なところだな… のぶ子ほんとに良かった
108 18/07/05(木)01:09:37 No.516474688
グリス李は全然死なないということを考えると爺の評価もわかる
109 18/07/05(木)01:10:03 No.516474760
>そもそも賭郎に関わるような人生は勘弁 梶くんやチャンプみたいになれるかもよ!
110 18/07/05(木)01:10:27 No.516474818
のぶ子に対してのお屋形様のムーブが恋愛漫画過ぎる…
111 18/07/05(木)01:10:33 No.516474839
ある程度専属に肩入れしてくれそうな立会人でも俺みたいな無能相手だとみんな絶対冷たそう でもイコンさんは優しそう
112 18/07/05(木)01:10:50 No.516474878
>ヤンジャンはやっぱりいいなって思ったのは女の扱いが基本紳士というか丁重なところだな… 作家によると思う…
113 18/07/05(木)01:10:54 No.516474894
>ヤンジャンはやっぱりいいなって思ったのは女の扱いが基本紳士というか丁重なところだな… 猿先生不在でよかったっスね
114 18/07/05(木)01:10:58 No.516474903
そもそもあの世界ちょっとデカいところには拷問器具あるし東京タワーには命がけギャンブル装置あるし警視庁には地下迷宮あるしで普通に生きててもいきなり巻き込まれそうだし…
115 18/07/05(木)01:11:02 No.516474914
ギャンブル漫画とか大体エロ要素満載なのにこの漫画たまに出てくる乳首くらいしかないよね あとマルコの尻
116 18/07/05(木)01:11:05 No.516474922
>のぶ子に対してのお屋形様のムーブが恋愛漫画過ぎる… 使い捨てだわこれと思ってたら普通に笑顔の面影見ててダメだった
117 18/07/05(木)01:11:36 No.516475023
>作家によると思う… それもあるけどこの作品もヤンマガだったらこうはなってなかったと思う
118 18/07/05(木)01:11:40 No.516475035
チャンプ達ってどうなったんだっけ 島ラストで不穏な感じで出航したとこまでしか覚えてない
119 18/07/05(木)01:11:41 No.516475042
>誰が専属がいいかって話になるとだいたい銅寺さんになる 天使ちゃんもいい
120 18/07/05(木)01:11:49 No.516475060
>ギャンブル漫画とか大体エロ要素満載なのにこの漫画たまに出てくる乳首くらいしかないよね でも歯医者の話はうわエロ…って思ったんすよ
121 18/07/05(木)01:11:49 No.516475062
おじいちゃんズは大抵強いけど三号のおじいちゃんの強さはわからん 耐久力はわかる
122 18/07/05(木)01:12:08 No.516475117
御屋形様復活後のぶ子どうなったんだろう…
123 18/07/05(木)01:12:11 No.516475124
>能輪爺さんが壱号になった時期と號奪戦がお飾りになった時期が判明してないから >強さで壱号になったのかどうかよくわからん 號数上位はほぼ古株だから 賭郎において老境に入るまで長生き出来ている段階で強いのは間違いない
124 18/07/05(木)01:12:12 No.516475127
>チャンプ達ってどうなったんだっけ >島ラストで不穏な感じで出航したとこまでしか覚えてない が特に誰も気にしなかった
125 18/07/05(木)01:12:14 No.516475136
プロポリスのど飴編の名前ありモブキャラがだんだん処分されていくの悲しかった
126 18/07/05(木)01:12:17 No.516475147
>チャンプ達ってどうなったんだっけ ゲームショップやるよ…でフェイドアウトしたから上手くやってるんだろう
127 18/07/05(木)01:12:41 No.516475208
グリスリーってロデム、カラカッツ、ランペイジに殺されたのは覚えてるけど他にも殺されてる?
128 18/07/05(木)01:12:46 No.516475221
>おじいちゃんズは大抵強いけど三号のおじいちゃんの強さはわからん >耐久力はわかる あの人とガクトとか集めた人も古株っぽいけど戦闘してないから強さは分からんね
129 18/07/05(木)01:13:06 No.516475283
若い時の花さんがいい…
130 18/07/05(木)01:13:30 No.516475345
マルコの金玉がヒュンってなってたシーンってなんでなってたのか解らなかった
131 18/07/05(木)01:13:35 No.516475354
立会人、密葬課と比べてシングルタスクの地味さよ
132 18/07/05(木)01:13:42 No.516475372
>御屋形様復活後のぶ子どうなったんだろう… そりゃもちろんすったもんだよ
133 18/07/05(木)01:14:17 No.516475483
>そりゃもちろんすったもんだよ フェラなら逆じゃないよね
134 18/07/05(木)01:14:18 No.516475485
天子ちゃんは勝手に人の家の襖全部開けるし階段の手すりクルクル回ってウザいよ
135 18/07/05(木)01:14:18 No.516475486
>傷のある方の夜行さんが思ったより脇役だった… 登場時はガッシュで言うゼオンくらいのインパクトだったのにね
136 18/07/05(木)01:14:18 No.516475489
銅寺さんは「」が無茶な賭けしようとしたり人主募ろうとしたら やめたほうがよくない? って止めてくれそうって言われてて納得した
137 18/07/05(木)01:14:36 No.516475531
結局のぶ子の帰れない事情ってなんだったんだろう
138 18/07/05(木)01:14:42 No.516475549
>若い時の花さんがいい… 眉毛がラロ並みにモサモサしてなかったらなぁ…
139 18/07/05(木)01:14:43 No.516475555
>立会人、密葬課と比べてシングルタスクの地味さよ あいつ出来る…とは毎回言われるけどまともに戦闘シーンあるのベロニカ位だからな…
140 18/07/05(木)01:14:56 No.516475593
>>チャンプ達ってどうなったんだっけ >ゲームショップやるよ…でフェイドアウトしたから上手くやってるんだろう 真プロトポリス行きの船に乗ってなかったっけ? ただのモブだったかな…もうわからない
141 18/07/05(木)01:15:03 No.516475610
のぶ子のレベルが出た時の獏さんとラロの顔で爆笑した
142 18/07/05(木)01:15:08 No.516475622
のぶ子私は訳アリで戻れないの…みたいなこと言ってて普通に病院に就職してたけどあれも賭郎パワーで何とかしたんだろうか
143 18/07/05(木)01:15:53 No.516475747
>立会人、密葬課と比べてシングルタスクの地味さよ 地味だけど地味にめっちゃ強いんだよな… 真アラタといい島編は強キャラが多い
144 18/07/05(木)01:15:54 No.516475749
あの病院親方様入院してるくらいだしズブズブではありそう
145 18/07/05(木)01:16:28 No.516475835
>獏さんひっかけようとした人は立会人だったのかな あれは門倉さんの私兵だよ 忘れがちだけど立会人一人が一つの組織みたいなもの的な設定あったでしょ
146 18/07/05(木)01:16:36 No.516475867
名有りの立会人で死んでる方が少ないっていうか 敵対したの以外で死んでたっけ
147 18/07/05(木)01:16:38 No.516475872
>>>チャンプ達ってどうなったんだっけ >>ゲームショップやるよ…でフェイドアウトしたから上手くやってるんだろう >真プロトポリス行きの船に乗ってなかったっけ? >ただのモブだったかな…もうわからない どっちとも取れる終わり方になっている 個人的には日本に帰還していて欲しい
148 18/07/05(木)01:17:08 No.516475955
>>立会人、密葬課と比べてシングルタスクの地味さよ >あいつ出来る…とは毎回言われるけどまともに戦闘シーンあるのベロニカ位だからな… 島終了で職失ってどうしよう…って路頭に迷いかけてた時に花さんにスカウトされた二人組はそこそこ出来そう
149 18/07/05(木)01:17:28 No.516476009
密葬課が最後まで強くてよかった
150 18/07/05(木)01:17:29 No.516476013
江羽立会人はきっと何か含むものがあると思ってたら完全に忠臣だった
151 18/07/05(木)01:17:29 No.516476015
カラカルのお気に入りのCAの人もいいよね 結局あの人も死んでるってことでいいのかな
152 18/07/05(木)01:17:33 No.516476033
>名有りの立会人で死んでる方が少ないっていうか >敵対したの以外で死んでたっけ くしなださん…
153 18/07/05(木)01:17:39 No.516476044
櫛灘さん…
154 18/07/05(木)01:17:45 No.516476062
>>獏さんひっかけようとした人は立会人だったのかな >あれは門倉さんの私兵だよ >忘れがちだけど立会人一人が一つの組織みたいなもの的な設定あったでしょ 門倉さんとクイーンくらいだったねその設定使ったの…
155 18/07/05(木)01:17:52 No.516476084
阿比留がなんかすごい好き
156 18/07/05(木)01:17:59 No.516476107
ベロニカは伽羅さんとそこそこ戦えるし兄弟は立会人スカウトされるレベルだし百龍さんに殺られた人も高評価貰ってたしみんな強いはずなんだシングルタスク
157 18/07/05(木)01:18:02 No.516476114
李さんが十指に入る以上は李さんより強いキャラは最大でも9人のはず
158 18/07/05(木)01:18:07 No.516476125
梟が立ち会いしたら毎回ポーカーやらせそう
159 18/07/05(木)01:18:09 No.516476131
回想編で会員とズブズブの関係になって貘さんに騙されて焦ってた立会人は何かもう色々ダメすぎる…
160 18/07/05(木)01:18:12 No.516476139
門倉の私兵に雄大君呼びする人いたけど友達なんだろうか
161 18/07/05(木)01:18:18 No.516476154
意外と死なないよねこの漫画 一気読みで一番驚いたのが李が生きてた事
162 18/07/05(木)01:18:21 No.516476159
梶ちゃんは普通に彼女作ると思ったのになあ
163 18/07/05(木)01:18:26 No.516476182
結局クイーンの構成員と梶くんは進展あったのだろうか かなりのいい女だったが
164 18/07/05(木)01:18:38 No.516476204
>カラカルのお気に入りのCAの人もいいよね >結局あの人も死んでるってことでいいのかな 上空10000mから空に放り投げられたので死んでる
165 18/07/05(木)01:18:55 No.516476238
>門倉の私兵に雄大君呼びする人いたけど友達なんだろうか 多分ヤンキー時代からの舎弟とかじゃないか
166 18/07/05(木)01:18:59 No.516476248
>阿比留がなんかすごい好き 冷静に彼我の戦力差を見極めた上で 自分に出来る最大限の仕事をこなそうとするプロ意識がいい
167 18/07/05(木)01:19:07 No.516476262
立会人で死んだのはごーだつせんしたキャラだけじゃないか?
168 18/07/05(木)01:19:09 No.516476268
梶ちゃんはフレンド!出来たし
169 18/07/05(木)01:19:17 No.516476294
>李さんが十指に入る以上は李さんより強いキャラは最大でも9人のはず ただしあくまでも暗殺者縛りだからカラカルとか伽羅さんみたいな人たちは含まない
170 18/07/05(木)01:19:30 No.516476335
>門倉の私兵に雄大君呼びする人いたけど友達なんだろうか あれはヤンキー時代からの仲間じゃない?
171 18/07/05(木)01:19:31 No.516476336
>門倉の私兵に雄大君呼びする人いたけど友達なんだろうか ツメエリしてた頃からの付き合いとかかな
172 18/07/05(木)01:19:34 No.516476345
>のぶ子私は訳アリで戻れないの…みたいなこと言ってて普通に病院に就職してたけどあれも賭郎パワーで何とかしたんだろうか ハルの看病してたんだし賭郎パワーだろう 戻れないつっても所詮一個人レベルのことなんてどうとでもなるだろうし
173 18/07/05(木)01:19:42 No.516476367
>門倉の私兵に雄大君呼びする人いたけど友達なんだろうか 不良の頃からの付き合いでしょ多分
174 18/07/05(木)01:19:44 No.516476371
>>獏さんひっかけようとした人は立会人だったのかな >あれは門倉さんの私兵だよ >忘れがちだけど立会人一人が一つの組織みたいなもの的な設定あったでしょ タワー編でも出てたな 雄大君倒れたから別の立会人の傘下におさまったのか元々立会人からは独立した別働隊扱いだったのか
175 18/07/05(木)01:20:01 No.516476416
>門倉の私兵に雄大君呼びする人いたけど友達なんだろうか ヤンキー独特の呼び方で先輩を君づけしたりするしヤンキー時代の舎弟じゃないかな
176 18/07/05(木)01:20:14 No.516476448
作者談だけど立会人自体には給与出ないんだよな
177 18/07/05(木)01:20:21 No.516476465
登場人物多過ぎるからファンブックみたいなのあったら買おうかな…
178 18/07/05(木)01:20:25 No.516476473
>李さんが十指に入る以上は李さんより強いキャラは最大でも9人のはず あくまで暗殺者!暗殺者です!
179 18/07/05(木)01:20:27 No.516476481
いったん焼却されたのに…
180 18/07/05(木)01:20:35 No.516476507
延長っ 延長をっ
181 18/07/05(木)01:20:43 No.516476525
完全に面白い勝負を見たいだけのボランティアじゃん…
182 18/07/05(木)01:21:05 No.516476586
>完全に面白い勝負を見たいだけのボランティアじゃん… みんな狂ってんな…
183 18/07/05(木)01:21:08 No.516476597
>立会人で死んだのはごーだつせんしたキャラだけじゃないか? 號奪戦でも何だかんだで蘇生することが多い 多いというかほぼ磨黒さんだけど
184 18/07/05(木)01:21:11 No.516476605
>立会人で死んだのはコーヒー飲んだキャラだけじゃないか?
185 18/07/05(木)01:21:32 No.516476659
>>忘れがちだけど立会人一人が一つの組織みたいなもの的な設定あったでしょ >門倉さんとクイーンくらいだったねその設定使ったの… ちゃんみだ対孫でもそれっぽい描写あったな
186 18/07/05(木)01:21:35 No.516476670
ちゃんみだ可愛い!
187 18/07/05(木)01:21:39 No.516476679
死んだ奴を鬼太郎以外思い出せん…
188 18/07/05(木)01:21:40 No.516476681
おまけ漫画見る限りボーナス出たりしてる
189 18/07/05(木)01:21:45 No.516476688
>作者談だけど立会人自体には給与出ないんだよな あの常に死と隣り合わせの激務でボランティアなのかよ!
190 18/07/05(木)01:21:50 No.516476702
立会人ってゲームの提案する事が多いけど伽羅立会人がまともなゲーム提案出来てたとは想像しづらい…
191 18/07/05(木)01:21:53 No.516476711
一挙で読むまでマス鬼獣院のこと完全に忘れてた…
192 18/07/05(木)01:22:17 No.516476770
そりゃパパも抜けるんじゃなくて皆居心地良いから辞めないだけって言うだけあるな
193 18/07/05(木)01:22:28 No.516476809
強いババアいい…
194 18/07/05(木)01:22:29 No.516476814
>立会人ってゲームの提案する事が多いけど伽羅立会人がまともなゲーム提案出来てたとは想像しづらい… まぁ思いつかなかったら賭郎伝統のゲームとかもあるし…
195 18/07/05(木)01:22:30 No.516476820
>死んだ奴を鬼太郎以外思い出せん… エバ教授!
196 18/07/05(木)01:22:56 No.516476879
>>>獏さんひっかけようとした人は立会人だったのかな >>あれは門倉さんの私兵だよ >タワー編でも出てたな 獏さんがお屋形様として降りた時に出迎えてもいたから立会人に出世したのかもしれない
197 18/07/05(木)01:23:04 No.516476901
>立会人ってゲームの提案する事が多いけど伽羅立会人がまともなゲーム提案出来てたとは想像しづらい… 伽羅さんああ見えてかなりの頭脳派だから… 戦い方もめっちゃ理詰めだし
198 18/07/05(木)01:23:04 No.516476902
若夜行さんがなんで俺この仕事してるんだよ…って思うぐらいだから
199 18/07/05(木)01:23:12 No.516476914
>立会人ってゲームの提案する事が多いけど伽羅立会人がまともなゲーム提案出来てたとは想像しづらい… 双方合意なら立会人が提案しない場合もあるし…
200 18/07/05(木)01:23:15 No.516476926
判事ってどうなったっけ?生きてるっけ?
201 18/07/05(木)01:23:19 No.516476933
ちゃんみだも課長や門倉くんのいるステージに片足くらいかけてるよね
202 18/07/05(木)01:23:19 No.516476934
立会人みんな副業持ちだっけ
203 18/07/05(木)01:23:28 No.516476956
マルコとロデムは別キャラ扱いとして考えるのであれば 伽羅さんはロデムでなくマルコに負けているのでマルコ>伽羅 李さんはロデムには負けたがマルコには勝ってるので李>マルコ つまり李>伽羅
204 18/07/05(木)01:23:40 No.516476979
>立会人ってゲームの提案する事が多いけど伽羅立会人がまともなゲーム提案出来てたとは想像しづらい… 伽羅さん仕事はきっちりする方だし…
205 18/07/05(木)01:23:44 No.516476992
ハングマンとか定番っぽい競技もあるしな あと別に対戦相手同士で種目決めるパターンもあるし
206 18/07/05(木)01:23:50 No.516477004
花さんは抱かせてほしい
207 18/07/05(木)01:23:52 No.516477009
>立会人ってゲームの提案する事が多いけど伽羅立会人がまともなゲーム提案出来てたとは想像しづらい… ミオスタチンとかぱっと出てくるインテリ用心棒だし…
208 18/07/05(木)01:23:55 No.516477015
>死んだ奴を鬼太郎以外思い出せん… 鼻炎持ちの人とか…
209 18/07/05(木)01:24:06 No.516477045
鷹さんは立会人の時より警官制服の時が滅茶苦茶かっこいい… まあ最初ジジイかと思ったんだが
210 18/07/05(木)01:24:19 No.516477066
伽羅さん回想だと凄くまともに立会人してる…
211 18/07/05(木)01:24:24 No.516477082
ポーカーしか提案しない立会人もいるしな…
212 18/07/05(木)01:24:35 No.516477098
>つまり李>伽羅 李は生き残ってるけど伽羅は死んでるしこれは間違いないな
213 18/07/05(木)01:24:36 No.516477104
辞めたら死って言われてるけど普通に考えてババアジジイにまで立ち会い続けられるもんなのかな
214 18/07/05(木)01:24:37 No.516477107
立会人にも癖とか個性があるっていうから ゲーム提案したり口出すのが好きな立会人と 既存のゲームの監視、取り立てに徹する立会人が居てもいい
215 18/07/05(木)01:24:50 No.516477138
>ハングマンとか定番っぽい競技もあるしな >あと別に対戦相手同士で種目決めるパターンもあるし 銅寺さんが屋形越えにドティ提案するつもりだったしベースになる勝負は結構あるっぽいよね
216 18/07/05(木)01:24:50 No.516477140
立会人補正で邪魔するやつに負けないっていうのは安心感あってすごくいい
217 18/07/05(木)01:24:51 No.516477145
>ポーカーしか提案しない立会人もいるしな… この新入りめっちゃ風格あるな…
218 18/07/05(木)01:24:52 No.516477148
鼻炎アレルギー持ちの人大丈夫?日常生活出来る?
219 18/07/05(木)01:24:53 No.516477152
専属立会人ってやっぱり食わせてもらってるのかな
220 18/07/05(木)01:24:57 No.516477163
エアポーカーをポーカー扱いしてくれるしトランプ使って理屈こねれば大体いけそう